- 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:01:07
- 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:20:57
初登場だと身長わかり難かったから5mと知った時は度肝抜かれたよ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:22:07
流石に18はないだろうけど少なくとも10億は絶対安いな
まあ遠征とかにあんまり行かないから危険度としては低いってことなんだろうけど、実力で言ったら13はあるよね - 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:43:57
50近いけどまだ強くなれる気がする何かあれば
- 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:01:44
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:04:06
正直カイマム撃破前後どっちにしても10億が適正かなぁ
単騎で強いのは間違いないんだけど元MADSのサイエン様の厄介度を超えられないし、カイマム撃破後だとマムなき後の行動指針立てるのにもたついてる段階だから他七武海よりも脅威度は下がらざるをえない
...寧ろクラッカーの能力バレで額がどの位跳ね上がるかは気になる - 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:38:27
最初は完璧なお兄ちゃんを遂行してたのに超スピードで成長する若者を目の当たりにしてどんどん自分自身が出て行く流れすごい好き
かっこいいよな - 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:40:40
- 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:45:15
ルフィが攻撃モロに食らったの見てなんだよ集中してねェじゃねえかガッカリさせやがってよォってちょっとキレてんの好き
その後横槍があったことを知ってノータイムで自分の脇腹にぶっ刺すのも好き
最後はめちゃくちゃ楽しそうだったよなこの人 - 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 06:16:26
ビッグマムの遺伝子だろうか?こいつの父親が普通身長ならありえるし
- 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:21:25
ワンピースの章ボスで一番人気も納得の男
- 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:07:56
常識人だから危険度が低いからね
他の島に行って住人に危害を及ぼす事はまずしないだろうし - 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:09:15
- 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:10:54
ダイフクオーブンは足短いし違うと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:13:38
他の四皇海賊団No2より懸賞金低くても弱いじゃなく危険度低いしね…になるのやっぱ懸賞金システムよく出来てるわ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:22:30
マムはしばらくマグマから出られないだろうしトップになった今15億くらいはあっていいかな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:27:13
- 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:47:00
次にルフィと再開した時は、未来視で会話しながら仲良くドーナッツの取り合いして欲しいな
- 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:49:36
- 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:17:57
基本危害を加えないのもあるだろうけど戦意喪失した相手を必要以上に追い詰めることもしなさそう
- 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:23:49
破壊規模ではインフレに置いていかれたように思えてしまうけど、見聞色は当然としてモチでの拘束や窒息が出来ると考えると対人はまだまだやれそうだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:24:47
- 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:25:05
覇王色纏いという伸び代もあるしな
- 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:50:15
まあ今となっては未来視、流桜、覇王纏、おまけにギア5まで覚えたルフィとはだいぶ差がついてるんだろうね
カタクリは未来視会得時点でギリ勝利、ルッチにはギア5使ったんで力関係は
四皇≧ルフィ>ゾロ>キング>ルッチ≧カタクリ
こんな感じなんかね
- 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:51:36
妹が傷付けられてガチギレしてるのお兄ちゃんしててほんと好き
- 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:54:40
未来視でルフィの技をこっちのが効率がいいだろって上位互換じみた動きで完封してくるのエグかったよ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:07:37
他の四皇No.2と比べて懸賞金低いんだよな
シュトロイゼンが13億くらいあるんだろうか - 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:09:40
- 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:59:20
実際マムの状態を考えると上位に行けば行くほどメインは国の運営になるだろうしな
- 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:38:57
シュトロイゼンからNo.2引き継いだならそこら辺の話も見たい
- 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:26:11
- 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:27:58
キングより下でクイーンとは同じくらいじゃね
- 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:34:19
- 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:49:35
ペロスペローが7億でオーブンとダイフクが3億だからなぁ
ビッグマム海賊団は全体的に実力より低く金額設定されてる感じはある - 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:52:41
根が真面目なの全然隠し切れてないんだよな
必要以上の戦闘とか蹂躙をしてなかったのかもしれん
ビッグマムを除くと不動の戦闘No.2だから、前線に行くことも少なかったろうしな - 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:14:07
見た感じ遠い先祖に魚人はいそうだが…
- 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:43:06
やっぱ覇王色持ってるのはデカいやろな
まだ伸びしろがあるってことだし - 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:49:14
ルフィ相手だと途中からステゴロになったけど本来ならあの槍がかなり殺傷力高いんだよな、打撃技も強いんだけど平然と腹貫通する殺傷力があるとやっぱ恐ろしさが違う
- 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:54:01
- 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:20:05
あー そういうの 私も中2くらいの時によく考えてました
- 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:29:30
カタクリは強いけど他の10億以上のメンバーに比べたら危険度の方は微妙だからなぁ
確かにビッグマム海賊団を統率できるって考えたら危険だけど、ほぼ同額のジャックみたいに無鉄砲なタイプじゃないし
政府が抹消したい事件の首謀者とか積極的なテロリストって訳でもないし
まあ四皇バフにしてもカタクリはあの感じで10億だから十分破格だと思う - 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:53:39
海賊として略奪はするだろうけど性格の悪さと言うか過剰に敵を甚振る残虐さはなさそうだからな…
- 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:04:00
まあやや低めなのは話の都合もありそうだから…
確か初めての10億超えキャラだったよね? - 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:19:27
こいつら絶対2次被害ヤバいもんな…
- 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:28:37
- 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:03:03
- 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:05:58
ルフィが認めてくれて感謝するレベルだからな
色々すげえよ - 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:14:39
ルフィも未来視開眼と自傷がなければ絶対勝てなかった
マムなき今ビッグマム海賊団率いるならカタクリしかいないし次に出てきたときは覇王色纏ってそう - 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:36:13
ルフィと同系統で何なら上位の能力持ちとのバトルだから
文句なしの名勝負と言っていい - 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:58:27
モチモチがロギアほど無敵ではないから到達した戦闘スタイルだよな
ロギアだと見聞色より武装色を磨くだろうし - 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:02:13
ドフラの頃からパラミシアはもう覚醒してるのがチラホラ出てきてたから完全にタイマンのカタクリ戦はかなり緊張感あった
- 52二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:18:24
- 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:31:38
- 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:44:38
- 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:45:04
カタクリはビッグマム海賊団船長を引き継いだら18億くらいにはなりそう
- 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:37:08
ところどころこういったシーンを挟んだことでラストに一度起き上がってから背中から倒れ込むシーンがカッコいいんだよな
- 57二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:42:49
モチモチに覇気無しでもダメージ通るって明言されてたっけ?
- 58二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:13:31
- 59二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:25:55
明確にルフィが超えるべき壁にして四皇に挑む一歩手前として作られたキャラ造形なせいか
色々とまとまってる感じがある - 60二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:32:59
まぁロギアの無敵さは「衝撃を受け流す流動体」+「変身物質の性質」の二つを併せて実現してるからね
後者の方を攻め立てればロギアですら覇気無しでダメージ通せる前例はアホほどあるので
ただのモチであるカタクリがあらゆる攻撃完全無効とはならんだろうて - 61二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:29:30
vs主人公のせいで火力と餅拘束が過小評価されがちだから別バトルを見たかった
- 62二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:28:17
ある意味で呪術廻戦のあいつだからな
- 63二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:33:24
されてないと思う