- 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:05:42
- 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:08:39
ラビットなの?パンダなの?どっちなのよ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:13:37
コンドル1号とマッキー2号の円盤部みたいな曲線が多いのはメテオールを取り入れたからと分析する科学者もいる
まっTACの良心だった梶隊員が実験で荼毘ったんやけどなブヘヘ - 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:15:31
なんやかんや科特隊が一番スペックおかしい気がするんやコイツラを超えるレベルになると上司に宇宙人がいるとかそもそも文明レベルが高いとかになるんや
- 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:17:16
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:18:16
- 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:18:23
1周も2周も回って誰からも愚弄されない…そんなラビットパンダを誇りに思う
- 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:19:43
防衛チームか なくても成立している作品はあるぞ
防衛チームか いてくれたらやっぱり嬉しいぞ - 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:19:59
- 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:26:18
- 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:27:11
凍らせたコスモリキッドを鉄球で粉砕
埋立地におびき寄せたデッパラスを爆殺
シェルターをミサイルで爆破
ムルロアをAZ1974で爆破
改造ベムスターをブレスレットボムで爆殺
改造ベロクロンをレーザーで撃破
ドロボンを集中砲火で撃破
そしてバルキー星人をチャカで撃破だ
ざっとこんなもんだぞ - 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:32:10
- 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:34:44
とっても美味しかったのん…
- 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:36:59
- 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:40:40
- 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:54:35
- 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:42:47
- 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:45:14
- 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:54:50
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:56:13
- 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:58:11
- 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:59:29
- 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:08:32
>>21ウルトラ警備隊とかも待遇良さそうなんだけど平成版だと詰むだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:22:44
- 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:57:21
- 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:02:21
Xioも結構上澄みを越えた上澄み組織だと思うんだよね
ウルトラマンに好意的で怪獣との共存も視野に入れる器の広さ、3台併せれば巨大異星人を邪魔ゴミできる火器を始めとする超技術、カッコ良すぎる銭湯スーツがXioを支える…ある意味最強だ
技術面はメチャクチャ凄いけどいまいちパッとしない戦闘機類くらいしか欠点がないぞ - 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:05:38
なんだかんだ新生GUTS-SELECTが好きなのは俺なんだ!
- 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:06:25
職員として働けそうなXIG…
- 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:06:48
- 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:11:35
意外と兄貴分を演じるのはエンジョイしてた節があるのは好感が持てる
- 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:14:53
- 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:14:16
- 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:18:49
ウルトラマンの防衛チームか
M78スペースだと数年起きに組織ごと作り変わっててしかも情報の引き継ぎがされてない猿展開だぞ - 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:23:23
はっきりとは描かれてないけど後継組織として出てくる以上恐らく新たなタイプの怪獣相手に壊滅して新しく作り直されたか、一般市民に「怪獣も出てないのに日本に過剰な防衛力を持った連中を置いておくな!」みたいに批判を受けて解散させられたと思われるが…
- 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:31:52
うーんGUYSでちゃんとその辺の引き継ぎを行なったら技術的に強すぎを超えた強すぎになってM78世界の地球自体が扱い辛くなっちゃったから仕方ない本当に仕方ない
- 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:17:21
MACナイトレイダー以外ならどこ行ってもそこそこやれそうではあるんだ…
- 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:29:53
ストレイジみたいなミリタリー系の防衛チーム神
- 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:31:39
- 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:32:38
予算がないから最近はメカ怪獣ばっかなのは本当に仕方ない
- 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:35:17
よしっ それじゃあ企画を変更して昨日カレー食った奴に調査してもらおう
- 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:15:15
- 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:23:48
防衛チームとは別の軍事組織も好きなのは俺なんだ
- 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:09:43
- 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 03:40:51
さぁね…ただMACは作中で全滅してるのは確かだ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 03:42:57
- 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 04:16:13
防衛チームか、空中母艦も多いぞ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:22:54
- 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:00:32
メカ怪獣のほうがソフビ売れるし使い回しも出来るし使いやすいんや悔しかっ