- 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:06:24
- 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:13:56
近接で床舐めない自信があるなら何してもいいです
- 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:14:37
敵倒アーツ
アーツ延焼
アーツ+9
吹っ飛ばされカット率
敵倒アーツ+1
辺りのパイルマンで起こしと雑魚ちらし特化が有用 - 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:16:07
ファームでは有用だろ
夜の王はとにかく死ななきゃいいよ - 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:16:47
- 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:19:10
野良のキャラ選にいちいち文句言うなってのは大前提なんだけどそもそも深度3ならまだ普通に通用するだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:19:24
俺が出逢った追跡者さんは敵撃破時アーツ蓄積ガン積みでアーツを強攻撃感覚で入れて体勢崩しに特化してて滅茶苦茶頼りになったぞ
まずお通しのアーツ、次に中継ぎのアーツ、そしてトドメのアーツや - 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:19:46
火力上がってて追跡者でもワンパンされるし鉄の目でもよくねぇ?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:21:20
特別な理由がないなら他も使えるようになっといた方がいいとは思うけど、自分は追跡者いても気にしないかな
味方の動きカバーしきれなかったなってセッションはあっても味方が追跡者だったから無理だったみたいなセッションは覚えがないし - 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:22:12
まだ二刀バッタやってる追跡者見るとあっ…てなる
- 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:22:37
遺物とはズレるけどきっちりパリィできる追跡者はありがたい
変異坩堝をパリィしてくれる追跡者がいたセッションは助かった - 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:28:00
- 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:34:46
二刀バッタもナーフされたけど失地騎士くらいは怯みループさせれるからまだ強くね?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:37:14
レディ鉄の目守護者隠者(あと一応復讐者)より嬉しくないけど無頼漢よりはずっとマシ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:37:31
バッタはもう全部これで良くない?だったのがナーフされて選択肢の一つになっただけだと思う
バッタしかしないとかならともかくバッタしてるだけで地雷認定は頭固すぎる - 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:41:06
武器ガチャ依存だけど火力貢献したいならFP盛って戦技ブッパマン
- 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:15:05
んまあ追跡者1人程度なら深度3にいても居て何とかなる無頼とか追跡者が2人いるとちょっと苦しい
- 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:20:23
無頼漢のアニキは初撃特化構成なら序盤からバカみてーな威力出すし…そんな構成は深度4以降じゃないと見ないけど
- 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:03:48
重刺剣とアーツ特化遺物でヘリケー掘ってからパイル連打からの二刀バッタしつつ王朝で回避&強靭削り
- 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:12:55
なんでも使える上質ステなのは変わらんし
〇〇が出やすくなる遺物で後出しジャンケンしやすいのは強みなんじゃないかなと思うよ
相手がリブラなの見てからヴァイクとニーヒル見れる大槍が出やすくなる積んだプリセットにするとか - 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:19:42
使ってもいいけど固定組んでやってね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:22:02
- 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:24:00
- 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:26:31
- 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:27:31
使ってもいいがダブらせるのは本当にやめろとはなる
- 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:29:05
キャリーされてることは自覚しとけよ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:36:56
追跡者しか使ってこなかったから深き夜はソロでしかやってない
まさか迷ったらこれ!ってポジションがいきなり使うこと自体が迷惑とか言われるポジションに転落するとは思わなかったから… - 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:38:07
報酬微妙でいいからレートなし深き夜作って欲しいもう深度3と4を行ったり来たりだしさすがに無頼漢追跡者やるのは迷惑になっちまう
- 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:39:35
無頼漢は一段目特化+マジカル無頼漢遺物でファームの火力を担いつつ夜王は潤沢なFPで戦技ぶっぱマンになればいいから遺物の厳選難易度に目をつぶればやれんことはないけど
追跡者はアーツ特化させてもそれ鉄の目か守護者で良くない?って感じで大分厳しいのよね - 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:40:13
やってても何使ってるかよりそのキャラでどこまで立ち回り詰められてるかの方が大事なのは変わらんと思うけどなあ
鉄の目だろうがレディだろうが床ペロ連発してる人山程見るし - 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:42:27
回避能力の高いレディ鉄の目で床ペロしてるやつは追跡者使えばもっと床ペロするだけだろ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:44:31
- 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:45:27
そこら辺突き詰めはじめると鉄の目使ってるくせに深度3とか4とかをうろうろすることしかできない雑魚は深夜来るなよとかいう話になるし…
- 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:45:37
ぶっちゃけレートに関しては悩むだけ無駄じゃないかと思う
アーマードコア6の対人ですら上位ランカーの敗北ペナルティえげつないから下位層がジャイアントキリングするのを嫌うマヌケいるし
何も報酬がないからこそ熱中するのが人間の性とは言え、度が過ぎるとただのアホだよ - 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:48:28
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:49:25
いつもの子が無駄に語気強くして使うなと言ったところで野良の制御なんてできないよ
まぁ常夜リブラ以降そういう論調も許されるようになっちゃっただけで実プレイでは何も問題はない
ただ何回か使えば明らかに調整不足でキツくなるのは一応伝えておく - 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:49:57
レートに関しては悩むだけ無駄っていう意見押し付けて追跡者で来るの地雷すぎるだろ
マジでオンラインに来ないでくれ - 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:51:26
- 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:51:30
ここまでゲームバランス的に特定のキャラ使うこと自体が明確なマナー違反になるの今まで上手いことアプデしてたフロムらしくない
- 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:51:43
野良に文句あるなら固定組め定期
- 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:52:08
20レス超えてから暴れ始める奴来たのちょっと遅くておもろい
負けたときキャラのせいだと思ったことねえな - 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:52:55
友達いないんだろ言ってやるな
- 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:53:10
鳥さんも文句言われてたし常夜リブラでだいぶ怪しくなかったか…?
- 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:54:15
てかフロムゲーでレート至上主義になると地獄だから本当心によくないよ
またAC6で例えるけど世界10位以内の軽4の人とか病みツイしかしてねえもん見たら笑えるぞ
バランス調整上手いって上にあるけど他ゲーと比べたらそんなことないからね産廃とか平気で作るし - 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:55:14
バランス調整は下手だろ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:55:47
- 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:56:07
- 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:57:04
常夜リブラどころか常夜マリスあたりからいつものフロムになりかけてるのは危惧されてたろ
危惧じゃなかったってだけだ - 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:57:06
こういう玄人(笑)がイラついてくれるならむしろ追跡者使うわ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:57:19
ナイトレインはフロムにしてはうまくやってたからまあ時間経てばいい感じに調整してくれるやろ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:59:30
- 52二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:02:13
本当それ
ダークソウルなんて対人なのに無限チェインあったし、アーマードコアは役割ダブった完全下位互換が数知れないし
オンゲーとして考えるとかなり大味な会社だよ世界観やシステムが他にないから離れられないだけ
北斗の拳作ってた頃のアークシステムワークスくらいのノリでいないとハゲるよストレスで
- 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:03:29
- 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:05:00
まあそれで野良のキャラまで注文付けるような被キャリー根性丸出しな下手糞が消えてくれるなら良い…のか?
- 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:05:08
一見無理そうに見えて頑張ればギリギリ超えられるくらいの壁になってくれる難易度のボスやステージ用意するのが上手い(それに関してもまあまあ失敗してる時はあるけど)だけで調整全般に関してはフロムにそこまで上手いイメージねえな正直……
- 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:05:56
深き夜に関しては専用遺物が弱い以上どうテコ入れするんだ感強いし、超強い遺物追加とか後方組弱体化が来ない限りはなんも変わないんじゃないかな。エンドコンテンツである以上、敵の体力や火力を落としますともならないだろうし
- 57二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:06:29
対人スケーリングの実装がクッソ遅かったりと別に成長してない訳じゃないんだが成長は遅い
- 58二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:07:11
- 59二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:08:47
レートがある以上弱いキャラが嫌われるのなんてしょうがないんだから文句はレートだけ作ってカジュアルを用意しなかったフロムに言いな
- 60二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:09:00
レディ隠者使ってるだけで自分が地雷じゃないと思い込まないようにね
- 61二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:09:05
- 62二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:09:11
- 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:09:45
それやってるわナメレスグラディウスとかで鎌でやすい積んで光輪配ったりしてる
- 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:11:29
調整が下手なのは否定出来る奴なんかいないけどそれでもなんか面白いゲーム作ってくれるから…
- 65二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:12:09
マリスとリブラはせっかく調整したのに深き夜でまた逆行してるからお世辞にも上手いとは言えない
今後良くなると思いたいが改善点が消えてるからなぁ - 66二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:13:48
- 67二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:13:51
基本何でも使えるのを利用して尊顔とか光輪のサイスとか戦技が特定ボスに弱点属性の有効な武器が拾いやすい武器種を拾いやすくしてピンポイント投入するのは割とアリだと思うんだよね
レジェンドは流石に拾いやすくなるの影響受けないかな?って気はするけどレアまでなら結構色々狙えるんじゃないか - 68二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:17:13
戦技ブッパで火力出せる夜王って炎弱点相手にご照覧とかあとはちいかわブンブンくらいじゃないか?
- 69二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:18:11
落ち着いて聞いてくださいね、深き夜ってエンドコンテンツなんすよ
勝てて当たり前、負けたらその責任がどこかにあるなんてことはなく、難しかったねーでいいと思うのです - 70二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:18:24
今まで追跡者無頼漢だった人にいきなり回避がステップの守護者を使わせるのも酷な感じはある
- 71二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:19:44
近接で火力を出そうとするのが間違ってる
ヘイト買ってひたすら体勢崩しだ - 72二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:21:10
戦技ぶっぱマンするにしても技量武器はレディに
筋力武器はマッスル復讐者に明らかに負けるんだよなFP差で - 73二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:21:23
これだけは絶対にやめた方がいいって言うのはむやみやたらにワイヤー追撃使うのはやめた方がいい
今基本的に凍傷状態の敵にダメ増加つけてる人が多くて即解除するとかなりパーティーのDPS落ちるから - 74二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:24:05
ワイヤー追撃あると便利だけど大剣に拘らないプレイングするなら凍傷のことも考えると今なら抜いてもいいのかもしれんね
- 75二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:27:52
単純に敵が硬いから凍傷のカット率低下が大事なんよな
炎属性自体が結構逆風な環境な気がする
血出せるならちょっと話変わるけど - 76二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:30:14
俺(無頼漢)なんて未だに頭ホーラルーだから全然回避出来ずに床ナメレスしてるぞ。とにかく死なないように頑張ればオーケーよ
- 77二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:30:48
追跡者深度5ソロの動画見たけど出血+冷気の霧で追撃は使ってなかったな
- 78二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:31:48
スタミナガン積みして大楯持ってスキルでデバフする行儀のいい無頼漢やろうぜ
- 79二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:32:28
高深度環境だと冷気特攻流行ってるらしいから確かに炎追撃は非推奨かもね
- 80二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:36:46
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:37:53
アプデはさすがに入ると思う
問題は何をどうしたらこのキャラ格差が埋まるのかが想像できないことだが - 82二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:51:47
使ってもいいけど負けたらだめよ
勝つ自信があるなら何使ってもいいよ - 83二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:55:38
舐めプするからには勝つのが当然やね
- 84二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:56:17
守護者メインで他も近接ばかり使ってる身からするとそもそも現環境でそこまで守護者と追跡者で差はないように見えるから、わざわざ乗り換える必要性が見えないんよね
回避しながらアーツである程度相手をひるませられるタンクか本当に盾受けとアーツ回復に特化したタンクかの違いだし、こんなの趣味の差でしかないように思える
無頼漢は流石にアーツ部分が弱すぎるからちょっと問題だけど他の部分の性能は似たようなもんだし、とりあえず自分が一番得意なキャラ選んで生存し続ければそれでいいんじゃねえかな
- 85二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:57:24
深度5だけど追跡者は普通に見るしまあ使えなくもない
それより無頼漢がマジできつい 初期武器の振りが遅すぎてその間に敵がツンツンして死ぬ
霜踏みあればまあ序盤はなんとか - 86二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:58:04
守護者と追跡者で差がないはねぇよ
追跡者擁護したいんだろうけど無理があるわ - 87二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:59:12
カリゴで追跡者以外使いたくないなあ
逆にカリゴ以外では使わないけど - 88二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:59:17
無頼漢下げることでしか追跡者上げられないの哀れだな
- 89二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:59:31
前衛後衛とか関係なく頼むから大盾握ってくれ
- 90二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:03:09
ぶっちゃけ大楯と回復祈祷握って死ぬほど時間かければすべてのボスに安心して勝てるよ
クソつまんないけど - 91二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:04:00
どんなプレイしたら守護者と追跡者に差がないとかいう感想が出るんだ…
アーツは確実に3ゲージ蘇生できるしスキル延長つけたら失地騎士とかの封牢が事故らず処理できるようになる、更にスキルでカット率味方に撒けるし流石に守護者の方ができることと味方へのメリットが多すぎる - 92二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:04:04
- 93二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:05:41
- 94二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:06:05
- 95二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:07:51
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:07:56
- 97二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:09:12
したくない時はR2使えばいいしな
- 98二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:22:55
追跡者いても勝てるってのは事実だし勝てなかったら自分の腕が悪いだけやないの
- 99二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:24:34
割とガチで凍傷解除マンは何がしたいんだろうなと思ってる、そのカスみたいなバフしか入らない追撃のせいで与ダメ1.2倍バフ消えてるんですよ…
- 100二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:26:12
別に使っていいよ。深度4でもお兄ちゃんとは稀にマッチするしね
今のところ遭遇した追跡者はアーツ特化型か凍傷ビルドの2パターンくらいだけどしっかり貢献できてた印象
というか後衛キャラ3人で出撃するとどことなく不安になるから追跡者無頼漢守護者誰でもいいので1人は前にいて欲しい - 101二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:37:35
- 102二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:39:16
- 103二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:49:42
深度4で追跡者と守護者両方触ったけど間違いなく守護者の方が強いですね
スキル延長の雑魚狩り能力の高さとアーツの回復と蘇生が安定したファームを作ってくれて明らかに深き夜に合ってる
それに一回切りの第六感と持続できるスキルカットなんて比べるまでもなく守護者の圧勝だよ - 104二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:54:24
守護者とは歴然とした差があるのは確かだよ
それはそれとして別に使うのに躊躇せんでもいいよってだけで
というか明らかに差があるのに無いとして結果修正されずじまいの方が困るっていうか… - 105二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:55:26
何でも好きなキャラ使っていいぞ
俺が勝利に導いてやる - 106二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:00:11
- 107二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:02:24
ボス戦のときは多少チキンな立ち回りでもいいから適度にタゲ取りつつ、狙われても倒れず、倒れた味方を落ち着いてちゃんと起こしてくれるならめちゃくちゃ助かるよ。移動力はスキルで相変わらず随一だし、同じくスキルで起こしてる途中で絡まれても遠くから起こせたりもするし
ただ追跡者×2とかにならないように鉄の目くらいは使えるようになっておいたほうがいいとは思う。敵の動きはけっこう見慣れてるでしょ?それなら弓鉄の目で十分動けると思うよ - 108二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:02:52
守護者初心者はマジで下手だから大人しく慣れてるキャラ使って欲しいのが本音ですね
- 109二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:03:21
三人そろって誰かしら殴り続ける状況作るのが一番大事なゲームだから単独行動して戦力分散するようなことさえしなければなんでもええで
まあ深夜以前だとソロでの完成度が高かったからか一番その地雷行動しがちだったのは追跡者だったんだが…でも流石に深夜ではやらんやろ - 110二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:07:33
別に野良ならそれくらいええやん⋯⋯
- 111二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:11:17
全然使っていいと思うんだが
遺物でも付帯でもプレイヤースキルでも何でも良いからワンパン死は防いでくれ
ファーム道中で鉄の目レディ差し置いてホールケーキ作る追跡者は流石に要らねえよ - 112二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:16:51
深度3までならエンジョイマッチみたいなものなんで何でも良いけどそれ以降は使いたいキャラについてしっかりとした知識を入れてきてねって事だけどそれは別に追跡者だろうと鉄の目だろうと変わらんから結果好きなキャラ使おうって事っすね
追跡者ならこのスレで上がってる内容をまとめるとアーツを高速で回せるような遺物編成でファームの最前線で貢献するよう心掛けてワイヤー追撃による凍傷バフ解除はNGって感じ? - 113二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:19:48
(昨日ガバガバプレイして連敗したからなんとも言えない守護者メインマン)
ちなみに凍傷解除からの凍傷ループ自体は有用だよ、凍傷耐性低い相手ならそれなり以上にね - 114二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:21:13
そだね
事故らない近接1人いるとファームの安定感が増す
うっかり範囲攻撃に3人やられるみたいな状況の保険にもなるし
夜の王戦では死ななければいい
ただまあ、ファーム速度上昇とチーム全員ワンパン死の保険だって言うなら
それ守護者で良くね?って使ってる自分でも思うし
深度4以降はレディと鉄の目しか使ってないわ
- 115二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:25:27
好きな奴を使えばいい
何て言おうがマッチングしてる時点で同レート帯の人間なんだから総合力は同じ位のはずだからね
人によって適性も違うだろうし - 116二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:25:54
500回追跡者使ってきたワイとしては
深度4でも追跡者で行けると思うし実際固定では戦力になってると思ってるんだが
野良では使わないかな
たまに見かける不甲斐ない追跡者を見て
お前それ代われよって思ってる - 117二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:29:30
深度3は死ななきゃ何使ってもいい
深度45はキャラ性能含めて極まったプレイヤーだけを想定した世界なんで使い手の腕次第かな - 118二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:37:21
深度2追跡者ソロ出撃25回
夜の王討伐0回
詰みました - 119二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:39:36
ごちゃごちゃ文句言いながら床べろべろ舐めまくってるソムリエ様を何度でも起こす床アレルギー追跡者になるくらいの気概で行け。過程で失敗をたくさん積み重ねるとは思うけどゲームなんだから楽しんでいっぱい戦え
- 120二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:11:06
- 121二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:13:20
- 122二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:33:31
ここで文句言ってるやつ全員雑魚だから気にしなくて良い 好きなキャラ使って好きなように遊べ
- 123二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:35:20
野良やってるんだから文句言われたくらいで文句言うな
- 124二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:52:20
- 125二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:53:11
あのバフ範囲の狭さで戦闘の合間を縫って常時全員にかけられるならね…
守護者の遺物厳選難易度で延長スキルとスキルカットとスタミナ回復の遺物効果を全て都合よく載せられるならね…
まあ範囲拘束の強さは否定せんが