大学2年あたりが1番暇で楽しかったんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:24:22

    ドクターマリオもそう思うやろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:25:13

    やっふー

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:26:16

    医学部はどうなんやろなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:26:52

    ど…ドクターマリオって医学部出てるのん…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:38:47

    >>4

    さあね…ただ土木工事に詳しいらしいのは確かだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:41:33

    大学2年かぁ 今は就活早期化でもうインターンやり始めるところがあったり大学生活にちょっと慣れてきた余裕感と就活を始めなければならない焦燥感の狭間で揺れる苦渋の学年だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:42:50

    >>5

    恐らくデビュー当時だと思われるのにいきなり医師としての実力を愚弄される⋯

    そんなドクターマリオを誇りに思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:45:26

    >>6

    どうして就活早期化なんてするんやろうなぁ…

    研究とかにも影響出るんじゃないんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:45:58

    大学4年前期が1番暇だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:54:50

    >>3

    1年は一般教育だから本格的な医学教育は2年からなんだよねパパ

    解剖から始まって以降は分野ごとに詰め込みを超えた詰め込み

    今は実習開始が昔より半年早まって4年の後半からなもんでさらにハイペースなんだぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています