全く情報なかった第三降臨者について

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:38:54

    世界任務で素性が判明したけど不憫すぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:40:47

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:46:23

    セレスティアの扉ってそんなほいほい開けれるものなんだな…
    娘が嫁ぐことはなかったってあるし両思いだったのかなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:49:33

    >>2

    知ってたし、好きな相手が実質人質になってたのをおバカというのか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:49:51

    星間を駆ける駿馬にのってる美青年

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:51:37

    タルタリヤと関係あるとか考察されてたけどどうなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:52:36

    >>3

    俺たちがログインする度に開いてるやつだと思うから多分セレスティアの扉自体はガバガバなんじゃないか?もしくは降臨者にそう言う特性があるか

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:52:53

    星間を駆ける駿馬って表現何処かで見たな…
    確かナタの世界任務とかだった気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:54:35

    第1天理、第2ニーベルンゲン、第3サレライネン、第4旅人か

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:58:17

    過客は降臨者じゃない感じ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:59:51

    アビスニーベルンゲンとの戦いで重傷負った状態なのに第3降臨者を打ち返すパネースつよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:02:19

    >>8

    オシカ・ナタの誰かが残した銘文3かな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:07:37

    愛する人を復活させようとしてるなら氷神は良い人なんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:09:55

    >>10

    同じ書籍に過客と思わしきのが別にあるからそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:12:29

    >>6

    「アヤックス」ってのはスネジの英雄の名前だからかしらんけど、歴代アヤックスがいるっぽい

    少なくとも開示されてる書籍だと漏れなく人外と恋しては早々に死ぬという悲恋を辿っている模様 

    降臨者の名前がアヤックスかはわからない

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:13:18

    高貴なる家に生まれってことは?人間か

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:14:51

    スルトロッチは第3降臨者について知ってそうだったけどカーンルイア崩壊前後には存在してたのかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:19:00

    白姫と5人の小人に出てくる光の王子だったりしない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:23:02

    >>12

    それだー!類似した表現からして恐らく同一種ではあるんだろうけど、星海に生息している一般野生動物なのか、第三降臨者のペットである特定の個体なのかはよく分からない…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:26:59

    >>10

    スカークと同じ密航者枠なのかも

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:28:23

    >>19

    ペガサスみたいな感じかも

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:36:02

    過客とごっちゃになる点が多いんだけど、これもしかしてわざとごっちゃになるように書いてる?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:36:19

    老いたパッカイスッコが初代氷神ツァーリ・ベールイで、その娘が氷の女皇なのかな?
    フェイはヒュペルボレイア(霜月の子の祖先)で鍛造された種族で、かつてフェイ達はツァーリ・ベールイに従いスネージナヤを支配していた

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:48:22

    そりゃあ神の心は呪いを帯びてるとかスカークに言われますわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:53:20

    「星の間を駆ける駿馬」っていうのは宇宙船を詩的に表現したんだと思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:00:27

    執政pvで道化の神(四執政、天理)を殺す算段ついてそうだったけど天理が寝ている今に神の心集めて疑似第3降臨者を復活させようとしてるのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:16:33

    >>26

    女皇自身が取り込む可能性もあると思ってる

    ただ第三降臨者を復活させるだけじゃ天理に対する勝ち目はなさそうだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:31:51

    第三降臨者はチェス説無くなったのか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:37:58

    全ての元素を操る者が星の神になる権利を持つ…とか?水神は神座ごと処刑されたけど、推定水元素の月の女神を利用して7元素制覇を目指すってことか?ていうか水神の神の心ってどうなったんだっけ?召使さんが交渉で貰って行ったんだっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:39:13

    実は女皇はパッカイコスの娘で両想いだった第三降臨者を蘇らせようとしてるとかない?
    パッカイコスは初代氷神とかで。

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:39:45

    第三降臨ってFGOかと思ったわw
    釣りスレかしょーもね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:41:06

    >>31

    FGOユーザーとしてこういう失礼な輩が湧いてしまったの謝ります

    申し訳ありません

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:41:19

    >>19

    騎馬だから動物じゃなくて単純に乗り物の可能性もある

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:43:21

    >>29

    フォンテーヌの神の心は召使が持ち帰った

    今神の心で集まってないのはナタだけ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:45:43

    >>13

    恋は盲目で滅ぶのなんてよくある話だから良い神かはもう少し情報欲しい…

    原神において七執政になれてるから悪いやつとは思わないけども

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:46:32

    やべぇ何言ってんのか全然分かんない
    誰か解説してくれ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:48:28

