- 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:40:08
- 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:01:58
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:05:39
今のお馬さんって頭領とか符を相手取っても普通に勝てるくらいには強くなってるってことなのかな?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:07:20
繋がるものも舐めた発言するわけだな
記憶覗くってチート使っても結局王馬さんと成長度合い変わらんとか - 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:15:00
龍鬼も呉での経験がさっそく活かせたな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:32:52
- 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:38:32
- 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:43:46
武の記憶取り入れるより繋がる者や黒木とみっちり修行した方がいいってのが証明された感あるね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:48:08
王馬は今の羅漢に勝てるならあと半年修行でなんとかジャッキーちゃんと戦えるか?
光我龍鬼は最高幹部とマッチングかな - 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:58:20
なんとか飲み歩く者楽しませる水準には届きそうね
ただ王馬は龍人格と虎人格両方と因縁あるからどっちとやるんだろ - 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:01:07
むしろ羅漢追い抜いてるから成長度合いなら上回ってそう
- 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:07:28
やはり繋がる者の目に狂いはなかったか
- 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:12:54
王馬は頭領符やギル以上が確定か
このままジャッキーちゃんと戦いそうだしアギトが蟲二虎と戦う感じなりそう - 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:35:01
えぇ…
なんかすげぇ説得力ねぇ… - 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:40:27
王馬は順当に成長してる感じでいいな
ただ戦力なりそうなんが黒木雷庵アギトガオランくらいしかいないのは大丈夫か? - 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:50:13
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:51:36
せめて幹部連中と今まで実力差が分かるシーンがあればあれだったんだけどね
味方キャラと敵のトップクラスキャラがエドワードと雷庵以外全く接点ないからどの程度力量差があったのか、どのくらい強くなったのかが本当に分かりづらい
この2人も出てきたばかりのキャラでどのくらい強いのかも分からないし
味方キャラは味方キャラと戦って格付けされてって、よく分からんキャラ(無角とか統領)はそっち側で比較されてって完全に切り離されてるのよな
だから統領がアギトを簡単に倒せるみたいな発言してたときもアギトの方が強いとか言ってる読者がかなりいたし、実際描写もないから説得力は全くなかった
- 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:56:31
王馬さんはちょっと前に(現在の)虎神君と互角って描写があったから羅漢以上はまぁ分かるんだけど
龍鬼が2人相手にそこそこ食らいつけてんのがよー分からんのよな - 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:57:02
- 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:59:02
- 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:59:55
王馬が羅漢以上で雷庵がギルバートとどっこい?くらいだから
単に王馬や黒木が飛び抜けてんじゃね?
それ差し引いても
羅漢クラス以上→王馬黒木
最高幹部クラス→雷庵アギトロロンガオラン若槻
だから繋がる者抜いたらオーバーキルも良いとこよね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 03:03:44
- 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 04:25:48
もう一人の主人公のはずなのに、このところ存在感が無い光我くん
- 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 04:59:19
- 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 05:04:50
光我くんちゃんと成長してるんだけど世界が彼に厳しいというか
順当に成長してますね、尚上位層は同じように修行をもっと長期間してるのでもっと強いです
に帰結して真っ当な活躍の機会がないから…… - 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 05:23:43
単純な実力なら龍鬼を上回ってるけど手錠使った小技や初見殺しで翻弄されてる感じかな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 05:35:42
- 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 06:01:33
ここまで修行シーンを描くなら
大会でメタ攻撃された嵐山
強いのに真面に攻撃を当てる事のできなったユリウスに
強化展開を描くべき - 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 06:15:33
- 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:41:08
- 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:43:51
- 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:48:38
- 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:59:46
どうでもいいバトルより本題行ってくれねーかなコメント見て思ったけど
この漫画ってむしろ逆で本題進めずともそこそこ面白いバトルを間断なくお出し続ける事で人気維持してるんだよなたぶん - 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:09:12
正直羅漢が今のところ一番好感度高いんだよね
圧倒的な世界最強をどんな手使っても負かしてやるって
目標にわかりやすく頑張ってるから
あくどいこといっぱいしてるらしいが
そのシーンもあんまり映らないし、そもそも裏社会格闘漫画だし - 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:36:40
- 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:37:53
- 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:39:19
次回でのラッキーボーイの描写でキャラ全体の
なんとなくの立ち位置はわかりそう - 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:34:24
ここ地味に膝の小技使ってるの好き