- 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:04:06
- 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:06:40
しかも多分めっちゃ殺意バリバリの進化してるんだろうなって
- 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:20:22
- 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:21:53
Zガンダムがほぼオーラマシンみたいなもんみたいだし、そっちの技術と擦り合わせたのかもね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:22:19
マクロスっぽい奴ってもしかしたら鳥の人をベースにしてるんじゃという懸念が
- 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:22:49
Y本編内で括るなら、アルティメットガンダムの最上位機体やゼロシステムの最上位搭載機、超電磁を超えたスーパーロボットもいそうだ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:23:27
- 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:23:39
武蔵みたいな人造ショット・ウェポンがいるのかもしれん
- 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:25:18
元から「そんなにゲッター必要?」ってなるような量いたしそれぞれ形が違うから量産機特有のパーツ共有も難しそうだったしそんなに変わらんだろう
- 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:26:16
ぶっちゃけ宇宙人が人類を危険視して攻め込みすぎたのが悪い気がする
- 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:29:42
- 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:32:26
ここまでやってもたぶん勝てないのが仮想敵だからな…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:32:36
Y時空だと割とウィンダミアが致命傷与えてる気がする
- 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:34:40
外からはウルガルとウィンダミア、内からは妖魔帝国とミケーネ帝国が大暴れって状況だったからな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:06:06
ラーヴァルも頑張ってたんだけどなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:13:14
しょーがねーだろどっかの赤い奴がゲッタードラゴンが眠ってる地球にアクシズ堕としなんてやったせいで地獄のピタゴラスイッチが始まっちゃったんだから!
- 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:27:08
この世界線はバイストン・ウェルの大いなる意思から「お前無自覚ゲッター加担罪な」とかやられちゃったショット・ウェポンになるのか…
- 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:28:04
YまだやってないけどZシリーズより敵やばいの?
- 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:28:13
- 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:31:02
推定倒すべき奴らの戦いださえスレがのエンペラーのスペックじゃ一兵卒ぐらいしかなれない
- 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:37:24
- 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:39:05
- 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:48:59
その中にヤカンも混じってそう
- 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:55:58
- 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:58:02
- 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:58:15
やっぱ偽りの平和必要じゃん
- 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:02:12
原作だとアンドロメダにボッコボコにされたところだけどスパロボ世界だと…まあそりゃゲッターもきれるw
- 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:04:41
ずーっと敵勢力が地球人はカス!滅ぼせ!って具体的な事言わずにキレてきて
そこまで言わなくても…と思いながらプレイしてたけどいざスパロボ世界のゲッター艦隊を見ると原作よりも酷過ぎてこれは言う権利あるわってなるやつ - 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:19:07
原作ゲッターの最終目的(推定) がスパロボ全部合わせたよりもやばいけど
この時艦隊が相手にしてるのは原作でも弱いものいじめ - 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:31:15
でもアンドロメダ流国はゲッター倒したら我々が宇宙の覇権を握る!って宣うカス共だから殺さなきゃいけない
- 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:27:25
そんなアンドロメダ流国の最後の希望があのゴジラという
- 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:04:43
アーク本編でも大体流国が過去にちょっかいかけたせいだからね。自業自得なんだよね
それにしても強くなり過ぎでは? - 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:07:24
そこまで堕ちてもスパロボ仕様の弱体化したゴジラに勝てないのは悲哀を感じる…
- 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:12:13
対峙したらその瞬間に世界が耐えきれず破局するから勝ち負け以前の問題なんだぜ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:41:17
そういやケンイシカワ世界の虎とか仏たちはこのエンペラー軍ワンパンで壊滅させてくるんだろうか
- 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 03:55:30
①光子力のやべーやつ
②ガンダムタイプのやべーやつ
③サイコミュのやべーやつ
④マクロス艦隊のやべーやつ
⑤オーラ力のやべーやつ
これが量産されててパイロットも大量にいるの怖いよ - 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 04:41:26
ダイナミックプロに頼んだら全部デザインから設定まで考えてくれるんとちゃうか?(サンライズとかが許可するかは知らん)
- 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 04:44:47
- 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 05:02:14
- 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 05:09:13
- 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:12:20
虎に勝てるかが足切りラインになる気がする、まだエンペラーは無理か?
- 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:55:54
多分コーディネイターの遺伝子工学がゲッター線をキメて、高純度のニュータイプも大量生産できるようになってるかも
- 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:03:48
今作に関係ない別作品の話もしちゃうならまずこの世界そのものがグリッドマンの内部に存在することになるから際限ないし程々にしといた方がいいぞ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:19:04
グリッドマンが勝手に言ってるだけだぞ
石川賢的にはマジな話で - 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:57:22
銀英伝の戦艦ばりに量産されているマクロスは見たい
- 46二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:18:09
そういやムートロンには触れられてなかったけど未来のライディーンは地球で寝てるんだろうか
- 47二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:38:02
ゲッペラーの仮想敵は虚無戦記の時天空だっけ
なんかケン・イシカワ曰く繋げようとした的な言及はあったが - 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:15:14
こわ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:34:05
ガンダム系のパイロットがキラクローンだったりアムロクローンだったりカミーユクローンだったりして
- 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:30:23
スーパーコーディネーター水準の人間は余裕で量産されてそう