    >>1

    これさ天理が7つに引き裂いたっぽいけどこの人が第3降臨者だとして

    日月だと第3降臨者と協力して神の心作ったみたいな記述なかったっけ

    サレライネンの方だと無理やりっぽいけど日月の方なら同意の上っぽい

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:58:26

    >>36

    昔々、宇宙を旅する美男子がいて、ある時美しい娘に恋をして求婚しました。

    その娘の父親はポホヨラ(セレスティア?)の門を開くことができれば、娘を娶らせると言いました。

    美男子は邪悪な企みに気づいていましたが、自分が拒むと娘が罰されることを知り、なおも旅立ちました。

    そして天理は美男子を殺してバラバラにし、遺骨を神の心にしましたとさ。

    おしまい

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:03:34

    原神って神話から引用する時も地名は変えるのに、カレワラの神話そのまんまポホヨラ(フィンランドでは実際に使われる地名)を使ってるのちょっと気になる

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:06:13

    名前がまんまなパイカモイネン
    一人だけ外来種のイスタロト
    例によって記述が消えてる空の執政

    なんか全部怪しくて全部パイモンのミスリードに思えるぜぇ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:10:42

    >>13

    それだけでいい人はちょっと…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:15:13

    召使と少女の話で救われてる感もあるけど、恋人を思いすぎて純粋な化け物になったロザリンが善人かと言われると
    稲妻までの情報じゃ少し厳しいし

    でも「フォンテーヌ出身で、血筋はカーンルイアで、子供たちを皆殺しにしてた孤児院の母がスネージナヤ」っていうまったくマイナスしかない状態から召使の忠誠を勝ち取るのは女皇なかなかの人だと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:16:51

    第三降臨者と女皇が恋人じゃなかったとしても自分に求婚してきた人が謀殺されてバラバラにされたと知ったらショック受けるだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:18:37

    >>38

    やっぱりファデュイとカーンルイアに滅ぼされた方がいいよこんなクズ

    正当性なんてどこにもねぇじゃん

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:20:59

    >>38

    ごめんまだ世界任務全部できてないんだけど神の心にしたってどっかに書いてある?見逃さないようにしたい

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:24:06

    >>37

    原神は書籍によって伝わってる内容が違うので信頼度も高低がある、って手の込んだことしてるから今回もどっがより信頼できるか?になるんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:24:54

    >>45

    たしか魔神任務ラストでスカークが神の心=第三降臨者の遺骨って言ってたはず

    文書の中でもちょうど7つに切り裂いたってあるしね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:27:10

    >>47

    ごめんそれは知ってるこの文章だと7つに切り裂いたとしか書いてないからどっかでそれを神の心にしたと明言あったのか気になったので質問しました

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:36:48

    >>44

    ぶっちゃけこの話に関しては天理側にそこまで非は無くない?

    勝手に門開いて入って来たやつを処したってだけだし

    行かせたのはあくまで娘の父親だし

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:39:07

    >>37

    天理が後継者と神の心を作ったって言ってたのはヌヴィレットのキャラストだった気がする…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:47:36

    >>49

    この理論だと無理難題出した初代氷神の方がだいぶ悪辣だよね

    自分から死ぬか娘の命が無くなるかの2択押し付けてるから

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:49:05

    >>51

    天理に命令された可能性もあるけどその辺はまだ謎だな

    断片的な情報から結構野心的な神だったのは伺えるけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:49:13

    >>50

    神の目ストにあったわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:57:03

    別に恋人殺されたのは正当な恨みだけどだからといってそれを晴らすための過程で生まれた罪がないと言われたら違うって話でしょ……
    実際色んなイベントとか任務でファデュイが他国に悪名売りまくってるし

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:00:07

    本当に恋人だったら他の七神連中事情話せば渡してくれるだろってのはある
    スメール以降の国のないと困るとかはともかくとして

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:01:16

    本当に娘が氷神なら過去に同情はするけど特別良い神だとかの評価をつける気にはならないな
    まだ氷神の目的もよくわかってない(ファデュイ側も多大な犠牲を払うであろう計画内容も不明)しね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:03:49

    ただ第三降臨者蘇らせたいってだけじゃない気がするけどな
    哀切のクリスタルのテキストにある旧世界焼き付くそうの意味はどこにあるのか

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:32:29

    そういや神の心って七神用の神の目より強い元素器官らしいけど神の側が無くして困ってる感じが全くないせいで今の所飾りくらいにしかなってないのよね
    神の心無くして何かできなくなった神って今の所ナヒーダ(アーカーシャの常時運用)くらいだし

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:36:56

    >>57

    天理の作った旧い法則を破壊して新たな法則を作ろうとしてるんじゃないかな

    天理がアビスに対処してくれるならまだ良かったけど最近はそれすら出来てないし


    「私とあんた、それにあんたの女皇とは、目的が一致している。」

    「愚かな神々、漆黒のアビス——それら世界の歪みを生み出す根源を浄化する。」


    誇り高き愚人どもよ、怒りの炎と永遠の冷気を心に抱け。

    我ら世界定理の不条理と無情を知見せし者、

    世界を嘲笑う面を被り、天理を書き換えようではないか。

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:56:40

    すごいメタ的な読みなんだけどホヨバ、というか原神スタッフの性格的に
    氷神クラスのキャラに恋人概念作らないと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:58:52

    正直それは思わんでもない
    でも故人ならワンチャンあるかも

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:01:52

    アリスさんとか既婚者だし個人的にないことはないと思うけどなあ
    あと推定慈愛の神がたった1人の恋人の復讐or復活ために戦うのはキャラとして面白そうではある

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:23:27

    第三降臨者の為だけに天理に反逆したとは思わないけどその悲しみが原動力の一つにはなってそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:31:53

    足跡PVだと彼女はもう人を愛さない神って言われてるからかつて愛した人が失われたから他者に心を向けすぎるのをやめようとしたとかは全然ありそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:42:46

    >>58

    一応モラも製造できなくなって困ってるよ

    まあ神は困らないんだが…

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:26:44

    >>65

    鍾離先生は岩神から降りたから作らないってだけなんじゃなかったっけ?

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:53:42

    >>50

    >>53

    そっかヌヴィレットの記述だったか

    じゃああんまり信憑性って面では強くないな新規の方が可能性ありそうかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:55:35

    >>67

    後継者と神の心を作ったって話だから「後継者が」「第3降臨者の遺骨を使って」作成したのかもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:58:41

    >>68

    うーんありえる

    ヌヴィレットって若いのもあって事実を把握してる側じゃないから色んな可能性が…

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:05:45

    >>66

    作れないわけじゃないけど、心がないから製造量は落ちてるじゃなかったっけ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:07:55

    モラの製造は貴金の神としての権能じゃない?
    表沙汰には帝君は死んだことになってるから岩神の権能はもう無い(事になってる)ってことじゃなかったっけ?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:39:22

    神の心にある推定古龍の力は今のところ7神に使う権利があると思えないからな
    天理と連絡取れないなら現状ただの大容量バッテリー

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:56:56

    神の心自体はただの元素力ブースト装置で別に古龍の大権が宿ってるってわけではないんだよね
    大権と紐づいてるのは神座の方だからフォカロルスは自分ごと神座壊してヌヴィレットに古龍の大権返したわけだし

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:11:51

    メタ読みで故人とはいえ女皇に恋人ポジの男作らないだろってのはマジで分かる
    とはいえ旦那どころか子持ちのアリスさんがほぼプレイアブル確定だし直近だとレリルもなんか大切な人亡くしてる疑惑出てるしでその辺は深く考えなくてもいいんじゃないか

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:54:01

    >>73

    ヌヴィレットへの質問にある神座無くなったから神の心に用もなくなったってやつ神座壊されなかったら神の心は必要だったってことかな?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:56:55

    帰終の設定もβ版から変わって友人になってるしどうなんだろう

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:10:52

    ヌは一応大権返還と同時に先代の記憶も受け継いでるから…
    後キャラストは第三者視点だし書籍よりは信頼できるじゃろて

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:05:23

    >>74

    原神運営ってプレイヤーの反応気にしてか男女キャラを絡ませることに消極的だから昔好きだった男を今でも引きずってる女キャラって出しそうにない気がする

    第三降臨者が実は男装した女の子で女皇はバラバラにされた友達の遺骨を集めたがってるっていう方がまだありそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:25:39

    >>78

    原神には既にいるっちゃいるんだよな過去の男を引き摺ってる女キャラ

    まあ死んだんすけどね

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:35:52

    アリスさんは子供の方が先に実装されてるからってのも大きそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:39:15

    アリスさんに旦那がいてショック受ける人なんてそれこそ原神始めたての何も知らない初心者くらいだろうしな

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:01:38

    >>71

    つい先日サブ垢で璃月スト終えたけどそんな感じだったね

    確か富者が新紙幣流布させるだかなかったっけ?そうやって新たな経済体制が整うなら受け入れるだろうしな

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:50:25

    >>75

    水龍って今のところ確実に大戦で脱落してるから七執政制度関連のことはマジで全然把握できてないと思うんだよな

    先代からヌヴィの所までの空白期間に現テイワットの制度を成立させてるし、水から記憶も読めるけど旅人のことをよく知ってるわけでもないぽいし

    ヌヴィレットからは現状より龍視点の大戦時天理陣営の情報がもらえそうなんだよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:31:03

    森も水も記憶保持の性能が悪すぎる…

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:47:39

    >>84

    その点燃素ってすげーよな、過去の記録が現代まで残ってるし浸かれば記憶を楽々継承できるし

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:50:39

    >>23

    そうなると神の心集めてる理由が哀しい物になるな

スレッドは9/19 22:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。