- 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:18:50
- 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:31:10
過去ルートなら色んな要因から死亡済みっぽいと言えどまだ傲慢なナバテア殴るマンのネメシスを英雄視する奴も多かった時代だろうからそういう新たな側面も見られそう
未来ルートだったらまあ前作通りの扱いからさらに影が薄くなっておしまいでしょう - 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:35:28
解放王の血筋は…ってアランデル公が途絶えてそうなことを話すシーンがあるけど、実は万紫千紅の時代はまだ血筋が続いてて子孫とか出てくる(そして途絶える)可能性もあるのか
- 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:59:09
- 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:10:07
装飾そっくりだし出身地が同じとかかな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:44:31
モーリスとか十傑は当然慕っているし
セイロス教も紋章に権威を与えて取り込むことにしたんだからかなりの影響力があったはず
ただの強い力を持った盗賊ではない - 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:45:46
ジェイガン程じゃないけどとんでもないトゲしてんなこいつ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:50:27
- 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:51:58
そういやめちゃくちゃ今更だけど
最初にベレトスがタルティーン平原の戦いの夢見た理由なんなんだろうな
ソティスの記憶にも無い時代のはずなんだが - 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:55:56
- 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:56:53
お母様♡ってやられてた天帝の剣(と紋章石)の記憶じゃない?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:59:39
ネメシスとソティスが協力関係だった可能性も…?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:01:31
ソティスが久しぶりって言ってるのネメシス説もある
- 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:06:05
ネメシスの天帝の剣が凄まじかったのではないかな
あれがなければ、眷属だらけのザナド襲撃なんてできない - 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:09:14
- 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:11:12
天帝の剣で眷属の血を吸ったおかげでソティスの意識が起きて
闇うごから切り離すために好き勝手できるよう強化されて
レア(セイロス)戦では力抑え込まれて負けたとか - 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:11:46
フレンは英雄戦争で頑張り過ぎて弱ってる子やぞ
セテス同様に竜化できないし - 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:22:18
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:38:49
FE版ガノンドロフ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:44:47
- 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:47:23
これで実は闇蠢に謀られてネメシスとレアお互い別に仇でも何でもないのに憎まされて争わさせられていただけでしたの可能性も闇蠢の手口的にちょっとありえそうなのがやだ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:46:20
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:51:31
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:00:04
ワンチャン墓と気づかずハクスラしてたらレア素材ゲットしたぜおじさんの可能性…?
- 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:28:28
アガルタと協力関係だった筈だけど、結局どういういきさつなのかいまいち分からないので結構謎が多い人物
- 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:33:12
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:56:21
天帝の剣はゲームはともかく設定的には随一の強さを持つらしいし実際そうなんだろうね
- 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:08:32
ちょっとまぎらわしいけど十傑の紋章は元となった眷属ではなく十傑当人達の名称になってるんだよね、金鹿最終戦を見る限り
聖人系の紋章は当然眷属達本人だけど - 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:11:18
なるほど、だからフラルダリウス、ラミーヌ、リーガンの聖人武器があるのはその血筋か若しくは本人かが裏切ったからかもしれないということか
セイロス側の眷属がやられた可能性もあるけどセイロス キッホル マクイル インデッハ セスリーン以外でいたというのは今のところないような気がする - 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:42:51
4使徒は戦った話は聞かないけど儀式の話的にガルグ=マクできた後に活動してる眷属っぽいし後から生まれたのか戦争に不参加だったのかはよく分からんな
直系子孫がいるノアはともかくオーバンとかシュヴァリエは血を直接与えて紋章を後天的に植え付けてるし
- 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:04:47
アビス書庫の手記によると十傑とかの仲間にはザナド虐殺等々の所業を隠してたみたいだから
高潔な王では決してないのは確かだね - 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:06:37
FE版ガノンドロフだよねこいつ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:08:44
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:26:30
あいつマジでセイロスに何をしたんだよ……みたいに書かれてて笑った
- 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:34:56
- 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:37:51
ベレトスとの戦闘前会話で驚いてるような顔グラになるんだよね
自分以外に天帝の剣を扱えて炎の紋章持ちの存在が現れたらそりゃびっくりするだろう - 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:31:43
1000年前に生まれたあんたからすりゃ全員若者だろ!言われて黙りこくるのなんか草
- 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:34:59
あの復活した姿は無理やり封印されたor復活させられたせいで性格がアレになったという可能性もまあまああると思うfe世界だと年取ってる最中に最悪なこと起きると変な方向に闇落ちしがちだし
- 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:03:09
カリスマが有ったというよりはシンプルにクソ強かったって感じな気がするなスレ画は
- 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:25:08
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:41:02
ただ単に俺たち十傑は一人一人が一騎当千の猛者だぜ!って言ってるだけなんよなアレ
雑魚が群れてるんじゃなくて英雄の集まりですよって - 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:21:37
ところでこのスレ、ネメシスの話題縛りじゃないよね?
- 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:44:17
解放王って名称がなんかキナ臭いんだよな…
何から解放したの?普通に考えたらナバテアからだけどそれだとナバテア何したんだってなるし - 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:52:27
- 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:28:28
モーリスが王と呼んでるからただの盗賊ではないのは確か
- 46二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:58:00
見た目は風花の男性陣だと最高クラスの逸楽
- 47二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:29:25
ネメシスも解放王を自称してるからセイロス教のプロパガンダとかではなく当時の民から与えられた称号なんだよね
あと十傑のことを英雄の血を宿す手下と呼んでるのが気になる
紋章の元になったナバテアの民はネメシスからしても英雄だったのだろうか - 48二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:44:06
- 49二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:19:01
- 50二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:24:32
配下視点だと遺産や紋章を齎してくれた人なので、そりゃ英雄視する人も出る
- 51二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:33:40
十傑はどうか分からんけどセイロスのアンヴァル出現(ザナドを離れた後?)が前41年でタルティーン会戦が91年だからネメシス本人はジェラルトと似たような長命化してるっぽいな
眷属が死んでから100年以上統一されてないフォドラの一部を支配してたなら王って言われるだけのエピソードとか実績は十分あると思う - 52二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:52:15
流暢に喋ってた奴がカタコトになって目の色がおかしくなってるって、色んな創作物である知性や理性が何らかの要因で損なわれたキャラの特徴だしな
- 53二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:54:12
当初は高潔だけど末期は邪悪っスみたいな枠になりそう
- 54二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:54:43
恐らく本編よりも生前に近い人格であろう無双ソティスが荒神じみた性格なので、かつてのナバテアが圧政者だった可能性もあり得る
- 55二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:56:50
インタビューをみる限り、ネメシス自身は大義だのでザナドを襲撃した訳ではなさそうではある。
それを見た他人がどう思うかはわからないけども - 56二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:00:21
草木原さん的には竜族の素材目当てっぽいんだよな
- 57二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:06:41
一応どういう形であれ滅亡させられかけた闇うご側にはナバテア側に喧嘩売る大義はあるから
闇うご側とくに穏健派の事情を聞いて協力した可能性もある
そこには野心も含まれているのかもしれないけども
もちろんこれはゲーム内には描かれてない予想でしかないけどね - 58二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:10:31
- 59二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:13:05
- 60二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:18:04
インタビューうんぬんの話見るたび思う
ゲームのテキストで書くか資料集出して確定させてくださいと - 61二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:18:15
ソティスって普通に慈しみの心持ってるけどな
まあ大体黄色ルートで明かされるのがおおよその事実ではあるんだろうけど - 62二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:20:04
無双であんなに暴れたソティスもレア様に子守唄歌うママンだと思うと…萌え〜
- 63二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:23:20
- 64二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:23:45
- 65二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:25:30
- 66二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:28:15
子守唄歌いながらアガルタを洪水で族滅する女神が思い浮かんじゃったじゃないか
- 67二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:33:02
無双ソティスは器の分際とかかなり口悪いんで敵とかどうでもいい相手にはあんな感じなんだろうなと
- 68二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:34:44
穏健派すら千年経っても仇への気持ちが消えないほどだからソティスもやってることはやっているだろう
そんなアガルタとナバテアの復讐の連鎖に挟まれ使われた盗賊だけど王になれるほどの力を持っていた人物がネメシス
万紫千紅でも出番があるか分からないけど新しい情報が開示されると良いね - 69二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:41:35
57だけど書いてあるとおりただの予想妄想でしかないから資料集とか新作で何か描かれる時までの与太話と受け取っておくれ
- 70二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:43:48
何なら万紫千紅で新しい矛盾が生まれるかもしれないしなガハハ
- 71二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:49:39
- 72二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:50:05
むしろ後で幾らでも新しい設定構築できるようにわざと曖昧にしてるところもあるからなあ
それはそれとしてインタビューで書かれているなら一応それが今のところの公式見解と見て良いでしょう
後で実はこうでしたという説明がある可能性はもちろん否定しきれないけど - 73二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:52:50
アガルタすら絶対悪としては書かれてない(何なら無双でエピメニデスによる勝利ルート的なのもある)からちょっとネメシスを絶対悪に書くのは難しいかもね
- 74二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:57:48
- 75二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:05:55
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:12:24
昔は絶対悪として描かれがちだった董卓ですら最近はそうでもないところがあるからどうだろうな
絶対悪になっても闇うごに利用され尽くした哀れさはなくならないしな - 77二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:13:14
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:16:33
それはあなたの個人イメージでしかないからなあ…公式が呂布をイメージしましたって言ってるならともかく
それに大義があろうがなかろうが王として配下に慕われていた感じからしてすでに絶対悪キャラとして見なすのはやっぱり難しいのでは?
- 79二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:18:32
絶対悪キャラが欲しいならもっと相応しいキャラが他の既存ゲーム作品に一杯いるだろうからそこ行った方が良いと思うよ
- 80二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:20:32
そもそもあにまんは個人の愚痴連投するところじゃないんで他所に行ってくださいゲー
- 81二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:36:54
- 82二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:37:44
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:41:29
ガノンポジも呂布ポジも俺らが勝手に言ってるだけだから愚痴はほどほどにな
ネメシスも味方にとっては解放王と仰ぐほどの恩恵をもたらしてくれたであろう人物だしナバテアにとっては同胞虐殺した疑惑の高い仇敵とみなされる人物だしアガルタの一部にとっては利用しがいのある駒で一部とっては助けるべき協力者だし帝国にとってはフォドラの一部を支配しナバテアと渡り合えるほどの力があった王だし
まさに風花雪月の異なる視点を体現したような面白いキャラクターだよな - 84二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:50:23
英雄の遺産装備の先生・クロードが二体一で倒せるくらいだから設定上の強さはとんでもないんだろうな
全盛期セイロスの格闘でボッコボコにされてたけど - 85二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:28:25
- 86二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:30:34
ギムレーも錬金術師のおっさんが変なことしなければただの神竜の血液だったし…
- 87二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:38:28
- 88二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:56:37
そのインタビューを読んでもナバテアにもアガルタにもネメシスにも誰に対しても「倒されて当然」とは思わないけれども
アガルタにはアガルタのナバテアにはナバテアのネメシスたちにはネメシスたちの大義があってそれがぶつかって勝利した側が次の歴史を作った
千年後の戦いと変わらない通り風花雪月のテーマのひとつである「歴史は勝者が作る」がただただ表された戦いだったとしか書いてないと思う
「倒されて当然」な絶対悪はいないようにしていると思う - 89二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:59:12
たぶん上の絶対悪の人も当然の人もいつもの例の風花対立煽りアンチだと思う
- 90二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:00:19
- 91二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:01:13
誰もを絶対悪にしない作品に何故か粘着している絶対悪認定人か…
- 92二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:01:38
ところで謎だったカタカナ喋りと独特な容貌から闇うごになんか改造とか操られてたりしたのかと思いきや
今回のPVで見た目は異国の種族特有のものだし喋り方も
「ワタシフォドラ語上手クナイデェース!」
である疑惑が爆誕したの笑う - 93二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:01:48
勝者でもないのに「歴史(発言)を作る」を実践してるお二方は尊敬するで!
- 94二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:02:15
絶対悪とかお前が言ってるだけで誰も言ってねぇんだよなぁ…
- 95二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:03:04
自演ハート分かりやすいなこいつら
まさか…2人とも同一人物な自演荒らし? - 96二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:03:12
村人全員虐殺とかやってるし割と悪のイメージが強いかな
- 97二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:04:35
そりゃまぁ己が所属するコミュニティのために他所のコミュニティ滅ぼすのは当たり前の権利と義務みたいなものだろ
それは責められたものじゃないし責めるのはただの感情論だよ - 98二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:04:48
空中戦レスバもうええて
新作でネメシスの子孫が出てきたとしてラスボスとかじゃなく何回も対峙する強敵として出てきて欲しいな
死神騎士みたいな感じで(イエリッツァ枠はもういるけど) - 99二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:06:16
- 100二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:06:31
問題だったから千年後に「フォドラは」変わったんでしょ
でもルートによってはレアは倒されないし死なないし紅花でもレア以外は助けられるしエガちゃんだってレアを出来れば退位させたいだけだったし
そいでもって倒されて当然とは書いてないなら何故倒されて当然なんて思ったの?
- 101二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:07:36
まだ空中戦続けるつもりなのワロタ
- 102二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:09:10
- 103二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:09:47
フォデスとか…いやあいつ何がしたいのかいまいち分からんかったけど
- 104二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:10:45
侵略自体は国としての権利だしね
他国を踏み躙ってでも自国を富ませるのは国の義務
それを放棄してる現代は歴史の観点で評価すると狂ってる - 105二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:11:34
- 106二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:12:46
分かった分かったそういう事にしといてやるよ荒らし君
じゃあまとめて通報するから消えな - 107二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:13:17
自分は荒らしじゃないですキリッ()
久しぶりに笑ったよありがとう - 108二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:14:36
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:15:33
- 110二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:15:42
仮に違ってもいつまでもスレの流れぶった斬って自分の無実喚くお前は荒らしなの変わらんから
自覚ないあたり荒らしの才能あるね - 111二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:16:33
はいはい問い合わせ問い合わせ
- 112二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:17:50
過去でも未来でもネメシスはもう既に死んだ後だと思うぞ
じゃないと今ある要素だと英雄の遺産がある意味もその名が定着してる理由も説明がつかん - 113二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:22:15
- 114二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:22:41
- 115二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:23:53
あにまんに来てるのに「他者を不快にする」を実践してる君は尊敬するで!
- 116二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:25:03
- 117二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:26:05
君もな俺もな
- 118二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:27:00
いつもの暴言荒らしは言葉遣い荒いからすぐ分かるんだよ
人の考察に噛みついて荒らそうとする荒らし仕草でバレバレ - 119二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:27:14
あの神威法王とやらが実はソティスと敵対した眷属でネメシス復活させたりとかね
ソティスが登場する以上ソティス関連の誰かしらが敵になる気はする - 120二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:28:33
まあ見て分かるようにもうこうやって荒らしと住人の言い合いになるだけなんだから>>108の通りスレ削除の問い合わせしような
いつもの風花アンチ荒らしに目をつけられたスレはスレ主が管理しないなら消すのが手っ取り早い
荒らしがスレ主の可能性も高いしな
- 121二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:28:37
乗るなっエース!
- 122二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:30:33
- 123二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:30:45
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:31:53
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:32:10
ま、不味いぞ
今度は同じ発言繰り返す荒らしだ - 126二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:33:45
- 127二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:34:03
- 128二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:34:22
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:35:30
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:36:18
- 131二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:38:07
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:43:08
- 133二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:44:07
レアアンチネメシスアンチも居るぞ
なんやねんこいつら - 134二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:46:21
消すと言い出したらいつもの荒らしの勢いなくなったわ
消されるかどうか分からんが今のうちに規約に沿ったスレタイに沿った話をしよう
個人的にはPVの人はあんまりネメシスに見えないから
ネメシス出る可能性は低いかなと見ている
直接出るんじゃなく文献や過去話で触れるという形かなと - 135二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:53:20
- 136二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:09:04
同格の神がいたとして
過去だとするとソティスに敗れて歴史から消えた
未来だとするとソティスに敗れた又は引き分けで傷を負ったから表舞台に出れなくなった感じになりそうだな - 137二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:24:12
見直したら荒れ始めたあたりの荒らしの自演レスどれもほとんどのキャラへのアンチレスだったから分かりやすいな
これからはそれ指標にするわどうせアンチレスは規約違反だからな
英雄戦争前のナバテアはフォドラで各地に散らばって統治していたらしいから
同じように別の大陸で自分の眷属たちに各地を統治させている神がいるかもしれないし今回の舞台はそこの一部地域で法王もその眷属の可能性あるね
もし法王が味方サイドなら敵サイドにネメシスのようなキャラが登場するかもしれないし敵だったら逆に味方になる…なんて妄想をした
- 138二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:31:11
コレを見ると、アガルタたちは文明が発展しすぎてナバテア人の禁忌に気づいてしまった結果潰されたのかなとか想像しちゃう
- 139二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:02:53
どうせ闇うごの自業自得な気がする
本編のアレ見てると - 140二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:22:26
タレス一派はアガルタでもタカ派らしいし
エピメニデスもタレスよりは穏健派だがそれでもソティス絶許勢だから
もっと穏健派でナバテアと交渉しようとしたアガルタの民もいたのかもしれない - 141二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:34:23
そもそも恐らく何かしらの理由があれど無関係な者まで族滅させられたであろうアガルタ側には応報の正当性はあるしな穏健派でもそりゃ怒る
ナバテア側にも隠棲派もいるからフォドラ外に出ていったアガルタもいるかもね