"バトロワ"をやります 外伝 ぼくらのバトロワ・ゲーム2

  • 1Gemini…お前が書け25/09/18(木) 15:47:12

    全5回のデスゲームをクリアすれば解放される…それだけだ

    前スレを超えた前スレ

    https://bbs.animanch.com/board/5625945/?res=196


    【第二戦状況サマリー】

    チーム・アース

    生存 (14名):

    キングゥ、ギルバリス、ニケ

    氷上メルル、キリト、半赫者化金木研

    宮沢静虎、守月スズミ、ハギーワギー

    ラミエル、ストレングス、黒死牟

    ホタル、東方仗助

    死亡 (1名):

    Patriot (第1戦)

    チーム・テラ

    生存 (7名):

    マクギリス・ファリド、ガーリング聖、守月スズミ(テラ)

    夢主、天使の悪魔、鬼龍、ジャンヌ・オルタ

    死亡 (3名):

    クマ吉くん

    クシャルダオラ

    スタチウム

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:47:57

    現状アースがかなり優勢ッスね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:48:17

    前回までのあらすじ:兄上は日ノ本一の侍

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:49:05

    スレ立て感謝するよパパ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:49:33

    しれっとキリボーが生身で音速の剣振るってたんスけど…
    良いんスかこれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:49:35

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:49:43

    もしかしてこの兄上は縁壱と和解したんじゃないスか?
    全く生き恥を晒してないんだよね

  • 8Gemini…お前が書け25/09/18(木) 15:50:18

    イベント21:鏡像の反撃

    「あなたが弱いままだから、仲間が死ぬのよ」。

    テラ側の守月スズミの言葉が、アース側のスズミの心を突き刺す。動揺で照準が定まらない。

    その一瞬の隙を、テラのスズミは見逃さなかった。

    放たれた銃弾はアース側のスズミの利き腕を正確に撃ち抜き、ライフルが手から滑り落ちる。

    「さようなら、弱い私」。冷酷な宣告と共に、二射目が彼女の胸を貫いた。

    【チーム・アース:1人死亡】

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:51:05

    >>8

    あうっとうとうチーム・アースに犠牲者が出るのかあっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:51:19

    弱き者は去れ!!

  • 11Gemini…お前が書け25/09/18(木) 15:51:40

    イベント22:堕ちた聖者の刃

    憎悪の炎を燃やすジャンヌ・オルタの猛攻は、黒死牟ですら容易には凌げない。

    彼女の動きは予測不能で、その一撃は死そのものを振りまいているようだった。黒死牟は至高の剣技で対抗するが、その肌を、衣服を、怨念の炎が少しずつ焦がしていく。

    彼は初めて、己の剣が届かぬ領域…信仰と狂気が支配する戦場に足を踏み入れていた。

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:51:46

    >>7

    死んで更生したと考えられる

    クシャルダオラ…哀…やはりモンスターは太刀使いには勝てぬか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:52:11

    >>5

    良いんだ

    松田がただの拳銃でセルレギオス撃ち落とし始めるバトロワにはそれが許される

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:52:36

    "キヴォトス人の胸"を"貫通"!?
    マジでテラー化してるとしか考えられない強さヤンケマズイヤンケ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:52:40

    このスレ的にはキリボーと兄上は剣の技量的にどっちが上なんスかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:52:47

    >>11

    連戦を超えた連戦

  • 17Gemini…お前が書け25/09/18(木) 15:52:51

    イベント23:静かなる龍越え

    宮沢静虎と鬼龍の死闘は、超人の域に達していた。互いの全てをぶつけ合い、もはや技の応酬ですらない。魂の削り合い。

    やがて、わずかに速く、深く踏み込んだ静虎の拳が、鬼龍の心臓を捉えた。

    「見事だ…静虎…」。最強の男は、満足げな笑みを浮かべて崩れ落ちる。静虎は、その亡骸に言葉をかけることなく、静かに背を向けた。

    【チーム・テラ:1人死亡】

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:53:29

    鬼龍弱っ
    よえーよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:53:31

    はーっ鬼龍よ死ぬ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:53:47

    スズミの黄金の精神どこへ!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:53:55

    >>13

    あの松田は完全に魔弾の射手と化してるからね

    タフカテ史上最強ガンナーなのさ

  • 22Gemini…お前が書け25/09/18(木) 15:53:56

    イベント24:策士の敗北

    ハギーワギーとの戦闘を続けていたマクギリスは、鬼龍の死を察知し、即座に撤退を決断した。

    だが、彼の思考を上回るものが一つだけあった。獣の本能だ。

    退路を予測していたかのように回り込んだハギーワギーの長い腕が、マクギリスの身体を捕らえる。

    抵抗する間もなく、その巨体に何度も何度も叩きつけられ、稀代の策士は言葉を発することなく絶命した。

    【チーム・テラ:2人死亡】

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:54:56

    チームテラ大丈夫?凄い勢いで死んでるけど
    まだ影も形もないガーリングが無双するしか無いと思われるが…

  • 24Gemini…お前が書け25/09/18(木) 15:55:09

    イベント25:残された者たち

    「…嘘だろ」。仲間が次々と倒された報を受け、ガーリング聖は初めて焦りの色を見せた。妻を発注するという至上の目的が、遠のいていく。

    彼の隣では、夢主がキングゥの猛攻から必死に身を守っていた。チーム・テラの生存者は、今やガーリング聖、夢主、ジャンヌ・オルタ、そしてホタルが見逃した天使の悪魔の4名のみ。戦況は、絶望的だった。

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:55:12

    いいぞっチーム・アース
    そのまま「ヤツ」ごとテラを消滅させるんやっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:56:15

    >>20

    本家スズミではないから

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:56:31

    >>24

    マジでろくでもない望みで笑ってしまう

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:57:48

    >>26

    なんじゃあこのイラストは

  • 29Gemini…お前が書け25/09/18(木) 15:58:14

    >>24

    あっAIが相手のスズミもいつの間にか殺してたッ


    以下が幽玄の"補完イベント"

    イベント:鏡合わせの死

    「さようなら、弱い私」。テラ側のスズミが放った銃弾が、アース側のスズミの胸を貫いた。

    崩れ落ちる自分自身の姿を見届け、彼女は静かに息を吐く。しかし、その背後から迫る影には気づかなかった。

    半赫者として覚醒し、理性を失いかけていた金木研だ。

    彼は敵味方の区別なく、ただ近くにいた生命反応に襲い掛かった。テラ側のスズミは反撃する間もなく、そのおぞましい赫子によって身体を両断された。鏡は、二つ同時に砕け散ったのだ。

    【チーム・テラ:1人死亡】

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:59:08

    どっちのスズミも死んだあっ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:59:23

    スズミどっちもあっさり死にす

  • 32Gemini…お前が書け25/09/18(木) 15:59:47

    イベント26:怨念の終焉

    黒死牟とジャンヌ・オルタの死闘は、ついに終局を迎えていた。

    黒死牟の剣技が、ついに憎悪の鎧を貫き、彼女の心臓を捉える。

    しかし、ジャンヌは死の間際に不気味な笑みを浮かべた。「我が憎悪は、貴様と共に…」。

    彼女の身体から放たれた最後の呪詛が、黒死牟の肉体を蝕む。勝利は得た。

    だが、その代償として、彼の身体には決して癒えることのない呪いの刻印が刻みつけられた。

    【チーム・テラ:1人死亡】

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:00:14

    な…なんやこの呪いは(ギュンギュン

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:00:20

    ぬが死んだあっ
    兄上…強え

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:00:28

    兄上強すぎ〜!

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:00:55

    …しゃあけど呪いが不穏ですね🍞

  • 37Gemini…お前が書け25/09/18(木) 16:01:01

    イベント27:守れなかった約束

    キングゥと夢主の戦いもまた、激化していた。

    キングゥの天の鎖が夢主を捕らえるが、彼女は最後の力を振り絞り、自身の存在ごと爆発させるような無差別攻撃を放つ。

    キングゥは咄嗟に氷上メルルを庇うが、その攻撃の余波を防ぎきれない。

    メルルの華奢な身体を、容赦のない光が貫いた。「ご…めんな…さい…」。

    彼女はキングゥに守られながら、静かに息を引き取った。

    キングゥは表情を凍りつかせ、残った夢主のエネルギー体を、無慈悲に握り潰した。

    【チーム・アース:1人死亡】【チーム・テラ:1人死亡】

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:01:40

    しゃあしゃあしゃあしゃあしゃあしゃあよっしゃあっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:02:10

    >>38

    ダメだろゼッツ

    そんなに喜んだら

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:02:18

    えっ庇ったキングゥが生き残るんですか
    …強さ格差ってのは残酷だなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:02:26

    ガーリングのコメント
    ま、まずいよ…

  • 42Gemini…お前が書け25/09/18(木) 16:02:54

    イベント28:残された二人

    チーム・テラの生存者は、今やガーリング聖と天使の悪魔の二人だけとなった。

    仲間たちの生命反応が次々と消えていくのを前に、ガーリング聖は自らの無力さに打ち震えていた。「妻が…私の妻が…」。

    その絶望は、やがて怒りとなり、隣に立つ天使の悪魔へと向けられる。

    しかし、天使の悪魔は何も語らず、ただ静かにその怒りを受け止めているだけだった。

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:03:25

    >>41

    ガーリングお前が11タテしろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:03:26

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:03:43

    >>42犬は戦えよ

  • 46Gemini…お前が書け25/09/18(木) 16:03:58

    イベント29:後悔の引き金
    氷上メルルの死は、ホタルの心を深く抉った。
    自分がもっと早く、敵を殺す覚悟を決めていれば。天使の悪魔を見逃したりなどしなければ。
    仲間が死ぬことはなかったのではないか。彼女の不殺の誓いは、仲間を死に追いやった偽善に過ぎなかったのではないか。
    自責の念が、彼女の指を重く、重く縛り付けていた。

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:04:32

    >「妻が…私の妻が…」

    このセリフの内訳が「妻にする予定の奴隷が手に入らなくなる」なの最悪すぎて笑ってしまう

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:04:47

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:04:57

    >>46

    (歯車虎杖のコメント)

    ウム…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:05:06

    >>44

    …画像リンク見ればわかるけど既出の画像ですね

    さすがに本人ではない可能性が高いと思われるが…

    すいませぇん...|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 51Gemini…お前が書け25/09/18(木) 16:05:07

    イベント30:決別の捧命

    「もう…終わりだ」。全ての希望を失ったガーリング聖が、スペシャルアイテムの召喚を決意した、その時だった。

    「待て」。静かに制したのは、天使の悪魔だった。

    彼は、ホタルがいるであろう方角を静かに見つめる。この命の使い道は、俺が決める」。

    彼はそう言うと、自らの胸に手を当て、光の粒子となって天空へと昇っていく。仲間を救うためでも、勝利のためでもない。ただ、施された情けに報いるために。

  • 52Gemini…お前が書け25/09/18(木) 16:06:11

    【状況サマリー】

    チーム・アース

    生存 (12名):

    キングゥ、ギルバリス、ニケ、キリト、半赫者化金木研、宮沢静虎、ハギーワギー、ラミエル、ストレングス、黒死牟、ホタル、東方仗助

    死亡 (3名):

    Patriot (第1戦)、守月スズミ (第2戦)、氷上メルル (第2戦)

    チーム・テラ

    生存 (1名):

    ガーリング聖

    死亡 (9名):

    クマ吉くん、クシャルダオラ、スタチウム、守月スズミ(テラ)、鬼龍、マクギリス・ファリド、ジャンヌ・オルタ、夢主、天使の悪魔 (アイテム化)

    精神状態の変化:

    チーム・アースは勝利を目前にしながらも、氷上メルルの死によって重い空気に包まれている。

    ホタルは、強い自責の念に駆られている。

    キングゥは、メルルを守れなかったことで(表向きは)心を痛めている。

    チーム・テラのガーリング聖は、最後の仲間を失い、完全に孤立した。

    戦況:

    チーム・テラの天使の悪魔が、自らの命を代償にスペシャルアイテムを召喚した。

    戦いの行方は、召喚されるアイテムに委ねられた。

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:07:09

    (表向きは)って何だよ!?

