オレはシリーズ初見の新米ハンター

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:00:17

    おい……セリエナに来てから難易度が段違いになってないか……?
    隙の少ないイヴェルカーナにどうやって起爆竜杭を刺せばいいんだ……

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:02:26

    シリーズ初見がこの時期にワールド……?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:05:19

    モンハン初見だったときカガチ亜種とベリオロスの連戦で心折れそうになった

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:06:12

    上位はめっちゃサクサクだったのにブランドドスの時点でめちゃくちゃ時間かかってまいったよ…
    看板モンスの装備が作れるようになる辺りからそうでもなくなるけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:09:00

    >>2

    友達がギフトで送ってくれた

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:10:39

    壁ドンとクソッチを活用しないと時短できないから頑張ろう

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:12:07

    アイスボーン出た時に上位まではサクッとクリアできるような調整が入ってたはずだからね
    上位クリアまでスムーズに行ってると余計に躓きやすいのかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:13:32

    >>7

    防衛隊装備は強いよなホント

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:18:04

    星2亜種の素材を使えるところまで進めないと防衛隊武器超えられないの強すぎない?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:22:01

    あとから始めた人でも追いつきやすいようにって配慮なのはわかるんだけどもどうもやりすぎてるよなぁって
    素材を集めて装備つくって、装飾品でスキル整えて、相手に合わせて装備も変えて……って基本が身につかないまま送り出されちゃった結果1のようになってしまうのかも

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:31:01

    俺個人のやり方だけど

    ハジケ結晶かはじけクルミを起爆竜杭を装填しておいて回避の装衣か不動の装衣を着て開幕壁ドン。
    ダウンしている頭に起爆竜杭をぶっ刺すのが開幕の流れ。

    その後はモンスターが落とすスリンガー弾は起爆竜杭に装填して適宜頭を砲撃してダウンを誘発して追い起爆竜杭をぶっ刺す。
    ダウンが取れなかったら再度壁ドンを狙ってダウンを取って起爆竜杭をぶっ刺す。

    以下繰り返しでだいたいどうにかなる。

    ちなみに起爆竜杭の持続時間はスリンガー弾の種類と個数が係るから覚えておくと良いかも。
    気になるならスリンガー装填数アップで起爆竜杭の持続時間の延長も可能だよ。

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:37:39

    不動でなぎ払いブレスや飛行時の周囲氷柱発生着地でゴリ押す
    頭ダウンでくっつける
    ぶっ飛ばしてくっつける
    いろいろあるぜ今やってきたから間違いない

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:52:18

    困ったら部屋を立ててくれ
    なんぼでも手伝うぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:01:45

    ワールドに入ってきてくれる子は珍しいな!

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:03:16

    とりあえず頭クラッチしてダウンさせてもう一回クラッチして傷つけて...ってやってるがスリンガー関連について未だによくわかってない
    強化打ちって何だ...?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:06:17

    >>15

    強化撃ちは射程が短いけど威力が高くなる撃ち方…だけれども基本的には強化撃ちから派生する攻撃モーションの起点としてしか使われないから使わない武器では全く使わないのだ というか使えないのだ!

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:07:35

    >>15

    一部の行動の後に強化されたスリンガー弾を発射可能なシステム

    ガンランスなら忘れて良い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています