ここだけ新作、スーパーロボット大戦SDSが発売された世界線

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:19:02

    確定参戦枠

    マジンカイザーSKL

    偽書ゲッターロボダークネス

    機動戦士ガンダムサンダーボルト


    残りは

    >>2~>>20

    FGO、村正、ガルパン、戦隊大失格はNGで


    特撮系などはふさわしくないと判断したらNGにします

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:21:07

    奪還のロゼ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:22:07

    ゲッターアーク

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:22:37

    ゴジラSP

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:23:13

    マクロスデルタ最後の映画まで

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:24:09

    スレ画にもいるし機神咆哮デモンベイン

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:24:14

    グリットマンユニバース

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:24:36

    マクロスダイナマイト7

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:25:16

    きんぐおーじゃー

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:25:25

    機動新世紀ガンダムX

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:25:53

    GQuuuuuuX

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:26:03

    機動戦士ガンダム 水星の魔女

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:26:19

    閃光のハサウェイ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:26:53

    ゼーガペイン

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:27:13

    Gのレコンギスタ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:27:24

    デジモンクロスウォーズ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:27:25

    シードフリーダム

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:27:28

    クロスアンジュ天使と竜の輪舞tr.

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:27:33

    鋼鉄ジーグ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:27:52

    真マジンガーZERO(VS暗黒大将軍込み)

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:28:19

    伝説巨神イデオン

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:28:25

    鷹の爪

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:28:43

    UFOロボ グレンダイザー

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:37:02

    参戦作品(新規☆、家庭用初参戦◯)
    ・マジンカイザーSKL
    ・真マジンガーZERO(VS暗黒大将軍込み)
    ☆偽書ゲッターロボダークネス
    ・ゲッターロボアーク
    ・機動新世紀ガンダムX
    ・機動戦士ガンダムGのレコンギスタ
    ・閃光のハサウェイ
    ☆機動戦士ガンダムサンダーボルト
    ・機動戦士ガンダム 水星の魔女
    ◯機動戦士ガンダムSEEDFREEDOM
    ☆機動戦士ガンダムGQuuuuuuX
    ☆コードギアス奪還のロゼ
    ・ゴジラ S.P
    ・マクロスダイナマイト7
    ・マクロスΔ(最後の映画まで)
    ・機神咆哮デモンベイン
    ☆GRIDMAN UNIVERSE
    ☆王様戦隊キングオージャー
    ◯ゼーガペイン
    ☆デジモンクロスウォーズ
    ☆クロスアンジュ天使と竜の輪舞tr.
    ・鋼鉄ジーグ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:38:26

    ガンダム多くねと思ったけど実際最多参戦数って何作品だっけ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:39:47

    実質Gジェネだな!

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:39:53

    デモンベインとGQuuuuuuXとクロスアンジュでループと平行世界がヤバい

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:40:55

    >>27

    ゴジラとキングオージャーもいるから宇宙規模でもやばいぞ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:46:40

    宇宙世紀のはるか未来のGレコ
    宇宙世紀パラレルのサンダーボルトとGQuuuuuuX
    宇宙世紀本家時空の閃光のハサウェイ

    みごとに世界観がバラバラだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:49:34

    サンダーボルトのリユース・P・デバイスと水星のGUNDは何か接点が出来るかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:01:24

    偽書ゲッターの世界ってアークチームからブチギレ案件なんだけどイデア達からしたらゲッターアークって光のゲッター線で動く知らない機体だから崇拝されそう。というか拓真がやばい。マジでやばい。アスタルテに子種を狙われる可能性すらある

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:02:41

    クロスウォーズとキングオージャーはどの範囲まで入るんだろう?前者は歴代作品(アド無印/02/テイマーズ/フロンティア/セイバーズ)も参戦する2期があるし後者もメインになったVSドンブラザーズ/VSキョウリュウジャーで客演も行けるから入れてほしい感はあるけどVS2作品の方まともに機体で追加されるのプレズオーだけ。捏造でキョウリュウジャーとドンブラのロボ枠も宇宙と世界が危機だからって理由で無理やり出す?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:05:41

    >>32

    流石に特撮はキングオージャーだけにしとかないと世界観が広がりすぎて取っ散らかるんじゃないか…?(デジモンは詳しくないので言えん)

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:06:56

    >>32

    クロウォはクォーツモンが出てくる3期でいいと思う。あそこら辺も別の時間軸や別の世界線ってネタを扱ってるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:08:23

    世界はGレコ、サンボル、GQuuuuuuXの三世界のみに絞って、ハサウェイは別世界から転移した扱いにしたほうがいいか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:15:20

    >>33

    そうなるとTV本編だけ・・・って言いたいんだけど本編だけでも3~4回くらいあったコラボ回で実はキョウリュウジャーとキングオージャーの設定に密接にかかわってるところあるんだよなぁ。本編だけでもキングオージャーとしては完結できるけどVSキョウリュウジャーでコラボした方の奴含めて補完できる(後もしものif展開っていうSDS向けのネタもある)VSキョウリュウジャーがワンチャン入れてもいいかもって具合?


    そもそもキングオージャーとして参戦するならさっきから言ってるキョウリュウジャーコラボ回も兼ねて地球に強制転移食らう第2部以降だけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:20:42

    まあある程度の設定のすり合わせはクロスオーバーの必須要素だから…
    そこ疎かにすると喧嘩にしかならない

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:21:27

    2部から参戦ならコーカサスカブト城が戦艦で使えるかもしれんのか

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:38:21

    キングオージャーの国民ってアンジュ的に掌返しすることあれどミスルギ国民よりマシだと判断するんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:07:35

    サンダーボルトと水星はどの時期辺りが参戦範囲なんだろう?TBはあえて最終回以降の時系列でタイタンズもコンパス理事国に加盟してヤマト隊にイオ、リリ、カリストもTB版ΖΖで出向してるって感じのクロスオーバーにするのも面白そう。

    偽書の了の義手、根幹技術はリユースドサイコデバイスかGUNDかって感じになってそうだけどどうなんだろうか。メカマン枠のマキナ、キッド、ヤンマ総長、ニカからしてみれば大分興味持ってもよさげな代物だし

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:17:35

    プロトカルチャー関連はうまいことダクデド組み合わせられるかもしれない

  • 4225/09/18(木) 21:18:16

    えー今更ですがタイトルをSDTに変えます
    理由はそもそもタイトルは確定枠の

    SKL
    Darkness
    Thunder

    から取ったものでサンダーの頭文字を間違えたらからです

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:31:13

    >>39

    ゴローゲに「アンジュ皇女は……ノーマだったんだぁぁぁぁ!!」って叫んで欲しいからチキューにミスルギ皇国くっ付けられませんかね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:34:15

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:13:28

    五道化は能力的に色々と各勢力を引っ掻き回しろそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:49:01

    ウィンダミア人が短命なのってもしかしてダグデドが原因!

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:01:13

    ぶつかり合う特異点

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:02:06

    >>35

    宇宙世紀の系譜だらけだけどそうなるとX、種自由、水星のオルタナティブ組はどういう振り分けにするんだろうか?XとGQ、種自由とTB、Gレコと水星で振り分けるのがそれぞれの世界観的にそこまで反発しないような・・・そもそもハサウェイは原作?それとも映画?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:10:23

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:03:22

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:38:23

    何気にダイナマイト7だからバサラが単騎で色んなステージにスポット参戦しそう……フォールド波に惹きつけられて怪獣がドン

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:54:35

    ZEROが事実上SKL以外のマジンガー作品と永井豪先生の作品盛り合わせだし、案外ガンダムだらけのSDTでも存在感でそう・・・というかそのせいでキューティーハニーもいるんで空中元素固定装置使えるのデカくない?ZERO本編でも一度甲児がこれ使って復活する展開もあったし、水星でデータストームの飲まれて肉体的には死んでるエリクト、4号、ソフィ、ノレアを実態持たせてプレイアブルに使えたり本人の意思次第だけど肉体的に寿命迎えるフレイアの延命手段に使うとかありだと思うんだけどどうだろうか。

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:56:54

    そういえばマクロス7とΔのコラボにも何のか……ダイナマイト7だからバサラが自軍部隊でワルキューレと一緒にいない理由づけにもなるし

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:55:09

    全作品知らないけど知ってる分だけで分けてけどこんなどう

    キングオージャーの星 ジークアクス マジンガースカル 水星


    キュウリュウジャーの星 シードフリーダムジークアクス マジンガーゼロ X ロゼ アーク グリユニ クロスウォーズ



    キングの息子の未来の地球 閃光


    遥か未来 gレコ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:56:15

    >>54

    追記 ゴジラ キュウリュウジャーサイドです

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:57:49

    >>54

    さらに追記 マクロスは地球人はキュウリュウジャの方の出身でチキュウーと関わってる感じで

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:00:45

    保守

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:37:44

    元々世界は分かれてたけどララァやナイアとかのループに各ユニバースが巻き込まれて、SDT本編世界はそれが全部ごちゃ混ぜになってこの周回で諸問題解決しないと自軍の味方や敵ですら破局するどん詰まりの状況をぶっ壊す!ってのはありだろうか?

    本来は全く別世界(ほんとに作品ごとに独立してバラバラでもSDT世界内である程度区分けされてる場合も可)で面識なんてなかったのに幾度となく繰り返されたループとユニバースの融合の結果出会ってしまったキャラ(例:幼少期孤児仲間として一緒に過ごしてたガロードとシャディクたち闇の地球寮組etc)とかいるっての面白そうだし。

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:03:08

    このレスは削除されています

  • 6025/09/20(土) 11:44:14

    なんか世界分けに拒否反応を示す人がいるみたいですし、世界分けの理由になりそうな作品は除外したほうがいいですかね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:08:32

    最終判断はスレ主に任せますが、拒否反応言うだけで代替案とかこうした方がいいっていう意見出してないので全部丸っと鵜吞みには出来ないかなってのが。決まった時点でZシリーズのように複数世界が混ざったのか、Vのように複数地球用意するかスレ主の方でやっといた方がこういうトラブル減らせたかもしれませんが

  • 6225/09/20(土) 17:34:21

    個人的意見としては、確定枠の三作品は同じ世界観にしたいですね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:17:29

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:17:38

    どうするかは安価で決めるとか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:53:37

    保守

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:10:53

    保守

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:08:47

    わかるかわかけないか

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:40:39

    保守

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:40:04

    保守

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:09:01

    保守

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:03:46

    保守

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:04:36

    このレスは削除されています

  • 7325/09/23(火) 17:27:47

    とりあえず複数世界アリで

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:37:24

    保守

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:13:03

    保守

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:50:21

    保守

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:08:46

    >>54の分け方で大丈夫なんだろうか……チキュー側に現代の延長線上みたいな作品が入ってるとなんか違和感感じなくもないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています