モグラと厄病神の

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:18:23

    和解する方法おしえてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:22:57

    鬼灯様と白澤様を和解させるならまだ不可能じゃないレベルだけどこの二人はね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:24:34

    鬼灯と地続きの世界線ならイザナミ様がだいぶ丸くなってるんで
    いっぺん地獄に叩き落とせば何とかなるかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:35:38

    そらモグラが宗旨替えして模型の神様にでもなれば一発よ
    泥臭く人間を消費するものとして見ない泥臭さにリスペクトされてんだし
    その場合は疫病神は純粋な神の機能になりそうだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:43:26

    厄病神もかわいそうとは思うけどモグラがお友達になれるかって言うと…うん

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:24:52

    モグラと疫病神を見ていると何故か高遠と金田一のはじめちゃんを連想する

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:33:45

    厄病神的には2人とも神に戻って昔みたいにドンパチしたいってのが1番の願いだからなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:43:50

    殺人、がしゃどくろ、カニパ
    登場して間もない癖にこんだけモグラに嫌われる要素満たしてるの逆にすごいわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:47:00

    >>3

    イザナミの言うこと聞くか…?というくらい使命関係なく悪行が趣味になってるし、変に知識あるから地獄に簡単に落ちるイメージが浮かばないんですけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:59:19

    正直与えられていた仕事をしていた厄病神は原初の時点では何も悪くない
    システムになり切れず仕事を逸脱したモグラが悪かった
    でもそれならまずイザナギイザナミのすったもんだがなければこんな事態にもならなかった
    モグラは恩知らずな人間に信仰を忘れられ、「人を守る」という生まれた意味を神々によって否定され人間になった
    厄病神はモグラに存在を拒絶された
    しかし、そんなモグラの生き方は厄病神にとっては好ましいものであり、そんなモグラと殺し合いがしたい
    だから厄病神は人を殺してモグラが嫌がることを繰り返し、カンテラの灯を貯めモグラがまた神に戻り、楽しく殺し合える環境を作ろうとしている
    けれども本来のモグラは殺すことも向いてないし、人を物として見るような神としての適性も低いし、傷つく人を生む厄病神は天敵である

    って感じなんかな整理すると…
    和解は…モグラがおとなしく厄病神が殺した人の灯を集めて神に戻って殺し合いをするか、厄病神がモグラの善性に心打たれて人を殺すのをやめるしかないんじゃないですかね…
    どちらに転んでもどちらかの尊厳破壊ですが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:09:16

    なんか厄病神は人命よりカンテラの灯を優先したら解釈違いって顔して冷めそうな気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:24:54

    厄病神は産まれて殺しだけでしか人と接してなかったっぽいから、殺し=コミュニケーションとすら思ってそう
    モグラに殺された時は向こうから構ってくれたと思ったからまた殺し合おうとしてんじゃないかと想像した

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:29:03

    >>6

    バットマンとジョーカーみもある

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:39:21

    まぁ正直モグラ自身も和解できるなんて思ってなさそうだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:46:26

    >>6

    まあ平行線だよねモグラと厄病神も


    厄病神を封じたり弱体化させたりはできても、和解なんて出来なさそう

    厄病神にとっては人を殺すことが存在意義だけどモグラはそれを受け入れられないから

    和解するとしたらどっちかの在り方を変えなければいけない

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:00:42

    絶対相容れないんだろうけどあの世に行くなら疫病神は連れてってもらわないとヤバいし…でもそうなったらあの世でどちらかが死ぬまでおっぱじめるのも見えるし
    どうすればいいんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:08:14

    厄病神とモグラは本来対等なライバルのはずなんだけど、厄病神はモグラに歪んだ憧れを持ってるのがなんかややこしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:10:41

    >>2

    鬼灯&白澤はお互い嫌いって点で気が合うから、ある意味こっちのが気が楽な関係してる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:17:04

    問)2人は仲良くできないの?
    答え)モグラの苦手なタイプは地雷系

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:23:03

    >>14

    単純に受け付けないのもあるけど殺した自分にその資格がないって感じに思ってそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:23:25

    人間が好き(だから幸せに生きて欲しい)と
    人間が好き(だから自由に争って欲しい)ではわかり合えぬ…
    生まれた理由が真逆だから致し方なし

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:59:23

    ここまで人と深く関わった百暗はいまさら神に戻ったところで神としての機能を果たせないよな
    それこそ模型の神とか労働の神とかになった方がいいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:25:58

    >>22

    模型を壊しに来る厄病神

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:35:05

    対極の存在なんだし和解する必要ある?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:51:55

    作風的に厄病神をまた殺して解決ってのが想像しにくいしなぁ
    和解は無理でもお互い折り合いがつけば全然いいんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:54:13

    鬼灯の冷徹でいう地蔵と閻魔がセットで飴と鞭の権能なのに地蔵側がそもそも閻魔が悪くねえか?って閻魔やっちゃうみたいなもんだからな
    そら他の神はバチボコにキレるわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:15:05

    >>26

    全然違う

    閻魔は「悪人に罰を与える」「懲悪」

    地蔵は「善人や弱者を救済する」「勧善」

    この両者は正反対に見えて対象としている相手が根本的に違う


    モグラと厄病神に善悪の選別は無い訳だから

    自身の役目を全うする為に相手を殺す、という結論に至るのは時間の問題だった

    そんな状態を「バランスが良い」と評価していた神々が頭お花畑だっただけよ


    強いて言うなら両者が互いをリスペクト出来る関係性なら

    談合とかして上手く折り合いを付けれたかも知れないが

    厄病神がモグラへの嫌がらせを極めてるのがタチが悪い

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:33:21

    疫病神が生まれる前から死という現象はあるんだから疫病神と和解したところで…と思う
    日本の神様は別に人を守る存在でもないし

    人が噴火が怖いと言えば山神を、大波が怖いと言えば海の神を、日照りが怖いと言えば太陽神を殺しかねない危うさをモグラは持っている

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:40:38

    リスペクトするのはいい
    遺体を食うのはやめて本当心臓に悪い

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:49:20

    案外モグラが神格失って完全に人間になったらあっさり引き下がってくれませんかね
    あの世に一緒に帰ってもまた殺し殺されするだろうし

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:51:58

    >>29

    厄病神にモグラ(神主)の遺体掘り起こされて食われたの、浮雲さんがモグラが死ぬたびにお墓に埋葬するっていう気遣い(?)を踏み躙られたって感じもして嫌だったわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:58:01

