好きな魚卵あげてけ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:22:08

    俺は数の子

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:22:42

    とびっこは粒がハッキリしてて好きだわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:23:09

    イクラ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:23:24

    基本すぎて面白味ないけどイクラのしょうゆ漬け
    生筋子がスーパーに並びだすと作ってるわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:23:41

    いくら!

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:24:24

    子持ちシシャモが好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:24:53

    タラコ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:25:02

    やっぱりイクラ!
    できればサーモンの刺身と一緒にどんぶりでいただきたい!

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:25:15

    カレイの煮付けに付いてる卵

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:25:54

    ボッケ(ケムシカジカ)の卵
    イクラみたいに醤油漬けにすると美味しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:28:04

    ブリコ(ハタハタの卵)
    食感が魚卵随一

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:34:58

    からすみ!!美味いぞ〜

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:50:27

    >>12

    からすみってパスタ以外で食べたことないや

    おすすめの食べ方ってある?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:54:23

    王道のいくら
    はらこ飯とか最高
    筋子もいくらとはまたちょっと違う味わいで好き

    魚卵かというとちょっと微妙だが子持ちししゃもも好き
    スーパーの惣菜コーナーでフライとか見かけるとつい買っちゃう

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 03:31:42

    >>13

    食べ方というほどのもんでもないが、薄ーくスライスしたのをご飯とかお酒と一緒に

    あとはお茶漬けに乗っけるのも最高だよ、出汁じゃなくて普通のやつ

    逆にパスタはやったことなかった!けど美味しそうだね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 03:40:23

    すじこもいくらも好きだけどさすがに高い

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 04:35:39

    辛子明太子
    コスパもごはんとの相性もアレンジしやすさも◎

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 04:56:25

    明太子数の子トビッコいくら…どれも大好き!
    子持ちカレイの煮付け大好きなんだよな〜卵も美味しい!

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:02:40

    たらこスパゲッティ好きだからたらこ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:07:31

    筋子は塩漬け派なんだ
    コンビニのは基本醤油だからなんか違う

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:12:04

    たらこはたらこでも真鱈のたらこを食え
    煮付けを食え

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:15:11

    いくらじゃなくて筋子

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:20:18

    太刀魚の卵を塩焼きにしたらビックリするくらい美味しかった

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:00:56

    >>15

    おー、お茶漬け美味しそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:57:57

    魚卵はだいたい美味しいし好きだけど、虎杖浜産のたらこ初めて食べたときぷっちぷちで感動したな
    まがりこも食べたときも、数の子ってこんなねっとりしてて磯の香りするんだってびっくりした

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:58:41

    辛子明太子はホカホカご飯で、いくらの醤油漬けはタッパーいっぱいのやつをスプーンですくいながらビールと交互にいただきたい。

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:46:58

    >>4

    ここ最近は不漁で生筋子高くて悲しい…

    はらこ飯食べたい

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:48:11

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:50:17

    出汁に漬けて30分くらいのまだ染み切っていないいくらがめっちゃ好きなんだけど、自作しないと食えないからめんどくさいんよなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:58:08

    ウニは魚卵……魚卵カテゴリーでいいですか……?

    魚じゃないけどみんな大好き海の幸だと思うの………!


    >>29

    弾力が半端なさそうだな……美味そう

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:06:00

    筋子の塊ををホカホカの白米に埋めて身をばらけさすのが好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:27:07

    全般にご飯に合うよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:42:43

    ヒラメ
    煮付けて濃い味の汁に浸かったので米食べる

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:41:00

    保守

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:32:53

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:08:58

    料理に使うならたらことからすみ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:26:37

    ニジマス

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:35:02

    いくら
    ちゃんと鮭のやつがいい

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:37:12

    たらこというか辛子明太子!
    てかたらこって魚卵のはずなのに自分の中で魚卵でなくたらこっていう別のカテゴリーだったせいで
    他人のレスでたらこを目にするまで思い浮かばなかった

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:41:22

    もうちょい安くてプリン体多くなければ頻繁に食べたい魚卵

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:34:37

    数の子軍艦食べたくなってきた

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:40:48

    リュウジが卵でジェネリック明太子作ってるのでおすすめしとく

    >>40

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:42:10

    子持ちカレイの煮つけが最高に好き

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:06:36

    とびっこがお寿司屋さんぐらいでしか食えない悲しみ……もっと食べたい……高い……

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:07:43

    アレルギーだから食べられないけど死ぬ時にはイクラタラコスパゲティを食べてから死にたい

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:58:34

    もうメジャーどころは出尽くしたかな?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:50:18

    キャビアが挙がっていないね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:54:36

    すじこの旬入ったぞ
    スーパーで半額だったからばらしてイクラにして今漬けこんでる
    楽しみ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:06:22

    また鮭増えてほしいね

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:15:22

    数の子とかを明太子みたいに辛く味付けした料理とかってないの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:31:01

    >>50

    唐辛子じゃなくてわさびだけど山海漬けとか

    わさび漬けに数の子入れたような感じ

    山海漬 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 52二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:29:54

    たらこ辛子明太子というごはんにもパンにもパスタにも合う万能魚卵

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:44:16

    魚卵だとギリシャのタラモサラタってやつ作ってみたい

    タラモサラタ - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 54二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:09:38

    バカリャウとたらこと馬鈴薯のフリット……
    干し鱈の水戻しにたらこと蒸しじゃがいも加えて揚げ芋にするやつ美味しそうよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:47:49

    釣った魚だとホウボウの卵煮付けで美味しかった

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:20:47

    子持ち昆布さんとかいう収穫時点で既に美味しそうな数の子進化系

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:05:54

    >>53

    昔いっときタラモサンドが流行してたなー懐かしい

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:41:16

    誰かフグの卵巣食べた事ある人いる?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:54:31

    >>53

    タラモサラダと明太子入りポテサラってイコールではなかったんだ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:54:24

    >>59

    タラモサラタはオリーブオイルとレモンだね

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:50:47

    >>58

    食べてみたいね

    しょっぱくてお茶漬けにすると美味しいってきっと俺の好きなやつ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 03:06:11

    生筋子ほぐして作る自家製いくら醤油漬けはマジでうまい
    皮が残るから嫌って言う人もいるけどなかなか潰れないすごい弾力あるやつを噛み潰すの好き

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:37:38

    たらこも釣り行って釣れた新鮮なやつとか生のままほぐして醤油漬けすると美味しいから魚卵全般醤油漬けすると美味しい説

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:22:33

    キャビア食べたことないけどキャビアも醤油漬けにするともっと美味しかったりして

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:39:05

    >>58

    あるけどかなり塩っ辛いね

    あと糠臭が割と強め

    へしこを食べたことある人なら大体あんな感じ

    ただ鯖へしことかと違って青魚特有の匂いは当然無いしぷちぷち食感が面白いのと割と旨味は強め

    お茶漬けにすると旨味の強さがわかる感じかな?

    クセ強めだけもオリーブオイルと粉チーズで絡めたりすると割と食べやすくなる…と思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:03:12

    はらこ飯は美味しいよね
    鮭の旨味といくらの旨味のダブルで美味しい

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:57:40

    >>65

    糠漬け得意かどうかって感じか

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:54:23

    まだ出てないやつだとカジカの卵の醤油漬けが好き
    プチプチ、コリコリの食感がたまらんのよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:06:53

    >>68

    北海道だっけ

    食べてみたい

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:51:01

    子持ちのナメタガレイの煮付け好き

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:07:08

    >>70

    好きだけど高いよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:26:11

    めかぶにししゃもの卵いれたやつ好き

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:46:17

    滑らかなやつが好きかプチプチが好きかでも好きな魚卵違うよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:59:27

    筋子って最初は分解する前のいくらくらいに思ってた
    あのネットリは癖になる

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:29:11

    筋子しばらく食べてないな
    ごはんが進んで大好き

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:10:07

    子持ちのアユ美味しい

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:02:41

    正式名称がわからないが実家で時々出されたどんこ
    サイズが大きくてふっくらって感じだったな

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:18:55

    >>77

    何種類かドンコって呼ばれてるのいるけど多分チゴダラかな

    卵も肝も美味しいよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:25:32

    ごっこの卵も食べてみたい

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:56:20

    イワナヤマメの卵も小さなイクラみたいで美味しい

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:49:41

    スズキ・シイラ・トビウオなんかのマイナーな季節の珍味的なのが結構好きかも
    ぶっちゃけ身より美味い

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:38:37

    >>81

    とびっ子美味しいよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:51:32

    >>80

    さとふるで黄金いくらって紹介されてるやつよな

    超綺麗

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:26:14

    >>83

    淡水だとエサの問題でアスタキサンチンが少ないから赤が少なくて黄色くなるんだよね

    イクラの朱も綺麗だけど元の黄色もめちゃくちゃ綺麗

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:10:42

    鮎の卵の塩辛の子うるかも食べてみたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています