- 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:21:05
2025年9月18日、SNS上でとあるユーザーの発言が物議を醸している。
話題の発端となったのは、Yユーザー・ミカ氏(23)の投稿。ミカ氏はY(旧Uwitter)にて、
「今週のピンクダークの少年マジ好き。結構暗めの話なのに程よく爽やかで後味が良かった。この章が1番好きかも。全人類読んでくれ」
と作品への熱い思いを綴り、一枚の画像を投稿。
一見するとただの感想にも見えるが、この投稿が思わぬ方向で炎上。ネット上では、
「ピンクダーク要素、どこに!」
「ピンクダークの少年?贅沢な名だねぇ。お前の名前は今からライムグリーンの少年だよ!」
「“Pink Dark Boy”でよくない?Aいらんやろ」
「義務教育の敗北」
など、色彩や表記に対する厳しい指摘が相次いでいる。
なお、当該投稿は現在すでに削除済みだが、スクリーンショットが出回るなどして波紋は広がりを見せている。
【投稿当時の画像】 - 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:23:10
露伴ちゃんキレるやろこんなん
- 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:25:11
自分の作品が炎上するだけなら「フン!センスのない奴らだ」で済むけど罪のないファンが巻き込まれてるからな…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:27:39
>> 「ピンクダーク要素、どこに!」
おい一人タフカテ民紛れ込んでるぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:30:09
ピンクダークの少年ピンダって略すんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:34:40
とうとうファンにまで怪異が伝達したか
- 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:41:20
炎上ってテーマでの物語は動かないでやりそうな気がする
- 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:50:00
露伴先生はどう対応するんだろう
同じSNSでなにかしら発信するのかファンの人がスタンドとか怪異の影響受けてないか取材に行くのか - 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:57:23
めっちゃ色にこだわってて笑う
- 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:59:39
- 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:04:21
最近新章版が出たんだぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:22:01
多分全員わかってると思うけど一応貼っときます
絶対にバズるSNS「Y」あなたの今をシェアしよう。movies.shochiku.co.jp - 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:35:04
どいうい目的の怪異だ?これは
- 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:19:34
- 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:58:31
エピソードとして普通に面白そうで笑ってしまう
- 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:05:54
そのうち『投稿』だけじゃなくて『書き込み』に対しても悪意が返ってくるようになって、ヘブンズ・ドアーで『書き込んだ』ページにも悪意あるコメントが溢れて物理的に炎上するやつ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:24:49
最初の方素で騙されてるのいておもろい
- 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:57:39
これで著者の露伴先生じゃなくてファンの方が燃えてるの草