    モグラの遺体でもあるけど本人からしたら赤の他人から借りた身体だから浮雲に丁重に扱ってもらって自責が少しでも和らいでたかもしれないと思うとね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:59:33

    問:モグラと厄病神が和解する方法はありますか?
    答:そんなものはない

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:05:01

    優しい奴はね、怒らせるとヤバいんよ
    一度キレたらどでけえ壁作って立て籠るんよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:28:48

    ずっと一緒
    ってセリフが執着を感じていや

    モグラ的には自分に執着する神さまのせいで人が犠牲になるの最高に嫌だろうね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 06:27:58

    殺された後に厄病神が「こっちは仕事でやってるだけなのに!弓殿はいいですよね!人から嫌われる役じゃないんですから!」とか言う性格してたらだいぶ違っていたとは思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 06:32:58

    そらもう二神合体してコンゴトモヨロシクよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:31:35

    厄病神はなんであんなリスペクトしてんだろうな
    そう言うわりに嫌われることしかしてないんですけど…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:53:58

    イザナミがまだやってんの?とか言ったらこの2人マジでどうなるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:12:40

    >>38

    呪い返しによって対になる様に生まれた存在だからじゃない?

    イザナミにとってのイザナギが自分にも与えられたと思ってそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:55:22

    そもそも人間はもう自分達で人口調整してるんだ
    どっちもお役御免なんだ
    転職して?としか言いようがねぇ
    人間の趨勢に気をもんでんじゃねえの弁天さんが正しい
    疫病神は人間界に居たいなら人間にとっ捕まって殺されることを享受しろ
    どっちもしつこいんだよ自分の過去の役目に

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:13:33

    モグラがあの世に行けない←厄病神が嫌がらせしてくる
    モグラがあの世に行く←御霊状態で殺し合える!と厄病神がもっと暴れそう
    うーん…この

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:15:47

    >>39

    厄病神は「ああ、そうですか!もうお役目がないなら好きにさせてもらいますね!」とカラッとする

    モグラは0になる

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:17:24

    >>27

    > そんな状態を「バランスが良い」と評価していた神々が頭お花畑だっただけよ


    そもそも神と人間で力に差があるから出来なかっただけで一番剣殺したかったのは人間だし弓はその肩代わりして早めただけじゃない?

    これを自然界の動物で例えてたけど動物って人間より相手の殲滅に対して余念ないよね

    ユーカリしかり自分の生存の為周囲にダメージを与えるのは生命体の性なのに

    いつまでものほほんと人が神様の都合だけで生きて均衡を保てるなんて考えてたのなら頭おかしいよ・・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:19:47

    鬼灯様にお願いすれば疫病神はシバキあげたらぁ!されると思われるが

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:25:41

    ツルギが狸姿だったらボコしてくれそうなうさぎがいるんだけどな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:32:22

    やっぱ感情付けて生み出したのが悪いよ〜


    >>10の 厄病神がモグラの善性に心打たれて人を殺すのをやめる てのはモグラや被害に遭う人を思うと良いことなんだろうけどそう創られた存在にこれは尊厳破壊になるのでは…?ともなってしまう〜

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:34:17

    疫神と退散させる神は本来セットではないのに生み出した神様達と疫病神側がそのつもりなのが話をややこしくさせる

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:36:00

    対になる存在というと厄病神が消滅したら自動的にモグラも道連れにならないのか少し心配になる

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:48:11

    >>24

    和解か折り合いが付かないと>>42みたいな事になるから

    厄病神が消えない限りあの世でも挑発行動で多くの被害出しそうだし

    だから封印したけどそれも打破する狡猾さがある

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:32:07

    鬼灯様が疫病神をスカウトするくらいしか思いつかない
    焦熱地獄のトマホークことアメノサグメみたいにムカつくけど地獄の刑罰にはもってこいの性格してるし

    モグラは模型の神にでもなっとけ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:59:40

    というか天界に帰れて殺して守っての関係性になったところでまたいつかは破綻するじゃん弓は
    そしてまた人間に落とされるってこと?
    一番重要なのは真木くんが聞いたようにモグラがどうしたいかでしかないんだよな
    剣は疫病神に落ちたところで手段はともかくやる事変われてないんだから大人しく神様の命令聞けなくなった弓側の問題というか

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:18:54

    模型の神モグラ、多分向いてはいるんだけど、やらかしまくった結果のシュレッダー係みたいな隔離措置感があって、向いてはいるはずなんだけど「それで本当にモグラは幸せになれるんですか…?」みたいなことを考えてしまうんですが、ぼくだけでしょうか

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:17:18

    >>53

    天界側って鬼灯の冷徹で描かれてる通り生死にはドライだから長年人間となってたモグラが馴染めるかってとこが大きい

    個人的には近所の神社の神様くらいがちょうどいい気がする

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:22:54

    まだよく性格わかってないけど厄病神って童磨に似てる気がする
    リスペクトされる側が複雑な気持ちにさせられるし

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:49:21

    >>54

    でも近所の神社の神様って、それってあれじゃないですか

    毎日かくれんぼして遊んでくれていた子供たちが成長するにつれ遊びに来てくれなくなったり、

    毎日お参りに来てくれたおじいちゃんがある日を境にパタリと来なくなったり、

    そういう寂しさや悟りを積み重ねて親しみ深い町で人と信仰がなくならない限り生き続けるってことじゃないですか

    モグラおじちゃんそういう寂しさと痛みに感じるタイプのおじちゃんじゃないですか

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:52:03

    つっても本当に疫病神の億単位で殺ろう計画が実現したらあの世も大混乱というか獄卒とか過労死しちゃう

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:26:11

    というか疫病神なら退治するの人やオオカムヅミの弓だけじゃなくて鍾馗•方相氏や疫病退散の神仏が出張ってくれてもいいじゃん
    そういう専門かつ力ある存在に任せられないのはなんで?
    神道は確かにあんまりそういう神いないけど仏教や道教はそういう信仰めちゃくちゃあったのにどれも動かなかったのか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:09:15

    >>58

    ヨモツオオカミの剣だった頃ならまだしも残りカスはただ煽ってるだけでしかないし

    人死にの数も「人間同士の戦争で死ぬ数に比べたら大したことないだろ」でスルーされてそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:03:56

    疫病神は人間のことを好んでいて人間の文明の進歩を喜んでいて人間の感情の機微を理解することができる
    でも人間を殺すことに抵抗はないし悪い方へ誘導する
    つまりモグラと違って割り切れていてそういう風に生まれた神様の役割から外れていない
    だからまぁ変化があるとしたら割り切れなくなった時じゃないか
    人間を殺す神様が人間を殺せなくなったとき
    あるいは殺したくなくなったとき

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:22:19

    厄病神は何も知らないから人間殺し守りゲームしてんのかと思ってたけ普通に現代に馴染んであれだから「あ、こいつ知識量あってこれなんだ」となった

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:30:47

    疫病神なんだから消毒液ぶち撒けたら消滅出来ないのかな・・・

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:32:07

    >>62

    厄病神(人にとっての厄、災いの神)表記だから疫病(病)対策は特に効かないと思われる

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:33:30

    悪行する相手にはいつもの饒舌で窘めるモグラが厄病神には全くないのが色々物語ってる

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:44:42

    少数意見覚悟で言うと人好きになるよう作られたのにそれ自体が罪だと言われるモグラも気の毒ではあるんだけど、どうやっても共感性が育たず好きな物を壊したいとしか思えないし誰とも分かり合う未来もなさそうな厄病神も哀れと思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:49:49

    >>41

    なんか梗ちゃんが言いそうな台詞だな

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:20:24

    ヨモツオオカミの剣がいたから人間は死の恐怖に怯え共通の敵を前に結束していた
    ヨモツオオカミの剣の死により死亡率が下がり、人間は死の恐怖を忘れて人に暴言を吐いたり暴力を振るったり人を追い詰めるように扇動したり他人を戦地に送ることに躊躇しなくなった
    死の恐怖を退けてきたオオカムヅミの弓も忘れた

    疫病神にとってはオオカムヅミの弓のおかげで今の好ましい環境が出来上がった
    この環境を自分の力でパワーアップさせたい疫病神を止めるにはそもそも人間が性根を入れ替えないと無理だと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:51:20

    >>53

    天界に戻っても話の合う相手はいないし人間とも関われなくなるの含めて罰ってことになってそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:39:27

    >>53

    ガンプラとか壊れる度に直してそう。

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:19:07

    まあ神様の感覚では人間に過剰に入れ込んだり必要以上に助けようとしたりする方がおかしいんだろうな

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:30:29

    鬼灯様だったら「役目を失ってプラプラしてるなら今こそ転職!」とか言ってスカウトしに来そう
    「基本現世には干渉しませんし元とはいえあなた方は神代からの神様なので裁きの対象外なんですよ。ですがあまりにも現世人間の生死に介入されますと地獄が回らなくなって四十九日が四十九日で終わらなくってしまうんですよ。それは地獄のシステム的にも大変困ります。なので特にこだわりがないのでしたらレッツ転職!桃源郷への就職も可!」

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:08:02

    なんやかんやで相打ちになった2人が生まれ変わりただの人間として生きることになれば和解はあるのかも
    神としては用済みだから人として生き直すのも有り
    いっそ結婚したまぎやえカップル宅に双子として転生すればどうにかならんかね

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:40:30

    モグラのストレス考えてなかったり感情ガン無視な作り主を考えると、守る側と殺す側の片方がいなくなったら残った方も強制的に消えるシステムにされててもおかしくない気がする

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:45:42

    >>67

    でもそうやって人間が変わるっていつまでやればいいんだろうねそれ?神に唐突に殺される恐怖を認知し生活の大半を支配されてるような半ば災害の避難生活に戻って人間はどうやってまた社会を作り直せばいいんだろう

    心を入れ替えた善人であり続けるよりも疲れて死んだ方がマシだなって考える心弱きものに居場所がないよ

    そんな人間は元から生き続けられないのが自然だし悪人の次に生きてる意味がないと判じられたらしょうがないけど

    そもそも争うってそんなに悪いことなんだろうか 動物だって同族で争うのに

    神様がどうしようもない喧嘩はするのに人間が真剣に争うのはやらかしってなんなの

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:02:32

    >>74

    要するに人類全員疫病神に誑かされないようになればいいんだ


    つまりそう、筋肉だ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:28:12

    そもそも厄病神が嫌われてる自覚あるのか微妙な様な気がする

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:55:26

    >>76

    モグラが厄病神を個で嫌ってるかどうかはともかく

    厄病神の遊びって感覚に沿うのなら「お前なんかともう遊びたくない!この遊び疲れた!こっちくるな!」ってのがモグラの態度なのにいつまでも遊ぶ相手に拘ってんのも幼児みたいで気味悪い

    新しい相手見つけろよ出来れば天界で

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:55:35

    人間界を見限って放置状態のくせに罰だけは継続させてるのが本当にクソ
    一番の元凶である当のイザナミイザナギには何の罰も与えてないし

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:03:11

    和解は難しそうだけど、『百暗桃弓木物語』を都市伝説として流布して、人々の中で弓と剣の役割を再定義してあの世に帰すとかかな…(人間の信仰が神に影響を与えるのであればだけど)
    今の状況でカンテラの「灯」がたまり、モグラがオオカムヅミの弓としてあの世に帰れても、片われだけではバランスが崩れるから、ツルギもヨモツオオカミの剣に戻されそう…。

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:14:58

    逆にモグラが人間を殺しまくって疫病神の存在意義を奪えば疫病神も消滅するのかも
    灯も溜まってモグラもあの世に帰れるし

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:17:25

    >>80

    なおモグラのこころはしんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:34:21

    >>77

    厄病神「嫌です!(眩しい笑顔)」

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:40:54

    感情無視するなら2人同時に誰も来れない何もない異空間に封印しとけば解決できる可能性ある

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:41:41

    前作のアマノサグメ並みにどうしようもない生命体に和解をしようとするのもねえ
    春一みたいな人が引き取ってくれんかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:43:35

    もしかして作中1の地雷系って厄病神なんでは…?
    なんかそのレベルじゃない気もするけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:59:06

    >>80

    それ真木たちはもちろんだけど厄病神も引いたら笑う

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:55:06

    >>12

    これがキッカケとかで現状になってるとしたらモグラ本人にとっても尊厳破壊がすぎる

    「え?弓殿、今刺した?なんで?そうか人間殺してキレさせたら構ってくれるんですね!」と思って地雷踏み抜いてらとかありそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:37:37

    厄病神が死んでも当然とか言われる様なめちゃくちゃな極悪人な人物だけ殺す様になってもモグラは認めてくれないん?

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:45:27

    >>85

    生まれたときの厄病神、恐らく女神なんじゃねぇかなぁ

    (元がイザナミの呪い・陰陽で言えば恐らく陰分類)

    メンヘラ・地雷ホイホイに最初に吸い寄せられた奴である可能性がある

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:47:08

    モグラだけの転職√なら猫附の氏神か八目大学周辺の産土神が穏当だろ
    多分猫附が子々孫々で奉ってくれるだけの恩はあるし
    助けてた事実で数十年後には新しい伝承として成立するし

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:52:29

    >>89

    何それ面白い

    人が好きなモグラにしては地雷系は苦手なの意外だと思ってたけど元素がそれならトラウマになるわな

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:00:33

    厄病神、取りあえずもう神ではないから倒したところで罪の上乗せやら取次家・猫附家への天罰とかは考えなくて良さげなんだよな


    >>91

    元祖(がんそ)?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:11:10

    >>92

    すまん素で間違えてたw

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:28:05

    厄病神も長年生きてるはずなのに誰1人理解者も友人もできてないんだよね、すごくない?
    一人一人と死に別れるモグラとは別ベクトルで孤独だわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:54:22

    ここの表情と徹底的に身体中を貫いてるから怒りは持ってそうなんだよなあ
    個としての嫌悪と言うより「そういう存在」って事への嫌悪はある気がする

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:31:23

    >>94

    イ言者を集めてはいるけど、それにしても多分弓と剣の話を明かされる所まで踏み込んだやつはいねぇんだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:09:00

    >>96

    あくまで騒動を起こすための道具だろうしそこまで話す気無いだろうな


    剣は独りは寂しいとか理解者が欲しいとかそういう感情なさそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:10:21

    漫画としてはかなりタブーだけど、この辺の解決は前作キャラに頼ることになりそうな気がする
    イザナミが実質引退しておそらくそれをツルギは知らないからイザナミの後任である鬼灯が出張る理由にはなるし、あと現代で神関係の人死がドカドカ出るなんて鬼灯の仕事が増えるしあの世大混乱の元をなんとかしにいくのはありそう
    ついでに鬼灯からモグラの刑罰変更を告げられるとか
    前作でイザナギは出なかったからこっちに出そうではあるし

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:11:25

    >>98

    今のあの世のイザナギ 回想にはいたわ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:20:43

    >>98

    問題は仕事抜きにしてもモグラは人を助けたいし厄病神もたぶん殺したい

    最低限の解決策は鬼灯あたりが出しても本人達が折り合い付けるか決着付けなきゃいけないって塩梅になりそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:14:04

    イザナミがが原因と思うと鬼灯に新しい恋してるの見るとあのさぁ…と一言言いたくなる
    言えるやつなんていないけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:16:20

    戦時のトラウマが原因で戸籍作りたくないとか灯を貯まるより与えちゃうセルフ賽の河原状態やモグラ実際のところあの世に帰りたいっていうけど本当に神に戻りたいの?とかは現世の善き人々との交流でなんとかなる範囲だけど
    対厄病神のどうにもならなさは人間でどうにか出来るのを割と超えてる
    取次家の人達の家業に対してのこれまでのガンギマリ具合は見事なもんだがいつまでもそんな人が継げるのかって怪し過ぎるし
    なんでこんな危なっかしいワンオペ状態をそのまま続けるの皆
    ワンオペは心をおかしくするんだよスケキヨ店長みたいに

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:23:40

    >>98

    たぶん、厄病神のやってる事は地獄の法的にアウトっぽい

    鬼灯の冷徹で「あの世の存在が現世で悪さするのは地獄の法に違反する」と言ってるので

    厄病神のやってる事があの世にバレたら、鴉天狗警察あたりが出張ってきてもおかしくない案件だと思う


    前に厄病神が暴れた時は戦後で

    鬼灯の冷徹の方でも「戦後は人口爆発+悪霊の狂暴化であの世は混乱していた」ってあるから

    前回の時点で介入しなかった理由付けもあるし「悪霊の狂暴化」に厄病神が絡んでいるなら

    厄病神はあの世サイドとも因縁がある、という事になる

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:13:07

    >>102

    「取次家なんで無茶なワンオペしてんの?」については「それしか人材がいないから」じゃないか?

    なんとか回さないとやべー損害出ちゃうから、少ない人間でやりくりした結果個人に負担かかるのは現実でもよくある話

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:34:17

    弁天さんのとっとと天界帰って転職しろ自体はとても正しいし凄く優しい発言まであるけど
    取次家のあの次代の誰かが拒否ったら終わりなシステムで大丈夫です!任せろ!って言われても側からみたら何も大丈夫じゃないからなぁ
    少数の超人の無理を前提に組んだシステムは容易く崩壊するのよ
    それで厄病神無限湧きに対処し続けられると判じられるかって駄目だろうし・・・どうしようね・・・

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:48:04

    >>103

    鬼徹では「出身が現世でなければアウト判定」だったね(80話記載)

    イザナギがあの世(黄泉)から帰る道のりの呪いから発生したならアウトか……?

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:50:49

    >>106

    モグラが「あの世に帰れる」って言ってたし

    モグラと同期の厄病神もあの世の存在で良いんじゃないかな?

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:42:40

    >>105

    とはいえ取次神社ってSSR霊能力者でも祓えない超ヤベー霊を封印できるUR神社だしな

    「少数の超人が無理して運用してるシステム」言われてもそんなクソ強人材簡単に増やせるわけねえし

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:21:27

    >>108

    倫理観捨てれば前身のモグラと弁天さんが子供作っておけばだいぶ安泰だった可能性あるけど絶対やらないもんなあ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:57:59

    >>109

    その発想が一番怖い

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:04:31

    2人まとめて同一神として祀りしたらどうかな

    モグラと疫病神って対の存在なんだしさ

    危険な物を祀りあげて神にしちゃうは日本のお家芸みたいなもんだし

    >>90転職ルートに巻き込んで荒魂・和魂扱いしたらそのうち和解するかもしれない

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:09:47

    >>107

    あの世に行けば暴れるツルギも抑えてもらえそう、と思ったけど全盛期の本来の姿に戻ったら抑えられそうなのめちゃくちゃ限られな

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:21:25

    過去にどんな会話したのか知らないけど「あいつは愛嬌がある」と言ってるし普通に話せた時期があったのかもな

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:29:31

    >>107

    逆に「今の厄病神が野放し」「百暗が罰を受けてる→ほぼ確実に剣は一回死んどる」なの考えると「剣≠厄病神で厄病神は現世生まれ」の可能性無い?

    剣殺しが現世で起きてその死体から厄病神が成立してる(剣が生まれたときの経緯と同じ)なら現世生まれ判定で放置なのもわからなくはない

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:32:21

    >>92

    自レス

    読み返してきたら97話で「残り滓といってもしっかり神」って書いてあったわ

    でも今殺しても壊れるシステムが無いから天罰は無いわな……

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:34:08

    >>114

    本人も「ヨモツオオカミの剣に戻りたい」って言ってるから同一の存在ではあると思うよ


    あの世側が放置してる理由に関しては

    現世の存在なのかあの世の存在なのかを見分けるのは難しいというのもあると思う

    厄病神の手段自体は神通力とかじゃなく、話術とシンプルな暴力なので

    客観的な情報から「あの世の存在の犯行」と断定するのは難しい気がする

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:12:31

    烏天狗警察もよっぽどのことがないと現世まで来て調査したりしないだろうしな…

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:51:20

    >>116

    あとあの世のルールが制定される前に現世に送られたあの世の者が現在のあの世のルールに抵触するのか問題

    ルール違反ならそもそも送ったイザナミにもなんかしらの処罰が下りそう

    いや問題なのは実行犯だけで教唆した存在に罪はないルールなのかもしれないけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:14:39

    本当なら人間に同情した弓殿がやるべきだったことは剣を殺すんじゃなくてイザナミイザナギに申し立てることだったんだと思う
    話が通じるとは思えないけど仲裁役したと言われるキクリ姫を連れてけばワンチャンあったかも

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:37:16

    スレ違いかもしれないけど
    黄泉から帰ってきた時に夫婦喧嘩があって、その帰る途中で桃の木に助けられたからオオカムヅミの名付けて、呪いと呪い返しがあった
    その後にイザナギが身体を洗って天照大神、月詠、スサノオが生まれた?
    弓と剣ってそれはかなり古参の神様?

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:30:23

    自分バカだからよくわかんねえけど弓殿の謎の桃食わせれば大人しくなるんじゃね(適当)
    アンパンマンみたいに

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:58:12

    >>119

    この作品中のイザナギイザナミ喧嘩ってククリヒメの出てくる日本書紀の異伝じゃなくて古事記のバージョンなんじゃないかなぁ

    桃が出てきてオオカムヅミって名付けられるのも古事記だけだし

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:08:14

    鬼徹の方だけど作者がざっくりイザナミの概要と人柄解釈書いてるのは37話やね
    古事記参照て書いてある

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:59:54

    イザナミってあの世でも最高権力者の一人だしそれがツルギを設定して作ったとなったら介入が難しそうだし、モグラによって強制的に終わらせたゲームが再開されたくらいに天界側は受け止めることもできなくないんだよな

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:43:51

    >>121

    アンパンマンの顔を食べてもばいきんまんはいい子になったりしないから…

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:10:36

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:07:09

    >>109

    遺伝子がどうなるか不明だけど一応祖父が媒体なんですけど…

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:57:06

    厄病神に悩まされるのは人間の原罪みたいなもんなんじゃないかな?
    マジで一日一億殺やらかしたら流石に処罰されるけど適度に人間苛むなら現在の職分に反してないというか
    高い志はともかくやってる事自体は高天原からみてルール違反じゃないんだろう
    結局モグラというカウンターが発動するし

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:25:05

    現状でも厄祓いの儀式として成立はしてる
    厄病神が各地のやべーの唆して集めて最終的に厄祓いの神に祓われる
    ただその厄って吹き飛ばして散り散りにするもんじゃなかったっけ?ってだけで

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:02:41

    >>128

    そりゃあ自分達人間を直接作った神様の、しかも何がしかの命に叛いたとかなら原罪でもいいけど

    イザナミイザナギは別に人間達を作ってないし・・・

    夫婦喧嘩でいきなり巻き込まれただけの存在が納得しろって言われても無理だ 銭ちゃんも言ってたけど

    人間の罪はどっちかというと罪を背負ってまで厄災を祓ったモグラに対して何も報いてない恩知らずなことじゃない?

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:16:40

    >>130

    一日1000人死んで1500人生まれるってシステムに反抗した事

    弓に剣を殺させた事

    両方罪じゃない?

    頼んだ当時の人ら地獄に堕ちてそうだし

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:55:10

    剣時代の厄病神は別に悪い事してないのが難しい
    何の罪もないまま当時の人間とモグラのお気持ちで殺されたようなもんだけど別に恨んでいない
    何ならどちらに対してもある意味好意的
    出力される結果がアレだけれども
    厄病神視点でいえば和解の必要性以前の話では
    そもそも仲違いしてるとすら思ってなさそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:30:19

    モグラに施されてる人の肉体に封じられる刑を人間側で再現できればなぁ。疫病神を老人に転生させ続ければ実質封印になるだろうし

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:34:43

    >>133

    口先だけで大災起こせるから無意味では

    狸の置物状態でもやらかしてたし

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:27:31

    マジでどっちかの尊厳(存在理由)破壊するか完全に消滅させるしかないのでは?

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:35:59

    いやモグラが神に戻って未来永劫厄病神とドンパチやるんでも一応物事は上手くいくんじゃない?
    天界も人間界も
    ただその内モグラは耐えられなくなるだけで
    そもそも人間は既に自立してるからモグラが過干渉ともいえる
    そういう立場にしたのは上の神だけど
    二人の性格が逆の方がシステム破綻しなかったんじゃないかとすら思う不向きっぷり
    二人造ったのはナギナミ夫婦だけどそのシステムを良しとしたのは最高神
    結果的にモグラが逆らったのは天照大神に対してなんだよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:39:58

    モグラ、お前神様降りろ
    降りて楽になれ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:57:56

    >>136

    モグラの性格なら本当に誰もいない空間で永遠に殺し合いに付き合うとか選びそうで困るわ

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:58:30

    まあ最高神に逆らって人間を救おうとした英雄の事を子々孫々語り継げってのも無理な話か
    しかも剣殺しが善行だったとか天照の判断が間違いだったとかとも言えない
    モグラは人間を憐れんで罪を犯した、それだけが事実
    仕事にやり甲斐を感じる人格で生み出すのはよくないね

