私の仲間を紹介しよう

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:40:02

    カドック。パワー系だ

    オフェリア。パワー系だ

    ヒナコ。パワー系だ

    ぺぺさん。パワー系だ

    ベリル。パワー系だ

    デイビット。パワー系だ

    そして私もパワー系だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:49:48

    パワー系ばかりじゃねえか!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:52:55

    いや、カドックだけはスピード型の可能性あるだろ。アイツは足が速いし。
    他は、そうだね。

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:54:20

    脳筋クリプター

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:54:39

    ゲッターチームかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:55:44

    >>3

    足が速いってことは脚の筋力がある


    パワー系だな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:56:37

    ゆーてパイセンとキリシュタリアくらいやろ!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:57:37

    判定ガバガバAチーム

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:58:34

    ぺぺさんはテクニック系だろ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:59:27

    オフェリアは束縛系だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:59:32

    >>9

    テクニックを最大限活かすにはパワーもいる


    つまりパワー系だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:02:45

    デイビットは見た目ガタイいいからパワー系は分かる
    ペペさんも実際すげー強いしパワー系でいいと思う
    芥ヒナコパイセンも爆発するからパワーだな()
    オフェリアも強力な魔眼のパワーがあるし
    ベリルは妖精國で亜鈴の身体を手に入れたからパワー系
    カドックは……多分パワー系なんだよキリシュタリアが言うからには

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:02:59

    >>10

    出力おかしいからパワー系

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:03:26

    >>10

    動きを止めるには力がいる


    パワー系だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:04:53

    ベリルはパワー系なのか…?
    いかにもパワー系みたいな見た目のブラックウルフに変身したしパワー系か…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:05:02

    パワー系がゲシュタルト崩壊してきたが
    そもそもパワー系以外の系統って何があるんです?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:06:15

    ゼムルプス棒を力説するからパワー系か

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:11:37

    >>16

    説明しよう

    パワーに寄ったパワー系とスピードに寄ったパワー系とテクニカルパワー系がある


    纏めてパワー系だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:18:40

    すみませんその括りで言うとマシュもパワー系になってしまうんです(元チームA)

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:19:29

    >>19

    パワー系だろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:20:36

    じゃあなんすか
    藤丸はパワー系じゃないって言いたいんすか()

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:21:59

    >>21

    藤丸はキズナパワー系

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:22:56

    >>19

    パワー系から逃げるなマシュ・キリエライト!

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:30:32

    あんな大盾振り回す女にパワーがないわけないだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:51:04

    >>21

    何かしらの力がないと皆憑いてこないだろ?


    パワー系だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:55:07

    パパパッパッパッパ、パァウァー!!

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:57:12

    ゴルドルフ新社長
    サーヴァントクラスの力を持つオプリチニキを殴り倒すパワー系だ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:59:53

    マリスビリーは金の力で宇宙無くしたからパワー系

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:00:49

    >>27

    ゴッフもゴッフパンチ撃てるからパワー系だぞ

    ちなみにオルガマリーも隕石落とせるしブラックホール作れるからパワー系だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:02:43

    (流れ出すit's my lifeのイントロ)

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:03:02

    仮にも魔術師のエリートチームなんだから魔術で…魔術で戦っていただろうか…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:08:50

    >>19

    トン単位の盾ぶん回して戦うのでまごうかたなきパワー系です

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:10:25

    こいつ、自分が小賢しい脳筋だから屁理屈こねて周り巻き込みやがってる!

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:15:08

    ぐだもゲーティアと殴りあいするし女神様とヘラクレスから逃亡するしパワー系

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:16:48

    ここまで誰もパイセンがパワー系なことにツッコまないのである!

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:19:26

    >>35

    抱きついて自爆したら大体倒せるのはパワー系では?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:20:11

    >>35

    下手に戦術とか考えるより爆発した方が強いパワー系ですね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:23:17

    >>35

    ……?

    パイセンはプレイスタイルから見ても

    非の打ち所がないパワー系だろう?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:24:06

    アナスタシア:凄まじい威力の冷気を操る。あと別個体の話だけど雷帝をおんぶできる。パワー系
    シグルド:妻が向けてくる致死性の愛を真正面から受け止めガッツで耐えるパワー系
    蘭陵王:そのイケメンフェイスに抗うのは至難の業なのでパワー系
    アシュヴァッターマン:いつも怒ってるし神話でも凄まじい暴れっぷりを見せたパワー系
    カイニス:荒々しい戦い方を好むパワー系
    モルガン:かつての仲間に魔猪扱いされたりいろいろと脳筋な節があったりするのでパワー系
    テスカトリポカ:闘争の神のパワーが貧弱な訳はないのでパワー系

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:25:40

    >>36

    >>37

    >>38

    後輩、ちょっとシミュレータールームに来なさい

    私が技巧派なところをしっかり拝ませてあげるから

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:26:39

    >>35

    パワー系の旦那と策略系の妻と見せかけてパワー系の妻と頭脳派の旦那……

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:29:57

    >>40

    パワー系の方から「君圧制者向いてないよ」とか言われた本当に全てがパワー系の方が今更何言ってんすか

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:31:06

    これは気配遮断してやり過ごそうとしたらゴリラタイプのパワー系と言われて恥ずかしそうにしてるマシュ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:31:51

    >>42

    まあ言った人は本来なら「烏合の衆のはずの奴隷の集まりを強力な軍隊にまとめ上げた」超優秀な頭脳派でもあるから…

    言われた人がパワー系なのはそうだけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:32:50

    カドック、ぺぺさん、ベリルは森/山育ちだからそりゃあパワー系だし、オフェちゃんは現代の戦乙女だからパワー系だし、パイセンはパイセンだからパワー系だし、デイビットは外宇宙と繋がってるからパワー系だし、キリシュタリアは初手隕石ぶつけてくるからパワー系だよな(?)

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:33:32

    >>45

    何か後半2人だけパワー系はパワー系でもコスモパワー系じゃないっすか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:35:23

    >>43

    盾ぶんぶん振り回してるくせにか弱いアッピルはやめるんだ。リリスですら呆れて突っ込まんぞ。

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:48:14

    >>43

    奏章Ⅲだかで森の賢者呼ばわりされてましたね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:42:37

    >>35

    っ脳筋戦法

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:45:34

    防御バフ撒いてターゲット集中でサポートして…ってしてたのにいつの間にかバフ撒いて自己バフ盛って最大出力!お任せください!しだしてた後輩はまあそりゃパワー型よ
    とうとうB全体攻撃宝具を、しかもばかみたいな倍率の宝具バフと当然のような宝具前Bバフまで持ち込んで

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:02:26

    でも、バスター似合いそうなんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:36:58

    そりゃまあ誰だって何かしらのパワー系だろうけども!

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:06:07

    脳筋保障機関…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:14:59

    >>25

    >憑いてこない

    お祓いしなきゃ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:27:00

    >>29

    オルガマリーの隕石落としとブラックホールはパワーとはちょっと毛色違うんじゃないかなぁ!?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:17:15

    口を揃えてモルガンを魔猪だのなんだの、アルトリアキャスターまでパワー型だと言いたいのか

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:19:26

    >>56

    敵を殴ってるキャスターがパワー系じゃなくて

    何だと言うのだ!おまんもパワー系じゃあ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:28:31

    イヴァン雷帝:デカさは強さ。パワー系。

    スカディ:ルーンでゴリ押せるのでパワー系。

    始皇帝:最終的に拳で語り合ったのでパワー系。

    ジュナオ:インドの神格を無理やり統合できたのでパワー系。

    ゼウス:他の機神をまとめられるやつが軟弱なわけないのでパワー系。

    モルガン: >>39 参照。

    ククルカン:ORTの心臓な奴が軟弱なわけないのでパワー系。

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:57:35

    ベリルはウッドワスの心臓食って変身してたし、外付けパワーはパワー系でいいのかな?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:01:10

    デイビットは外宇宙の端末召喚スタイルだし、テクニックでもいいんじゃ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:12:28

    下手に弱点補うとかバランス取るとか違うのがいるより統一されたパーティーのほうがゴリ押ししやすいからな

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:10:48

    パワーがあれば解決だ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:23:55

    >>60

    闘争の神に認められた戦士だぞ?パワー系よ

    ミクトランでも順調に冥界行をこなしていた彼ならやれるさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています