DBDBDのちょっとした失敗点思ったんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:11:08

    多人数側に特殊役職的なの実装しなかったの割と失敗なきはする
    他ゲーみたいに「鬼できなかったけど、特殊役職や新キャラで遊べたから良し!」みたいな気分になれないし
    キャラスキンやスキルは実装するけど誰でも使えるから特別感も薄いし

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:14:08

    レイダーだけマッチがないからデドバや第五と違って絶対何回かは鯖やらないとだもんな〜いやまあ仮にレイダーだけマッチとかあったとしても待ち時間やばいんだろうけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:18:22

    >>1

    ぶっちゃけ好んでやりたい人出なさそうだから無くても正解だと思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:20:36

    そもそも基本レイダー有利ゲーで特殊役職なんて実装したら選ばれた人の負担が増えるだけと思うよ
    例えば蘇生特化役職があったとすればその人の負担が増えるだけだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:22:29

    それに特殊役職の代わりが超TBなんじゃないの?
    アレこそ特化構築が出来てるんだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:22:52

    >>2

    サバは何度もやらないといけないはわかる

    サバでやりたいことが最初から充実してないのがまあ辛いよね

    ガチャしたらやれること増えるとはいえ強いスキルマジで限られるから結局サバ視点の風景そんな変わらんし

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:24:38

    ぶっちゃけこの手のゲームで鯖側に特殊な固有能力を与えるとだいたいバランス崩壊して地獄を見るから
    よほどバランス調整に自信がない限りはそういうのは付けない方が良いと思うよ

    この手のゲームの中ではサバとレイダーのバランスは良い方と評価されてる中で
    わざわざそれをぶっ壊しかねないリスクを負う必要は無いでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:27:40

    >>7

    鯖を強くし過ぎた結果が刻みレジ瞬間上昇宇宙船だからな…

    公式も鯖を強くし過ぎると駄目と学んだからかアレ以降は基本レイダーアッパーに舵切ってるし特殊役職は無さそうだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:30:27

    元祖のDBDがバランス悪い悪いいわれてるのに普通に役職とか充実してて鬼ごっこゲーの中では人気なんだから役職が増える=人気が無くなるはないと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:30:52

    今回が最終アプデ説マジ?
    定期的に更新やめて不定期になったとかじゃ無く?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:31:56

    >>10

    公式が発表してるロードマップが今の所最後なだけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:36:09

    ランクマ以外でも優先権5とか必要になる時点でレイダー人気があるから非対称ゲームとして鬼側が求められてるバランスはかなり良好なんよ
    以前と違って無限チェンジも無くなったしきっちり人数落とせれば勝てる様に出来てるし、冗談抜きにバランスが一番良い環境は今だからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:46:16

    ガチャが失敗部分と言われたらまぁ分かる
    ただスキルがガチャのおかげで鯖の戦術が一本化してないのもまた事実なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:50:30

    刻みレジ瞬間上昇宇宙船ってどんな戦法なんだ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:53:25

    >>14

    言ってしまうと逃げる側が確定逃げを持ちつつ鬼側を連続して襲えてしまうって奴だね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:55:41

    >>15

    これの恐ろしいのが一部の人ができるとかでなく誰でもできたことと滅茶苦茶長いこと続いたことよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:00:31

    >>8

    なんならエネフィ瞬間移動の時点で相当やってたと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:01:02

    そうかな…(感謝フルパにリンチされながら)

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:14:24

    >>18

    感謝もそこまで強く無いしフルパは出会う事か事故みたいなもんだから諦めろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:49:09

    刻み:正式名称は「刻まれし戦闘の記憶」で被弾してバリア(サバイバーはレイダーの一部除く攻撃を1回は耐えられる)が割れる事で効果発動、ドラゴンチェンジ可能なゲージを一律で30%回復していた。
    これと多数のバリア回復系を組み合わせる事で過剰なまでのドラゴンチェンジを可能にしてレイダーを絶望させていた。
    現在は調整されてドラゴンチェンジレベルに応じて上昇量変化、強いけどぶっ壊れでは無くなった。
    レジ:正式名称は「レジスタンス」でドラゴンチェンジしてから一定時間移動速度と防御性能が上昇、これのおかげで効果中は殴っても意味が無いぐらいのカチカチ防御を得ていた上に何故か何度でも効果が発揮されるので上記の刻みと合わせると手が付けられない事に。
    このスキルが一番ヤバいのはスキン購入でゲット出来るので誰でも獲得出来た事、おかげでレイダー冬の環境が続いた
    現在は時間が過ぎる毎に上昇量が減少する様になったので必須枠では無くなった。
    上昇:正式名称は「瞬間上昇」で文字通り頭上に飛ぶ、それだけだが汎用性の塊で様々なスキルと組み合わせる事で無限の可能性を生み出していた。
    現在ではCT増加+使った時にエフェクト追加、ロックオンの使用変更で使おうと思えば使えるスキルに。
    宇宙船:正式名称は「宇宙パトロール船」で使用すると超高速で移動する宇宙船に乗る、それだけでレイダーから逃げられる上に上記の瞬間上昇と合わせる事で確定逃げが出来た、これを狩れるかどうかでレイダーの評価が分かれてた程でこいつも当時はティア報酬で所持者が多かった。
    現在は発動時にアイドリング時間追加+壁衝突で耐久減少と逃げには使えるが組み合わせを考えないといけないスキルに。

    上記の壊れスキルはこんなもんか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:04:44

    バランス云々は置いといてサバ側の味変方法をガチャに依存しちゃってる上にここ2年は新スキルのリリース少なくなってるの痛いよなあ
    それで優先度6とか7ためてくださいは飽きとの戦いになっちゃうし

    考えてもしょうがないけど2年前あたりからもっとばんばんスキルリリースしてって欲しかったなあ。役職とか無くてガチャしかないんだからガチャに力いれるべきだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています