チェンソーマン2部の一番の被害者として

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:33:21

    お墨付きを与えている

    1部で辛い思いしたんだから鬱病やら精神不安定にしないで素直に幸せにしてやれって思ったね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:34:29

    しかし…主人公がひどい目に遭うのが手癖なのです

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:35:26

    ずっと悪い奴に振り回されてて泣いてしまう
    コーヒーよりずっと苦い人生よね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:35:39

    曇ろうが何しようがナユタとストーリー駆け抜けて欲しかったのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:36:38

    せめて家族を奪うことだけはしてほしくなかったのが俺…!

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:37:00

    吉田前作での知り合いかつ高校生なんだからもっとうまいこと描写できたはずですよね🍞
    デンジに学校生活教えてあげる事もできたんとちゃうかな…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:37:24

    >>4俺と同じ意見だな…

    ナユタ生存展開…待ってるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:37:24

    アサがもがいて苦しんでどうしようもない時に現れる承太郎ポジだと思ってた俺に哀しき現在

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:37:30

    最終章にもなって下半身でもの考える性欲猿ちんぽだもう忘れたよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:37:57

    でも今の性欲以外の全てに無関心みたいなデンジ嫌いなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:38:14

    今からでもマルチバース滑りしてもう一回二部やり直して欲しい…それが僕です
    ナユタはあんなにあっさり死んで欲しくなかった…それだけだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:39:17

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:39:32

    >>9

    >>10

    二部はナユタ死んだあたりでどうすんねんって思ってたけど1話使ってデンジのちんぽしごいて射精させてもう呆れたんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:39:44

    >>3

    作者の性癖なんだ

    悔しか

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:39:55

    水族館…神
    紆余曲折を経たデンジがアサに解決の糸口を示して戦い自体はアサがやる完璧な師匠ポジなんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:39:57

    ナユタも第二のパワーやマキマになれず劣化パワー程度でしかなかったからおおっ…うん…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:40:04

    アッパラパー仕草で幼少期のトラウマや親しい人を失う絶望を押し込めてる味わい深いキャラだと解釈していたから5話ぐらいの感覚で内面すべりするデンジボーがいよいよ分からなくなってきたのは⋯俺なんだ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:40:06

    でも俺続編の犠牲者として認識しつつも2部のデンジキライなんだよね
    2部デンジが出てくると大抵面白くなくなるでしょう

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:40:26

    第一部のラストからこんなん見せられるとは誰も思わなかったと考えられる
    ニャーコとワンちゃん達に囲まれてやねぇ…ナユタをいっぱい抱きしめてあげてやねぇ…学校に通う傍らチェンソーマンとして活躍してやねぇ…地の悪魔を探しに行くのもウマいで!

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:40:39

    アキとパワーはあの日死んでよかった

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:41:52

    >>18

    水族館の時の前作主人公感をずっと続けて欲しかった…それが僕です

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:41:56

    前作の主人公デンジは?とりあえず猿空間にワープ。死んだかも?
    のほうがショック少なかったんだ悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:42:05

    >>20

    本当に死んでよかったのはアウトだって言ってんだよ狛犬ヤロー

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:42:25

    >>18

    最初はアサつまん…つまんな…つまんねーよでデンジが出て来ると「おおっやっぱデンジじゃあっ」ってなってたのが遠い過去っスね


    ヨルがつまんないどころか不愉快でデンジもクソみたいなキャラに滑っていったからアサが相対的に一番マシになったのは本当に悲哀を感じますね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:42:36

    >>18

    じゃあデンジボーが出てないときは面白いかっていうとそうじゃないんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:42:54

    でもね俺性欲以外に無関心なんじゃなくて大事なものは全部こぼれていったから性欲くらいしか残ってないだけな気もするんだよね
    なんで最後に残ってたナユタまで失わせたの…本当になぜ…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:43:11

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:43:25

    >>3

    その経験がありながらこの期に及んで下半身でもの考える猿だから仕方ないほんと仕方ない

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:43:33

    隊長とコベニの再登場か
    そんなもの誰も欲しがらない

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:44:29

    マキマはそもそもラスボス、パワーは蛆虫だけどデンジの妹で、レゼも敵だけどデンジの事好きだったんだよね

    命狙ってくるうえに性欲蛆虫で別にデンジの事好きでも無いヨルは無理です

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:44:32

    >>29

    タフカテより管理厳しいジャンプカテの本スレですら再登場望まない声結構あるのはびっくりしましたよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:44:39

    >>19

    そうやっ それでええんやっ

    2部はアサが主人公でデンジは一旦上がったサブキャラになっててもよかったという感覚ッ

    ナユタと血の悪魔探しがメインのお助けキャラ的なポジションでいて欲しかったですねマジで

    だってワシデンジくんのことめっちゃ好きやし

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:45:09

    マキマが完全消化されるまで復活の目が有ったから
    その辺の動植物の命とかでギリギリどうにかならないかとは思ってんだ
    難しすぎるだろって?クククク……

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:45:10

    サムソ…すげえ
    2部でキャラブレせずにフェードアウトしたから株が上がってるし…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:45:21

    >>27

    出てくんな出てくんな出てくんな出てくんな出てくんな出てくんな出てこないでくれぼうっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:45:42

    >>31

    吉田になる可能性があるって示されたら出さないで欲しいの声が上がるのは当然を超えた当然

    メス蛸達は今頃荼毘に付してるやろなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:45:59

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:46:34

    チェンソー2部か ほとんど1部の遺産を食いつぶす盛り上げ方しかできてないぞ
    吉田死亡の喪失感を演出するためにほぼ関係ないアキを持ち出した時にはさすがにビックリしましたよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:47:21

    >>21

    こうして見るとまだこの頃は絵も綺麗っスね…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:47:43

    >>10

    ここ数話のデンジにとって

    いきなりスカートめくってパンツ見せてきたよく知らない女>ヒロフミ

    なんだよね、酷くない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:48:33

    >>36

    お言葉ですがメスダコたちはもう結構前から干物になって潤いを求めて他所のコンテンツに移動してますよ

    だから死亡確定ふぁ〜眠いされても言うほど効いてないんだよね もうとっくに見限ったからね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:48:41

    >>10

    1部での成長はどこに行ったって思ったね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:50:52

    >>41

    そもそもメスダコ以前に今のチェンソに熱心に連載追ってるキャラファンがいるかどうか怪しいレベルだからね

    みんな一部でわちゃわちゃしてるんや

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:50:53

    レゼ復活してデンジの学校転校してきて2人で学園生活みたいなのも想像してたのになぁ

    あっ今の2部にはもう出て欲しくないから……思い出のままじっとしていて欲しいでヤンス

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:51:37

    現在のチェンソースレ…聞いています

    1部=神 神なんや

    2部…水族館まではまあええやろ それ以降は…どうすればよかったんやろうなあ

    みたいな反省会会場になると

    ワ…ワシこれと同じ扱いの漫画に心当たりがあるんや

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:52:33

    >>45

    石田先生は周囲の環境がクソゴミだったから仕方ない本当に仕方ない

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:52:57

    今の2部は敵にも味方にも魅力ないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:52:58

    >>45

    もしかしてジャンプの引き伸ばし体質はまだ健在なんじゃないスか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:55:06

    もう面白くなりそうにはないから面白くはないが面白くなりそうではあった水族館までが評価され始めるのはハードル下がりの悲哀を感じますね…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:55:06

    >>46

    しかし…タツキセンセもアニメの出来がアレだったのを受けてイベントに目を光らせるようになった結果スケジュールが過密になったという噂もあるのです

    もちろんメチャクチャ一次ソースは持ってない

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:55:07

    >>48

    ジャンプラはなんか顕著っスね

    回8も今のチェンソもなんか好きで描いてなさそうでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:57:50

    普通にアサヨル主役でつまんないだけならまだしも結局デンジ滑りしたせいで第一部のラストにケチ付きまくってるのが最悪を超えた最悪

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:59:50

    クァンシ再登場も何がしたかったのん?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:00:09

    >>52

    ナユタ、吉田、犬と猫と家、そして俺だ

    一部で積み上げてきたものであろうものを全て潰して顰蹙を買うぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:01:07

    >>53

    1部のファンへの人気取り…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:03:00

    総集編を見たら思ったより1部のデンジが性欲以外にも色々考えてて素朴な善性もあったことに気づいてしまった…それが僕です

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:05:36

    >>56

    あたり前やジャンプの主人公たるもの友情に厚く仁義の側に立つもの

    そもそもデンジのモチベーションが性欲だけやったらポチタに心臓を貰えるほど好かれるわけないやろが

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:05:39

    シンプル読んでてスッキリしないし目的不全…で何してるか分からないしキャラも不快だしでこれ好きで読んでる人いるのか疑ってるのが俺!

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:06:38

    黒いチェンソーマンを出すにはデンジを不幸にするしかないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:07:17

    主人公いじめってその後の逆転展開のバネとして使う事が多いんだけど
    最近の漫画っていじめる事に執着しすぎてバネ潰してるようなのが多いのん

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:07:39

    全く成長しない主人公やん元気しとん

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:09:11

    >>59

    なんか…トリガー軽くなってない…?

    ナユタはまだ分かるが…あまり描写されてない吉田が殺されてなられても反応に困るって言ったんですよタツキ先生

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:10:13

    最近の性欲に振り回されるデンジ…糞
    お前を嫌いになりたくなかったんや

    サムライソード…神
    なんでお前だけ面白いままなんや

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:12:29

    男子高校生の命を無視して猫助けたシーンあるけどあそこまるごと要らなかった気がするんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:12:31

    デンジはなんというかナユタ以降ずっと鬱な印象を受けるんだよね
    今はかろうじて性欲があるからそれだけで生きてる感じがするのん
    一回ヤったらこんなもんかって変にガッカリしてポックリ逝きそうっスね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:12:55

    おおっ一部を受けてデンジが成長しとる!
    ってこのコマを見て喜んでたワシがバカみたいじゃないですか

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:13:41

    >>64

    そんな話ばっかっすよ2部マジで

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:15:45

    一部のデンジには吹っ切れることを望んでたけど二部のデンジにはそれは望んでないと言ったんですよ本山先生
    まさか一部で積み上げたもの全部取り壊して精神退化させて無理やり主人公に据えたのは流石に驚きましたよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:17:39

    借金と病で明日への希望もなくささやかな幸福に縋っていたからこそ1部ラストで新たな家族を得て隣人愛に再び立ち戻るデンジが好きなのは俺なんだよね
    まっ2部展開で全てぶりぶりうんち塗りたくられたからバランスはとれてるんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:18:05

    ポチタも信用出来ない側になってるのは悲哀を感じますね...

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:20:25

    >>5

    また作ればええやん…

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:22:22

    >>71

    ここで深刻な解釈違いを起こしたのが俺…!

    悪名高きデンジファンの尾崎健太郎よ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:22:36

    そう言えばサムライソードどこ行ったのん?

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:24:55

    二部のデンジ…糞
    最初期以降ずっと痴呆症みたいに虚な目で半端に口開けててキモいんや

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:24:57

    >>73

    黒チェンソーと戦って負けて猿空間送り…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:33:17

    >>72

    その後すぐにヘラってるんだよね、悲しくない?

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:37:11

    あんたは相当面白いよ きっと昔はね
    でもあんたの面白さのピークはとっくに過ぎてるんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:38:01

    明確なビジョンがないなら名作だった1部で終わらせるべきだったっスね
    忌憚のない意見って奴っス

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:39:32

    >>78

    それはTOUGHのことを

    それは龍継のことを

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:41:03

    >>79

    いっつもそうやって猿先生に愚弄滑りさせようとするの好感が持てない

    今はチェンソーマンの話してるんすよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:41:30

    >>79

    タフは鉄拳伝のバッドエンドを救済するためにハイパーバトルまでは必要であろうがっ

    龍継ぐ?ククク…

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:42:16

    2部どうオチつけるんスかね
    デンジがこのまま死ぬことも老いることもないのはかわいそうなんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:43:03

    てかマジで血の悪魔が話に絡まないの普通に意味わかんねーよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:44:47

    最後は勃起不全になって性欲も無くなりそうっスね

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:45:58

    >>74

    タツキ先生毎日こんな顔しながら2部描いてるのかもしれないね

    だからなんだよバカヤローって話なんだけどね

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:45:59

    >>82

    もちろんメチャクチャファイアパンチよろしくアルマゲドンで人類滅亡して宇宙に放り出されたデンジとアサが邂逅して終了

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:47:19

    ズラし?とやらが1部は上手いこと嵌ってた
    2部はところどころ光るものはあったけど鬱展開が続いてしんどい

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:47:34

    >>86

    2部はノリも展開もファイアパンチ踏襲してるからオチまで被せるのはありそうなんだよね 怖い

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:49:39

    一部に比べて性欲以外の感情が見られないのが一番の問題なんだよね
    天下のジャンプでああまで人気になったのは少なからず王道の主人公的要素があったからなんだ
    怒らないでくださいね確かに男子高校生の性欲は猿に例えられるけどそれが全てなわけないじゃないですか
    エロ同人のキャラだってもっと他のこと考えてると思うんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:51:07

    人並みの善性はあるし欠けてた情緒が埋められてかなりまともになったけどどっかイカれてるから結論がかっ飛ぶデンジが見たいんであって狂わないとやってられないメンヘラな頭チンポ野郎が見たいんじゃねぇよバカヤロー

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:52:12

    やっぱナユタすぐ殺したの不味くなかったスか?
    あいつ死んでから性欲猿渡哲也になったんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:55:17

    カタストロフが空から訪れる‼︎
    早く滅茶苦茶にしてくれって思ったね ずっと抑うつ的な話とも言えない何かの上に乗っけられてる感じで何も心が動かされなくて話になんねーよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:56:46

    >>4

    ナユタこれでガチ死亡だったら1部EDはなんだったんだってなるんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:57:19

    ナユタ殺したのが悪手だなんて普通に漫画読める人間なら100人中100人が言うと考えられる
    死が確定した時点でもうやることって言ったら血の悪魔探しくらいなのにそれも手付けないんだから話になんねーよ
    主人公に何も目的が無いんだよね
    面白いわけなくない?

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:58:45

    2部は繋ぎで本命は3部だと考えられる

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:00:47

    >>91

    本当に渡哲也先生に謝れって思ったね

    デンジと猿先生は愚弄してくれていいよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:01:50

    >>95

    タツキは全て考えているしいつだってわしらの反応見てゲラゲラ笑っていますよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:02:38

    堕落の過程描くにしてもチンタラダラダラしすぎなんだよね
    ウシジマくんだってもっと簡潔に書いてたわバカヤロー

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:03:40

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:04:25

    >>97

    久々に見たのォタツキはゲラゲラしてるから効いてないよwしたい効きまくってるタツキ儲


    ナユタ寿司の辺りから見なくなったけどまだ生きてたんスね

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:04:36

    >>97

    お言葉ですがゲラ笑いが通用するのが読者が「う…嘘やろこんなことが許されていいのか」って話に引き込まれてる時だけですよ

    今は「客…全然湧いてないんスけど…いいんスかこれで」状態だから笑ってる場合じゃねーよバカヤロー

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:05:07

    おそらくダンダダンが終わってから二人で本腰を入れて三部開始の計画だ
    つまり大げさに言えばダンダダンが終了するまで二部は続くということ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:05:23

    >>101

    >>100

    今はための段階だからね

    マネモブが手のひら返す姿が目に浮かぶのん

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:06:07

    アフタヌーンでやれ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:06:57

    二部作目ってのはたいがい駄.作になる疾風伝タフ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:07:19

    >>104

    アフタヌーンはゴミ箱じゃない!

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:07:21

    二部やらずに休養とインプット期間にしてた方がマシだったんじゃないすか?一部だけで一生お金に困らないぐらい売れただろうし手塚治虫や尾田先生みたいに何がなんでも作品を描いてファンに届けるみたいな熱意があるわけでも無さそうだし本気で二部は何のために描いてるのか謎だーよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:08:04

    でもねオレアシの動静という憶測だけで1部の絵がよかったのはアシのおかげっていう奴嫌いなんだよね
    2部でやる気無くした可能性もあるんだから1部の功績までタツキのものじゃないと言い出すのはやりすぎでしょう

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:08:12

    >>105

    ナルトの二作目であるボルトと影先生の渾身の二作まであるサムライエイトできちんと証明するのは好感が持てる

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:08:35

    >>104

    あっ いらないでやんス

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:10:05

    >>107

    なんか台詞回しだけ見ると割とやる気はありそうなんスけどね

    あー意味わかんねーよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:10:22

    ナユタか…
    あんた能力強くて扱いづらいしデンジとアサヨルのノイズになるからいらない

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:11:33

    一部のデンジは表情豊かで魅力的なんだよね
    二部はずっと無気力顔なのが問題だと思われるが…

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:11:53

    犬はジャンプSQあたりにいけよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:11:56

    >>108

    単純に教育受けなくなったらダメになったってだけの話だと思うんだよね

    作者は美大(か美術系学部)で絵の教育受けてたんだけど一部の頃は一応それがまだ生きてたけど二部には『貯金』が完全になくなって…みたいな事だと思いますね

    ちなみに実力あるクリエイターは売れっ子になっても名前隠して街の教室に通って研鑽積んだりとかしてますよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:12:08

    >>107

    11巻までの売り上げだけじゃ一生分なんて稼げてないと思われるが…

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:12:18

    >>78

    明確なビジョンが無いなら話を大きくせずに学園モノ系で一般悪魔と戦えばいいじゃん

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:13:45

    なんかタツキの全ての短編をアニメ化するプロジェクトが始まったそうやん…
    ボリス大丈夫?それ全て消化したらいよいよ第2部しか残らないけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:14:04

    >>117

    それは2部でやることじゃなくて外伝としてやることですね🍞

    外伝の方がよかった?ククク…

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:17:41

    >>74

    これでもまだ最近の顔よりは綺麗な方だと思ってるのが俺なんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:19:38

    >>118

    まだ1部のストックが十全だしさよなら絵梨とファイアパンチもあるヤンケシバクヤンケ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:21:30

    >>121

    1部のアニメが全て終わるまで今の連載続いたら伝説になるから頑張って欲しいスね

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:31:39

    アサ・ヨルとデンジが学校でくっつくかくっつかないかやりつつ
    共闘して悪魔倒すバトルラブコメでよかったんじゃないスか?
    クリフハンガーの為にキャラ退場させすぎてもはや話を回す余地すらないと思われるが…

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:54:52

    ぶん投げられたおっちゃんが包帯まみれで文句言ってればヤローの命なんて知らねーで笑えるけどね
    ガチで見捨てられ死亡するのは無理です、ドン引きですから
    しかもこの話を蒸し返したと思ったら有耶無耶になった…

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:08:37

    正直2部があまりにもクソ過ぎて相対的にマシに見えるだけでファイアパンチも普通にゴミなんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:24:16

    ファイアパンチも途中までは面白かったよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:36:03

    >>94

    ナユタ限らずチェ二部は完全にネットでのバズ狙いでこういう衝撃的な展開したらウケるやろなあ話題になるやろなあ、ばっかっすね

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:40:59

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:53:01

    才能があると途中で木に実った果実みたいにもぎ取られて天寿を全う出来ないと荘子にあるんだ、川や海で溺れ死ぬのは泳ぎの達人、崖から脚を滑らせて落ちるのは登山の名人、人に斬られて死ぬのは何の武芸もない人間ではなく剣の名手と決まっている

    下手に才能あるより無能な方がよっぽど安全ですよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:53:35

    >>70

    2部ポチタ見るとマキマさんの解釈、実はそこそこ当たってたんじゃないかと思う。まぁそもそも一部でデンジが○○を殺しちゃって絶望してる時に何のフォローもしなかった時からちょっと胡散臭く感じてたが。もしかしてポチタもデンジに「幸せ」になられちゃ困るんじゃない?ww

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:59:20

    >>103

    マジでこっからどう逆転するつもりなんスかね…

    一部のテンションのパワーちゃんが戻ってきてもシラケそうなんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:03:09

    ナユタ退場が全ての原因のように言われるけど生存時も出てくる度に魅力がなくなって不快だったんだよね 詰んでない?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:11:30

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:22:50

    色々言われててもアサとデンジのボーイミーツガール感は結構好きだったからヨルがキツすぎルと申します

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:29:17

    不思議やなあ
    あれだけ好きだったし幸せになって欲しかったデンジくんが性欲猿の常時間抜け面すぎて嫌いになっていく…一部読み返すと別の意味で涙が出るのが俺なんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:32:58

    結局今何をどうすれば解決できるのか読んでてわからなくなってきたから教えてくれよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:03:31

    エンタメ担当キャラが必要やな。…出番だぞ岸辺

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:06:29

    >>26

    ワシが鬱ってた時と全く同じで笑えないんだよね

    ああーっナユタを生存させててくれえーニャーコとお犬たちも生存させててくれえー

    そしてデンジに合わせてやってくれよ 一期でもう十分失ったはずっス 

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:11:08

    レゼ編が売れれば単行本も売れるからマイペンライ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています