歴代でも指折りのギスギススタートパーティーって

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:57:20

    ネタじゃなかったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:58:47

    うーん世界観からして終わってるから仕方ない本当に仕方ない

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:59:54

    まずストーリー開始時点で関係性ゼロから始まってるから友達同士とかから始まってることが多い他作品とは土台から違うと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:00:02

    ネタだよ アビスの方がギスギスしとるわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:00:53

    まぁ落ち着いて、ちゃんと後で腹を割って仲良くなりますから

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:03:07

    >>4

    スッ……👇️

    指折り

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:04:21

    最初は割と最悪なんだけど後半になるとめちゃくちゃ仲良くなるんだよね
    それでもダナとレナの文化で衝突することもあるから譲れない一線があるんだ、話し合いが深まるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:06:05

    ジルファ…凄え
    あの世界では異常なレベルでまともな指導者だったし

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:06:14

    リーダーを務めていたジルファがいなくなってアルフェンが頑張ってジルファの代わりになろうとするんだよね…健気じゃない?
    しかもシオンとリンウェルがめちゃくちゃ険悪!
    終盤にアルフェンがどん底に落ちた時に仲間たちが励ましてくれた時に光の因果応報を感じましたね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:06:22

    序盤はジルファやアルフェンがギスギスしたのを取り持ってロウが入った辺りから明るくなり始めた印象なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:07:14

    自らの出自や生まれ持った荊に悩まされて他人との距離感が測れないシオンと痛みを感じないから割とズカズカ近寄っていくアルフェンの組み合わせは麻薬ですね…もうハマっちゃって

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:08:26

    最初はギスギスした二人が最後に結婚するなんて魅力的だよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:10:53

    最初がギスギスで時間をかけて分かり合うからこそ人種や生まれ育った環境の違いを超えて分かり合うという作品の主題の一つが完成するんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:11:42

    >>8

    金砂の猫は兎も角銀の剣と漆黒の翼がどっちもお先真っ暗な抵抗組織だったの見ると特にそんなこともなく一致団結してる紅の鴉が優秀過ぎるんだよね、凄くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:12:42

    許せないことに関してはなあなあにせずたとえ仲間でもガチギレするアルフェンがいい塩梅だよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:13:15

    >>4

    お言葉ですがアビス序盤は内心腹のさぐりあいしまくってるだけでなんなら表面上はかなり仲良くやってますよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:13:31

    アルフェンとロウが温和だからマシよりなんやアルフェンとシオンだけって考えると結構ギスギスなんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:13:50

    >>10

    リンウェルは過去の恨みでレナへの当たりが滅茶苦茶強いけど自らのやらかしでオトン死んだロウはそこら辺の怒りが抑え気味になってるからムードメーカーとして居ないとダメなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:15:55

    アビス、エクシリア、アライズのPTはギスギスしてて仲が良いイメージが無いんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:16:32

    >>17

    うーん2人だけの期間ってまだ鉄仮面で名前も生まれも何も分からない顔も分からない癖に炎の剣は握れる謎の存在だから仲良くなる以前の問題だから仕方ない本当に仕方ない

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:18:34

    >>19

    アライズはギスギスしてるって言っても特定個人同士でチーム全体がって訳じゃないからちょっと欺瞞だ

    テュオハリムとキサラが仲間入りした時もリンウェル以外は歓迎ムードだしなヌッ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:18:55

    スレ画はSwitch2に移植されると思うかどうか意見を聞かせてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:20:00

    >>22

    さあね…ただ今の製作陣の事を考えると移植を待つよりSteamかPSで買った方が早そうなのは確かだ

    しょっちゅうセールもやってるしなヌッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:20:07

    嘘か誠か、ロウは秘密警察として活動する中でレナとダナ双方、さらに自分自身への失望を重ねていったことである種のドライさが染み付いてしまったとする科学者もいる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:21:14

    リンウェルのダナウヨ呼ばわりに腹筋がバーストしたんだっ
    まあワッカさんと同じくそのレベルにまで嫌う理由も納得できるからバランスはとれてるんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:21:23

    リンウェルとテュオハリムはお互いに遺跡が好きとか趣味が合ってて良かったですね…ガチでねこれで趣味合わなかった葬式のやり方の時みたいに昔ながらのやり方はお前らのせいでなくなったんや満足か?それともお前らみたいに液体になって○ねばええんか?みたいな罵り合いしてかもしれないね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:21:37

    パーティーのレナ人の二人が大人すぎルと申します

    いくら仲間とはいえダナのガキッにあんなに一方的になじられたら普通は一言くらい言い返したくもなるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:21:41

    >>24

    あの地方かなりエグいというかダナもレナも平等にクソだなと思う要素たっぷりだから冷めてしまったのかもしれないね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:22:45

    >>25

    個人的にワッカと同じくぶっ壊れな性能してるとこも好きなのは俺なんだよね吸収からワンランク上げて放つだけでも強いのにジャンプして攻撃するだけで時止める裏ボス以外封殺できるとかファンタスティックだろ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:23:20

    >>19

    エクシリアは2込みだと仲いいけど1だけだとガチでギスギスなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:23:54

    仲間になったあたりのロウ=神ダウナー気味だけの優しいあんちゃんを摂取できるレアな機会なんや

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:24:54

    >>27

    うーんテュオハリムはそもそも領将になった時点で自己肯定感が死んでるから余程の事でもない限りククク…で終わるし、シオンもダナの現状をアルフェンと旅して十二分に理解してるしそもそも荊と一緒に死ぬ…神の思想で動いてるから多少の偏見をくらった所で痛くも痒くもないんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:24:56

    >>26

    こ、こんなことが許されていいのか…!

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:25:28

    しゃあっ コチコチハンマー!
    ネーミングを話し合う場面を想像して笑ってしまう

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:27:32

    >>33

    (ロウとキサラのコメント)

    ふざけんなよボケが

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:27:40

    シンフォニアみたいな感じかなと思ってたら百倍終わってる世界観で唖然とした
    それがボクです

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:27:56

    おーっダナ人が魔法使ってるやん研究目的で攫うでぇ残りのやつは殺すでェ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:28:26

    >>32

    テュオハリム…すげぇ

    自己満足とはいえ理想的な国作り上げてるし

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:28:49

    >>36

    そもそもダナとレナが分かれて世界に生まれた時点で終わってるから仕方ない本当に仕方ない

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:28:53

    灼熱の国、凍土の国とパーティの雰囲気に合わせて苛烈な国が続いてロウ加入でパーティの雰囲気が緩むタイミングでメナンシアなのは見事だよねパパ
    プレイヤーの物資的にも明るくなるしちょっと稼ごうかなという気にもなれるんや

    そこを狙ってギガント乱入仕組まれてるのはプレイヤーの心境スタッフが読みすぎてルと申します

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:29:19

    テュオハリム…スルドとしては糞…
    勝つ気ないやつの下についても何も楽しくないんや

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:29:36

    >>25

    ウム…アウメドラ戦で顔芸扱いされてるシーンも背景知るとむしろ納得してしまうんだなァ…

    まぁその直後にロウが割って入るからバランスは取れてるんだけどね(グビッ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:31:00

    >>42

    ウム…復讐しないと先へ進めないのもわかるけど自分は復讐した上で最悪なことになったからお前までそんな気持ちを味わわせたくないという説得は見事なんだなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:31:34

    >>42

    一族全員皆殺しにされたらそりゃあんな感じにもなるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:31:49

    思想とか抜きで普通に性格が悪いそれがアウメドラですわ支持者も女性なのに頑張ってて偉いとかしか言えてないんや

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:32:55

    リンウェルの気持ちも分かる反面 虚水化でもさせてみれば発言はガチでライン超えだという思いに駆られる

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:33:42

    >>41

    でもね俺コイツの気持ちも否定できないんだよね

    ダナ人なんてカスヤンケって思想はレナ人は基本搭載されてて王にする為に仕えてるのにマトモに勝つ気もないしダナレナどっちも同じでヤンスとかほざかれてもぶさけんなよボケがってなるでしょう

    寧ろダナ人側に付くレナ人も相当居るぐらいには意識の変化をもたらしてる方が凄いと思ってんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:34:12

    でも皆後半になるとめちゃくちゃ仲いいからもう罵倒聞こうにもめちゃくちゃ高い滝から落ちるとかじゃないともう聞けないのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:34:19

    残念ながら言う資格はあるんだくやしか
    それどけのことやられてるんだよね
    むしろ覚えてないアルフェンが幸福という感覚!

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:34:30

    ジルファ…レナへの恨みをぶつけない人格者だと聞いています
    「俺の奴隷になるな」というセリフでアルフェンが自分で考えるきっかけを与えたと

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:35:03

    >>46

    なのでアルフェンがそれはダメだろした……

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:35:26

    >>48

    とうっ(テュオ書き文字)

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:35:36

    >>47

    差別的な思想に染まってるのにテュオハリムのやり方を近くで見てたせいか多少は感化されて逃げ出したあとも罪悪感に囚われて…見えもしない何か怯えながら生きるんや

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:36:34

    >>45

    そもそも継続的に絞って星霊力を得るのが領戦王争なのに後先考えずに虚水化して船でとっととどっか行くの領将としてもカスの極みなんだよね、凄くない?

    お前が良くても後続の領将達はどうすんだよあーっ!?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:36:36

    レナ人の地上にいる奴らって設定上はめちゃくちゃエリートなのにボコボコにされすぎぃ〜

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:37:20

    虚水関連がグロすぎを超えたグロすぎを超えたグロすぎ
    虚水の湖とかいう遠回しに死体の山を表現する手法にドン引きしたのは俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:38:21

    テュオハリムとガナベルト以外不要っ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:38:28

    誤解から復讐達成してしまって地獄みたいな事になったロウがあのパーティの緩衝材として優秀過ぎルと申します
    本人はもう何も言えないし周りも俺みたいになるぞと言われたら反論できないんだよね酷くない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:38:54

    >>50

    ジルファ…神

    オトンなんや

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:39:59

    >>59

    まあ息子とのコミュ怠ったせいでほぼ息子に殺されるみたいな形でくたばるんやがなブヘヘヘ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:40:08

    ジルファはあの晩死んでよかったともすれば主人公ジルファじゃねえかとか言われてただろうし

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:40:48

    >>55

    うーんアルフェン達が異常猛者連中だから仕方ない本当に仕方ない

    設定上だとシオンも領将とタメ張れるレベルの星霊力なんだよね、酷くない?

    しかも領将がもう1人後からやってくる…!

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:46:00

    でも俺思うんだよね
    ロウが復讐遂げて最悪なことになったのはそもそもコミュ不足の勘違いから全く悪くない親父をその手で取り返しのつかないことにしてしまったからなんだ
    誤解でやらかしたから最悪なことになったのであってもろに正当な復讐のリンウェルと実際の立場かなり違うと思うんだよね
    だからあのタイミングで復讐達成したリンウェルがロウと同じことになるかは一切が謎のままだねぇ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:48:45

    シオンか
    ビエゾ倒した後の時点でアルフェンにあまり態度に出さないだけで滅茶苦茶優しい奴だってバレてるぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:52:05

    >>63

    うーん仮に少しでも自分と同じになる可能性があるなら仲間としては止めるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:52:49

    >>63

    しかし……同じ殺すにしてもあんな顔をしたまま人を殺してほしくはなかったのです…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:53:24

    >>63

    本当に復讐がただしいと思うならあのまんまロウをどっかに吹っ飛ばしてアウメドラ倒しにいけばいいのに立ち止まったあたり本人も思うところがあったんじゃないスか

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:54:24

    >>67

    待てよ

    復讐が正しいのと自分のこと思ってくれてる悪くない仲間ぶっ飛ばすのはまた別問題なんだぜ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:54:25

    推定敵の出した食事を誰よりも真っ先に完食する
    そんなシオンをヒロインとして誇りに思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:56:04

    リンウェルも少しの時間とはいえジルファの思想を打ち込まれてたから理性ではこのまま自分の憎しみに飲まれてええんかな…って思ってたのかもしれないね

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:58:17

    とりあえずスルドブリガに勝利。死んだかも?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:58:50

    初期のギスギスがあったからこそ和解後の各々の気遣いが刺さるんだよね
    ワシめっちゃ抱え込むシオンを心配するリンウェルに感心したし
    ワシめっっっちゃエンディングで茨の消えたシオンと抱き合うリンウェルに泣いたし……

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:01:54

    >>71

    王は試行錯誤の調整の末に生み出されるものだから領将が王になってもただの星霊力の強いやつでしかないのは領戦王争の悲哀を感じますね…

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:04:15

    >>52

    え? え? いやぁああああああああ!!(PTメンバー書き文字)

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:07:16

    >>69

    メナンシアの時にカメラ変わったら皿の上の食事が綺麗に消えてたのには笑うしかなかったよねパパ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:11:07

    >>73

    いやスルドブリガに勝った奴はレナに行って王になるって名目で宇宙船に乗せられて猿空間送りになるんスよ

    レナの本星の実態はあれっスからね   

    王の就任挨拶の放送みたいのもなくてレネギスの人々も言われたらそういうの見てないなってなるのにいや別にそういうモンかと…で済ませるし

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:11:08

    はーっなんか気持ちええなぁ
    EDの結婚式に皆集まってワイワイしてるシーンがあったからね
    犬はアルシオのイチャイチャ後日談を見せろよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:15:52

    テュオハリムすげぇ・・・
    レナダナ人種問題解決するまでワシは楽器を演奏せん!と宣言してたのにEDで演奏してるし・・・
    解決するのが早すぎを超えた早すぎなんだよね、凄くない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:24:22

    (アルフェンのコメント)
    虫か……飢えをしのぐために食ったぞ

    (テュオハリムのコメント)
    ああーっ味を教えてくれェ
    俺はもう普通の味には満足できないんだぁっ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:27:06

    ワシはダナ人でも何でもわざわざグロ見たくないだけやっ
    それで奴隷解放してて素晴らしいとか言われるんならまあなんでもエエヤンケ
    欺瞞だ う あ あ あ あ そして自己崩壊が始まる(ミキゥダの)

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:28:17

    私の作り上げた至高の一品はコレ!
    テュオハリムパンケーキじゃい!

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:28:35

    >>75

    ◇この警戒して当然の状況で普通に飯を食う女は…?

    しかも実際毒入りだったからマジで危ないんだよね、凄くない?

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:28:47

    >>79

    何を言っているこの残念イケメンは?

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:30:18

    >>82

    俺は腹ペコ系ヒロインを無条件で敬愛する

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:30:21

    >>82

    食いしん坊過ぎる…食欲の次元が違う…

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:34:24

    >>63

    まっ復讐心に駆られるのも一つの道ではあると言ってくれるシオンがいるからバランスは取れてるんだけどね

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:37:25

    (ロウのコメント)
    相手をスキだらけにするあの技を教えてくれよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:37:37

    >>81

    パンケーキ抜きでも美味い!!(テュオ書き文字)

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:42:31

    >>60

    滅私奉公に生きた男が唯一自分の我儘を見せたのが家族関係だったなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:43:08

    >>88

    失格ッ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:43:37

    レネギス砲発射ビバババ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:45:04

    >>82

    アルフェン・ロウ(な、なんやあの赤い女は?)

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:47:13

    >>92

    (シオンとテュオハリムのコメント)

    何やねんその赤い女ってワシ知らんで


    (ロウのコメント)

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:54:30

    >>72

    アウメドラの一件が片付いた以降のリンウェルは滅茶苦茶良い女で唆られるよねパパ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:58:13

    おいっアルフェン、ツグリナさんの音声流してくれっ
    はい!いいですよ!(ニコニコ)
    おおおおおおおおおおおおおおおお!!!!

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:00:00

    >>86

    ロウとシオン、2人の話に共通してるのは憎むにしてもそうでないにしても激情に流されるまま行動せず理性で決断しろって部分だと思ってんだぁ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:01:54

    >>95

    何をやっているこのバカ男子2人は?

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:15:53

    元はギスギスを超えたギスギスをしてたパーティーが物語が進むにつれだんだんと仲間らしくなっていくのは、元から仲良しのパーティー達とはまた違った満足感があるよねパパ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:55:33

    テュオハリム「昨日どんな詩を作ったか覚えてないんだァ、教えてもらおうかァ」

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 06:48:25

    全てを知った気になってる観測者ども不要ッ
    世界の命運を決めるのは今ある世界で生きてる俺たちダナ人やレナ人達で良いッ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:09:50

    >>12

    待てよ、ガチの最初の最初だけなんだぜ

    というかアルフェンに関してはドレスアップした時点で堕ちてるんだよね、チョロくない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:33:39

    スレが平和に進行していることに戸惑ってるのは俺なんだよね
    最近のテイルズそのものを愚弄する流れで「アライズも比較的マシってだけで実際は大したことないしDLCでケチがついたんだァ」みたいに言われることが多くて悲しかったのん

    値段が高めかつストーリー以外の追加要素が無いのは事実だが内容は普通に良かったと思ってるのは…俺なんだ!

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:36:27

    >>102

    俺と同じ意見だな…

    ナザミル…神

    あーっナザミルを操作出来るゲームをくれぇ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:43:07

    >>103

    孤独な少女を救った上で「他の選択肢を知らないナザミルにワシらが仲間としてそばにい続けるのは真の自由とは言えないんじゃないスか?」という結論を出したのは見事やな… 中々見ないストーリー運びで感心したんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:47:11

    >>36

    最初の村から出てもないうちにしゃあっ人間牧場!友達の懐いてたババア怪物化!そこからの自爆!から始まるけど人間牧場の外はあくまでシルヴァラント人の暮らす社会なんだよね

    近いのはむしろ法でハーフエルフ差別してるテセアラなんや

    まあそれだって数が違いすぎて比較対象にならないんですが…あり得るとしたらテセアラ人によるシルヴァラント人差別だけどこいつら別に種族違うわけでもないしそれをさせないために頑張ってるとこだしな

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:51:56

    >>11

    >>12

    触れた者全てに苦痛を与えるヒロインと痛みを感じない主人公の組み合わせってそんなんアリ?序盤からワシのカプ脳を焼きすぎてるんとちゃう

    「この痛みは、君の心に触れたから」…神を超えた神キャッチコピーなんや

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:04:40

    キサラ…神…
    料理上手で家計もこなせるとかそんなんアリ?
    しかも意外と乙女な面が情緒に効く…!!

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:16:41

    レナは悪だ!
    レナはダナから鎧の予算を奪う

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:54:57

    確かにギスギスしてたけどそんなに気にならなかったのが俺なんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:00:43

    >>109

    考えの違いから来る意見の対立はしてもそれ自体はその場で収めてたからだと思ってんだ

    あとアビスがギスってると言われやすいとこの一つの説明前に知らないことの愚弄とかはないから嫌味っぽい空気はないんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:57:34

    思ったより死にかけてるレナ人たちに驚いたのは俺なんだよねあわわっオレは案外侵略してくる奴らの本陣は脆いとは思ってたけど数年放置してたら勝手に滅ぶレベルとは思ってない

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:02:40

    2つめのOPでメチャクチャ懐かしい曲が流れてきて驚いたのが俺なんだよね
    しかも意外としっとり目の曲なのに映像がしっかりかっこいい…!

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:02:48

    偏見や考え方の違いやすれ違いでギスギスするのと、なにか後ろめたいことがあるクズどもが一人をいじめてギスギスするのは違う

    これは差別ではない差異だ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:09:42

    メンバー全員カッとなったり見たいものだけ見たりで躓いたり痛い目みたりするけどちゃんと反省するんだよね、偉くない?
    キサラ→テュオハリムのブチギレも若干理不尽気味だけどお互いに反省して立ち直って支え合っていく関係に進んでいくのは麻薬ですね…

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:23:19

    >>114

    尊敬してたけど反逆者だった唯一の肉親のアニキが実は志が変わってないことがわかった直後にヘルガイの果実=虚水化のエビデンス見せたろかあ~ん?って言ってあんな最期迎えた直後だから気が動転しても責められないんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:31:15

    >>109

    アルフェンはこの話はこれで終わりでええやろとギスりを解消させたり嫌なやつがいたらそのばその場で的確な対処するのがいいとこだと思ってんだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:41:49

    >>116

    そのアルフェンが我を忘れて炎の剣で暴れるぐらいにはキレたニズの連中…凄え

    助けてもらった癖にナザミルの事ボロカスに言うし

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:53:20

    >>102

    うむ・・・

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:07:14

    妙な隠し事をしながら味方ヅラしてるキャラがいないのもデカいと思ってんだ
    強いていえばシオンだけどその苦悩は十分描いたからなるわな…ってなるしな(ヌッ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:11:38

    アビスとハーツギスギスし過ぎぃ~

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:19:32

    痛覚が戻ったアルフェンがシオンの茨で手を離してしまうシーンつらすぎぃ〜〜っ
    まっ、その後の展開が神を超えた神だから星霊力のバランスは取れてるんだけどね

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:21:28

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:37:23

    >>119

    隠し事してるけど利敵行為とかは何もなくずっと味方だったからね!

    色々賛否両論なキャラとは趣が違うのさ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:43:18

    このくらいならセーフだけど他シリーズsageになるようだと荼毘に付すのは心に留めてほしいのであルと申します

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:08:33

    …でパーティ内で3組ともいい雰囲気なのが嬉しいのがこの俺…!
    悪名高いカプ厨の尾崎健太郎よ

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:37:16

    序盤で生々しいメシマズだったシオンが終盤で人によって味付け変えたメシウマになったのは感動しましたね 本気でね

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:39:55

    >>121

    王の紋章がある=茨無効化だと思ってたのはオレなんだよねヴォルラーンが気合いで痛みに耐えてたとか予想できねーよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:22:48

    ああヴォルラーンか…
    あんたズーグルよりAIが馬鹿でリンウェルに完封される雑魚だからいらない

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:26:14

    >>128

    しかし…初見はボコボコにされたのです…

    テュオハリム含めて全員一方的にやられるんだよね、怖くない?

    その恐怖に比べたらアウメドラはカスや

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:28:10

    >>121

    「死ぬためにしか生きられないなんてそんな奴隷みたいな生き方あってたまるかよバカヤロー」


    お見事ですアルフェン やはり私が睨んだ通りあなたは強き主人公だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています