- 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:43:31
- 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:44:19
おいおいギマイラがいるでしょうが
他の怪獣は知らない見てないから何がいるのか知らない - 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:44:44
おいおいオコリンボールは名前と見た目に可愛げがあるでしょうが
- 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:45:07
そもそも80そのものの知名度が低いという感覚ッ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:45:16
ホー・・・
ザンドリアス・・・ - 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:45:20
- 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:46:05
ギマイラとオコリンボールがいるからマイペンライ!
- 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:47:03
ノイズラー…
ガルタン大王… - 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:47:45
- 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:49:04
- 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:50:13
下手すりゃ妄想ウルトラセブンが一番知名度高い気がするんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:50:33
- 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:50:48
- 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:53:00
プラズマ・マイナズマ…
あッガロンリットルと被ってると思ったでしょ ククク… - 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:53:56
顔がな…ウケが悪いんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:55:01
- 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:56:11
- 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:56:57
ミニチュアとアクションのキレは歴代でもトップクラスってネタじゃなかったんですか
- 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:58:26
ウルトラ兄弟が誰も登場してないし、レオから間が空いた事で何となく孤立感があるのかも知れないね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:00:48
FE3の80からの選出怪獣か
レッドキングと妄想セブンという80のオリジナリティ0の面子だぞ - 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:01:09
待てよ アクションの凄さがよく話題に上がるけど1話完結のウルトラマンとしては結構話も良く出来てるんだぜ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:01:48
サラマンドラはメビウスにも出たからまだ知られてる方だと思ってんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:05:54
- 24二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:08:20
ほ、ホー…メガギラス?カだったかな?
- 25二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:08:20
- 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:09:54
なんか黒っぽいやつ多くないスか
- 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:21:07
なんか後半のユリアン編からの奴らは結構有名な気がするんだよね
ガルタン大王、妄想セブン、レッドキング、グロブスク、イダテンラン、プラズマ、マイナズマ、そしてマーゴドンだ - 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:24:19
- 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:25:31
なにっなんだぁっ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:26:42
そもそも80が教師展開を除けば地味で堅実なストーリーなんだよね
打率自体は高いと思ってんですがね… - 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:11:47
- 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:21:13
あわわお前は昭和ラスボスにしてはまあまあ強いやつ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:24:32
- 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:35:07
- 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:56:55
- 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:03:20
あれっやってる所業は?
- 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:05:36
- 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:05:49
平成三部作やってた頃の児童誌の類で初代とかセブン、エース、ジャックとかレオとかタロウは見てたけど
80だけは全く見た記憶ないのが俺なんだよね - 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:45:57
- 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:34:25
- 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:38:38
タイトルはともかく人間がウルトラマンから独立していくというテーマはキレてるぜ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:55:17
おいおいなぜか怪獣バスターズに参戦したロボフォーがいるでしょうが
- 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:03:16
80怪獣か…
地味だぞ - 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:12:33
色使いがな…地味なんだよ
生物感はあるけど印象に残らなくて大変なんだ インパクトが要るんだよ - 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:32:41
メカギラス ロボフォー ザタンシルバー そしてバラックシップだ
機械系はそこそこ印象に残るぞ - 46二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:35:21
- 47二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:37:36
- 48二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:42:05
- 49二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:40:33
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:42:09
- 51二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:50:39
違いすぎて一周回ってある意味知名度はありそうだとは思うんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 02:03:32
挙げられてるのを見ても本当になんかパッとしなくて笑ってしまう
- 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:01:05
このメビウスに出てきたときの話は全く見てなさそうな男は?
- 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:05:07
- 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:07:13
とにかく帰マン以降の怪獣は汚い色が多くて覚えづらい魔境なんだ
ブモーゼットンウロス⋯ - 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:24:15
- 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:31:10
オコリンボールの知名度はあるよね知名度だけはね
再登場はムリです - 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:36:11
- 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:39:33
- 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:02:22
声優さんがジャグラー役の青柳さんと結婚してびっくりしたんだよね