- 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:46:10
- 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:55:17
ま、まじだ…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:55:40
テノチのおもちゃ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:55:59
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:57:02
ラクダレースのロボジョッキーとかもマジであるんだ…てなったわ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:59:05
こんな見た目でもビルなのである
- 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:01:55
世界にはドバイフレームも真っ青な建物もかなりの数実在するからな
検索してみるとビックリするぞ
TVとかでもあまり取り上げられてなさそうなのもあるんだよな - 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:02:35
これ上の橋が100mくらいあるんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:13:24
実際あるからドバイ観光として成立してたのよ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:13:53
ドバイ?UAE?って断層とかないのかな
- 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:22:12
- 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:25:25
つまり生モノ…?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:29:08
破廉恥です、ね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:15:10
これ解体するときどうするんだろう
- 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:41:39
おちつけ都市
- 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:47:03
実際はドバイじゃなかったけどドバイ観光自体は真面目に忠実に描いてたからな2024夏イベ
おまけシナリオでドバイの歴史にも触れてたし - 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:54:04
まあめちゃくちゃ有名だしな
作った理由も納得
さすがに海外旅行とか考えたことない奴らは知る由もないが