残クレについて教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:56:50

    ネットでかなり馬鹿にされてるよね
    リボ払いみたいな感じっスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:59:27

    シンプルに車をローンでレンタルする感じだよ
    借り終わったら車を下取りしてその価格を減らして再計算する感じ

    ぶっちゃけ高額の借金を背負って高い車を運転するモンなのでお勧めしないってだけだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:00:31

    残クレアルフォートってなんでそんなバカにされるかいまいち分かってないのが俺なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:01:08

    残クレと普通のカーローンの違いを教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:03:03

    ネットなんてもん高級車をキャッシュで買ってるというやつが大量にいるような場所やんけ 何真に受けとんねん

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:03:27

    >>2

    あざーっス


    >> 車をローンでレンタルする感じ

    普通にローン組んだ方が良さそうな気がするんスけど

    収入的にローン組めない人が残クレを利用するんスかね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:04:00

    悪名高きサブプライムローンの車版みたいなもんなのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:04:47

    乗りたい車乗ればよくない?なんであんなバカにしたがるのかなぁ...

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:05:03

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:06:07

    残クレはバカにされてないんだ
    バカにされてるのは残クレでアルファード借りてる層なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:07:05

    >>6

    別にィ…

    新車が好きな奴だったり法人が利用したりするのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:08:42

    >>10

    なんでなのか教えてくれよ

    乗りたい車のればええやん

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:09:55

    残クレでもアルファードに乗ってないと愚弄される界隈があるんだ 悔しくもなんともないけど仕方ないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:10:11

    >>6

    ウム…まぁ詳しい仕組みは自分でも組んだことがある訳ではないけどね(グビグビッ


    車の本体価格を600万としてですねぇ…

    クレジットでローンを組んで毎月定額を払い続けながら支払い期間を決めるんですよ

    スレ画の場合は5年ッスね

    そして5年後に支払い終了しつつ車を下取りすることで最終的に600万を疑似的に支払う形ッス

    車はある程度乗ったら最終的に乗り換えということになるから「予め下取りする価格をローンに組み込む」という感じッスね


    しゃぁけどこれは全てが上手く言った上で支払える方法やでっ

    そもそも車の本体がバカみたいに高いから借金になるし事故やらで下取り価格が下がったら結局デカい借金が残ることになるのん

    そもそも普通に購入できるなら最悪カーローンでもいいから「身の丈に合わない高額高級車をどうにかして乗る方法」でしかないんだよね怖くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:10:23

    まあ気にしないで

    親から買って貰った奴よりは自立してますから

    親に買って貰った軽自動車←うおw|あにまん掲示板残クレ以下よねbbs.animanch.com
  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:11:07

    >>1

    車を買った後にn年後売ることを前提として売れる値段分価格が安くなるシステムだと認識してるんだぁ

    (500万で買って中古300万で売れる車なら200万で買えるみたいな感じ)

    当然その分安く買える…けどローンの利率は実際に払う200万じゃなくて500万に掛かるからその分損だし

    もし事故って車が損傷したら当然買取価格が下がって200万じゃ効かなくなる(もし大事故で廃車になったら500万円全部払わないといけなくなる)

    n年後に売らないといけないから愛着湧いてもずっと乗り続けたりは出来ない(全額払えばいけるけどそんな金無いから残クレやってるなら当然払えない)

    まあ割とデメリットが多い感じっスね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:11:12

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:11:17

    >>7

    なるほどでやんスなぁ

    残クレ利用してると「うおw金もないのに無理して高い車に乗ってる馬鹿発見伝タフwww」

    って感じで煽られるんスね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:11:30

    >>13

    まずアルファード買うよりもその界隈から離れる方が安いと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:14:30

    これでも私は無様新卒でね
    新車購入時に通常の分割かと思ったら残クレだった上最終的な支払い額を再計算したんだ
    その結果即座に全額支払いして預金をほぼ0にした方が最終的に30万くらいお得だという事がわかった
    もちろんメチャクチャ一括支払いに切り替えた 

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:16:45

    下取り査定がかなり欺瞞なんだよね
    怒らないでくださいね
    乗ってたらそんな綺麗なままになるわけないじゃないですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:17:51

    一括…神
    買ったらこっちのモンなんや

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:17:53

    だから残クレアルフォート…糞ってことなのん?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:18:33

    >>8

    それで首が回らなくなるやつが多発するからやん

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:18:56

    >>19

    うーん

    抜けたところで今更新しい何かに生きれるような奴らじゃないから仕方ないを超えた仕方ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:19:09

    無理して欲しい車にのりたいって別に恥ずかしいことでも何でもないと思うのは俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:19:23

    1000万の車を「傷付けず、走行距離も基準以内、etc」のままでいるなら5年後に900万で買い取りますよ(ニコニコ
    なら高級車を差額分のたった100万で乗れる夢のような制度ですよ。ただし「」内を実行できるならね!

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:19:26

    >>23

    ◇このチョコレート菓子を残クレで入手しようとする男の目的は…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:19:28

    TCGのカードの査定でも「見えない傷」とか言われるのに
    車の査定なんて絶対あれこれ難癖付けて査定額を下げてくるに決まってるんだよね
    下げたら下げた分だけ販売側は得なんだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:19:39

    >>20

    当然を超えた当然


    残クレと通常ローンでも金利が違う これは差別ではない差異だ


    少し詳しく言うと残クレで支払いを200、下取りを400としてもローンの金利は合計金額の600万にかかってくるのん

    仮に金利を5%とかにしたらその5%は200万ではなく600万で計算して支払わないといけないから最終的に30万ほど利子がつく感じッスね


    まぁある程度支払ったら一括で切り替えた方が滅茶苦茶お得なのん、残クレだと本体価格にもよるけど大体数十万単位で余計に支払わないといけないからねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:21:04

    うまく使える人はいいけどうまく使える人の大半はまず残クレ選択しないんだよね
    ひどくない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:21:09

    >>21

    ウム…

    というかよく考えるともし当時500万で売れますよって言われてたけど

    実際に売る時になったら車が値崩れ起こしてて200万にしかならなかった場合は

    もしかして残クレやってる人がその分補填するんスかね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:21:28

    残クレアルファードの層の方が馬鹿にしてる層より人生楽しめてそうじゃないスか
    忌憚のない意見って奴っス
    もちろんめちゃくちゃ偏見

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:22:18

    >>26

    身の程知らずの貧乏人が見栄を張る為だけにバカみたいな散財してたらガ〇ジにしか見えませんよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:22:36

    そもそも普段使いするだけでも下取り価格が下がっていくんだ
    そんなもん一々気にするくらいなら一括で買うかローン組んで買っちゃった方がいいのん
    ディーラーの人にも車滅茶苦茶使うってタイプの人にはオススメしないッスって言われたんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:22:45

    ディラーが推してる時点でお察しだよねパパ

    ちなみに走行距離も定められてて過走行だと
    価値下がって予定が狂うらしいよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:23:12

    >>27

    だからまぁ「車に詳しくて新車を楽しむのが趣味な人」ならそこそこお得な制度なのも間違いではないんだよね

    車が趣味だからそこそこ大切に乗るし扱いもわかってるのん


    しゃぁけど一般人はそんなこと考えへんから大抵は査定が大幅に下回って破滅するのん

    高級車をクレジットギリギリで乗ってる奴が「この車はダメダメェ 400万を持ってきてくださいよ…生でね」と言われて支払える訳がないんだよね当たり前じゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:24:08

    >>32

    はい!そうですよ

    途中で売るにしても普通にローン組んで買った方が金利も低いしマシだと思うのは俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:24:52

    >>32

    あくまで買主が車の持ち主なんやから当たり前ヤンケシバクヤンケ

    ローンなんてディーラーが言いくるめて組ませるもんで支払えなくても責任を取る訳がないだろうボクゥ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:25:21

    >>32

    というか買って一度も乗らないとかならともかく使ってるだけで価格下がってくんだからよほど気遣って乗る様な人間じゃないとその価格維持したまま乗り続けるのは不可能なのん

    ちなみに補填は当たり前の如くそいつが支払うんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:25:46

    >>26

    本当に欲しいならね

    大家族でも無ければ、運転も荒く、借金の意識も弱そうな馬鹿が多いから界隈になってしまったんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:26:05

    なんか…そこまでして乗りたい車ならばそれこそローン組んで自分の物にしたくない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:26:06

    残クレアルファードなんてするくらいなら
    金貯まるまで我慢して軽に乗って貯まったらローンで買った方がお得じゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:27:32

    >>43

    そういう計画性のない馬鹿が引っかかるんだよね

    計画性のある人ならそもそもこの方法選ばないんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:28:07

    えっ傷を修理したんですか?
    お言葉ですがその傷は当社の選んだ所でしか治すことができないのでそっちで修理ですよ
    あっちなみにこの車は傷があったという前科が付くから買取価格は下がるでやんす

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:32:37

    >>38

    >>39

    >>40

    (リスク高す)ぎい~~~っ

    数年間で市場の価格が下がらず貰い事故とかも一切ないという運要素を乗り越えないといけないってそんなんあり?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:36:36

    どう考えても査定時にあることないこと因縁つけられて不当に下げられるトラブル確定してるようなもんなのに利用するのがやばいスね
    車なんて無意識の飛び石の傷なんて当たり前に発生するものヤンケ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:37:45

    >>46

    お言葉ですが走行距離の問題もあるので通勤等でそこそこ距離走ってたらそれだけで査定に響きますよ


    「運や時流関係なくまず予定通りに下取りされない」それが残クレです

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:38:59

    ここ1,2年で急に話題に上がった単語なあたり相当数の被害者がいると思われる
    というかそれ以前は特段愚弄されてるイメージはなかったんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:40:56

    >>49

    お言葉ですが事前に説明はしてるし契約書にも記載されてますよ

    単に契約書も読まずに高い車が簡単にお手軽に自分のものになると勘違いした馬鹿が多かっただけだと思われるが…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:43:45

    カエドキプログラムの車版って感じなんスかね?
    そんな頻繁に買い換えるようなもんじゃないと思うんスけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:44:05

    アルファードなんて興味ねぇよってしてる若人もいるみたいっすね
    まあ携帯会社も似たようなことiPhoneでやってるんすけどねぐへへ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:44:39

    というかちゃんとお財布に余裕が合って数年で新しい別の車に乗ってみたいっていう人なら有効に使える形式なんだ
    一々下取り価格なんか気にしなきゃいけないタイプの人間が使うようなもんじゃないんだよね
    だから無理して乗ってる残クレアルファードなんかが愚弄されるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:44:39

    >>49

    もう10年ぐらい前から愚弄されてないスか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:46:35

    ネットでは住宅ローンも含め借金はすべて悪なんだ
    住宅を一括で買える人間なんて数えるほどしかいないのが常識でも仕方ないんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:47:18

    新卒ペーペー金ねーよだったから今これで軽自動車支払ってるんだよね
    5年後に状態良けりゃ乗り換え検討できるし悪くても5年かけて買い上げ分貯金しとけばええやろと思ってんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:48:26

    >>55

    住宅ローンを馬鹿にしてるわけじゃなくて身の丈に合わないローン組んでるから馬鹿にされてるんじゃないすか

    忌憚のない意見ってやつっす

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:48:49

    >>53

    しかし…財布に余裕があるなら普通にローン組んで買って何年後かに自分で売って新しい車に変える方が

    残クレ組むよりいいと思うのです

    確か残価を含めた支払う総額はローン組んで買うより高くなるんだった筈なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:52:30

    >>56

    正直本体価格が安い車なら下取り価格下がっても追加の手出しはたかがしれてるからそこまでではないと思うのは俺なんだよね

    むしろ金ないなら中古の選択肢はなかったんスか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:53:25

    >>58

    ウム…ワシも有効とは言ったけどもマジで街乗りどころかご近所レベルの移動をたまにするとかほとんど乗りませんなタイプなら有効ですよ!!という前提がつくんだよね

    車が必要で買わなきゃならないみたいな地方住みの人間とかはまず選択肢に入らないレベルなのん

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:53:29

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:55:03

    お前は金の無いバカが見え張って数年置きに高級車を買って苦しい思いをする馬鹿になる…ただそれだけだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:57:00

    >>57

    待てよ、PCを2年以内なら(手数料無し、追加料金無し)だからローンで買うのをおすすめしただけで死ぬほど叩かれるんだぜ

    もはやネットのお金を借りるアレルギーが暴走していると思われるが

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:57:14

    >>59

    運転クソ下手伝タフ最新のナビに頼りたかったを継ぐ者

    まぁ正直ほぼ買い上げ前提で契約したんだよね 整備サービスも付いてくるしな(ヌッ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:57:32

    シンプルに考えろ…アルファードは新車だと800万を超える価格なんだ
    銀行で常識的レベルのカーローン組んで買おうとしたら年収は最低でも500万超えてないとまず断られるんだ
    そこで残クレすればディーラー次第だが高い金利とあれこれ条件付きで新車のアルファードに乗れるんや

    なんで新車にこだわるのか?後で売るためですよ
    まっ同じようなこと考えてるアホがいっぱいで売値は下がってるんだけどね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:58:32

    自分名義の車で運転したいから一括払いするためのお金を貯めたのが…おれなんだ!!
    ムフフようやく新車をお迎えできるのん…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:03:13

    金利考えたら一括払いが一番得すからね
    住宅ローンみたいに30年で余裕をもって払えるけど40年にしてその分資産形成に当てますとかするならローンも無駄じゃないんすけどね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:04:55

    >>63

    たかがPC程度でローン組むんスか!?

    ぶっちゃけ一括で買えるくらいの金貯めてその時の最新買った方がよくないスかね…?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:08:35

    >>65

    思った以上にアルファードって高いという事実はリラックスできませんね

    そんなお高い車を残クレ設定にしたら金無くても売ってもらえるとかトヨタのディーラーってアホなんスか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:08:46

    >>68

    PCは購入するときローンか一括か選べるけどローンの方がいいってオススメした人が炎上したんだ

    お金を貯めて一括って言うけどやねぇ、欲しいものがあるのに手数料とか気にして購入時期を後ろにずらす方が勿体無いと思うのが俺なんだよね

    "時は金なり"ってね

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:08:52

    よっぽどのことがない限りアルファードやヴェルファイアは必要なくてノアやヴォクシーで事足りると思うのは俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:12:40

    >>31

    まるでリボみたいでやんした…

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:14:28

    >>69

    残クレってことは トヨタに金を払うのはクレジット会社って事やん

    ディーラーは損をしないんだ 売上が高まるんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:14:30

    >>71

    まぁ乗ってる層のイメージも良くないしあんまオススメはしないスね

    どっちも乗った事あるけど確かに快適なのはアルファードとかなんだけどね

    流石に無理して買って乗る程の差はないんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:14:42

    >>69

    ディーラーからしたら相手に金があるかどうかなんてどうでもいいと考えられる

    普通に車を無傷で帰してくればそれでよし

    傷ついてたりしたらその分借金にして相手に背負わせて金を取ればよし

    どっちでも別に損は無いんだよね

    むしろ普通なら車を買えない層に車を売るチャンスができてハッピーハッピーやんけ

    まあ自己破産とかされて金とりっぱぐれたらアレだろうけどな ぶへへへへ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:15:27

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:19:48

    >>76

    ふうん 同じ残クレならレクサスLMを買えよということか

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:23:24

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:27:56

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:30:56

    今の仕事をずっと続けられるならありなんじゃないスか?極論大怪我して二ヶ月収入なしになろうがいきなり車を没収とかはないんや学費とかはあれこれはシラナイ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:44:31

    えっレクサスってトヨタの上位ブランドなのに残クレで買えるんですか

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:45:07

    知り合いが残クレで買った車売りにいったら犬は200万追加で払えよって言われたらしいんだよね
    結局払えなくて上乗せでローン組むことになったらしいのん

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:47:01

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:53:40
  • 85二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:54:53

    >>83

    おおっ……うん……

    いや残クレでも結構しますねえ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:10:19

    ・・・で 貯金も無しで残クレ外車を買ったのが俺・・・!!
    悪名高い現フリーター尾崎健太郎よ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:14:50

    >>83

    これをさらっと払えるなら中古のレクサス買って自分好みにカスタムしたほうがいいっスね

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:32:21

    高い車に乗って見栄を張りたい人の心理をよく理解した悪魔のような払い方でやんす

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:38:31

    やっぱスペーシアタントN-BOXデリカミニあたりが一番やでなっ ハイトワゴン最高

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:41:22

    怒らないでくださいね ローンの金利はインフレ率を考慮すると下がるからその分株や債券に投資したほうが得じゃないですか

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:48:39

    >>68

    そもそも学生って前提があるっス

    単純に中身だけ見たら支払い前にパソコンを使用できるってだけなんだよね

    無計画な奴はシラナイシッテテモイワナイ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:57:24

    >>90

    あの…残クレの金利調べたら6%とか出てきたんスけど…

    これローン組むのバカじゃないっスか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:39:46

    >>92

    待てよ残クレ=ディーラーローンだから高くなるのは当然ですよね

    極端なこと言うなら10%超えても別に違法じゃ無いですよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:40:14

    >>90

    住宅ローンならともかく残クレの金利は株や債券の伸びを追い越しますよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:41:30

    >>42

    お言葉ですが乗ってる間に自分のものになったと錯覚して派手に乗り回してしまうのです

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:42:28

    >>93

    >>94

    あのーやっぱりこれ使う人バカじゃないっスか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:43:02

    >>12

    トヨタ…神 俺らみたいなヤンキーに夢を与えてくれるんや

    残クレアルファード 曲


  • 98二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:44:48

    >>97

    残クレ返済は麻薬ですね

    ここんとこずっともう乗れない車への返済でカツカツです

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:45:55

    >>92

    銀行でマイカーローン組めるんならおおよそ2〜3%なんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:47:20

    なんでうちの築古マンションのクソ狭い駐車場にアルファード入ると思ったんスか?
    隣の俺が軽に乗ってるからはみ出しても良いと思ったとかのたまうのひどくない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:50:03

    >>100

    そういうチンピラが好む車だから仕方ないを超えた仕方ない

    まともな見た目して乗ってる人間ほぼ見た事ないんだよね、凄くない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:52:51

    ただ残クレで身の丈以上の車買うのがいるから俺みたいのがあぶれた中古車安く乗れるんであんまり腐すのもどうかと思うッス

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:54:09

    >>90

    怒らないでくださいね

    銀行のカーローンの年利2.5%や一般的な販売店のカーローンの年利4.9%とは訳が違うんです

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:57:26

    ローンで買った車で事故っても直せばそれで終わりだけど残クレで事故ったらその分最後に金取られるんだよね
    しかも車の査定額の問題だから過失の割合とかも関係ないんだなァ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:58:24

    >>102

    しかも子供も産んで社会貢献してるんだよね

    偉くない?

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:02:28

    残クレで新車アルファード買うより残クレで売られた中古を買う方がコスパがいいんじゃねえかと思ってんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:08:38
  • 108二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:11:53

    >>107

    ま、まさか残クレで中古に流れた車を残クレで買わせるんスか?

    販売価格以外に金利でも儲けようとするとは……見事やな

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:12:08

    >>107

    怒らないでくださいね

    中古で乗り潰すための車なのに残クレなんてやるわけないじゃないですか

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:13:57

    車種に限らず出自が残クレ車だって分かってたら中古でも買わないスよ
    5年間稼働してただけでもマイナスなのに返すと分かってる車を丁寧に運転してキッチリメンテしてるようなオーナーじゃないって分かりきってるじゃないスか

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:21:49

    >>110

    そんなオーナーが残クレなんか使ったら普通に銀行でカーローン組むより高くつくと思われるが…

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:26:01

    残クレ……聞いています 結局は頭金を後回しにしているだけの仕組みだと
    営業さんとの付き合いだったりオプションをおまけしてくれるなら使うこともあルと申します

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:33:35

    >>111

    オーナー云々の前に残クレの時点で基本カーローン組むよりそりゃ高いスよ

    馬鹿みたいな金利設定された挙句に相見積もりすらできずに強制回収されるかアホほど膨れ上がった総額払うかなんスから

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:33:57

    >>55

    ボクはお金を準備はしてないし準備する気もありません。それでも今この車が欲しいんです。

    そんなボクでもこの車を手に入れられますか?

    怒らないで下さいねバカじゃないですか

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:43:12

    (ディーラーのコメント)
    ジャーン鴨シア見積書を持ってきたで
    もちろん初期支払額は最小限で
    しかも10万※1もするコーティング※2を無料※3でつけちゃうのん

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:44:04

    >>96

    事前見積もりとかちゃんとしてたら残クレ選ばずに「あきらめて違う車にしよう…」となるんだ

    そんな事も出来ない馬鹿の為に残クレはあるっ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:47:34

    >>97

    昔はこういう家族が乗ってる車はヴォクシーのイメージが強かったけどね

    CMとかも明らかにその手の連中に向けて作ってたしなっ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:51:17

    >>3

    チョコレート菓子を買うのにローンを組むのは馬鹿にされて当然と思われるが…

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:01:37

    車欲しいけど安く済ませたいなら中古でアルトかヤリス辺り買えばエエやん…

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:04:43

    まぁ乗り回りてるのが大抵大家族のやんちゃな兄ちゃんだからネット民からの嫉妬半分という説もある

    かかってこい残クレアルファード「現金一括アルファード」MV


  • 121二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:06:28

    >>52

    iPhoneなんか高くても20万いかんヤンケ

    せいぜい大損こいたくらいのもんと人生破滅する借金背負う車では比較対象にはならない

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:08:28
  • 123二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:16:11

    >>92

    えっ6年前に車買った時残クレの説明では金利2〜3位だった記憶なんスけど...

    ま、残クレ使わず買ったから記憶あやふやだからバランス取れてないんだけどね

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:40:32

    >>81

    お言葉ですが欧州御三家筆頭に10年以上前から高級車の残クレは存在していますよ

    ま、残クレ部分の金額は契約時に固定して次の車の下取り扱いにするか、改めてローンや一括で支払い切って自分の車にするか選べるからバランスは取れてるんだけどね

    個人向けカー・リース契約という感覚ッ!

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:44:11

    車持ってるマネモブはどんな感じで買ったのか教えてくれよ
    ワシ最初に買った中古車もこれから買う新車も現金一括で通したし

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:58:14

    残クレ部分は再ローン可能ってスレ画ですら説明してるし、本当に欲しい車なら全ローン購入前提で残クレ選ぶのもアリだと思うのが…俺なんだ
    現金一括の場合と違って金融機関の信用情報も付くしな(ニカッ
    しゃあけど…中古車の売却利益を目論むような輩には向いてないわ

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:58:23

    >>3

    アルファードがヤンキー御用達なイメージがあるからなのかもしれないね

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:10:35

    待てよ、アルファードはああ見えて価格は正真正銘の高級車なんだぜ
    まっ、見た目が明らかにファミリー・カーな上にイキったチンピラが好きそうな下品なデザインそして実際チンピラの使用率が高いからバランスは取れてないんだけどね
    こんな車に残クレ使うとかそんなんアリ!?本物の高級車を知らんのちゃう?という愚弄が多分に大きいのだと思われル

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:15:19

    スマホの残クレはどうなのか教えてくれよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:17:10

    本気で欲しいならリスク承知で残クレで欲しい車買うのはアリですよ
    まあ新車にこだわらずに程度のいい中古買ってカスタムしたほうが経費維持費もろもろ安くなって満足度も高いとおもうけどね!(グビグビ
    デメリットが大きいからおすすめしないってだけで

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:23:07

    >>128

    すいません日本のメーカーで「本物の高級車」なんてあるんですか?

    金積めばホイホイ売ってもらえるようなのは高額な車ってだけで高級車じゃないっス

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:29:57

    昔のクラウン…昔のセドリック…昔のアコード…すべては過去、終わったことや
    少なくとも今の日本メーカーからは「本物」は消えつつあるっすね
    海外メーカーもそう?ククク…

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:44:26

    >>132

    待てよブガッテイとかケーニグセグとか個人資産とか複数審査されて通らないと買えないんだぜ

    だからブラックカードを複数所有レベルの金持ちでも年単位で待たされるのはざらだという

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:14:24

    アルファードとかデカすぎて運転できる気がしないのん
    まぁ結婚できる気もしないからアルファードを運転する機会なんてないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:17:58

    ワシバカなんスけど
    絶対に5年で手放す
    お金は一括で買うより安くならない(多分ローンだから年利とかでトータル高くなる) なら最初から一括で買うとかローンを組んで自分のものになる買い方の方が得じゃないッスか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:38:30

    視座の高さ、内装の豪華さ、サイズ=神理論を体現する走行中の静音と安定がアルファードを支える実際最強だ欲しくなる気持ちはめちゃくちゃわかるけどなブヘヘヘ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:51:27

    >>135

    金利と損傷の問題さえ除けば5年も乗ったら乗り換えたくなるって層には得の可能性がありますよ

    極論いえば車庫に飾って見せびらかす用なら最終的な支払い額は残クレの方が多分少ないんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:10:39

    >>42

    ローンの審査に通らなかったものが通る道なんじゃないッスか?

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:47:07

    本当に安く済ませたいなら新車一括で買って5年後に下取り出した方が金利もかからないし相見積もりもできるから残クレより遥かに安くできますよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています