本編終了から10数年後

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:49:37

    廃部の危機に陥ってる帝光中バスケ部を指導者として救う黒子のスピンオフが見てみたい

    キセキ達が去った後、キセキほどの実力もない後輩達が履き違えてワンマンプレーするようになっちゃって次の年で予選負けして、監督が引責辞任してバスケ部に予算も降りなくなって練習場所も他の部に取られて、それでまた弱くなっていって…っていう負のスパイラルにハマって、黒子が来た頃にはかつて三軍が使ってた体育館の半面だけ使ってギリギリ紅白戦できるだけの数の部員達がひっそり練習してるだけくらいに落ちぶれてる所からスタートみたいな感じで

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:03:55

    内容読んで、黒子より赤司向きなような気がするんだけど…

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:05:07

    黒子って指導者には向いてない気がする

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:22:23

    >>2

    >>3

    まあそこは10数年で黒子も人間として、バスケの指導者として成長したということでご勘弁を…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:24:02

    元トッププロとして青峰が3話ぐらいで呼ばれるポジ
    でも青は黒子に輪をかけて指導者向きではない気はする

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:25:56

    赤司以外ビックリするくらい指導者に向いてない

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:26:53

    >>6

    緑は指導はしっかりしてそうだから…

    人事尽くしてないとものすごく辛辣そうだが

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:26:59

    なんで黒子が帝光バスケ部助けるのかわからんそこまで愛ないだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:29:37

    キセキ監督にアドバイスを求めた時の反応

    青「あ?なんかブァーッとやってグァーッとやればできんだろ」

    黄「うーん、オレ出来なかったコトとかないから分かんないっスね」

    紫「つーかなんで出来ないの?才能ないなら辞めちゃえば?」

    緑「貴様が人事を尽くしていないからなのだよ」

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:31:39

    >>9

    もう終わりだな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:32:36

    ワンチャン灰崎が赤司の次に指導者出来る説あるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:34:35

    なんで出来ねぇんだよって罵倒してくるだけならまだしも緑はお前の努力不足だって的確にチクチク指摘してきそうだから一番キツい

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:37:40

    「嫌なら練習に来なくてもいい」というキセキが残してしまったクソみたいな伝統だけ受け継いでしまってると芸術点高そう

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:37:52

    最適解:虹村さん

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:38:46

    黒子の進化は独自路線すぎて指導者になれるタイプじゃないんだよな…

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:39:24

    黒子は技術面じゃなくてメンタルケアだろ
    赤司はその人に合った才能を見抜いてそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:40:41

    無冠の五将が監督としては冠を量産とか言われそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:40:42

    赤司監督、黒子コーチ(お悩み相談的なポジ)だとうまくいきそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:41:34

    黒子覚醒も赤司のアドバイスありきなので赤司の監督適性は割と証明済みだよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:43:07

    青峰は感覚タイプの天才だったら、まぁなんとかなるんじゃね
    そんな天才がどれくらいいるのかは知らないが…

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:43:42

    赤司とまではいかずともせめて火神を副コーチに付けたい

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:44:22

    26歳で監督に転身って考えるとキセキはまだ無いかな

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:52:34

    安心と信頼の紫原
    勉強も教科書読めばできるタイプなので指導者に向いてないNo.1かもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:54:33

    >>23

    努力することすら許してくれないのはキツイな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:55:06

    >>9

    青は黒子がシュートできるようにちゃんと教えてくれたやんけ!

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:57:19

    >>25

    相手の力量とか癖とか把握した上でアドバイスくれるから普通に有能なのでは

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:58:59

    赤>>>>>>>>>>>>青>>>>黒≧緑>>>黄>>>>>>>>>>>>>>紫

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:59:24

    割とバスケに関してはちゃんとしてくれそう青峰
    シュートみせてくださいのとこは雑だったけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:01:52

    青峰は根本的にバスケ好きな奴のこと大好きだからな
    選手目線だと自分に張り合ってくれる奴が居なくなって絶望してたけど指導者サイドに回れば案外まともな感じになるかも(指導力はそこまで高くなさそうだが)

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:04:49

    ただ青峰は型通りの教え方はあんまりできなさそう
    黒子の時は急ピッチでとりあえず入るようにしなきゃいけなかったからあれでよかったけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:05:04

    >>18

    赤司と黒子のバディ物語か、普通に読みたいな

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:08:37

    あと青峰と赤司は自分達が好き勝手やった後の爪痕を目の当たりにしたら、多少なりとも協力するつもりにはなりそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:11:29

    紫に関しては監督任せられないとかのレベルじゃなくバスケ少年と接触させるとそれだけで有害なレベルだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:14:01

    でも才能ある子どもとかにはちゃんと教えてくれたりもする...か?

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:16:04

    緑はせめて高尾連れてきて…
    黒子監督なら桃井ちゃんサポートでも上手く行きそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:25:20

    なんスかそれ!それじゃキセキの世代みんな要介護みたいじゃないスか!

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:27:56

    監督業ってならキセキは赤司以外無理
    キセキ外なら笠松先輩とかリコとかやれる人いっぱいいる
    無冠は…木吉とレオ姉くらい?

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:31:38

    >>6

    黒子に対するアレこれ見るに、バスケを教える能力はそこそこある青峰。それ以外の能力?知ら管。

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:45:29

    緑間は火神に結構的確なアドバイスしてたし教える能力自体は普通にありそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:47:32

    監督引退してるし帝光も既に常勝校ではもうなくなってるかもな

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:25:13

    赤司が監督だとまず背の高さで侮られそうだそこでズガタカするところから始まりそう
    もしくは素性バレると色々大変だからクソダサメガネのボサボサ頭のヨレヨレジャージで現れそう

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:29:25

    >>37

    花宮はいけるだろ、手段が黒いけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:31:36

    >>42

    絶対対戦したくないクソチームが爆誕しちまう…!

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:06:26

    花宮監督のチーム強いだろうけど倫理観ヤバいだろうな

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:09:07

    ナッシュは指導力高そう
    監督も兼任してたから指揮もできるし

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:22:01

    >>45

    バスケエリート疑惑あるし母国の人になら?

    でもあいつら向こうでも評判悪かったみたいやしやっぱダメそうな...

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:47:54

    >>45

    対象が母国人で金になるならまぁ…

    日本人相手でしかもボランティア同然の部活動指導員なら1mmもモチベ湧かないだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:29:59

    >>44

    小学生のチームとかの監督やって変な方向に成長させるのだけはやめてほしい

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:32:45

    赤司は指導者としてすごそうだが
    下手にパス出しとかもやると監督との練習だと上手くいくのに…!とかになったりして

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:33:41

    >>19

    赤司の目が「人の素質を見抜く」的なモノかと氷室に聞かれた紫原も「赤ちんは確かにそういうのも凄かった」って答えてたし少なくとも俺司は監督適性超高いんだろうね

    僕司もまぁ黛見出したりしてたしそこら辺は据え置きだった気もするけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:17:05

    どんなパス出せばいいかアイコンタクト無しでミスなし100%だから
    それだけ仲間を見てるなら監督には向いてる
    キセキ全員同級生と先輩達とのからみは見れたから後輩とのからみをみてみたい

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:09:36

    >>43

    花宮の性格知ってる相手だと

    最初クリーンにしてていつラフプレイしてくるかって

    警戒に神経注がせていつまでもそんな事やってるわけねぇだろバーカ


    って清々しい笑顔見せるのもありそう

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 02:59:09

    >>52

    この花宮は好きになれそう

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:06:42

    赤が全体的に指揮って
    青がガキどもに混じって鍛えて
    黒がメンタルケアとか特殊戦術開拓に付き合う

    緑は夏冬合宿くらいでたまに来て弛みがあったら叱る正論パンチマン
    黄色は過去のスター選手の再現で「君の目標点はここ」を魅せてやる
    紫はケーキ差し入れしてくれ

    よし!盤石だな!

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:48:10

    >>54

    桃「差し入れ持ってきたよ!」

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 07:45:36

    なんやかんや10数年経ったら緑も紫も大人になって丸くなってるんじゃない?とも思う

    というかアラサーになって尚中学〜高校のときのとんがってた思想引きずってたらそれはそれで痛々しくないか?

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 07:55:12

    >>56

    緑に関しては多少丸くなって努力の手助けくらいにはなるかもしれんが紫原はバスケ以外では問題ない性格なのに変わる余地あるか?

    黒子に負けた理由も才能ないやつが努力する理由にはならないし(紫原もなんやかんや黒子の才能は認めてるっぽいので)

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 08:07:56

    >>57

    「才能ない奴が努力しても無駄」っていう考えは心の中で持ち続けてたとしても、それを他者に押し付けずにグッと飲み込めるようには流石になってると思うというか、そうなっていてほしいというか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています