- 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:34:53
- 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:38:29
電子辞書も廃れてないか…
まだノーパソのほうがよくない? - 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:39:59
大手のカシオがもう開発中止しちまうレベルなんだよ電子辞書
- 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:41:18
- 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:42:20
学生のうちは使うよね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:45:42
横長なんで正味言ってダサいです...
- 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:48:22
子供がわかるかってのが…
ガラケーは親が使ってても電子辞書は年の離れた兄姉でもいないと馴染みがないだろう - 8スレ主25/09/17(水) 19:54:01
ガラケーのように片手でかっこよく開けない
- 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:55:15
わざわざ電子辞書出すくらいならiPadみたいなの出して変身したほうがまだ一般的に馴染みありそうなのが…
- 10スレ主25/09/17(水) 20:13:13
もう一度ガラケーを復活させよう!
- 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:22:52
実際ガラケーは下手すると板切れみたいになるスマホと違って開閉変形に物理的なコード入力動作にと操作してる感があるって強みはあるんだよな…
- 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:25:14
電子辞書で変身するくらいなら、普通の辞書で変身した方がまだ分かりやすくかつ斬新ではないか?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:27:13
本で変身か
- 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:29:23
ガラケーはまだ業務用なら使ってるところあるので職業系ライダーなら出せなくはない
- 15スレ主25/09/17(水) 21:06:17
- 16スレ主25/09/17(水) 21:24:48
電卓はどう?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:11:28
ガジェット枠なら行ける
- 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:14:48
- 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:15:50
- 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:19:51