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:47:14

    争いは争いでもアマテラスとスサノオがやってたどちらの生み出した神々が優れてるか争いにでも切り替えてもらえたらなぁ・・・
    勿論やるのはイザナギイザナミで天界でやって欲しい
    競技大会とかなら皆喜ぶでしょ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:46:28

    自分達の不利益になるからって理由で罪のない神様殺したら滅茶苦茶祟られた
    そりゃそうなるとしか
    和解って意味なら厄病神が殺そうとする分俺が守る的な感じにモグラが割り切れればいいんだろうが
    まず厄病神が人間殺そうとするのが地雷なんで

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:55:15

    >>139

    というか人間側はただでさえ死にやすいからなぁ

    戦争が無くても狩猟がダメ農業は不作で簡単に飢える•火山噴火や河川の氾濫津波などの天災•気温が適応出来ない•病気に罹患•熊とか大型動物に襲われればだいたい死ぬ

    これで一家全滅どころか村が消し飛ぶこともあって伝承なんか簡単に絶える環境で神様一柱を覚えてられなくなったのを責めるのは酷というか

    伝承なんて現代だって簡単に消し飛ぶしね

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:13:29

    剣を殺しちゃったのはメンタル病んだ弓の罪過ってのは否定しようがない
    神々が下した罰も人に過剰に肩入れしなくなれば神に戻すものだから理不尽とはいえない
    モグラのメンタル面を考慮してないだけで
    神代の時点では純然たる被害者だった剣はそもそも弓を恨んでないから仲直りするしないじゃない
    うーん和解は絶望的では

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:07:06

    モグラ「厄病神の対処はもう無理ですあと退職や転職させてください」
    天界「了解 厄病神用に新しく神様送り込むわ」
    これで済むことじゃないの?和解なんかいる?
    罰は受けさせるが元の仕事もやらせようってのが無茶なだけでしょ
    人に落ちたなら人として死なしてあげりゃいいのに

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:01:26

    >>144

    多分だけどモグラ自身が神の座(というか神としての権能)を捨てきれてないから無理なんじゃないかな カンテラ持って人助けするのも御霊になって人助けするのも「この力があれば人を確実に救える」って考えちゃうある種の傲慢さが原因だし 人として死ぬにしても「俺が死んだら猫附は?鵺神社は?理不尽に殺される人々は…?」って考えるぞアイツ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:11:57

    >>144

    そもそもモグラは厄病神に対抗する役目じゃないんだよね

    厄病神がちょっかいかけてくるのもあるけどモグラが勝手に動いてる

    何ならモグラがやるべき事は厄病神が起こした厄災で発生する大量の鬼火を貯める事であって被害を抑えることじゃない

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:12:59

    もうあれだ 散々言われてるけどモグラの性格が絶望的に神様向いてねぇよ 過去のいざこざを取っ払うにしても本人はソレを良しとしないし(仮にモグラが疫病神に和解を申し入れたら向こうは喜んで受け入れるだろうけど)
    モグラの一番の失態は神様のくせに人を愛し過ぎた事だろうな それも一人や二人じゃなく種族そのものを

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:45:00

    やっぱりシステムに感情を与えちゃいけない

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:52:18

    しかも神としてランクダウンした代わりに人数制限なくなった厄病神が厄をばら撒くのも現在の役割に反してない
    人間にとって害悪なだけで
    モグラだけがずっっっっと様子がおかしい
    御霊になって厄祓いするのも尸解仙のタイムラグを突いたバグ技みたいなもん
    あの世もこの世も厄病神がやり過ぎたら対処する仕組みがあるのに
    なんだコイツ

  • 1509825/09/24(水) 19:38:02

    >>98

    今きた公式書き下ろしで絶対ないと思いました。

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:08:05

    モグラの事心底いい奴だと思うけどどう考えてもモグラが悪い
    モグラ自身もその自覚があるんだろ
    誰かのために行動した奴が悪者になるのは嫌だって言ってやりたいけどモグラはやっちまった後
    厄病神も生まれながら悪い奴だけど悪というには神過ぎる
    死ぬほどややこしい

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:18:34

    厄病神の絡み方ってスサノオがアマテラスに構ってほしくて周囲を殺しまくってたのと同じなんだろうなと思う
    アマテラスもあれだけやられても献上品だけで許せる当たりやっぱり神の感覚は分かんないなってなった記憶ある
    感覚が人間寄りだとキツイんだろうけど

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:27:19

    厄病神があそこまでモグラに執着してるのは人間にかなり近いからなんじゃい?
    大昔にバグ起こしてぶっ刺すくらいの人間味なければそんなに興味も抱かなかったとかありそう

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:11:52

    何にもしてないのに壊れた()弓の方を修理()に出してまだ動く剣の方はそのままにしたっていうと上の判断も妥当に思える
    和解はモグラが神に戻って生死のサイクル粛々と回すか剣の方もぶっ壊れるかにならん?これ

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:50:26

    そもそも和解が無理ゲーなんだよな
    性質も性格も全然合わんから……
    少なくとも両方転職させて職場被んないようにして、は最低限要るレベル

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:00:41

    (モグラ推しだからそう感じるだけかもしれないけど)原初はモグラが完全に悪いし、実際何事も自分ごとだととらえすぎなのは事実なんだけど、モグラに辛辣すぎない、ここ…?
    モグラ自身も割り切れないことを自身の問題であると認識しつつも、自身への執着で人死にが出た過去とまたこれから起こらんとしている状況に自責に近い義務感を抱いていることは常軌を逸した理解できない言動だろうか…?
    それに対して刑に服してるモグラはグッと堪えろ、被害者の厄病神は自分の職務としてやるべきことやってて良いけどそれをわざわざモグラの視界でするなって話じゃない?
    和解はしなくていいです
    モグラは人里で、厄病神は修羅で暮らそう

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:22:08

    良くも悪くもとっととあの世に還るべきなんだよモグラは
    モグラ自身のためにも人間のためにも
    何ならモグラ視点でも厄病神とは仲違いしてないんじゃ
    それ以前の関係とも言えるし生まれた時に賜った使命を果たしていた事そのものは悪く思ってないのでは
    自分が神に向いてないと自覚する程度には神の感覚もってたんだろうし
    逆に厄病神は神に向いてるんだろうが

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:27:00

    自分を犠牲にして何度も死んで苦しんでるの知ってるから「人助けなんてしなくていい」と思うけど、だからと言って何も苦しんでなかったらたぶん「本人がそうしたいんならいいんじゃない?」となってたしそこまで沼らなかっただろうなって
    こうやって見ると自分も人魚島の身勝手な島民と同じだなと思ってしまう

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:31:14

    >>156

    常軌を逸しているというかシステムとしてバグってるので直すか転職するかした方がいいと思う

    あと刑に服して欲しいんじゃなくて早く刑期終えて欲しい

    まあ個人の感想だけども

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:38:26

    でもみんな自己犠牲のバカのモグラのこと好きなくせに

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:43:06

    >>160

    ええ…

    だからわりと厄病神の気持ちがわかるんだなこれが

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:51:27

    自己犠牲するところは好きじゃない
    この…何?
    気持ちの上では熨斗付けて天国に速達で叩き返してる
    そんで何故帰れてないかというとシンプルにモグラの性格の問題なんだよなってところに立ち返ってしまう
    厄病神もモグラが戻る事の邪魔してるわけでもないし
    結果的にはキングボンビーだとしても

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:01:41

    >>156

    そもそもが和解とかいう無理難題を言い出してるスレだから百暗にそんな肯定的じゃない住民が集まりぎみなのかもしれない

    俺は百暗の平穏を考えると和解絶対無理というかしても関わる度に百暗の精神に負荷掛かりそうだからせんでいいだろ派

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:26:45

    記憶も力もなくしてお互い過度に善性でも悪性でもない普通の人間の兄弟にでも生まれ変わればワンチャン
    その次の生で神に戻したりしたら御破算やもだが

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:03:57

    >>136

    オオカムヅミの弓って生んだのはオオカムヅミでイザナギって名付けただけじゃね?

    オオカムヅミ自体もなんか黄泉比良坂にあっただけの桃の木だよね古事記通りなら

    この2柱実際は業務以外でセット扱いするもんじゃない気がする

    存在が対だから金運の神と貧乏神はきょうだい、とはならんやん

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:19:03

    >>156

    >>163

    このスレでもずっと「和解は無理」って話してるだけだよ

    そこに理屈を求めて、厄病神を殺したモグラが、いやそもそもイザナギとイザナミが、とか戦犯探しみたいになってしまってるけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:54:37

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:54:20

    昔の機構としての二神だったら仲良くできる可能性はある
    モグラがモグラになった時点で和解は無理
    離れるのはモグラが弓殿じゃなくなれば

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:19:41

    モグラに「自己犠牲やめろ」「余計なことするな」はその通りだけどそれ言っちゃったら『出禁のモグラ』という作品自体への否定というかなので…個人的には和解なんぞする必要ないし、厄病神に「モグラの知らんとこで好きなことしてもうモグラに関わるな」って思うかなぁ…モグラの目の届く範囲で好きなことしてたらそれはもう「構って弓殿」だし、自分への執念でエライことなってたらそりゃモグラも首突っ込まざるをえないし…
    見たくないでしょ、森君が失血死していく様を棒立ちして眺めて死んだらいそいそと灯を回収しにいくモグラとか、まぎやえしおがゲームで衰弱していくのを横目にカンテラ大事そうに抱っこしてるモグラとか、自分の親神への信仰のお膝元で暗躍して顔見知りとドンパチやってるのを知りながら抽斗で雑魚寝してるモグラとか

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:31:36

    >>169

    本当にこれ

    でも厄病神は「弓殿と遊びたーい」だから堂々巡りというか…

    厄病神がちょっかいかけなければもう少し灯も貯めやすい気がするんだが(3歩進んで2.5歩下がるくらいのペースで)

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:15:44

    >>169

    厄病神が構ってちゃんでなくとも今度はモグラが探しに行くだけだと思うよ?

    厄病神に関わらず順調に貯まった灯を見てふとこの瞬間にも厄病神のせいで不幸になってる人間居るんだなって思ったら終わりだし

    カウンターとして生まれた存在ってのは変わってない

    モグラが罪を犯した事は否定しようがないしそこ否定したらこの云千年はなんだったんだって話になる

    モグラは厄病神とか人間の闇とか見てあの時システムぶっ壊したのが正しいかわからなくなってるんだろうし

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:56:32

    >>171

    たらればすぎない?

    今んとこモグラって自分の感知してないことにそこまで首突っ込んでる描写ある?

    全部自分がたまたま関わってしまったか、関わらせてしまったか、まぎやえから相談受ける形でしか首突っ込んでなくない?

    モグラって「俺の知るところで人が不幸になるのは絶対嫌」ってスタンスだし、そこまで俺が俺がなら心霊相談所みたいの開いて都市伝説になってるよ今頃

    いや目の前で起こってることを無視できないのもひどい善性だけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:15:16

    >>165

    民俗学的な話は置いといて金運の神は貧乏神の齎した貧乏を穴埋めする存在じゃないけど剣と弓の成り立ちは違うくない?

    特に先に生まれた剣の業務は弓なしでも成立するけど弓はそうじゃない所とか

    厄災の神と守護神はそれぞれ別個でいいのに発生経緯がそうじゃないのがややこしいと思う

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:58:32

    和解以前に仲良かった時代あんのかな
    神時代で人間に情が生まれる前は仕事仲間として割と普通に話したりしてたんだろうか

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:01:57

    そもそも罪悪感を感じたくないというエゴを自覚出来る精神性が神に向いてない
    それ神にいらんものだろ
    罪じゃないものを罪と感じる感性も
    同じく地に落とされたかぐや姫は天女とは言え悟らされたのはルッキズムに傾倒する事の愚かさだし
    その割にモグラは本人が思うよりも人間やれてない

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:00:52

    >>169

    いやだってスレ立ってるから書き込んでるだけで皆言ってんのは

    の一言に尽きるし・・・

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:23:41

    厄病神からしてみれば今も昔もやってる事かわってないから和解も何も
    とことんやるべき事とやりたい事とやれる事が噛み合った神
    ずっ宿敵(とも)と仲悪いとか思ってない可能性もある
    そもそもモグラに課せられた贖罪もヨモツオオカミの剣に対するものでもないし

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:49:09

    生まれ持った性質からしてめちゃくちゃ不均等
    鏡写しというか剣が弓を写してるというか
    剣の学習元弓殿だからね

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:46:52

    モグラが全部悪いんだけど、やっぱり生きる意味を否定されても痛々しく自己犠牲を行いながら、それでも懐いてくれる子供に大切に思って笑ってるモグラは眩しいし、変わらないでいてほしいんだよなぁ
    世界は変わらないし、世界もモグラを変えられない
    自分と関わった人に不幸になってほしくなくて血相変えてどうにかしようとするモグラは、作品内ではやっぱり希望の存在だとも思う 痛々しいけど

    同じく厄病神も結局変えられないし、そう生まされた以上変わる必要もない
    どうにか二人が関わらないで済むような仕組みができてほしい

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:22:04

    >>176

    このスレ、和解云々は無理なのは最初から話してるけど、和解の議題から逸れたモグラの神適正とか「自己犠牲やめろ」とか「様子が変」とかモグラのそもそもの人格への酷評レス多くね?とも思う

    そういう話に次第になっていく議題なのは理解できるが

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:48:02

    >>179

    いいよね

    "君が何を叫んだって 世界は変わらない

    同じく世界も君を変えれやしない"

    【syudou】神頼み

    厄病神編が始まるまではそれでもカルテットや森くんアケさんが加わって半歩ずつでも帰れるだろと読者目線では軽く考えてたんだけどなぁ・・・

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:52:46

    結局疫病神関係なくモグラ自身が変わる気ない以上現状維持しかないんだよね
    死ぬこともできず永遠と現世を彷徨いながら集めた灯で誰かを癒し傷つきながら悪霊になるのを防いでいく
    本人がそれを全く苦に思っていない限り周りがとやかく言える筋合いはない

    ヒーローものだったらモグラに傷ついてほしくないというヒロインが現れるだろうけど、浮雲さんは看守だし他ではモグラに寄り添えないからなぁ

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:10:50

    >>182

    どちゃクソ本人が苦に思ってるから現状維持は無理なんよ

    別にモグラが開き直って未来永劫現世で人助けする仙人として生きるぜ!ならそれでいい

    高天原の神々が課した贖罪はどっかいくが

    でも神様以上に人間の方が向いてない

    とうか人間でいたいとか言ってなくないか?

    結局のところ人間との線引き覚えて還ってこいという上層部の判断は的確なんだろうよ

    今の精神のままモグラを神に戻したところで同じ轍を踏む

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:25:08

    そもそも論でいえばお姉ちゃんの話の辺りからして他者への思いから罪を成す事の是非を問うてる
    善意からの行動で罪を犯し思わぬ結果を招いたモグラを免罪すべしとはならないんじゃね
    モグラが生きててよかったって思える結末が用意されてるんだろうけどさ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:37:59

    >>180

    酷評のつもりはミリともなかったけどごめんね

    今後は「神としての在り方から逸脱するほど底抜けの善性と過ちを選ばざるを得ないほどの憐れみ深さがモグラ自身をこの世という牢獄に縛り付けてる」ってふわふわ言葉で言うわ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:51:27

    >>72

    CV中村悠一で双子に転生だとポプテピピックのあの話が過ぎってダメだわ

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:52:16

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:58:54

    和解の定義を問わないならいっそ一柱の神になればいい
    片手で1000人殺しもう一方の手で1500人生かす
    両極端な性質を併せ持つ神なんて古今東西珍しくもない
    剣と弓として生まれた時点で和解は根本的に無理
    まあ理解なら出来なくはないだろうけど

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:41:35

    モグラ視点でも仲悪いわけじゃないんじゃねーの
    嫌な思い出ばっかなだけで
    剣を殺しても世の中よくなったわけじゃないし剣がそう生まれついただけってのもわかってるだろう
    何も割り切れないし好きになれないだけで
    別に今は殺したいとか消滅させたいとかは思ってないんでない、やっても意味ないし
    シンプルに現世にいて欲しくないだけで

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:23:20

    ふと思ったんだけど、モグラが剣殺しをトロッコ問題でいう所の「レバーを引いた」と思ってるか「線路に飛び出した」つもりなのかでモグラの側は違って来そう
    剣の方はどっちでも大差なさそうだけど

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:52:30

    >>134

    神の権能封じられる死にたてホヤホヤの肉体に閉じ込められてモグラと違って火が無いから体を調整できないから何かやる前に死に続けるでしょ

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:03:08

    >>191

    その身体を何処から持ってくるんだい?

    ちなみにモグラは老衰死した御老人の身体で俊敏にダッシュしたりしたけど

    手も足も口も利かないようにした器を次々と用意するのは大変だろうなあ

    卒塔婆が随分増えそうだ

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:43:59

    モグラが厄病神をどう思ってるかにもよる
    よく似てはいるし同族嫌悪とか、今までやってきたことへの怨恨とか殺したことへの罪悪感とかある?あまり無さそうだが

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:08:59

    和解はモグラが割り切るしかないけどそれが出来たためしがないのがこの元神様だからなあ
    別に和解はしなくとも割り切りは必要だし
    実のところ人間の司法から見てもモグラの量刑はだいたい同じ
    実刑中に罪を重ねるから刑期が伸びるところも含めて
    人間の不完全と嗜虐性がないぶん神の判決は温情かもしれない

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:56:20

    もうそろそろスレ終わるけどやっぱ円満な形での和解は無理そうだな

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:00:41

    現世にいられると面倒だし鬼灯様さっさと回収してイザナミ様に引き渡してくれ

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:14:51

    どっちも他の厄祓いの神や厄病神と同じくあの世の管轄にするのが一番なんだろうけどね
    モグラが仙人やってるのと神に戻るの、どっちが幸せとか俺らが決める事でもないか

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:14:15

    モグラと時にシンクロし、鏡としても機能する真木君の存在によって、
    モグラと真木君が共に卑屈の呪縛から自身を解放することができたなら、
    モグラと厄病神の生まれてこの方いつでも一緒どこまでも一緒の関係にも
    何らかの変化をもたらすのだろうな…(和解するかは定かでないけれど)

    ただ、もしそうなったら、厄病神が真木君を
    間男(大切な対なる存在を奪った男)として認識し呪ってこないか心配…

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:21:57

    モグラも弓としての権能スケールダウンして弓が加護授けた人間と厄病神が唆した鵺が戦うってのが個人的には落とし所だとは思うけど
    かつてイザナミイザナギの呪い合いから生まれた存在が己の意志でそれぞれの在り方を確立する的な
    弓に剣を殺させた事で生まれた厄病神には人間自身が立ち向かうのが本来の道理だとは思うんだよな
    ただこれも問題あるし結局はモグラと人間が決める事
    神々のうけいはまだ結果が出てないんじゃないかなって思う事もあるし
    どんな形でもモグラに救いがあるといいね

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:22:43

    ハッピーエンドにな~れ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています