お好み焼きは格子切りかピザカットか?またよくある東西対決ネタか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:05:18

    いや東京も格子なんかーい

    まー自分で焼いて自分で切るというよりは千房とかで切ってもらってる的な?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:06:50

    千房?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:07:12

    Jタウンだから参考にならないよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:07:40

    どっちも丸呑みできない雑魚に変わりないデブゥ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:07:51

    手づかみするわけではないのにピザ🍕の切り方に倣うのはアホすぎるやろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:08:23

    そんなアンケートの基準にする程しょっちゅう行かないだろ千房

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:09:13

    そもそもピザ切りってピザみたいに具材を配置している料理でやることであって
    お好み焼きでやっても特にメリットないからなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:09:23

    今度はもう逃れられない(迫真

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:09:37

    >>5

    複数人で一つを食べる時とか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:10:14

    というかピザカットって十字に切るだけでもピザカット扱いになるの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:10:55

    この話題よく聞くけど家では一人一枚で適当に箸で細かくするから切り方の概念がなかった(関西住み)

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:16:32

    お好み焼きをカットできる乳房…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:31:01

    >>12

    おっぱいカッター?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:48:44

    >>11

    同じく切り方の概念がなかった

    一枚を人数分だけ適当な大きさに切って適当に取っていくという適当の極みでやってきたので

    小さめの一切れを取っちゃったら二枚目は大きそうな一切れを取るという適当ルール

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:54:39

    岩手出身だがお好み焼きをピザ斬りしてるやつなんて見たこと無いぞ? 切らないか格子切りが普通だったわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:56:21

    ピザカットの方が美しいだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:57:48

    >>11

    俺もそれが一般的だと思ってたわ、よく見るあの大きさが一人前だと思ってたから他人とシェアするような綺麗に分けるって考えが無かった

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:14:34

    自分はピザ切りにするというより
    半分半分って斬るから自然とピザ型になってる感じ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:15:57

    クモの巣状に切ってる奴はどっち判定?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:17:17

    丸を4分割したらピザ型になるだけじゃねえかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:20:40

    十字には切るけどピザと格子のどちらに分類されるのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:18:57

    >>16

    真ん中がボロボロになるから美しくないぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:26:23

    関東住だけどお好み焼きって一人一枚大抵食べるし切り方とか人それぞれじゃないの…?
    というか箸でちみちみ分けながら食うのでは

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:27:41

    東京下町生まれ育ちだがお好み焼きは格子切りだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:34:13

    十字がピザカットならピザカット派だけど格子切りするにも十字経由するよな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:41:57

    >>25

    こう切る事が多い気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:46:20

    家で食べるなら一人一枚で箸でちまちま食べるけど店なら何種類か頼んでシェアするから十字〜ピザ切り
    関東育ち

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:02:43

    関西人やけどピザ切りだわ
    楽だし

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:12:10

    シェアするにしても格子切りでいい

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:13:41

    普通一人一枚端から少しずつ食べるよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:39:43

    格子切りしたことないな
    自分の周りもみんなピザ切りだから全然ピンとこないわ(長野県民)

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:43:25

    店で食うお好み焼きはコテで切ってコテの上に乗せて小皿に盛るからピザ切りだとバランス悪くて横にこぼれそうになる
    家だったら一枚丸ごと一人ずつで箸で食うから切らない

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:40:36

    >>29

    自分の分が四隅のピザ切り部分になったら嫌じゃないか?

    四角部分と比べて微妙に小さい気がするし

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:45:00

    丸い食い物を等分する=ケーキの認識が強いからお好み焼きもピザもケーキカットになるのは必然

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています