【閲覧注意】ファイノン曇らせスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:02:22

    好きなシチュでも好きな曇らせテキストでも好きな公式シーンでもなんでも
    ファイノンでもカスライナでもフレイムスティーラーでも構わない
    太陽みたいで太陽にはなれなかった男の曇らせを語りたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:04:56

    黄金のスケープゴートを見ると今でも新鮮な曇らせが吸える

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:07:26

    辛いのに曇ってるファイノンが見たくて3.4を定期的に見返すバケモノは私です

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:10:03

    紡がれる物語もなかなかだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:16:39

    死んだ人が生きている。彼の骨が熱を出している。

    黒い潮は、白い屋根に宣戦布告をした。彼の故郷は腐ったイチジクのように、綺麗な皮の下にはただれた腫瘍。

    顔を失い、血を失い、魂を失った…すべてが遮る光のせいでぼやけてしまった。そして、最後に失ったのは名前だ。

    すべてが停滞している。すべては停滞せざるを得ない。

    元凶は死なねばならない__たとえそれが犯していない罪でも。

    これ、「黄金のスケープゴート」の一説なのですが大変フレイムスティーラーの悲壮感がまして 好きです

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:20:26

    待つのは惨き敗北だけ
    by Nameless Faces中国語版歌詞

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:30:13
  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:33:51

    紡がれた物語は何度読んでも味がする
    特に5話は最高
    喜びも悲しみも最終的には怒りに変わってしまうのいいよね…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:36:40

    暗黒の潮って火種を回収する演算プロセスなの考えると火種に近づきそうだなと思ってるんだけど、そう考えるとフレイムスティーラーって格好の獲物じゃない?
    どうしてフレステが暗黒の潮操れるのかずっと謎だったんだけど、火種を山ほど有しているフレイムスティーラーに寄って行ったのが操っているかのように誤認されたんだと気づいたとき高笑いしながら床を殴った

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:41:16

    ファイノンに話しかけて「黄金裔の救世主はアンタだけみたいだけど」というと言ってくれる台詞
    「励まし、希望、そして渇望と祈り……僕は決して裏切ることのできない、様々な思いを背負っているんだ。」
    3.4経た後だと新鮮にその残酷さに慄く

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:46:50

    ファイノン本人には願いはないってことになってるけど
    本質的にはあの日のエリュシオンに戻りたい、帰りたいだよな
    もう絶対叶わない願いだからないってことになってるだけだよな……

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:52:04

    >>11

    ファイノンの願い、本国版を直訳すると「最初のエリュシオンに戻りたい」らしいんだよね…

    そっか…最初か…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:09:04

    紡がれた物語より
    「彼は創造者が自分の首を締め上げるのを見ていた。
    喉が詰まり、小さく音が鳴ったのがわかる。
    終わりのない夢の中で、
    彼はそれを自分の歓声だと思い込んだ。」
    ほ、ほよばの思想がつえ~~~~~~~~~

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:25:08

    親しまれやすい性格なのも、心の中の英雄になろうと努力していたんだろうなあと考えて辛い

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:37:45

    あんまり聖書詳しくないけど救世主としてはキリストっぽいと思う
    人々の代わりに罪を背負って死ぬ所とかそんな感じ
    戦いに勝って人々を救う救世主(英雄)とはまた別の在り方してる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:53:15

    >>14

    紡がれた物語にあえて太陽みたいに明るく振る舞うようにしてることも書いてあるよね⋯


    あとここウエッてなった↓


    「お前から救世の理想を取ったら、何も残らんのではないか?」

    彼の友人が尋ねた。


    彼は一瞬押し黙ったが、

    すぐにいつものように、

    軽く笑った。


    「僕自身の望むものが少なければ…」

    「より確実に、うまくいくはずなんだ」

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:55:42

    二次創作でなにをしようと本編が一番曇らせてくるんだよな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:56:15

    ファイノンの原動力である憎しみの裏側にあるのも「自分が身を滅ぼすことへの期待」って言われてたのもキツすぎる

    他人の為に涙を流せないんじゃないかと怖くて葬式に出られないとかやっと流せたと思ったら蒸発して消えたとか

    もはや公式からの曇らせ要素しかない男⋯

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:46:24

    公式が曇らせているのも見たいが二次創作の曇らせも見たいぞ私は!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    フレイムスティーラーが苦しくて痛くて辛くてもうやめてしまいたいって思って自分の首に刃を持っていって、さあ終わりにしてしまえさあ!!って震える手で自〇しようとするんだけど結局また力なく手を下ろして歩み続けるの一回はあったと思ってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:20:50

    ファイノンが鉄墓に統合されつつも1人で暗黒の潮止めてるけどそれを他の黄金裔達は知らないし輪廻を外れたからファイノンに関する記憶もありませんっていう3.5のストーリー自体もなかなかだったけど

    仲間を殺さなくて良くなった分ファイノンにとって永劫回帰中よりは精神的には救いだよね!っていう公式からのファイ虐を感じた

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:22:48

    3.4のカスライナとヒアンシーの会話無限に味するよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:41:03

    ここでリウィアを介錯した時の悲鳴へ原点回帰

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:00:30

    200万……のところの声の沈み具合と生気の無さに興奮しました

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:03:43

    今まで二次創作も曇らせスレも立てたことがなかったのに、君のせいで大変なんだから……って感じ
    元々曇らせ大好きだったんだけどここまで公式がやってくれることそうそうないぞ
    10回目の輪廻で激痛のあまり心が折れそうになったらしいけどその時のこと詳しく教えてホシイナー

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:06:09

    本編以上の曇らせなんてあるのか?と思ったら案の定本編の話が多かった
    もう既にこれ以上ないほど曇ってんのに、鉄墓に取り込まれる上に300億年待った救世主達との敵対をほぼ確定させた公式PVに勝るもんはねえぜ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:22:06

    ぶっちゃけオンパロスの話終わってもファイノンの曇らせは続くんじゃねぇかなって思ってる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:29:18

    >>26

    わかる。曇らせたいったら違うかもだけど、「オンパロスはハッピーエンドを迎え、ファイノンは鉄墓から助け出されたけど昏睡状態のままです。どうなるかは今後のお楽しみ!」とかないよな…?と勝手に身構えてる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:30:07

    もしオンパロスの結末が「ファイノンを殺さないと鉄墓は死なない」っていうものなら…
    ファイノンにとって、それっていいことなのかな。

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:32:13

    >>26

    オンパロス終わればピノコニーラストになってその後は新イベに移るのに?

    ファイノンはあくまでもサブキャラだからそれはないな

    出番あっても周年とかのイベに出るくらいだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:33:18

    そもそもファイノンにとってオンパロスが平和になった後も生き続けるって幸せな事なのかな……とか考えてしまう
    私たちは生きてファイノンと一緒に旅をしたり小麦畑を見たり黄金裔と遊んだりたくさんの「幸せ」を体験してほしいけど、あのころのエリュシオンに戻りたかった少年は、もうとっくに燃え尽きて、本当はすべて終わりにしたいんだと思ってはいないのかな、とか

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:37:51

    公式ボイスで「僕の命にさほど価値はない」って言うとる男や、面構えが違う

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:39:27

    >>26 曇らせというかオンパロス自体がセプターとか言う厄の煮こごり+本人が厄ネタ持ちすぎだし、博識学会やらカンパニーの介入も有り得るから平和に過ごすのはかなり厳しい気がする 頑張れ天才クラブ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:41:31

    運営が好きな作品のオマージュでトドメさして死なせるかも

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:54:32

    黄金裔一人一人とお別れいうとこ一人で孤独に再創世しようと覚悟を新たにしてたんだろうな~~~ととてもつらい

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:57:10

    ファイノンが救世主だったら犠牲になってオンパロスは救われましたエンドになってた可能性は高いけど実際には開拓者が救世主になったわけでその場合は今まで頑張ってきた青年1人救えず何が救世主だ!でこういい感じにファイノンも生存させてハッピーエンドになるかもしれない
    ところでミーシャとギャラガーは例外としてプレイアブルで死亡のままのキャラっていたっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:41:30

    ぶっちゃけ死亡展開だと元ネタのケビンさんと同じになるしやらないような気がするんだよな…(3rdやってないから間違ってたら申し訳ない)
    あと永続的に昏睡状態とか死亡とかになるとイベントとかに出せなくなって限定星5キャラの販促機会も減るわけだし商業的な意味でもなさそう
    強いて言うなら壊滅周りの掘り下げとかで再登場して曇らせはあるかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:53:16

    まあ本気でこれから先もずっと曇らせが続くと思ってる人は少数だろう
    むしろ出来る限り最悪を想定しておくことでなんだ思ったより大丈夫だった良かった〜って言う準備をしてるというか…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:05:41

    曇らせに戻ろう
    最初は「2年って普通の人には長いんだよ」ってトリビー先生の過去を辛い顔して言っておいて、永劫回帰のときは「たった数億年」と言っていて、その対比がわ……ってなる

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:26:57

    一回目の永劫回帰で黄金裔を半神にせず穏便に火種回収できたと思ったら皆暗黒の潮に飲まれたの酷くて好き
    エリュシオンみたいに暗黒の潮の造物になっちゃったのかな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:47:21

    >>29

    羅浮で葬式してピノコニーで復活した停雲という先輩がいるじゃないか…羅浮で会った彼女は本人ではなかったけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:42:09

    オンパロス英雄記読んでなくてファイノン曇らせ浴びたい人は是非一度目を通してみてくれ⋯


    紡がれた物語テキスト↓


    wikiwiki.jp
  • 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:37:28

    わざわざ偽名の意味をファエトンと誤解されたことがあるって記述するのなら
    ファイノンの意味を説明してくれ白厄なら白厄でいいから

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:33:21

    本名なんなんだろうね
    カスライナを本名とする派閥とあれは概念名だとする派閥がいるけど
    何か新しい情報来るといいな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:24:56

    3.4の任務の詳細に書いてあるテキスト最高に曇っててとても好きだった

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:29:44

    ファイノンと救世主曇らせの素晴らしいところはファイノン本人はショタ時点で「救世主になんてなりたくない」と言っているところ
    救世主以外に道を用意してないのにお前は救世主ではありませんでした〜なのは酷すぎる

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:32:04

    どっかしらで見かけたんだけど、「もう体がもたないな」ってなった時、心の中の英雄も「そっか、まあよく頑張ったんじゃないか」って言ったのに「いやまだ体変えて自分殺して歩み続ければいい」「えっ」になったの本当に覚悟ガンギマリなんだよな……彼の進み続ける決意はどこから生まれるんだろう 願わくばそれが憎悪からだけではなく、黄金裔と歩んだ美しくて素敵な思い出からなっているといい

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:05:45

    >>45


    ノン「救世主になんかなりたくないです」

    運命「なれ」

    ノン「どうして僕の後ろには何もないんだ?」

    運命「お前は救世主じゃないからです」



    ノン「どうしてお前が彼らを奪っていく?!」

    運命「奪ってたのはお前だよ」


    ↑なんですか?これは...(悦)

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:21:04

    しかもずっと33550336回の中「勝てなかった」のが本人的には辛いよな……とか思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:00:48

    3.5のエンドモギミックで「(前略)失敗の数は?」って言われて頭抱えた(答えは33550335)
    本人でさえ「この3000万回の輪廻にも意味があったと思える」なんて言うところから徒労だと認識しているのが伝わる、そりゃハイライトも無くなりますわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:45:20

    保守

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:10:30

    ガチャと一緒で次はきっと成功するって意地とここまで来たからには引けないって部分もありそう
    やめたいけどやめられない

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:22:05

    永劫回帰を止めてしまうと鉄墓誕生で世界のために命を懸けたみんなの行く末が他の世界を滅ぼすものになってしまうので、そんなものになるために命を懸けたわけではないと考えると鉄墓誕生は絶対に阻止しないといけないし、その点でも立ち止まるわけにはいかないんですよね……ファイノンの境界名「時墟鉄墓」ですけど…その境界名なに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています