- 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:27:38
- 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:05:50
ゴジラと貞子を同じサイズにするため巨大スクリーンから貞子を出すのは虚実妖怪百物語が原案とスタッフロールとパンフにあったね
あっちではガメラと共演こっちではゴジラと対決か - 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:20:23
サダコ♪サダコ♪みたいなノリでゴジラのテーマで現れる貞子で吹いた
- 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:20:51
東宝と角川はこんな企画通すならいいかげんガメラ絡ませろと
- 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:21:25
目がやばい!
顔面ぶん殴り続けよう!
ってやる怪獣王流石ですわ - 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:24:09
時々ゴジラが貞子より怖い
映像に突入して膨張しながら中に出現するところとか
被曝した生物と人類への怨念と核への恐怖が入り混じってるから半獣半霊という今作独自の設定がえげつない
最終的にゴジラへの信仰もエネルギーにしてくるし - 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:29:34
ダムを井戸に見立てて二人まとめて葬ろうって作戦はバカみたいだけど好き
- 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:32:19
大島の噴火でVSゴジラとリンクさせるのは読めていた
- 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:45:19
貞子VS伽椰子のオマージュが時々あったな
- 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:35:14
髪の毛でゴジラの熱線拡散させる貞子やべえ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:52:30
この令和の時代にまた動くGMKゴジがスクリーンで観れただけでも十分嬉しい作品
- 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:45:04
着ぐるみが軽めなおかげか貞子もゴジラも機敏なアクションだったね
- 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:49:30
幻の企画「フランケンシュタイン対ゴジラ」を思わせる要素もあったな