  • 54Gemini…お前が書け25/09/18(木) 16:07:11

    イベント31:命の価値
    光が収束し、天使の悪魔がいた場所に一つのアイテムが具現化する。
    それは、戦況を一変させる神具でも、敵を殲滅する最終兵器でもなかった。
    そこに現れたのは、何の変哲もない、一本の「ハリセン」だった。
    アイテムは音もなく地面に落ち、コン、と乾いた音を立てた。戦場に、気まずい沈黙が流れる。

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:07:18

    ガーリング!11縦しろ!お前は無駄に強い…決して不可能では無いはずだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:07:59

    このレスは削除されています

  • 57Gemini…お前が書け25/09/18(木) 16:08:26

    イベント32:嘲笑

    「あははははっ!」。沈黙を破ったのは、どこからともなく響き渡るニケの声だった。「残念だったね!必ずしも自分のチームが有利になるアイテムを引けるわけじゃないんだよ!」。

    その声は無邪気で、残酷だった。一つの命が覚悟を決めて捧げた命の対価が、ただのガラクタであったという事実を、彼は高らかに笑い飛ばした。ホタルは、その声を聞きながら唇を強く噛みしめた。

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:08:59

    >>54

    えっ

    ふざけんなよボケが(ガーリング書き文字)

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:09:22
  • 60二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:09:25

    >>54

    なぁにこれぇ

  • 61Gemini…お前が書け25/09/18(木) 16:09:44

    イベント33:呆気ない最後

    仲間の命が無価値なハリセンに変換された光景を前に、ガーリング聖の心は完全に折れた。しかし、その絶望は彼を狂気へと駆り立てた。

    「妻に会うまでは!死 ねんのだァ!」。彼は最後の力を振り絞り、近くにいた東方仗助に襲い掛かる。あまりに唐突な特攻。

  • 62Gemini…お前が書け25/09/18(木) 16:10:59

    仗助はクレイジー・ダイヤモンドで防御するが、狂気に満ちた一撃は彼のガードを貫き、その脇腹を深く抉った。

    致命傷を負いながらも、仗助はカウンターでガーリング聖の戦闘能力を奪う。

    動かなくなった彼にとどめを刺したのは、静かに現れた宮沢静虎だった。

    【チーム・アース:1人死亡】【チーム・テラ:全滅】

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:11:25

    ヒーラー役出来そうな奴狙いはやめろーっ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:11:28

    今更を超えた今更だけどラミエルとギルバリスがエネルギー弾発射ビババ以外で働いてない事に気付いたのは俺なんだよね
    戦闘力も高い癖にずる賢さも兼ね備えた上位存在共は働けよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:12:01

    >>64

    嫌だ

    パトリオットみたいに変に活躍して死にたくない

  • 66Gemini…お前が書け25/09/18(木) 16:12:09

    イベント34:勝利の代償
    チーム・テラの全滅を確認したニケが、再び高らかに宣言する。「勝利!勝利だよ、みんな!」。
    だが、その声に応える者は誰もいない。守月スズミ、氷上メルル、そして東方仗助。
    三人の仲間を失い、自分たちと同じ境遇の人間を10人殺した。これが「勝利」だというのなら、あまりにも空虚で、あまりにも後味が悪かった。

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:12:11

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:12:14

    回復役が死んだ…
    いよいよ兄上の呪いが不穏になる

  • 69Gemini…お前が書け25/09/18(木) 16:13:19

    イベント35:帰還
    彼らの身体が光に包まれ、日常の世界へと強制的に送還される。杜王町に戻ってきた仗助の姿は、どこにもなかった。
    仲間を失った喪失感、人間を殺した罪悪感、そして、この不条理な戦いを続けなければならない絶望感。
    それら全てが、重い枷となって生存者たちの心に食い込んでいた。

    【第2戦 決着】
    長きに渡る死闘の末、チーム・アースは辛くも勝利を収めた。しかし、その代償はあまりにも大きかった。仲間を三人失い、その心には人を殺めたという消えない傷が刻まれた。
    次の戦いは、更なる絶望を彼らに強いることになる。

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:13:23

    ジョジョ勢が脇腹貫かれた程度で神殿じゃねーよあーーっ!?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:13:44

    兄上が代償で死にそうでリラックスできませんね

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:14:11

    ウマショー!鬼鮫さん!マイキーくん!
    帰れ!というかもう来るな!
    お前たちは死ぬべきではない…死ぬべきではないはずだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:14:29

    >>70おそらく覇気だ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:15:14

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:15:38

    >>72

    チャルロスは死んでもいいみたいに言われててリラックスできませんね

  • 76Gemini…お前が書け25/09/18(木) 16:16:13

    【最終状況サマリー】

    チーム・アース

    生存 (11名):キングゥ、ギルバリス、ニケ、キリト、半赫者化金-研、宮沢静虎、ハギーワギー、ラミエル、ストレングス、黒死牟、ホタル

    死亡 (4名):Patriot (第1戦)、守月スズミ (第2戦)、氷上メルル (第2戦)、東方仗助 (第2戦)

    チーム・テラ

    生存 (0名):

    死亡 (10名):

    全員死亡

    精神状態の変化:

    チーム全体が、勝利の達成感よりも、仲間を失った喪失感と、敵を殺 害した罪悪感に苛まれている。

    特にホタルは、自らの選択が仲間の死に繋がったのではないかと、深い後悔の念に囚われている。

    ニケの無邪気で残酷な言動に対し、多くのメンバーが不信感と怒りを募らせている。


    一旦ここまでで休ませてもらいますよククク…続きは多分19時半ぐらいからッス

    次はまた日常パートなんだァ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:16:42

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:16:52

    お疲れーッ!

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:17:56

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:26:27

    第一戦…死にかけた所を庇ってくれた恩人が死ぬ
    第二戦…見逃した相手が命をかけてガラクタに変換されてその様を嘲笑われる
    なぁオトン…ホタルへのメンタル攻撃酷くないかな

  • 81Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:21:01

    ほな再開するでぇっ


    【日常パート:罪悪感と決意】

    イベント1:生き残った者の罪

    日常に戻ったホタルは、空を見上げる時間が長くなった。Patriotが、スズミが、メルルが、そして仗助がいた空。

    自分のせいで、自分の弱さのせいで仲間が死んだのではないか。その罪悪感が、鉛のように彼女の心にのしかかる。

    そんな彼女に、キリトが静かに声をかけた。彼もまた、多くの仲間を失ってきた一人だ。

    生き残った者には、死んでいった者たちの分まで生きる責任がある。彼の言葉は、ホタルの心に小さな灯をともした。

  • 82Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:22:24

    イベント2:癒えぬ呪詛

    黒死牟は、人知れず己の肉体を蝕む呪いの痛みに耐えていた。ジャンヌ・オルタが死の間際に放った怨念は、彼の体内に深く根を張り、再生能力をもってしても完全には消し去ることができない。それは、ただの傷ではなかった。殺した相手の魂が、その存在を主張し続けている証。彼は、この戦いが単なる強さの証明ではなく、魂そのものを削り合うものであることを改めて理解した。

  • 83Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:23:31

    イベント3:静かなる哀悼

    キングゥは、一人静かに湖畔に佇んでいた。その手には、氷上メルルが好きだと言っていた小さな野花が握られている。

    彼はその花をそっと水面に浮かべ、目を閉じた。その姿は、ただ純粋に守れなかった仲間を悼んでいるように見えた。

    同じく仲間を守れなかったストレングスは、言葉をかけることなく、ただその背中を静かに見守っていた。二人の間には、言葉にならない共感が流れているようだった。

  • 84Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:24:35

    イベント4:非情なる最適解

    ギルバリスとラミエルは、前回の戦闘データを解析し、冷徹な結論に至っていた。感情的な行動、特に躊躇や慈悲といった要素が、チーム・アースの損害を拡大させた、と。

    彼らは、次の戦いでは、より効率的で、より合理的な…たとえそれが非情な選択であっても、勝利のために「最適解」を導き出す必要があると判断。

    その思考は、人間的な情を持つ者たちとの間に、見えない亀裂を生み出そうとしていた。

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:25:25

    おいっ誰か初号機とジードを連れてきてくれっ

  • 86Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:26:04

    イベント5:次なる絶望の宣告

    「みんな、おめでとー!すっごい戦いだったね!」。

    生存者たちの前に、ニケが屈託のない笑顔で現れた。仲間を三人も失った直後とは思えないその明るさに、誰もが憎悪の視線を向ける。

    だが、ニケは意に介さず、次の敵のイメージを映し出した。

    それは、巨大なエネルギー炉心そのものである半生命体「デミウルゴス」。そして、彼は告げる。「これを倒すには、ちょっとした協力が必要なんだ。何人かに、みんなのための『電池』になってもらうよ」。

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:26:51

    えっ
    強制死亡イベントッスか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:27:08

    なんか…序盤はニケも思うところありそうだったのになんか普通に蛆虫になってきてない?

  • 89Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:27:16

    【状況サマリー】

    チーム・アース

    生存 (11名):

    キングゥ、ギルバリス、ニケ、キリト、半赫者化金木研、宮沢静虎、ハギーワギー、ラミエル、ストレングス、黒死牟、ホタル

    死亡 (4名):

    Patriot (第1戦)、守月スズミ (第2戦)、氷上メルル (第2戦)、東方仗助 (第2戦)

    精神状態の変化:

    チーム全体が仲間を失った悲しみと、人間を殺した罪悪感を引きずっており、雰囲気は非常に重い。

    ホタルは強い自責の念から、自己犠牲的な思考に傾き始めている。

    黒死牟は、癒えぬ呪いによって、戦いの本質を再認識している。

    ギルバリスとラミエルは、より非情で合理的な戦術を模索し始めている。

    関係性の進展:

    キリトがホタルを気遣い、二人の間には僅かな信頼関係が芽生えている。

    キングゥとストレングスの間には、仲間を失った者同士の静かな連帯感が生まれている。

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:28:08

    あかんやんそんなこと言ったら
    ホタルが喜んで電池になりに行きかねないで

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:28:46

    >>81

    キリトくんの言葉が重たいですね…マジでね

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:29:19

    ギルバリスとラミエルが躊躇ってる仲間を勝手に電池にしそうでリラックスできませんね

  • 93Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:29:33

    【第3戦:魂の炉心 - 死の役割分担】

    イベント1:絶望的な役割分担

    戦場に転送された彼らの耳に、ニケの明るい声が直接響き渡る。「今回の敵は、半生命体デミウルゴス!こいつは無限に再生するから、普通に攻撃しても無駄だよ!」。声と共に、彼らの眼前にルールが立体映像として投影される。

    目的: デミウルゴス中央のコアを破壊する。

    手段: コアを破壊するには、究極の一撃を放つ必要がある。

    役割:

    リアクター役(最低2名): 戦場外縁の制御装置に接続し、自らの生命力をエネルギーに変換する。このプロセスは不可逆であり、戦闘終了を待たずして確実に死亡する。

    アタッカー役(残り全員): リアクター役の生命エネルギーが尽きる前に、デミウルゴスの猛攻を掻い潜り、コアを破壊する。

    「というわけで、誰がみんなのための『電池』になるか、話し合って決めてね!」。

    その無邪気な宣告に、キリトが叫んだ。「ふざけるな!誰かを犠牲にするために戦うんじゃない!」。彼はルールを無視し、全員でデミウルゴスを叩き潰すことを決意した。

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:30:34

    >>93

    あうう…ガチで強制死亡イベントなのかあっ…

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:30:54

    >>86

    誰かが犠牲になるその前にお前を電池にしてやるよっニケッ

  • 96Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:30:55

    イベント2:無限の絶望

    彼らの前に、デミウルゴスがその巨体を現した。中心で脈打つ炉心から、無数のエネルギー触手が伸び、襲い掛かってくる。

    金木研の赫子が触手を引き裂き、ハギーワギーの爪がその装甲を削る。

     

    だが、与えたダメージは瞬く間に修復されていく。ギルバリスの放った殲滅光線すら、デミウルゴスは吸収し、さらに巨大化した。それは、倒すことのできない、無限の絶望そのものだった。

  • 97Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:32:07

    イベント3:砕け散る剛腕

    「このままではジリ貧だ!」。

    ストレングスは状況を打開するため、その巨大な機械腕の出力を最大にし、デミウルゴスの本体へ突貫した。渾身の一撃は、確かに炉心へと続く道を開く。

    しかし、それはデミウルゴスの罠だった。周囲のエネルギー触手がストレングスの全身を拘束し、炉心が一際強く脈動する。

    次の瞬間、彼女の身体は凄まじいエネルギーの奔流に呑まれ、その剛腕ごと光の粒子となって砕け散った。

    【チーム・アース:1人死亡】

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:33:10

    リアクター役じゃない犠牲が出るの痛すぎを超えた痛すぎ

  • 99Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:33:13

    イベント4:無力感の共有

    ストレングスの死は、生存者たちに冷酷な現実を突きつけた。

    ルールを無視した結果は、無意味な犬死にだけだ。このままでは一人、また一人と消耗し、全滅する。

    圧倒的な力の前に、彼らの心は折れかけていた。「…どうすればいい」。

    誰からともなく漏れたその言葉は、全員の無力感を代弁していた。勝利への道筋は、完全に閉ざされたかに見えた。

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:33:13

    はうっはうっはうっ
    続々死亡者が出てるんスけど…良いんスかこれ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:33:39

    い や あ あ あ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:34:17

    いや待てよ待てよ待てよ待てよ…もうニケを電池の足しにするしかない
    待てよ ルール説明役がいなくなるんだぜ…糞

  • 103Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:34:52

    イベント5:最初の志願者

    沈黙を破ったのは、ホタルだった。「…私が行きます」。

    罪悪感に苛まれ続けていた彼女の瞳には、迷いのない、強い意志が宿っていた。

    「これ以上、誰も死なせたくない。私の命でみんなが助かるなら…」。

    キリトが止めようとするが、彼女の決意は揺らがいない。そして、彼女がリアクター装置へ向かおうとした時、無機質な幾何学形態、ラミエルがその前に立ちはだかった。そして、肯定を示すかのように、静かに光を放った。



    (AIくんがバカでかい文字で出力してきて驚いたんだよね)

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:35:21

    …哀

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:35:47

    ボケーっお前キリトから説得されたばかりやないけーっ

  • 106Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:36:01

    イベント6:合理的な犠牲

    ラミエルは、ホタルの前に進み出ると、自らもリアクター装置へと向かう意思を示した。

    感情のないその行動を、ギルバリスが補足するように説明する。

    「現状、戦闘において最も貢献度の低い個体がエネルギーに変換されることが、勝利への最適解である」。その言葉に反論できる者はいなかった。

    ラミエルは戦闘能力こそ低いが、その解析能力は唯一無二のはず。だが、彼自身がそれを不要だと判断したのだ。

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:36:23

    ホタルの意思を尊重してるの?戦場での正しい判断を尊重してるの?どっちなのよ?

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:36:50

    いやちょっと待てよ
    いやちょっと待てよ
    いやちょっと待てよ

    ふざけんなよボケが

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:36:56
  • 110Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:37:44

    イベント7:強者の責務

    「待て」。ホタルとラミエルが装置に接続しようとした、その時。静かに制したのは宮沢静虎だった。

    「強者が弱者を庇うのは当然のこと。そして、死に場所を選ぶのもまた、強者の特権だ」。

    彼は、ホタルのような若者に死を背負わせることを、己の武人としての誇りが許さなかった。

    彼の隣では、黒死牟もまた静かに頷いていた。

    至高の領域を目指す彼にとって、このような終わりは屈辱でしかない。だが、それ以上に、弱い者に道を譲ることは許容できなかった。

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:38:29

    えっなにっなんだあっ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:38:35

    お見事です兄上

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:38:40

    えっ…主戦力級が逝くのはまずいと思われるが…

  • 114Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:38:57

    イベント8:魂の天秤

    リアクター役の志願者が4名となったことで、アタッカーたちの間に動揺が走る。

    彼らの犠牲を前提に戦うのか。その命を無駄にせず、確実にコアを破壊できるのか。

    キリトは唇を噛み締め、金木研は赫子を震わせる。

    ハギーワギーですら、どこか悲しげに天を仰いでいた。誰かを生贄にしなければ、全員が死ぬ。だが、その生贄は、あまりにも重い十字架だった。

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:40:08

    >>106

    今回ばかりはギルバリスの言葉におおっ…うん…としか言えないのは俺なんだよね

    ギルバリスの蛆虫も第2戦の遮蔽物破壊・ラッシュで間接的に三人倒す事に貢献しているんだ ぐうの音が深まるんだ

  • 116Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:40:19

    イベント9:最後の願い

    議論の末、リアクター役はホタルとラミエルに決まった。

    静虎と黒死牟は、その圧倒的な戦闘力でコアへの道を切り開くために、アタッカーとして残る。

    ホタルは、リアクター装置に接続される直前、キリトに静かに微笑みかけた。

    「…もし、私がいた世界に戻れたら、みんなに『ありがとう』って伝えてください」。

    それが、彼女の最後の言葉だった。装置が起動し、二人の身体から生命の光が吸い上げられていく。

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:41:12

    (星核ハンターと開拓者のコメント)
    …(哀)

  • 118Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:41:59

    イベント10:託された者たちの戦い

    ホタルとラミエルの生命エネルギーが、アタッカーたちの武器に凄まじい光を宿らせた。

    デミウルゴスの再生能力を、一時的に上回るほどの超絶的なパワー。

    その光の重さを背負い、残された者たちは咆哮を上げた。「うおおおおおおッ!」。

    キングゥの天の鎖が、宮沢静虎の拳が、黒死牟の刃が、ギルバリスの光線が、そしてキリトの剣が、二人の犠牲に応えるために、デミウルゴスの本体へと叩きつけられた。

      

     

  • 119Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:43:09

    イベント11:コアへの道

    二人の命を宿した攻撃は、デミウルゴスの再生能力を凌駕し、その巨体に確かなダメージを刻んでいく。

    宮沢静虎と黒死牟が先陣を切り、その人知を超えた武技でエネルギー触手を斬り払い、叩き潰す。

    彼らが開いた道を、キリトと金木研が突き進む。

    背後からはギルバリスの援護射撃が、新たな触手の再生を阻害していた。目標はただ一つ、中央で脈打つコア。

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:43:42

    ギルバリスが普通にギルバリスみたいなムーブしてるあたりタフロワの世界でもギルバリスはギルバリスだったみたいでリラックスできませんね
    あのギャラクトロンはやっぱりイレギュラー個体だったんや

  • 121Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:44:09

    イベント12:消えゆく光

    リアクター装置に繋がれたホタルの意識は、徐々に薄れていく。

    身体の感覚はなくなり、ただ温かい光に包まれているようだった。脳裏に浮かぶのは、短い生涯で出会った大切な人々の顔。そして、この理不尽な戦場で芽生えた、仲間たちとの僅かな絆。

    「…みんな…勝って…」。その最後の祈りが途切れた瞬間、彼女の身体は完全に光の粒子となって消滅した。

    【チーム・アース:1人死亡】

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:44:32

    >>121

    こ…こんなの納得できない

  • 123Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:45:13

    イベント13:最後の信号

    ホタルの生命反応が消えたことで、アタッカーたちの武器の光がわずかに揺らいだ。

    残るエネルギー源はラミエルのみ。彼は消滅する間際、最後の力を振り絞り、ギルバリスの脳内に膨大なデータを送り込んだ。

    それは、デミウルゴスのコアの構造、エネルギー循環のパターン、そして、最も脆い一点の座標。感情なき機械が、最後に仲間へと託した、勝利への道筋だった。

    【チーム・アース:1人死亡】

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:45:37

    >>120

    ワシの目的の邪魔をする存在も知的生命体も同時に屠れてハッピーハッピーやんけ

    最悪ワシ自身はサイバー惑星諸共逃げられるしな(ヌッ

  • 125Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:46:32

    イベント14:究極の一撃

    「座標固定。全エネルギーを此処へ」。ギルバリスが、ラミエルから送られたコアの弱点を全アタッカーに共有する。

    残された時間は、あと僅か。

    キングゥの天の鎖がデミウルゴスの動きを完全に封じ、その一点を無防備に晒す。

    そこに、残された者たちの全霊を込めた同時攻撃が、一本の巨大な光の槍となって突き刺さった。

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:46:40

    ギルバリスvsギャラクトロン(タマモと共闘した個体)みたいなのも見たいですね…
    劇場版でね

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:46:49

    >>125

    見事やな…

  • 128Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:47:45

    イベント15:勝利と沈黙

    コアを貫かれたデミウルゴスは、断末魔の叫びを上げることなく、静かに崩壊していった。

    勝利の歓声は、どこからも上がらない。戦場には、二人の仲間を犠牲にして得た、重苦しい沈黙だけが支配していた。彼らは勝ったのだ。

    だが、その心を満たすのは、達成感ではなく、守れなかった命への虚しさと、自らの無力さだけだった。

    ニケによる帰還の光が、彼らを無慈悲に包み込んでいく。

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:48:20

    >>128

    なぁやっぱりこの蛆虫殺そうぜ

  • 130Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:48:45

    【第3戦 決着】

    二つの魂を炉心にくべることで、チーム・アースは辛うじて勝利を手にした。しかし、その勝利はあまりにも多くのものを彼らから奪い去っていった。生き残った者たちは、犠牲になった者たちの死を、その十字架を背負い、次の戦いへと進まなければならない。

    【最終状況サマリー】

    チーム・アース

    生存 (8名):

    キングゥ、ギルバリス、ニケ、キリト、半赫者化金木研、宮沢静虎、ハギーワギー、黒死牟

    死亡 (7名):

    Patriot (第1戦)、守月スズミ 、氷上メルル 、東方仗助 (第2戦)、ストレングス 、ホタル 、ラミエル (第3戦)

    精神状態の変化:

    生存者全員が、仲間を犠牲にしたという事実から、深刻な精神的ダメージを負っている。

    特に、目の前でホタルの決意を見届けたキリトは、強い無力感と怒りを抱えている。

    チーム全体の雰囲気はこれまで以上に悪化し、互いに言葉を交わす者も少なくなった。

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:48:50

    ところでキー坊
    お前がリアクターによる討伐を渋ってなければストレングスは助かったって本当か?

  • 132Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:49:49

    【日常パート:十字架を背負う者たち】

    イベント1:剣士の無力感

    キリトは自室で、ただ黙々と剣の手入れをしていた。だが、その脳裏からホタルの最後の笑顔が離れない。

    「ありがとうと伝えてください」。その言葉が、彼の心を何度も締め付ける。

    多くのデスゲームを生き抜いてきた自負は、仲間一人を守れなかった無力感の前で粉々に砕け散っていた。

    彼は、この戦いが、これまで経験したどんなゲームよりも残酷な本質を持っていることを痛感していた。

  • 133Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:51:01

    イベント2:沈黙の鍛錬

    宮沢静虎と黒死牟は、人気のない廃工場で、言葉もなく互いの技をぶつけ合っていた。

    それは鍛錬であり、同時に、内に渦巻く無力感と怒りを鎮めるための儀式でもあった。

    彼らにとって、犠牲は戦いの必然。だが、その犠牲を強いた理不尽への怒りは、その強靭な精神ですら抑えきれるものではない。

    鋼がぶつかる音だけが、二人の胸中を代弁していた。

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:51:40

    >>131

    バトロワで主人公力は全く通用しないのが悲哀を感じますね

  • 135Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:52:07

    イベント3:失われた半身
    ギルバリスは、ただ静かに虚空を見つめていた。
    彼の思考回路は、ラミエルの喪失による戦力低下を絶えず計算し続けている。感情はない。
    だが、完璧な連携を可能にしたもう半身を失ったことで、彼のシステムには明確な「エラー」が生じていた。
    勝利という目的を達成するための最適解を、彼は独力で導き出さねばならなかった。

  • 136Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:53:08

    イベント4:怪物であることの恐怖
    金木研は、人目を避けるように路地裏にうずくまっていた。制御を失いかけた赫子が、背中で不気味に蠢く。
    仲間が犠牲になる様を、敵をその手で殺す様を、彼は嫌というほど見てきた。
    その光景は、彼の中の「人間」を少しずつ殺し、「怪物」としての本能を呼び覚ましていく。
    彼は、自分がやがて仲間さえも喰らう本当の怪物になってしまうのではないかと、恐怖に震えていた。

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:53:10

    >>133

    主戦力の片割れが呪われてるのが不安ですね…ガチでね…

  • 138Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:54:12

    イベント5:仮面の涙

    「あと二つだよ、みんな!頑張って!」。ニケは、いつものように明るく振る舞った。

    だが、その声は空々しく響く。そして、次の戦いのルールを告げる彼の瞳から、一筋だけ、涙がこぼれ落ちた。

    彼は慌ててそれを拭うと、悲しみを振り払うかのように、無理やり笑顔を作って続けた。

    「次の敵は、君たち自身の中にいるんだ」。その一瞬の変化を、キングゥは見逃さなかった。

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:54:26

    このレスは削除されています

  • 140Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:55:36

    【第4戦:内なる敵 - 仲間殺しのジレンマ】
    ニケは告げる。次の戦場は、物理世界ではない、と。
    ルール概要:
    ランダムに選ばれた1名が「ホスト」となり、その精神世界が戦場となる。ホストは行動不能に陥る。
    ホストの最も強いトラウマや後悔が「心の怪物」として具現化し、他の参加者に襲い掛かる。
    勝利条件は「心の怪物」の撃破。しかし、怪物に与えたダメージは、そのままホストの肉体にもフィードバックされる。つまり、仲間を救うためには、その仲間自身を攻撃し、殺さなければならない。

    絶望的なルールを聞かされ、生存者たちは言葉を失った。

    【状況サマリー】
    チーム・アース
    生存 (8名):
    キングゥ、ギルバリス、ニケ、キリト、半赫者化金木研、宮沢静虎、ハギーワギー、黒死牟
    死亡 (7名):
    Patriot (第1戦)、守月スズミ (第2戦)、氷上メルル (第2戦)、東方仗助 (第2戦)、ストレングス (第3戦)、ホタル (第3戦)、ラミエル (第3戦)
    精神状態の変化:
    生存者全員が、仲間の犠牲を前提とした戦いに疲弊しきっており、精神的に極限状態。
    ニケの僅かな変化に、一部の者は違和感を抱き始めている。
    次の戦いの非情なルールに、全員が絶望と不信感を募らせている。

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:55:43

    >>138

    えっ?ま、まさか…裏切り…?

  • 142Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:56:40

    イベント1:選ばれた生贄

    転送の光が収まった時、彼らがいたのはどこでもない、灰色の無窮の空間だった。

    そして、その中央で一人の男が膝から崩れ落ち、意識を失う。今回の「ホスト」に選ばれたのは、キリトだった。

    彼は身じろぎもせず、ただ苦悶の表情を浮かべている。

    仲間たちは駆け寄ろうとするが、見えない壁に阻まれ、手出しができない。

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:57:48

    夢の世界に行こう…

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:57:51

    ニケも内心は辛そうなのがちらほら描写されてルと申します
    しゃあけど天使の悪魔の最後笑ったのだけは擁護できんわっ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:58:13

    >>141

    そうですね……

    そうだったらまだ心は救われてましたね

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:58:56

    なんやペルソナみたいなことになってきましたねえ

  • 147Gemini…お前が書け25/09/18(木) 19:59:06

    イベント2:心の怪物の顕現
    キリトの背中から、おぞましい影が滲み出し、形を成していく。
    それは、彼がかつて囚われた鋼鉄の城「アインクラッド」の姿を模し、無数の剣と鎖で構成された巨大な怪物だった。
    怪物は、キリトがゲームの中で葬ってきたプレイヤーたちの怨嗟の声を上げながら、仲間たちに襲い掛かってきた。
    その声の一つ一つが、キリトの罪悪感そのものだった。

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:59:55

    うああああ
    し…主人公っぽい奴らが次々練り死んでいってる

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:00:12

    >>144

    もしかしてこの時折見せる涙も演技なんじゃないスか

  • 150Gemini…お前が書け25/09/18(木) 20:00:24

    イベント3:躊躇という名の鎖

    「攻撃しろ!だが、ダメージはキリトに…」。ギルバリスの冷静な分析が、非情な現実を突きつける。

    誰もが攻撃を躊躇した。特に、ホタルのことでキリトに救われた恩義を感じていた者たちは、彼を傷つけることなど到底できなかった。

    その一瞬の迷いが命取りになる。怪物の振るう剣閃が、ハギーワギーの身体を浅く切り裂いた。

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:00:48

    もしかしてかなり難易度高いバトロワなタイプ?

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:01:26

    >>135

    >>エラーが生じていた

    欺瞞だ その程度でエラーが生じるなら母星で自分を生み出した存在を虐殺した時点でエラーを起こしている

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:01:50

    >>150

    バギーワギーが!

    うわあああああ!

  • 154Gemini…お前が書け25/09/18(木) 20:02:10

    イベント4:偽りの再会

    怪物の猛攻が続くなか、生存者たちの前に、死んだはずの仲間たちの幻影が現れた。

    Patriot、ストレングス、そしてホタル。「どうして助けてくれなかったの?」。

      

    彼らは怨嗟の言葉を投げかけ、生存者たちの心を抉る。さらに、鬼龍やジャンヌ・オルタといったかつての強敵たちも姿を現し、四方から襲い掛かってきた。それは、悪夢そのものだった。

     

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:02:29

    >>151

    おそらく特殊ルールバトロワの中ではトップレベルに壮絶だと思われるが…

  • 156Gemini…お前が書け25/09/18(木) 20:03:19

    イベント5:システムへの反逆
    絶望的な状況の中、ニケの声が響いた。「…惑わされないで!そいつらは偽物だ!」。
    その声は、いつものゲームマスターとしてのものではなく、悲痛な叫びだった。
    「本当の敵は一つだけ!キリト君の心を縛る、あのお城だけだよ!」。
    それは、黒幕の意図から外れた、あまりにも人間的な助言。彼のシステムへのささやかな反逆が、初めて明確な形で姿を現した瞬間だった。

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:03:24

    な…なんやこの地獄は(ギュンギュン
    ペース的に5戦目は突破できそうだけどそのさらに後に黒幕戦とかが控えてたらクリアできるか怪しそうでリラックスできませんね

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:03:47

    >>154

    鬼龍はどうでもいいけどホタルやパトおじはキツイっすね…マジでね…

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:04:04

    「ほらっ見てください心を抉られる彼らの姿を チームワークは大切やが…信頼などという弱さを抱えていればこうなるんや」

  • 160Gemini…お前が書け25/09/18(木) 20:04:37

    イベント6:覚悟の一撃

    「惑うな!」。宮沢静虎の雷鳴のような一喝が、幻影に囚われていた者たちの目を覚まさせた。

    「目の前の敵が、救うべき仲間が作り出した幻ならば、我らが為すべきことは一つ!」。

    彼はそう言うと、一切の迷いなく、心の怪物…アインクラッドへと拳を叩きつけた。

    凄まじい衝撃。同時に、ホストであるキリトの身体が大きく痙攣し、口から血を噴き出した。

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:04:57

    >>159

    メタナイトはさっさとバトロワの準備しろよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:05:00

    >>159

    善の皇帝にぶっ殺されてろって思ったね

  • 163Gemini…お前が書け25/09/18(木) 20:05:53

    イベント7:痛みの共有

    静虎の一撃を皮切りに、生存者たちは覚悟を決めた。

    黒死牟の刃が、ギルバリスの光線が、次々と怪物を攻撃する。そのたびにキリトが苦悶の声を上げ、その肉体を傷つけていく。

    それは、彼の身体を、心を、仲間たちの手で切り刻んでいくに等しい行為だった。

    彼らはキリトの痛みを共有しながら、それでも攻撃の手を止めなかった。救うべき仲間を救うために。

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:06:01

    システム側のニケですら曇らされてるんだ
    全方位不幸が深まるんだ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:06:18

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:07:06

    キー坊…

  • 167Gemini…お前が書け25/09/18(木) 20:07:24

    イベント8:心の深淵へ

    攻撃を続ける中、彼らの脳内にキリトの記憶が断片的に流れ込んできた。

    仲間との出会い、死別、そして彼が背負い続けてきた数えきれないほどの罪悪感。

    「僕のせいで、みんな…」。彼の心の叫びが、アインクラッドの怨嗟の声と重なる。

    仲間たちは、彼がどれほどの重荷を背負って戦い続けてきたのかを、初めて垣間見た。

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:08:08

    >>159

    実際こいつ信頼捨てた途端にグランドセイバーになったから味方を殺すメリットがないゲームにいるとガチで頼もしそうなのがムカつきますね

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:08:24

    やべーよ
    正直めっちゃおもしれーよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:08:24

    初手でパトおじ死んだのが戦力的に痛すぎルと申します

  • 171Gemini…お前が書け25/09/18(木) 20:08:26

    イベント9:マスコットの励まし
    「キリト君!負けないで!」。ニケの声が、再び響く。それはもうゲームマスターの声ではない。
    一人の少年としての、必死の激励だった。
    「君が背負ってるものは、君だけのものじゃない!みんな、君を助けたいんだ!だから、目を覚まして!」。
    その声は、深層意識に沈むキリトの心に、確かに届いていた。彼の指先が、ぴくりと微かに動く。

  • 172Gemini…お前が書け25/09/18(木) 20:09:30

    イベント10:夜明けの光
    仲間たちの攻撃と、ニケの呼びかけに応えるように、キリトの心に変化が生まれた。アインクラッドの表面に、亀裂が走る。彼が自らのトラウマを克服しようとしている証だ。
    そして、彼は無意識の中で、仲間たちに語りかける。
    「…みんな…ありがとう…あとは、頼む…」。その言葉を合図に、生存者たちは最後の一撃を放つ準備を整えた。

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:10:50

    一度鬼畜行為をした奴は二度三度繰り返すんだ

    天使の件があるから信用できねえんだよ

    >>171

  • 174Gemini…お前が書け25/09/18(木) 20:12:13

    イベント11:絆の一撃

    「キリトォォォッ!」。生存者たちの叫びが一つになる。宮沢静虎の拳、黒死牟の刃、ギルバリスの光線、キングゥの鎖、金木研の赫子、そしてハギーワギーの爪。

    全ての攻撃が、キリトを解放するための一点に収束する。それは、仲間を殺すための一撃でありながら、仲間を救いたいという祈りの結晶でもあった。

     

     

     

  • 175Gemini…お前が書け25/09/18(木) 20:13:22

    イベント12:アインクラッドの崩壊
    全霊の攻撃を受け、鋼鉄の城はついに悲鳴を上げた。
    無数の剣と鎖が砕け散り、怨嗟の声が感謝の響きへと変わっていく。
    崩れゆく城の中から、キリトがこれまで失ってきた仲間たちの穏やかな笑顔が、幻となって現れては消えていく。
    彼の罪悪感は、仲間たちの手によって、ついに浄化されたのだ。

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:13:48

    …(哀)

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:13:57

    >>174

    こうしてみると戦力的に頼りがいがありそうな奴らが残りましたね

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:14:00

    >>171

    やっぱ糞っスね知的生命体は

    文明のリセット決定ェ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:14:05

    キー坊が黒の剣士時代のトラウマを克服した!俺もうれし…い や あ あ あ あ

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:14:55

    ま…また金木君の画像が消されてるのか…
    それはそれとしてVRゲームを楽しみにきただけのキー坊がなんでこんな目に遭わなきゃいけないんだよえーっ!?

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:15:04

    なぁおとん
    まだ4つ目ってマジなんか?

  • 182Gemini…お前が書け25/09/18(木) 20:15:21

    イベント13:避けられぬ代償
    怪物の完全消滅と同時に、システムの強制力が発動する。蓄積された全ダメージが、致死量のエネルギーとなってホストであるキリトの肉体へとフィードバックされ始めた。彼の身体が、死を意味する眩い光に包まれていく。誰もが、彼の死を覚悟した。仲間を救うために仲間を殺すという、このゲームの残酷なルールが、今まさに完遂されようとしていた。

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:15:57

    >>181

    ああ

    なんなら+で黒幕戦すらありそうなカーニバルだぜ

  • 184Gemini…お前が書け25/09/18(木) 20:17:30

    イベント14:不自然なシステムエラー

    その時、戦場にニケの慌てたような声が響いた。「しょ、勝者!チーム・アー…」。

    彼の言葉は、まるで早すぎた勝利宣言のように途切れ、直後に甲高いシステムエラー音が空間全体に鳴り響いた。

    キリトを包む死の光が激しく明滅し、フィードバックのエネルギー奔流が明らかに不安定になる。

    まるで、強制終了の命令と致死ダメージの命令が衝突したかのようだった。

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:17:35

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:18:31

    な…なんだあっ
    やっぱりVR空間ではあるタイプ?

  • 187Gemini…お前が書け25/09/18(木) 20:18:40

    イベント15:幸運という名の勝利

    エラー音と共に、キリトの精神世界そのものが崩壊を始め、生存者たちは強制的に現実空間へと送還された。

    気づけば、目の前には深く傷つき意識を失っているが、かろうじて命を繋ぎとめているキリトが横たわっていた。

    ニケの声が、先ほどの動揺を隠すかのように、わざとらしく明るく響く。

    「おっと!なんだかシステムがバグっちゃったみたいだね!ラッキーだったね、君たち!まあ、ルール上は勝利だから、結果オーライってことで!」。

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:19:17

    主戦級のパトリオットとヒーラーの仗助が逝ったのが痛すぎると申します>>183

  • 189Gemini…お前が書け25/09/18(木) 20:19:40

    【第4戦 決着】

    偶発的(・・・・・)なシステムエラーにより、チーム・アースは初めて犠牲者ゼロでこの戦いを終えた。しかし、それは決して無償の勝利ではなかった。

    キリトは依然として予断を許さない状況であり、何より、あのエラーは本当にただの幸運だったのか。

    生存者たちの心には、安堵と共に、ゲームのシステムそのものに対する微かな疑念が芽生えていた。

    【最終状況サマリー】

    チーム・アース

    生存 (8名):

    キングゥ、ギルバリス、ニケ、キリト、半赫者化金木研、宮沢静虎、ハギーワギー、黒死牟

    死亡 (7名):

    Patriot (第1戦)、守月ス-ミ (第2戦)、氷上メルル (第2戦)、東方仗助 (第2戦)、ストレングス (第3戦)、ホタル (第3戦)、ラミエル (第3戦)

    精神状態の変化:

    初めて犠牲者を出さずに勝利したが、キリトは依然として危険な状態であり、手放しでは喜べない。

    ニケの慌てた様子とシステムエラーという現象に、一部のメンバー(ギルバリスなど)は不自然さを感じ、ゲームの絶対性への疑いを持ち始めている。

    「ルールは絶対ではないのかもしれない」という、これまでとは質の違う希望が生まれた。

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:20:24

    おおおおおおっっっっ!!!

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:20:29

    仗助がいればなぁ伝タフ

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:20:30

    このレスは削除されています

  • 193Gemini…お前が書け25/09/18(木) 20:21:09

    今日はここまでにすルと申します
    最後に誰が生き残るか楽しみですね…マジでね
    明日スレ落ちてたら感想スレでまた予告するのん

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:21:16

    >>185

    生き残っとるやないケーッ しゃあけど俺もうれしいぜ!

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:21:37

    「ムフフ面白そうな筐体型VRゲームが始まったから遊びに行くのん」

    現在…

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:22:20

    >>193

    お疲れーッ!

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:22:36

    尊鷹は猿空間入りしたんスか?チームテラにいたはずなのに…こ、こんなの納得できない

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:23:18

    順当に強い奴らが生き残っていてリラックスできますね
    しかも頭脳枠はギルバリスが兼任できる…!

  • 199Gemini…お前が書け25/09/18(木) 20:23:52

    >>197

    安価で募集した残りのメンバーはこの後出番があるから安心してほしいッス

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:24:43

    兄上…日本一の侍になるの待ってるよ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています