今回のイベントでも思ったが

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:01:15

    奏章Ⅳも大天使まで降臨させてノウム・カルデアを裁く審判の場を用意したぐらいだし、もしかして神はぐだ達がマリスビリーの提案を否定するに足る存在か試しているんだろうか
    そういやカルデアスに関しては人理の後押し受けてるとか言っていた気がするし

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:06:43

    トリメタで訴訟した原告の「この星」ってカルデアスだと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:25:03

    >>2

    つまりカルデアスの訴訟に対して恐らく『主』が応えてメタトロン派遣して裁判所を作り上げて…

    これ思った以上にがっつり世界のシステム自体に食い込んできてるな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:28:47

    >>3

    多分人理自体がカルデアスに乗っ取られてる可能性がある

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:32:49

    >>4

    消失したと思わしき範囲内の宇宙が人理の影響範囲だったのかね

    なんだか現状だと立ち向かうというビジョンすら浮かばないスケール

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:36:11

    >>3

    逆に言えばあの裁判自体を不当裁判として取り消せる可能性がある

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:38:31

    >>6

    ただメタンヌ曰くあの判決が色々とベストっぽいんだよな

    罪を認めて罰を受けることがなにか儀式的な意味でもあるのだろうか

    (思えばキリストもそんな感じ?)

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:40:39

    >>7

    じゃあなんで異星裁かなかったんですかねぇ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:43:27

    >>8

    マジで乗っ取られているのか、それとも人理的にはマリスビリー並びにカルデアスに罪はないという判断なのか…

    或いは既にビースト判定されてるっぽいし、裁きはおいおいという事なのかも?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:09:44

    >>8

    オルガマリーのプロフィール見るに、異星であるカルデアスで実行された人類の滅亡に対する応報の類じゃないか

    カルデアスが一個の生命であるならば、自分がやられたことを訴え出たというならかなり理性的ですらある

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:37:55

    カルデアス側の人理がカルデアスの訴えを受けてしれっと現カルデアに責任押し付ける…これマッチポンプでは
    そしてカルデアス側の人理が「神」であるなら、やっぱノア派遣してきたのもこれでは

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 04:29:57

    >>7

    それ奏章Ⅳのどこで出てた?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 05:41:03

    >>12

    判決の時に間違った選択肢選ぶと物によって、「気持ちは分かるけどそれはあなたのためにならない」的な感じでやんわりと再選択を促される

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 06:25:58

    >>8

    人間に作られたとは言えカルデアスが異星という地球とは違う星として認められた以上は自然災害の範囲に収ま立てるんじゃないか

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:52:57
  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:40:03

    >>2

    4文字さん的にもやっぱカルデアスってアウトなんか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:43:48

    >>16

    むしろ神は後押ししている可能性もあるんだよな。させる気がなかったらこんな大惨事になる前に止められるし

    (恐らく守護者がカルデアの人員を皆殺しにするという形で)

    ビーストもクラスが存在する以上、デカい視点で見れば神の筋書き通りの存在なんじゃないかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:48:34

    今回のってノアが召還されたのが事故というか本来ならボーダーが方舟でカルデアがノアの役目の見立てをして
    洪水を乗り越えた君たちには漂白化された世界の向こうに辿り着く資格あるよ!したかったんじゃないかな
    ご本人登場して本来無い役割にねじ込まれてエラー起こした結果メンタルやられたから事態が拗れただけなんじゃなかろうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:09:13

    >>10

    つまり今のカルデアたちがよかれと思ってやったこと全部マリスビリーのマッチポンプで実行犯として見なされたのか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:39:54

    >>17

    神様の思考なんて人間のスケールじゃ理解できませんよと割と繰り返しやってるよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:14:28

    >>11

    FGO世界がどこともつながってないってそもそもカルデアって組織の自己完結の物語だから?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 04:26:35

    >>20

    よく言われてるけど人を神様の尺度で測るのもどうかと

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 04:29:00

    ずっとビーストⅦカルデアorマリスビリー説あるしねえ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 04:30:35

    >>4

    というか2部7章終わったあたりで言われてなかったっけ。異聞帯を全て切除したことでカルデアスが人理として成立してしまったって

    これ奏章Ⅲみたいにカルデアスが次世代のアーキタイプ的な存在になっちゃってる状況なのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:50:50

    >>6

    あれって最初から成立してないんじゃないの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:00:08

    >>25

    メタトロンがわざわざ派遣されてる以上、裁判自体にはたぶん正当性がある

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:44:50

    人類の利益だけを考えるならマリスビリーの方が良いとか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:47:33

    そもそも人理保障天球自体が人類史の基礎みたいだし、今の人理自体がカルデアスありきになってるかもしれんからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:48:42

    デイビットも言ってたけどカルデアスもといマリスビリーは人類の脅威ではないみたいやし...

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:21:45

    >>23

    むしろ双方VII相当でも驚かない

    互いの人理を滅ぼすものとして定義されればあり得なくはないかなーと

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:10:12

    >>27

    地球と人間の利益か両立するとは限らないからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:17:46

    >>2

    まぁアルクェイドのほうの『星』とは思えないしな。

    主に訴えるような『星』だったら、ムーンドバイのアルクェイドがあんな感じにはなるまい。

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:21:10

    >>24

    地球とカルデアス双方の表面がすり替えられたことで、アーキタイプ:アースがアーキタイプ:カルデアスもすり替えられたんじゃないか。

    明言されてはいないけど、候補としては異星の巫女とかUちゃんとか呼ばれてる青白いあの子あたりが怪しいんじゃないかな?<アーキタイプ:カルデアス

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:22:21

    「この星」が地球とは言われてないしな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:23:59

    >>25

    >>26

    裁判のために派遣されたメタトロンが変質して好き勝手し始めた、だから変質後メタトロンには問題しかないが、派遣した主?に問題があることにはならないもんな。

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:19:35

    >>35

    神様「ここいってきてや」

    メタ「おかのした」


    ~現地~


    メタ「怠惰追放してベアトリーチェ取り込んで人類嫌いだから好き勝手やるで!これは上司の指示や!」

    神父「おう待たんかいワレ」


    こうか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:17:27

    >>16

    型月ヤハウェいない可能性があってね…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:08:02

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:24:16

    2部自体がマッチポンプだろうしもう一回マッチポンプしても大差ないだろうと思って裁判起こした可能性

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:46:16

    原告、被告そろいましたね はカルデアスその場におらんやんけ!となってしますが
    実質本物地球と置換してるならあの地球上どこでも原告いるみたいなもんか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:23:12

    メタジャンって本物メタトロンじゃないんだし天使の力とジャンヌが合体事故起こしてできた人格だと思ってたんだけど神から派遣されてたってあったっけ?
    メタトロンジャンヌの設定よくわからん

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:00:25

    >>22

    ありんことゴジラは同じものさしではかれないしな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:40:14

    >>39

    いやいやカルデア側は大変なんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:42:49

    >>8

    カルデアが反訴を行わなかったから…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:45:38

    >>15

    これって地味に奏章Ⅲの内容にもクリティカルヒットしてる気がするんだよな

    到達点が新霊長へのバトンタッチだけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:47:40

    >>35

    全知全能なんだからまず変質させるなよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:26:21

    >>41

    恐らく神話で語られているメタトロンとは完全に別物なんだろうけど、描写的にその力自体は紛れもなく大天使級の代物。そして天使なんて神霊以上に人のみの意思で呼べる代物じゃないから、あそこにメタトロンの力を降臨させたのはおおよそ『主』によるものだと考えて良いと思う

    そして>>46の件に関しても、裁判長の暴走の果てにマシュがパラディーンとして覚醒したりカドックの大令呪を穏便な形(世界視点)で処理できたりしてるし、下手したらそこまで含めて予定調和の可能性もある

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:29:00

    >>47

    言っちゃあなんだがやってることは抑止力と変わらんね

    人間の無意識の内に働きかけて問題を解決するのも人間には到底理解できない神の思し召しとするのも

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:42:02

    特異点の中では抑止力って働かないんだっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:43:26

    >>49

    そもそも特異点に鯖送ってるの人理というか抑止力じゃないの?

    メタトロンも要は人理に派遣されてるわけだが

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:52:27

    特異点の中では抑止力は働かないが、下総は特異点ではないから村正が派遣された、とリンポが言ってたような
    人理のカウンターと抑止力の派遣はまた違うんじゃないかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:55:30

    仮説なんだが神はギルの宝物庫の知恵の原典の様な、人の可能性の原典じみた代物なんじゃないか通常人の行えることは神にも行えるが人が行えないものは神にもできない、ただ神と違って人は間違える事ができる故に不可能を可能にするが神はそれによって拡張されて行く感じの、文字道理人が積み上げた全知にして全能の神
    ソロモンから伝わった魔術が現行人類ができることしかできないのもそれが理由だとすると、魔法が使えない理由にならないか

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:13:38

    >>49

    それ、特異点Fでのオルガマリーの予想しか、シナリオ中では明言されてないんじゃなかったっけ?

    特異点Fが、今となってはありとあらゆる特異点と比較してもおかしい以上、仮に特異点Fはそうだとして、特異点というものがそう、と言えるかは怪しいような。

    というかその特異点Fだって、人理の防人スキルを持っている黒いセイバーが多分ループしながら守ってるのに、抑止力が働かないなんてことある?という感じもする。

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:15:24

    >>51

    リンボそういうこと言ってたんだっけ…もう忘れてるわ、下総での発言だっけ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:09:16

    もしカルデアス側の罪を裁くとしたら大量虐殺、犯罪教唆以外にはどんなのがあるかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:02:25
  • 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:49:05

    >>55

    宇宙の資源利用?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:39:55

    抑止力は地球が白紙化すると困るからカルデアを助けてくれるんだと思ってた
    でも人類自体はどうでもいいのかな?それこそ地球と人類それぞれの利益が別みたいに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています