- 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:03:49
- 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:13:24
困った、これに関してはちょっと否定できない
- 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:14:06
電源入れた瞬間に魔物が仲間になるかどうか決まる仕様
お陰で数えきれない程のはぐれメタルが犠牲となったゾ - 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:16:29
これが5における「今まで出来たことが出来なくなってるリメイク」のほぼ唯一例ですからね…
そして非常に大きい、魔法使いキャラを採用するモチベーションやロマンに直結する問題 - 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:18:00
マジで謎だったわな
バランスに寄与するもんでもないだろうに・・・ - 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:21:35
- 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:23:40
3人パーティだったのが4人パーティになりました!(←やったぜ。)
SFC仕様のバイキルト(ダメージ2倍でなく攻撃力2倍、会心の一撃が出る)がヤバすぎたのでダメージ1.8倍に抑えます!(←わかる。4人パーティでそれは強すぎる)
戦いのドラムは残します!(←4人パーティだとそれ前より強くないですか?)
物理優遇ゲーだけど山彦の帽子は削除します!(←は?) - 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:24:17
エスタークを山彦ラリホーでほぼ完封できることを恐れたんだろうか
それするならベホズンナーフした方が良い気はするけど - 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:25:28
スクエニが削除したままにしてるということは削除が妥当ということなんだろう
- 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:59:23
ボオオオオオオオオドガン!!
ボオオオオオオオオドガン!!
ボオオオオオオオオオオン!!
ボオオオオオオオオオオン!!
シャインシャインシャインシャインシャインシャインシャインシャイン!!
シャインシャインシャインシャインシャインシャインシャインシャイン!!
ズゾゾゾゾゾゾゾゾオオン!!
ズゾゾゾゾゾゾゾゾオオン!!
ヒュゴゴゴゴゴゴオオオオオオオオ!!バンバンバンバン!!
ヒュゴゴゴゴゴゴオオオオオオオオ!!バンバンバンバン!! - 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:23:29
よりによって5ってのがな……
6だったら仮に削除されてても転職カスタマイズで好きなキャラ無理やり活躍させる事も出来るけど5だと魔法系の唯一と言っていい勝ち筋だったのに消されちゃったから決して埋まらない格差が…… - 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:27:22
破壊の鉄球もクリア後とはいえばら撒かれるし物理には優しいのにね
- 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:41:06
6や7はリメイクでも続投なのに5だけ消されたままというね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:48:42
移植版ってないんだ
表クリアまでならメラゾーマでいいけど、最近だと裏ダン用にメラガイアーとかの4段階目を用意してるよな
やまびこの帽子も裏ダンに移動させますとかならわかるけどな - 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:00:54
- 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:20:44
そもそもラスダンでようやく手に入る装備だったんだよ……
- 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:38:18
全体バイキルトの戦いのドラムと対を成す扱いの筈だったと思うんだけどね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:58:06
- 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:13:19
実はよっぽどやり込みでもしない限り山彦メラゾーマのが火力は上回る
そしてついでに言えば吹雪の剣+ドラムの火力が山彦メラゾーマを上回れるの剣の使い手の力255が大前提だったりするんで、
Lv99または種大量投与レベルの火力をLv30から40ちょいで出せる山彦メラゾーマは各種数値がインフレする前の5では間違いなくぶっ壊れではある
(別に削除が妥当と言ってるわけではない)
- 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:15:13
あった方が嬉しいけどなくてもまあ別に
- 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:21:52
帽子自体がレアアイテムなんで
エスターク前後のレベルで山彦メラゾーマがドラム吹雪を超えるといっても基本はそれが出来るの1人だし
むしろ山彦ベホマラーや山彦ラリホーマ何かと選択になる中でどれを取り入れるかを決めさせられるという点で
戦略の幅に直結する超重要かつ面白い装備だったのだが
確かSFCではあくましんかんがドロップしたから遊びたければ本気で狩る価値もある位 - 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:26:57
他の削除とかはまあ何かしらの事情があったんだろうなぁとか思える部分もあるんだけど(6の仲間モンスターとか)これに関しては本当になんでなのか分からないんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:33:30
嫁の中でデボラだけが帽子全般装備できない
追加要素の目玉である新嫁候補の価値を相対的に下げないためじゃないかな - 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:38:13
削除されたのはPS2版からなのだ…
- 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:54:35
Lv30〜40でLv99バイキルト打撃相当の火力が出せてしまうなら削除も当然では
- 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:46:21
5は「ファイトいっぱつ(バイキルト)」とか「エルフののみぐすり(MP全回復)」とかがクリア前に無限に購入できるインフレ傾向だから
やまびこのぼうしがあってもそこまでチートにはならないよ
よくてリメイク以降はあくましんかんからのドロップを無くして、1つだけしか入手できないくらいにセーブすればよかった - 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:06:55
そもそも山彦アタックできるのがラスボスと裏ボスだけだからな
ほぼ全般に渡ってバイキルト攻撃に負けてる呪文攻撃がそこで活躍するための唯一と言っていい希望だった - 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:09:49
ビアンカやフローラを愛で使う際のロマンすら奪われてんだよね
なんで削除してんだよ - 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:10:06
言うほどDQ5のゲーム性であれが強いこれが弱いとか気にするか?
- 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:13:37
でも肝心のエスタークに開始時マホカンタがあるから1手遅れるし装備出来るキャラが打たれ弱くて最悪即死するから結局レベル上げて耐久を盛る必要がある
- 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:15:24
これだけ仲間モンスターも豊富となると最終的にはお気に入りのキャラを出来る限り活躍させたいって願望に行きつくから
そこで魔法使いキャラの運用にも直結したこの装備の有無による差にも注目されるのはやむなし
- 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:15:45
HD‐2D版DQ3でやまびこの帽子追加されたし次リメイクされる時は復活しそうな気はするな
まあ同時に人間キャラにも特技追加されて更に物理ゲーになる可能性もあるが - 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:24:58
装備としては消してもいいから次リメイクしてるときは嫁は全員特技枠とかでやまびこくれ
特にビアンカは、ビアンカは死活問題なんだメラゾーマしかねえんだビアンカには - 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:25:51
ちなみに装備が極端に無いことで有名なIグループ(SFC版ではLグループ)が被れる貴重な兜の一つでもあった
- 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:27:34