ELDEN RING NIGHTREIGN スレ DAY190

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:04:13

    深き夜、止められない止まれない

    次スレはを踏んだ夜渡りが建ててください


    前スレ

    ELDEN RING NIGHTREIGN スレ DAY189|あにまん掲示板渡ってない夜を知らない次スレはを踏んだ夜渡りが建ててください前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5616718/?res=190次スレは>>190を踏んだ夜…bbs.animanch.com

    次スレはを踏んだ夜渡りが建ててください

    荒らしには触らずスルーして報告だけしてください。

    自演、なりすまし、コメ削除狂言などしますが無視して報告だけしてください。荒らしに触れた時点であなたも荒らしです。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:13:37

    次スレは>>190を踏んだ夜渡りが建ててください

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:21:37

    盾乙

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:29:09

    封牢が開放された
    盾乙人 盾乙人 盾乙人

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:40:49

    聖域盾乙

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:53:14

    盾乙の舞

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:55:02

    ガンメンの盾乙

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:16:27

    あっ!この夜、深いッッ!ボボボボ!ボハァッ!!ブォーーボボ!ボボボボ!!
    助けてッ!レート下がっちゃボボボボ!
    助けて!レディちゃん!助けドゥボボボボボホォッ!!
    守護者さん!無頼漢さん!鉄の目くボボボボォ!
    助けて!執行者さん!追跡者お兄さん!隠者お姉さん!
    ダ フ ネ 
    ボボボボオッ!ボホォッ!ボォ!
    助けて!僕はまだ、死にたくないっ!死にたくいボボボボォ!ボボ!ボボホォッ!
    この夜深いっ!深いかボゾボボボボォォッ!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:20:04

    たておつ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:20:11

    盾乙を捧げる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:21:44

    夜渡りの朝は早い

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:22:56

    初手は変異ボスは見ないフリして雑魚を狩りまくるのがやっぱり安定するな…

    ミランダフラワーが咲いてたら刈るけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:24:53

    ダメな時は何をやってもダメ、判断ガバガバな守護者は害悪だと分かったぜ…もちろん俺が守護者
    1日目の夜アタリをつけてた場所から遠いところに夜ボス湧いて全滅敗北と雷武器間違って捨てて通常フルゴールに敗北だからな 昨夜はさっさと寝たよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:27:09

    レベル5くらいでミランダフラワーが赤い時迷う

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:56:07

    火属性ないとミランダビーム撃たれるのが面倒臭いんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:04:42

    おもむろに吐かれた毒花粉で即死した
    赤個体は強い…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:06:22

    瀕死時アーツゲージ減少のデメリット持ってたせいで負けた……遺物と違って蓄積減少じゃなくてゲージそのものが減るのね
    ボス戦前に装備見直しときゃよかった

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:17:24

    深き夜で状態異常が結構重要になってるのに状態異常ほとんど効かないせいでナメレスが中々凶悪になってる気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:20:46

    大壺よ砦の狭い道を塞ぐの止めてくれんか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:25:07

    大壺に引っかかって流刑兵とトロルにハメ殺されることあるからほんとにあの壺嫌い

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:27:21

    降る星の成獣も大分ヤバい
    全属性耐性&状態異常無効は加減しろ莫迦!

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:28:24

    高深度プレイヤーみたいに、拠点ボスや封牢に執着せず雑魚敵を丁寧に狩っていった方が低~中深度も安定するのではないか説
    特に坑道は美味しいとおもうの

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:30:03

    坑道の雑魚は打撃ないと辛くない?
    行くまでに何かしら落ちるだろうからそれ使えと言われたらそうなんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:30:21

    あかん深度4のナメレス強すぎる
    守護者で行ってるけど1番相性悪くないか?
    さっきの野良でお仲間が執行者と鉄の目(毒)でボス不明だったんだけど全属性カットじゃないと対応しきれないよ
    状態異常効かないしボスガチャとナメレスの属性ガチャの2つあるのキツすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:34:27

    >>23

    本編の記憶かつうろ覚えだが坑道雑魚は属性ダメージに弱かった覚えある

    霜を踏むんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:47:31

    初動は大教会>砦>野営地くらいの優先度で、雑魚処理もしっかりやれば1拠点でlv4行くか行かないかくらいまで稼げるかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:49:37

    狂い火トロル拠点とか火の戦車拠点も狩りやすくていいよね
    坑道は取り敢えず初期武器とか必要な杖聖印を強くできて効率も上げられるから寄れるルート取り考えてもいいかなという気がする

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:54:48

    上壺、地下赤鈴玉とかいうクソみたいなやつ引いた

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:31:58

    >>25

    見た目のせいで魔力と火は通らんと思ってた

    そうかいけるのか

    霜だらけにしてくるわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:34:56

    深き夜は楽しいがそろそろDLCの情報を知りたいぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:35:06

    道中全然火力出なくてLv13~14だけど聖属性武器は揃いまくったのでナメレスもほどよく溶けるってことがあるから分からんゲームね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:38:03

    杖出易いで開幕結晶杖引いた時に限って魔術塔寄った時に限って全員結晶杖プレゼントしてくるのやめろ
    中盤くらいで砕け付き魔術タメ強化王笏出てくるのやめろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:43:11

    >>31

    聖は特定ボス以外には基本的に通り悪いから

    ファームちょっとグダりやすいんだよな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:45:42

    冷たい大剣!
    血の大剣!
    敵がナメレスでなければ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:47:32

    最近ちいかわより月隠のが好きになってきた
    慎重に立ち回るようになったからかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:05:46

    道中用に状態異常漬けセットとボス用の弱点属性の二本柱で行きたい所ねぇ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:10:16

    メンテ強制終了でレート-950されてるの見た
    気をつけねえとな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:12:13

    ファームがカツカツなのに収縮範囲内に兆しや虫が出現するのは止めていただきたい
    特に戦闘範囲全域が雨で覆われるまで撤退しない兆しは死の押し付けに等しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:14:42

    もしかして守護者のハイガードで星ケモの突撃止められるのか?
    衝撃波で怯み入っただけの可能性大だが

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:19:56

    >>39

    せやで

    🐔にとってほしけもさんは突進を正面から受け止めるだけで気持ちよくなれる神ボスやぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:22:21

    精密射撃で血の蝿発生って、使ってる側からしたら楽しくて神潜在なんだけど近接で殴ってる側的には実はめっちゃ視界の邪魔では?とふと思った(鉄の目感)
    近接二キ的にはあれどんな感じ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:27:04

    >>41

    自分でも氷の霧使うから自分は大丈夫派

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:31:21

    >>39

    突進をハイガードすると星獣の頭の弱点に刺さりやすいとかなんとか

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:32:53

    >>41

    視界は気にならんけどハエの音がキモくて不快

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:35:08

    ほしけもは突進中頭に攻撃を当てると怯むとかいう本編やってる人でもあんまり知らない情報
    近接職だと気づく訳ねえんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:37:55

    酸の噴霧とかも視界ジャックがひどい
    リブラに使った味方がいたけど動きが全く見えなくなって魔法陣避けられなかったことある

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:38:04

    怯ませ能力の高い攻撃じゃないとそのまま轢かれるので術者も気付きにくいのだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:39:05

    蝿の音かあ…盲点だったな

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:44:41

    深度3で地図欠落を初体験したけど、ここらへんになんかあるだろだけで先導役をやっていたから道中ずっと不安だった
    でも他に手もねぇよなぁ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:45:34

    英雄的殴打特化遺物みたいなの出て草
    新夜渡り「ラダゴン」待ってます

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:11:03

    >>49

    古来から人類が使ってきた手法、高い所から見渡すが有効

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:17:08

    >>49

    開幕飛んでる時に目視しておくのだ

    あと味方オリマーが気流ジャンプで確認してからピン刺してて参考になった

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:18:29

    鉄の目でタメ攻撃時カット上昇クソ強いね
    後隙とか味方にタゲ移ったときにかすりさえすれば高い防御力維持できるから優先的にゲットしなければ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:29:29

    >>45

    でもあれなんでもいいわけじゃない?っぽいような

    魔術だと重力限定?真正面からあたってないだけかもしれんが重力弾以外で止まったことないわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:30:16

    お願いがあります。腐敗の蝶のことです
    DLCで影の地の武器や術がもし来るのであれば腐敗の蝶は祈祷に入れないで欲しいのです。ティビアの呼び声のように特定のアクションで発動する潜在・付帯効果にしてほしいのです。もう祈祷は〇〇防護と拒絶で限界なんです。これ以上産廃祈祷を受け入れる余裕は無いんです。どうしても術にしたいのであれば聖印ではなく杖に付けてください。どうかよろしくお願いします
    同上の理由で坩堝針と花の性能を跳ね上げてくださいよろしくお願いします

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:20:31
  • 57二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:49:13

    地図欠落で通常エデレご褒美すぎて笑った

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:08:48

    創生雨みたいなおもしろパッシブに入れてくれるんじゃないかね…しらんけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:10:11

    遺物で冷気耐性積んで継がれた飛竜もゲットしてカリクソに挑んだけど普通に負けた
    全然深度下がらないんだが?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:13:31

    状態異常ダメージは深き夜と相性最高に最悪ってよくわかんだね……

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:14:27

    地図消失だったけど教会砦野営地のモブ赤モブ丁寧に倒していって
    宝箱開けまくったら宝箱から潜在も出まくりで一日目終了
    二日目は砦行ってモブ狩りつくして大ボス2体くらいしか倒さなかったけどレベル15いくのね

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:27:12

    低カット4積みお兄ちゃんで深度3グノスター行ったら突進でも咆哮でも死ななくて草
    参考にした動画だと6積みだったけどカット付帯つけまくったらマジで死なない
    無頼漢とか執行者でも良いかもしれないけど回避や体力考えるとお兄ちゃんが好み

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:41:48

    執行者で爪潜在良さそうだなぁ
    レアが猛禽しかないから良いのを厳選できる
    前に使ったタメ攻撃時黒炎付帯の爪が最強だったから試してみてもいいかもしれん

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:00:06

    >>62

    HP調整が難しそうでな…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:00:59

    >>55

    一応今の腐敗の蝶ってアプデで実用的な強さになってるんだけどね

    被弾前提で撃つから高深度とかじゃ使いにくそうではあるが

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:11:59

    >>64

    俺も調整できる気はしなかったから想定しないことにした

    属性カットと生命力+6くらい積んでどの攻撃が来てもとりあえず死なないように遺物をつけて

    実戦では潜在をカットとHP増ばっかにして無理やり幅を広げた状態で普通に戦った

    追跡者だと第六感のおかげでヤバいラインが分かるから目安をつけれるかな

    避けれる攻撃は普通に回避した


    使用感としては

    ・生き残れる状況がかなり増えるから安心して戦える

    ・火力は死んでるから状態異常とか拳武器で怯ませるとか工夫がいる

    ・溜めカットあるとじわじわと自分のHPを減らせるのでより安全


    って感じ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:16:35

    ソロ専業でようやく深度3に到達
    初戦のエデレをノーダメで倒して、踊り子とかに苦戦するのは慣れていないだけなんだと痛感した

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:56:41

    殆ど使った試しが無いので分からないんだけどバフ系の祈祷で有用なのってあるの?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:02:16

    ほんへと効果同じなら黄金樹の護りはガチ
    エビ食ったら上書きされるけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:13:15

    防護系の強化版は対応した属性の夜の王相手なら拾う価値はある
    あと黄金樹に誓っては最強だから拾え

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:23:19

    二歩進んで
    四歩下がる

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:48:56

    黄金の魔力防護は魔力カット率60%アップだそうだ
    カリゴマリスで運よく拾えれば楽に勝てるかもしれない

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:46:25

    バフは上書きし合うのがけっこうあるの罠だよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:46:52

    誰が使っても強い黄金樹に誓って
    地味に便利な物理用バフ火よ力を
    武器で殴るなら得する毒の刃
    鉄の目のリーサルウェポン黒炎の刃

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:48:35

    獣の生命は本編だと道中の瓶節約にけっこう便利だったけどナイトレインじゃちとビミョー枠よね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:52:43

    常世マリスだったら王の魔力防護とか魔力防護系拾えるといい感じ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:13:32

    >>76

    それらも強いし回復系あると安定するよな

    クソつまらんからそもそもやりたくねーけど、やるとしたらアンバサ守護者でその辺拾いながらかなあ……よっぽど良い遺物ないと道中火力死ぬのが辛いけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:15:30

    俺みたいな優秀なオリマーは土下座のスピードもはやい。

    おこがましくも先導した挙句夜ボスで誰よりも乙りまくって申し訳ございませんでした...。

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:19:14

    オリマーやってる時に限って何かいつもはしないような所でも割と床ペロするあるある
    足ピン連打とかの先導気取りは論外だけど普通にピン刺ししてくれる人なら脳死で付いていくムーブしてる時のピクミン視点だと正直刺してくれてありがてえ……って感想しかないので気にしないでほしい

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:26:13

    オリマーは目先の戦闘以外にも気を配らなきゃいけないから大変よな
    やってくれてる人にはいつも感謝してる
    地図欠損でオリマーやった時の脳の消費カロリーやばかった

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:37:05

    最初に誰かがピン刺しして以降はみんなで次ここか、こっち寄ろう、そろそろここ行こう、撤退しようみたいにピン刺しし合うセッションが一番気分が楽

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:06:41

    一か月ぐらい深度3でほどよいスリルを楽しみながら偶に上振れて4を経験し、
    深層遺物が揃ってきて深度4も安定できそうだと思ってきたころにDLCの情報がでてくれないかという願望

    深き夜実装されて1週間経ったばかりなのにコンテンツ消費のはやさがすごい

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:29:55

    深度3にも単独行動マンが現れ始めてる…!

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:48:05

    >>82

    元々がワイワイしていろんなビルドと遺物でガチャ要素あったスルメゲーだったのが

    新コンテンツの深き夜がしっかり難しくて、でも新しい遺物もかなり強かったりと歯応えがすごいからみんな楽しんでるね

    勝ち筋ができても新しいビルドも見つかりそうだしまだまだ浅瀬から深瀬まで楽しめそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:00:41

    ごめーん!レディのつもりがくしゃみした拍子にミスって無頼漢ピックしてごめーん!
    偶然ビルドが半分本気で作ったマジカル無頼漢だったから何とか火力に貢献は出来た...かも?
    まぁ勝ったから許してくれ...

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:01:10

    逆に味方に迷惑かけてそうでプレイ時間減ってる俺みたいなのもいる
    ソロで深度落とすのもめんどくさいし常夜でもやるか…

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:01:17

    もうちょっと浅瀬でいろいろ試したいから深度1固定のカジュアルマッチとか作ってほしい…

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:03:53

    フルパで深度3地図無し出たけど霊鷹のって偵察めっちゃ大事だな
    1日目の後半することないからちょっと偵察だけしてくるとかのおかげで教会見つけられたわ
    まぁ、深度1の友人は勝っても70しかもらえず可哀そう過ぎた以外は比較的やりやすいボーナスだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:05:57

    深き夜の復讐者強いって言われてるけどそんなことなくない?何が強いの?

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:11:48

    一人だけ狙われにくくなる持ってるワイ「お前ら蟲相手に何回床舐めてるんや!ワイもうホールケーキ完食3回目やぞ!」

    一人だけ狙われにくくなる持ってるワイ「まあええ!何回だって起こしたるわ!何度倒れようとワイがお前らを支えたる!」

    一人だけ狙われにくくなる持ってるワイ「また合体突進にやられたんか!今までなにと戦ってたんやお前らは!」

    ついにタゲられたワイ「仕方ない、ワイがお手本を見せたる!」

    床舐めたワイ「ぶえ」

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:15:15

    新しい遺物のおかげで祈祷の火力が盛れて聖印も出やすくなって安定した火力が出しやすい
    専用遺物効果で問題だったFP枯渇問題が割と解消された
    どうせみんなワンパンで死ぬので低い体力が気にならない
    アーツによる味方の蘇生と全体バフが強力
    視野妨害問題が無くなり単純にタゲ取りしてくれて道中楽になる家族
    この辺が強みかね

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:19:45

    せっかく面白遺物がドロップするわけだし、遊びながら深度4目指すぜしてるけど
    曲剣二刀流追跡者(ワイヤーがダッシュ攻撃に派生、ジャンプ接近でスタミナ浮かせやすい)でやったけどダッシュL1の踏み込みが長すぎてめっちゃスカる

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:19:57

    復讐者は深夜でみんな等しくワンパンされるようになったから打たれ弱さが気にならなくなったし、祈祷は火力盛りやすくなったり家族も比較的視界の邪魔しなくなったしで、弱みが減って強みが伸びた順当に強化された感じがして強いと思う
    個人の感想です

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:20:12

    少なくとも復讐者に聖印出やすいはパインアメだと思う
    蘇生の価値が上がったのは確か

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:22:37

    あとは祈祷で弱点突きやすいから夜の王不明で何来ても専用構築しなくても戦えるのも利点よな

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:28:08

    >>94

    そう?だいぶ出やすいと思うけどなあ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:32:09

    深度2に来てからボコボコにされまくってる俺だが、反省してみると序盤で敵の脅威度を見誤って
    倒すのに手間取ったり床ペロしたりで時間を浪費し、それを取り戻そうと残業や強敵にチャレンジして失敗する悪循環になっていた
    これは自分の中に判断基準作らんとと思って大雑把に脅威度を考えてみたぜ!災域や変異体は脅威度+1、状態異常無効や複数ボスは更に+1、よければツッコミを入れてくれ!

    脅威度1(Lv2)
    大教会・小砦・坑道・大野営地(戦車・発狂)・遺跡(光・血)
    脅威度2(Lv3~4)
    大野営地(失地・老獅子・混種・王都・赤獅子)・遺跡(雷・魔・冷)
    脅威度3(Lv5~6)
    遺跡(眠・死)・封牢(弱・中)・フィールド強敵・中央砦
    脅威度4(Lv7~9)
    遺跡(無・毒)・中央砦地下
    脅威度5(Lv10~12)
    恐るべき強敵・封牢(強)・中央砦屋上・地変
    脅威度6(Lv13~)
    鈴玉・死儀礼・眷属

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:35:11

    個人的にフィールドの鈴玉は死儀礼・黒ガゴより1ランク落ちると思う
    状態異常通るし遠距離PTだとガン逃げできて死ににくいし

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:37:27

    深き夜になってより強まった認識は撤退の判断ができずに目の前の敵に固執する奴は本当に困るということ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:41:45

    >>78

    あるあるすぎるw


    ファーミング失敗してなけりゃ気にしないと思うよ

    ピン連打で対抗ピン無視した挙句道中床ペロしまくってファーミング失敗したオリマーは流石に蘇生してやらなかったけどね

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:44:08

    個人的にぶっちぎりなのは黒ガゴだけで鈴も死儀礼もコイツと比べたらかなり格下だと思うしなんならわざわざ他の強敵と分ける必要は感じない

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:44:44

    >>96

    遺物の聖印出やすいの話かと思ったけど違うんか

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:54:16

    ガゴはレディ隠者いたらカモだよ
    結晶結晶リステージ!

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:58:49

    得意ボスとの戦闘で凡ミス連発して死んじゃった時のやるせなさ
    まあ他2人の方が死にまくってたからいいかぁ!

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:14:25

    得意ボスというほどではないけどナメレスはたまにびっくりするほどかみ合わない時がある

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:25:05

    ソロの時に限ってレベル2で忌み鬼がくる

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:25:10

    復讐者強いって言ってるやつはエアプだから気にしなくてええぞ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:27:04

    眷属は自分は覚えたから滅多に死なないけど味方が死にまくるからキツい
    自分が未だに事故るのは竜ツリ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:28:20

    遺物の○○が出やすくなるはマジで効いてるとは思うんだが、偏りを実証する為にはまず100周しようか……(数学話)となるので流石にムリだから、ひとまずお守りとして復讐者にも付けてる。
    深き夜だとアーツ時バフよりも3ゲージホールケーキを蘇生しながらゴリ押しが出来るのが復讐者の強みになってる気がするので、求ム狙われにくくなる付帯

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:28:30

    逆に復讐者弱いって思っている人はどこらへんを弱いと感じているのか

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:35:48

    味方復讐者床舐めてるのばっかでほんと上手い人いないなと思ってたけど
    個人のスキルというより低耐久組の中で唯一回避性能が並だからそもそもの使用難度が高いんやろな

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:37:59

    >>97

    誰も彼もが即死攻撃をしてくるなかで、鈍重な鈴玉は脅威レベルが低いと感じる

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:42:58

    >>97

    個人的には出血遺跡は2すら越えて3だと思う。出血亡者の血飛沫で蓄積溜まって出血→出血犬の最速噛みつきで乙という低レベルだとただただどうしようもない即死コンボあるから

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:46:28

    復讐者は火力が聖印ガチャ依存なのもあるから、上振れ下振れでの火力差が激しいんだよな…
    特に光輪1点狙いの時

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:50:29

    「出やすい武器」が各キャラデフォルトで設定されててそれを変更する効果だから
    隠者に杖とか復讐者に聖印は意味無いのでは?という説もある

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:52:19

    変異鈴玉をSRKIROして釘付けにしてる時が一番生を実感する
    俺が殴られてる間に殴って殴って

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:54:16

    オリマーやってて地味に怖いのが、雨ダメージ増加の付帯持ってる人が居るかどうか
    焦ってるのか捨てられない武器なのか、起こす→即大ダメで死んでくからもう諦めるしかない
    「最初から収束ギリギリの戦いは避けるべきだったな・・・」と反省する

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:55:53

    負けすぎて結晶人みたいな顔になってきた🥶

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:56:36

    深度4の踊り子にボコボコにされてきた
    もうモーション覚えてねーよぉ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:57:05

    そうか・・・今週の常夜はリブラとマリスか・・・
    常夜の方に引きこもってて深き夜には出てこなくていいぞ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:59:28

    おっしゃやっと震度2でまともに立ち回れた!火口込みとはいえレベル15で装備も整えられたら上出来だ!
    ……まぁ味方がフルゴール前半戦で3回床ペロする鉄の目×2で負けたけど!

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:00:56

    >>119

    タゲ取られてない時はケツにいる

    乱舞は疾走して離れる

    これで勝て🟣

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:05:24

    やっぱやってて3と4で道中のしんどさが1段階変わるな
    自分は3と4の反復横跳びくらいがやっぱ適正なのかもしれない

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:10:32

    深度1の友達と一緒に深度3クリアしたんだけど友達が50ポイントしかもらえなかった
    これ絶対おかしいよね 負けても50貰えるらしいけどそれと混同してない?

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:11:41

    >>124

    混同っていうかシステムがおかしいって話ね、友達が混同してるとかじゃなくて

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:15:25

    深度4ヤバいっすねこれ
    今までカリゴの薙ぎ払いブレスHP受けしがちだったけど「そんな甘え許す訳ないだろ!」みたいな火力で来た
    これ真剣に鍛え直さないと無理だわ…

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:15:58

    うんち

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:20:17

    深度4からは常夜グラディウスばりに有効なカット率揃えないと全てがワンパンや

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:27:56

    無頼漢360回出撃ワイ、深度2ですら3勝10敗
    神秘Upと毒ダメスキルが落ちたので気晴らしに鉄の目(20出撃)でプレイ
    深度3爆速到達でそこでも5連勝
    ……なぁさすがに俺のプレイスキルの問題じゃない気がしてきた……無頼漢が強みを生かせないルールだよなこれ……

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:28:08

    戦歴見直してたけど救助回数が30以上になった試合の9割は負けてて草
    ペロりまくるやつが居ると無理ゲーってのがわかりやすい
    勝ってる試合は救助20以下がかなり多いわ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:28:47

    >>124

    言いたいことは分かるが、まぁキャリー許さんってシステムなんだろうね

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:32:45

    >>124

    それ以前のマイナスがまとめて計算されるから、戦績画像がないと判断できない

    深度に差があるマッチだと細かい変動が明確化されていないし

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:33:08

    しかし改めて初手大教会で変異ゴーレム引いたときは雑魚狩りだけしてとっとと去ったほうがいいな
    状態異常無効もワンパン火力もやべぇが時折ダッシュして遅延したり戦いづらい地形に逃げたり撃ちもらした雑魚引き連れてきたり面倒極まりない
    これで倒したところで報酬が精々アンコモンかすぐには使えない赤武器だけとか割に合わなすぎる、地下鈴玉に近いものを感じる

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:35:04

    ゴーレムと言えば、小砦の屋上ゴーレムが階段から登った時点で気付いていて先制狙撃されたけど
    深き夜だと感度良好になったのかね

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:36:51

    >>129

    ルールがどうと言われると分からないけど

    敵の攻撃が上がって全員等しくワンパンされるなら、鈍重なキャラが生きていけるはずもなく…

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:38:45

    ゴーレムも片足攻撃して転倒させて胸致命っていうギミックボスなはずだがあの転倒ってダメージなんかね、体勢崩しなんかね?
    守護者だとR2溜めで殴るから転倒しやすい印象はちょっとあるけど

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:40:06

    深度3に上がってからの対戦
    グラディウス×3、常夜フルゴール×2、エデレ×1、フルゴール×1

    流石に全勝だしこれで深度4目前なのどうなんだろ・・・

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:41:15

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:41:59

    うらやましいぜ
    3に上がった途端に強カリゴ、上がったら強犬、上がったらナメレスって何回たたき落とされてきたか

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:43:31

    個人的には武器相性が悪い(打なし魔術砦)とかでない限り、初動の拠点から逃げるの好きじゃないな

    シンプルに拠点一個分ロスするのも嫌だし、移動先も変異ボスなら同じことの繰り返しになるし、どっかで覚悟しなきゃロスが嵩むだけだと思うんだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:44:22

    >>132

    死んだ回数とかで判定されるんか

    確かにフルゴで3乙してたけどそんな厳しいんだ……

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:46:12

    >>140

    ぶっちゃけ大野営地でもない限りレベル2でも割といけるよね、深度3の話だけど

    死んでも時間以外損失はないから挑戦するしかない

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:47:05

    〇〇は逃げた方がいい、はその人がどの深度の話してるかわかんないから同意しづらいんだよな。キャラにもよるし
    深度3だけど初期拠点は変異体でも普通に倒すわ。逆に封牢赤獣人はピン連打してでも逃げたい

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:48:27

    初日に深度3くらいまで上げたのにボコボコにされて深度2まで落ちて草
    所詮俺はキャリーされてるだけの雑魚やったんや…

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:49:10

    無属性遺跡は近寄りたくない
    押せ押せでやれたら意外と脆いけど一撃がデカすぎてこえーわ。変異体だとワンパンだし

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:52:46

    人型敵なら囲んでボコればどうにでもなるんだけどね
    ゴーレムとか番犬とか怯まねぇ異常入らねぇはアンコモンすら持てない戦力で戦いたくはねえなぁ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:53:22

    初動怖いのは赤獅子が最上位で、次点で遺跡全般&失地野営地かな
    それ以外ならもうなんでもいいやと思う
    ちな深度4フラフラ民

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:56:02

    HP最大未満時腐敗デメリットがジワジワ仕事しやがる
    執行者のアビリティを発症時にしてくれないだろうか

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:57:04

    今の環境、毒の目勢か魔術勢かでも意見分かれるんだろうな
    毒の目染めならゴーレム/石像遺跡嫌がるのは分かるし、逆に野営地拠点はカモにしてる印象
    まぁそこらへんも考えてキャラピックしようねって話ではあるけど

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:59:42

    序盤の失地騎士野営地はメンツにもよるな
    復讐者が居たら気を使ってやらなきゃ基本死んでる

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:01:14

    深夜じゃない方の常夜リブラ全然勝てないから相性のいいキャラとか立ち回りとか教えて欲しいぜ、罪人処理に時間かかって本体全然叩けねえ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:05:14

    >>151

    ・地変ノクラテオを起こす

    ・範囲戦技を一個は持っとく

    ・レディ復讐者執行者あたりがマシな罪人引きやすくてオススメ

    ・リブラとタイマンできる程度にはなっておく

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:05:57

    >>151

    アイツあんまり1人のキャラ選択でどうにかなるものでもないのがネックだけど、個人的にはアーツが乱闘とかで有効に使えて魔術で手早く罪人処理したり回避性能高めなレディとアーツ咆哮での固めやちいかわブンブンが雑に強い執行者辺りは相性いいと思ってる

    何にしても横槍捌けるように通常リブラは楽に対処できるのがほぼマストだと思う

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:08:45

    今日の戦果、一勝一敗
    ナメレスと戦った経験少ないってのは完全に言い訳でだいぶ情けない敗北だった……

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:10:41

    深度にもよるけど状態異常軸にした環境で状態異常効かない中実質2連戦させられて小技の地面の亀裂の削りすら滅茶苦茶痛くなる深夜ナメレスはマジで強いと思うんだ……

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:11:59

    あの亀裂嫌い(執行者並感)

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:12:27

    >>155

    ナメレスはほぼノーヒットの意識でやるしかないからな

    地雷とか斬撃1発をカット率系で受けて再発動のループ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:14:09

    >>151

    特にこだわりがなければソロかデュオで行くのがおススメではある

    罪人処理の難易度が段違い

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:15:52

    対ナメレス(と犬)用の聖属性特化は作るといいぞ
    デバフを付けられるだけで事故率が減る

    あとはナメレスは追尾弾のアーツキャンセルをちゃんとやると事故率が目に見えて減る

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:16:47

    >>151

    ソロ無頼漢でぶん殴るのが一番早い

    ファームも安定するから村があればよってポーチとさま魂買うといい

    罪人無頼漢はパンチの音聞こえたからこっちもパンチすれば安全

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:17:34

    マッチング成功→キャラ選択画面で全員鉄の目だったけどナメレスと判明した瞬間全員他キャラに散っていったのちょっと面白かった

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:19:00

    追跡者はあんま相性良くない感じか〜素のリブラも得意じゃないし別のキャラで通常リブラから練習してみます

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:20:40

    >>162

    ソロで行くんなら別に追跡者でもそこまで問題ない

    マルチだとアローレイン追跡者を即潰さなきゃ事故に繋がりがち

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:22:15

    そういや常夜リブラ色々調整されてからまだやってないけど実際どのくらいやりやすくなったんだろう

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:12:36

    深度4で失敗したけどレートが250しか減らなかったんだけど、もしかして修正入った感じ?

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:01:26

    こういう死闘を制してみんなでジャンプしてる時が1番気持ちいいんだから
    死にまくってるけど別に立ち回りが下手なわけでもなく道中快適な夜渡りだったからそれに報いたかった

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:14:14

    隠者を残して!
    守護者と復讐者が先に死ぬな!
    こちとら2ゲージ蘇生するのもキツいんだぞ!
    火力面は申し分ないし自身の生存力も最大HP増加とかでなんとか賄えれるけど味方の蘇生に関してはほんとキツいなこのキャラ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:22:15

    マップ消失の時は宝箱開けまくる
    鉄使ってるせいか分からんけど結構な確率で潜在出て美味しい

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:41:01

    最近始めたけど敵の置き攻めが強すぎない?
    相手の攻撃でダウン食らうと無敵ないよね? そのせいで一度ダウン攻撃食らうと置き攻めか追撃ですぐ死ぬ
    特にナメレスのダウン攻撃からの追撃とかどうしたらええん?

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 03:03:01

    >>169

    回避ボタンでローリングしながら起き上がれるからそれなら無敵つくよ

    吹っ飛ばされたら敵の攻撃タイミングでローリングしながら起き上がる感じ

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 03:08:10

    深度4の入り口でちゃぷちゃぷしてたけど常カリゴに残り1割切ってからの惜敗して久しぶりに深度3に帰ってきた
    3に戻ってくるとやっぱり道中の緊張感減って丁度良く感じるなぁ、ここが適正って感じする

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 03:37:12

    まあ公式が深度4以降はマゾ向けって言ってるからなあ
    だからこそ深度を選べるようにしてほしいんだけども

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 03:57:03

    昨日ナイトレイン配信見てたら深度4の配信主が合言葉で深度5の人とマッチしてたんだけど
    初日ファーム大事故で低レベルなのに30分以上かけて大ミミズで3乙した仲間をひたすら起こし続けて立て直した上に倒すし、夜の王戦もひたすら3乙を起こし続けて合計一時間越えの激闘で、50回越えの救助の末に勝利してて、深度5ってこんな粘り続けて勝てる奴の集まりなんだ……と思って自分は絶対無理だなと思った

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 04:37:03

    2回連続で毒拠点でボス視認したとたんに小姓に撃たれて死んだんだけど感知範囲広くない?

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 04:43:49

    常夜リブラ他2人が3ペロした後にひたすらガン逃げマラソンして離れたら集まった2人殴ってアーツ蘇生
    とかいうこの世の終わりみたいな戦法で28分掛けて深度4常夜リブラ倒したよ
    どんな手を使おうが勝てばええねん🐔✨️

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 06:29:01

    >>167

    ハイマ拾えれば最強のケーキイーターになれるんだがそう都合よく出るものでもないしな

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:35:41

    隠者以外の2人が倒れたら正直ハイマあっても辛くない?

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:05:51

    執行者の技量/神秘上昇遺物使ってる人いる?
    使った感触を聞きたい

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:23:20

    守護者復讐者はアーツの切り方も含めて難しいよなあ
    特に復讐者はそこが上手くないと隠者かレディで良くなっちゃうし

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:26:03

    復讐者アーツは蘇生用に温存したい気持ちと遺物でバフ撒きしたい気持ちと不死付与したい気持ちとがあるので悩む

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:58:02

    深き夜遺物で幅が広がってマジカル鉄の目とかいう面白い夜渡りにあったな

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:58:22

    復讐者は味方二人3乙みたいな状況でもなかったらアーツなくても起こしやすいからまだ3乙前なら積極的にアーツ吐いてもう一回貯める方がいいと思ってる

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:04:30

    >>181

    ステじゃ無くて〇〇強化でブーストしてるのか…?

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:16:34

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:21:08

    無頼漢じゃなくて鉄の目って書いてあるぞ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:21:34

    鉄の目に知力上げる遺物あったっけ
    汎用遺物?

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:26:22

    >>183

    杖が出やすいと魔術攻撃強化つけてた

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:29:38

    あ、ごめん。シンプルに無頼漢と鉄の目を読み間違えた
    出血目的で罪の茨持ってる追跡者とか見かけたし、色んな攻略法模索してる人見かけるわね

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:23:48

    久しぶりに大弓撃ってみたけど意外と良い仕事するね
    ツリガぐらいなら一発で怯ませるし吹っ飛ばせる相手なら割と簡単にハメれる
    マッスル復讐者ちゃん辺りの択の一つとして結構ありかもしれない

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:44:31

    >>189

    岩肌とか吹っ飛んでハメれるからかなり安定するよね

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:48:17

    神遺物キター!と思っても色の関係でいまいち更新できないと悲しいわね

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:49:55
  • 193二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:00:05

    >>178

    確かに火力伸びるけど生命減少で鉄の目くらいまでHP落ち込むので付帯厳選しないと一撃で消し飛ぶ。

    なんで、個人的はあまりオススメしないかな…………

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:15:43

    >>173

    すげー

    自分だったらすぐに諦めてしまう

    そういうところでも差がついてるんだろうな

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:34:51

    埋めましょうねダフネ

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:36:31

    うめる

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:57:42

    うめ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:06:38

    梅干し

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:08:41

    カリカリ埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:09:09

    梅ジュース

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています