お前には強さとカッコ良さがある

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:37:51

    それだけだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:39:12

    あれっ新作は?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:45:14

    >>2

    さあね…最近コラボで喧嘩してたのは確かだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:47:10

    >>3

    そしてコラボ先の主人公の財布は死んだ(兄弟喧嘩のせいで拠点のいわゆるテストルームが荼毘に付した

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:51:21

    クソ親父は孫の顔見に帰ってこいよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:52:07

    強さも肝心の弟に一度も勝ててねーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:52:37

    カッコよすぎたせいで本人も認知していない娘たちが生まれているってネタじゃなかったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:53:40

    >>6

    愛が最強だろだから仕方ない本当に仕方ない

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:54:20

    >>6

    プレイヤーキャラクターとしてはどうな評価なんスか?

    立ち回り全一で火力もクソ高いダンテとパワー偏重で雑に盤面吹っ飛ばせるバージルって印象あるんスけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:55:11

    待てよスレ画の子だと思えないほど良い息子もいるんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:55:15

    もう生みの親が退社したらしいっスけど真面目に新作どうなるんスかね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:55:32

    >>8

    欺瞞を超えた欺瞞

    力がある上で愛もあるならそれこそ最強だろが正しいスね

    そうでなきゃ5冒頭でダンテ一行全滅なんてありえないのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:55:36

    >>9

    クソゴミな操作性だからバージルの方がやりやすいと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:55:53

    おいおい 平田広明のげきしぶな声もあるでしょうが

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:57:45

    >>10

    こんな事言うの嫌なんだけど

    ネロ坊が良い子なのはクレド、キリエ、そしてその両親に出会ったという育ちが良かっただけなんだ

    なんならあの運命の日にダンテがくたばって母に助けられた並行世界のバージルは立派な魔剣士になったしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:58:20

    リメイクするにしても操作性とストーリーが符号してるから難しそうっスね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:58:51

    バージル
    数千人の血と息子の腕を取り込んで得た強さはうまいやろ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:59:32

    >>17

    閻魔刀のデザインが変わったのってま、まさか…

    ネロ坊の魔力を取り込んだせい?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:33:39

    >>18

    嘘かまことか実質魔剣バージルになっていると言う科学者もいる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:35:18

    プレイヤーの操作でいえばバージルっスね
    幻影剣と次元斬ご何かと強すぎるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:37:07

    イケメン無罪としてお墨付きを……うーん

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:40:24

    >>6

    欺瞞だ

    何回か勝ってる事は確かだし最終的には普通に互角だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:43:33

    >>20

    言うてダンテのカリーナアンのカスタムリロキャンと大差なくないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています