創作カテから来たけどこのカテってイラストスレはタブーなんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:27:55

    すごい勢いで荒らされてびっくりしたっス

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:29:25

    猿先生以外を認めないクッソ野蛮な連中なんだマトモに話が通じると思わないほうが良い
    ここはわしが抑えるから早く彼岸島カテに逃げ込むんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:33:40

    絵師粘着AIのせいでまず自分で描いたかの証明がないと疑ってしまうんだよね
    無事証明しても今度は絵師粘着の標的になるから、ここでの相談なんて無理と思われる

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:35:24
  • 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:35:46

    スレ立てでやると大体>>3の通りっスね

    これは何度も言っているが…

    タフカテ在住の創作者は大っぴらに群れろよ 流石に創作パートスレまで突撃される事はほぼ無いからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:35:51
  • 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:36:45

    タフ関係ないイラストスレなら荒らされてもいいよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:37:08

    創作カテにアドバイスをフル無視しながらアドバイス聞いてくるやつがいたからマネモブは気をつけろよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:37:17

    イラストというか創作活動全般がタブーっス

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:40:05

    タブーッと言うより荒らしやすいッという感覚

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:40:26

    別にタブーな訳じゃないけど熱心な荒しが居るんだよね怖くない?
    無産に近い何かだと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:45:15

    >>11

    特定の絵師に対する粘着と絵師全般に対する粘着の2パターンあるんだよね

    こんな痛ましいモンスターが複数匹いるなんて私は聞いてないよっ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:46:53

    >>8

    まさかあのペラペラな小説?紛いを投下するやべーやつの亜種ってわけじゃないでしょ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:47:03
  • 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:00:39

    創作カテもアドバイス聞いて言い訳だけで何もしない奴が来まくるせいで最初から語気が強いしガチ初心者らしき奴も荒らし認定されて終わるんだよね
    アドバイスする側にも筆折らせることしか考えてないような奴がいるから五十歩百歩なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:01:40

    >>15

    ネタでしょ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:04:09

    >>15

    結構辛辣なこと言うのもいるから語録で口調がアレなタフカテのほうがマシなケースもあるかもしれないね もちろんメチャクチャ時と場合によるけどねグビッグビッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:08:27

    >>13

    アドバイスを受けるスレ立ててアドバイス全部無視してその態度を指摘されたら今度は絵を否定されたみたいなスレを立てたやつがいたのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:13:25

    アドバイスを聞いてすぐ行動しないならタフカテで相談する方がまだマシなのん
    創作カテは作品があればそこまで言われないんやけどなブヘヘ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:16:01

    >>4

    もうパート化してるスレだし晒すなりアドバイス求めるならここのスレがいいっスね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:18:28

    どんな絵を描いたかどんなやり取りをしていたのか分からなければ、そもそもタフカテをあんまり知らなさそうな変なやつをわいわいやってるところに送り込んでやるなって思ってるね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています