今のジャンプならワンピの次になれたしアニメも漫画通り最後までやってもらえた

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:54:00

    それが約束のネバーランドです

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:59:40

    ウム…いつ見ても黄金期を超えた黄金期なんだよねすごくない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:01:04

    >>2の画像…すげえ

    HUNTER×HUNTERがあるし

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:01:04

    た…大変だぁ!アニメ2期がアニオリになった‼︎

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:01:49

    >>2

    左下の告知まで隙がなくて笑ったのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:02:43

    >>2

    ボルト帰ってきたほうがいいんじゃないスかね・・・

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:05:46

    >>2

    ジモトとダビデがパッとしないくらいで(それでも輝くものはあった)ほか全部アニメ化作家なんだよね 強すぎを超えた強すぎ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:08:08

    今なら実質二週に一回載ってるしワートリ戻した方がいいんじゃないスか?

    まあ週刊誌に戻ると猫先生無理して今度こそ終わりかねないからバランスは取れてないんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:15:07

    なんでアニオリ滑りしたんスか?
    原作ストックがなかったのに無理やり二期やっちゃったタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:20:57

    >>2

    末期のブリーチとか銀魂みたいな「確かにタイトルの格は凄いけど⋯内容がクソつまらんわっ」みたいな作品が無いのもリラックスできますね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:23:48

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 03:01:03

    連載中はずっと脱出編を超えれなかった印象だけどまとめ読みすると全然おもしろきもの…
    最終回が微妙かなってくらいでそれ以外ずっとおもしれーよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 03:11:24

    >>2

    アクタージュってナンダ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 05:52:12

    >>9

    むしろ原作ストックはふんだんにあったからただただ金ケチって最終章効果の収益を狙ったんじゃねぇかなと思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:02:59

    >>14

    話題にはなったよね話題にはね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:09:24

    バトル滑りした者

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:24:23

    アニメ1期…神
    原作の雰囲気をちゃんと再現しつつ声優もハマり役で最高なんや
    アニメ2期…糞
    原作の再現度が高かったから評価されてたのにアニオリ滑りしてんじゃねえよあーっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:28:28

    >>14

    しゃあけどわからんのです アニメ化なんて最後までやらなきゃいけないものでもないのにアニオリにしてコンテンツ展開を無理やり終わらせる意味がわからんのです

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:41:40

    ぶっちゃけ1期も完璧とは言えんのですよ
    キャラのモノローグ全カットしたせいでノーマンとクローネの頭脳戦の魅力が半減してるじゃないですか
    まあ2期よりは全然マシな分バランスはとれてるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:42:39

    映画も演技が微妙であまり好きじゃないんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:26:56

    >>14

    ケチってアニオリになるの意味わかんねーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています