DIOやディアボロが狙撃手を雇わなかった理由を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:01:22

    ジョンガリAが活躍出来るんだしもっと狙撃手を用意して承太郎やジョルノを狙うべきだと思われるが…
    もしかして全盛期のジョースター一行や護衛チームには通用しないタイプ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:02:32

    ジョルノはともかく承太郎達には通用しなさそうであルと申します

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:03:18

    ディアボロに関しては反逆されるリスクを取って雇わない可能性がありそうなんだよね
    エピタフ使って狙撃されないか常に気を付ける必要もありそうだしな(ヌッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:03:52

    あれクズお前知らないのか
    スタープラチナは至近距離で撃ち出された弾丸を指でつまめるんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:04:26

    ディアボロは親衛隊に一人くらいスナイパー雇ってそうなんだよね おそらくポルポルに殺されたと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:04:31

    さあね…少なくともディアボロの不意打ちで投擲したメスはブチャラティに防がれたのは確かだ(リゾット戦)

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:05:41

    よく言われるけど親衛隊があの二人しかいないの流石に少なすぎだと思うから本当は親衛隊の中にそれっぽいスタンド使いがいたのをポルナレフが倒しただけだと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:05:57

    お言葉ですがその辺の狙撃手よりザ・サンとかのほうが強いですよ
    それでも返り討ちにあってるんだから話にならねーよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:06:44

    狙撃手というか本当に不意打ちするならエンペラーが強すぎルと申します

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:07:14

    6部承太郎にジョンガリAの狙撃が通用したのが夢の中の話だから実際に通用するのかは謎であルと申します

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:09:26

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:12:02

    >>4

    怒らないで聞いてくださいね

    あれは撃ち出される瞬間と方向が判ってるから掴めるだけじゃないスか?

    知覚外の距離から狙われたら怪しいと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:14:27

    ネズミだって罠張ったり跳弾を利用したり色々やっていたから単純な狙撃だけで仕留めるのは難しいんじゃねぇかと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:15:52

    >>12

    3部初期と6部だとスタプラが勝手に動いてる描写があるし案外守ってくれそうじゃないスか?

    本人が廃人でもいきなりぶん殴ってくるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:21:03

    >>6

    スタンドの腕力で投擲したメスならライフル弾ぐらいの速度はありそうだよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:23:30

    そもそもブチャラティが離反してからディアボロが死ぬまで3日くらいしか無いんだぁ
    手元にでも居ない限り用意する時間など無いと申シマス

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:26:32

    >>16

    しかも組織の活動範囲がポルポルの母国フランスにまで及んでたからかなり広いんだよねすごくない?

    もし別の国で活動中だったら裏切り者が出たから探し出して狙撃しろなんて急に言われても普通に無茶振りでリラックスできますね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:28:57

    >>9

    しかも意外と普通の銃と違って弾が残らないから足も付かない…!

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:31:11

    ンドゥールのスタンドが実質的な狙撃だと思われる
    敵の攻撃範囲外からの一方的な奇襲だしな(ヌッ)

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:34:03

    >>12

    まず普通に目に見えないレベルのラバーズ自動キャッチしてる時点で視覚外とか関係ないのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:41:02

    DIO→皇帝
    ディアブロ→いたけどポルポルに殺される
    だと思うのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:42:42

    エンペラーに関してはトップクラスの近接スタンドのチャリオッツをKO仕掛けたし初見殺しなんだよね
    スナイパーより確殺できると思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:48:22

    狙撃手がどうとか以前に親衛隊の数が少なすぎるとかあり?
    やっぱポルポルが全員殺した説が普通に濃厚なんとちゃう

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:56:13

    というかパッショーネは銃ぐらいみんな携帯してるかと思ってたスけどミスタ以外銃携帯してないんじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:04:17

    5部はボスを裏切ってからジョルノが勝つまで1週間あるかないかくらいのスピードだからどんなに急いでもチョコラータ戦辺りからの参戦になるのがキツいんだよね
    しかもそこからだと基本チョコラータに巻き込まれて死ぬ…!

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:59:22

    >>9

    しかし…射程が短いのです

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:03:48

    承太郎とかポルポルには効かないだろうなと思う反面、犬…?やジジイには効きそうだから万全を期すなら用意すべきだったんじゃないかとも感じる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:12:22

    DIOの手下もたまたま作中に出てきたのがあいつらだっただけで登場してないけど配備されてた奴とかいると思うんだよね
    結構ハプニングで経路変えてるし襲撃に失敗したら通ってたはずの道に誰も置いてなかったら間抜けすぎるでしょう

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:15:47

    けど自分の存在隠したがるディアボロの親衛隊が多かったとも思えないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:24:08

    スタクル連中のバックにはSPW財団がいるから大型銃器とそれを使える技能持ちは普通に足がついて妨害されそうじゃないスか?
    あとあの頃のDIO様はスタンドっていう新しいおもちゃに夢中で銃器とか見向きもしなさそうだと思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:26:30

    遠隔操作のスタンドがそれに該当するんじゃないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:04:21

    ラスボス達に狙撃が通用するのか教えてくれよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:48:47

    >>32

    少なくともDIOとカーズと透龍!には通用しないと思われる

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:51:41

    狙撃手だけでボボパン出来るようならそもそもディアボロはスタンド使い量産に取り組まないんじゃないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています