10月チャンミまでに実装される短距離キャラはこれで終わりなのか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:53:28

    最近はチャンミにしろLoHにしろイベ実施1、2ヶ月のどっかのタイミングで
    環境の中心になるキャラが何かしら来てたと思うんだけどなんかこう……二人とも地味じゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:54:12

    どっちも悪くはないけど85 点みたいな性能

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:54:14

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:54:17

    まだハロウィンが残ってるからそこじゃないかな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:55:06

    ハロウィンバクシンで環境壊れるゾ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:55:14

    正直現状予想される環境だとこのレベルの先行だと追込グランみたいな後方脚質の強いキャラにさっくり飲み込まれそうなんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:55:22

    >>4

    猫マヤ級にぶっ壊れた短距離キャラが実装される前フリ…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:56:14

    >>6

    短距離に居たっけ?強い後方脚質

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:57:06

    >>7

    バレマーでよくね?そのポジション

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:57:08

    短距離逃げに強いキャラきたら逃げ環境になると思うけどなぁ
    バレマーとWコンビで暴れそうだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:57:18

    どっちもなかなか強いとは思うよ
    でもまあ……前回の短距離特効キャラがバレンタインマーチャンだったの考えると
    これでイベ前の弾終わり?ってくらい性能面でのパンチは弱い

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:58:22

    >>8

    通常ルビーデュランダル夏バンブーグラン

    まあ今回強そうなの差しじゃなくて追込だから実質はグランとデュランダルだけの話になるけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:59:21

    正直グラン以外後ろって別にそこまで強くなくね
    少なくとも秋ケイエスとかビリーヴより明確に強いって奴いなくね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:00:53

    丁々発止に全賭けする量産型先行キャラになる秋ミラクルよりも
    鍔迫り合い自前の通常ミラクルのほうが爆発力あるんじゃね?って思っちゃう程度には地味

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:01:15

    まあまだこっから短距離キャラが増える可能性はある
    それはそれとして明らかにビリーヴ様の為にご用意致しました是非お通り下さいみたいな条件なのでビリーヴより強い適正が生えてくるかはうーん………

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:01:56

    ハロウィンボーノが全て破壊する

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:02:17

    >>15

    言うてビリーヴが左回りの鬼すら持ってないただの汎用キャラなんで

    正直そこまでビリーヴが次のイベで強いことに拘ってはなさそうな気もする

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:03:34

    これで切れ持ちじゃなかったら相当評価下がるよなぁ
    もってなさそうな雰囲気あるが・・・

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:04:10

    秋ケイちゃんはバフ効果含めたら3エースには必須くらいには強いとは思う
    本人の固有もすごく固有超えの火力持ちなんで加速さえ決まれば爆発力はあるはずだし

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:05:12

    ビリーヴが勝った条件なのに環境次第ではビリーヴよりデュランダルのほうが強そうまである

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:05:33

    >>17

    ビリーヴが強い事には拘ってないかもしれないがウマ娘ではビリーヴしか勝ったことない条件で後からビリーヴより「特攻」と呼べるようなキャラを増やすのはあまりにも逆張り過ぎる…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:06:00

    デュランダルは自分使えなくてグランいるのがノイズ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:07:05

    >>21

    まあそれ言い出したらバレンタインマーチャンはコース特化でもなんでもないただの壊れキャラなんで

    特効ポジだから新潟1200mで強いって話じゃなくてただの壊れ別衣装が来る可能性は全然あるんやがな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:07:36

    話ズレるけどハロウィンで強かったのって猫マヤ以外居たっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:08:46

    >>16

    キャラ的にもハロウィン似合うしおそらく来るよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:08:57

    >>24

    ハロウィンは猫マヤくるまでは性能的には外れ枠だったぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:09:13

    >>24

    いないけど別に一例(しかも直近)あれば十分では

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:09:26

    >>24

    ハロウィンクリークは極一部で

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:10:06

    >>24

    思い返してみたけど上位tier取れた奴はいないかもしれんな…(マミークリーク、ドラキュライス、キョンシーおデジ、パンプキンドトウ、デビルシャカール、オートマタクリス、魔女パール)

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:10:06

    スレチだけど逆にキャラはここで打ち止めでサポカの方で短距離人権が来るのかもしれんね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:11:16

    先行用賢サポでフォロー入るかもしれんな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:11:16

    まあ先行は丁々発止ある時点で有利なんでちょっと抑えめにしてると言えなくもないかもしれない
    それ言い出したら差し追い込みは賢さのぶん有利だろってなるけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:11:33

    マミークリークって高松宮記念Tier1じゃなかった?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:12:41

    短距離ってまだマーチャンなん?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:14:01

    >>34

    逃げで圧倒的に強いのはマーチャンだけどLoHと違ってチャンミの逃げは環境次第なとこあるんでよくわからん

    逃げで2番目に強いライトオが自分のサポカのせいでだいぶ弱体化してるんでろくな相方いないし

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:14:58

    >>30

    根性カレンもスピードライトオもロクに揃ってないのにそんなことされたら置いてけぼりになるからやめてくれ(ワガママ)

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:16:55

    ぶっちゃけ壊れ性能でもまあお前ならさもありなん🇼🇸てなるから滑り込みでもいいからハロウィンでも新シナリオ仕様でもなんでもいいからバチクソに強いバクちゃんをお披露目してほしい

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:18:34

    今年の対人イベだと近くに実装されたキャラで強かったのは
    冬アヤベ、バレマーチャン、グラン、オルフェ、青ファル子、ラヴズ、クロノ、水着シュヴァル、スティル
    ってところかね
    やっぱイベTier1級となるとけっこうなインパクトある性能だしスレ画がそのレベルには見えないのはわかる

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:19:40

    バレマーでやり過ぎたの反省したんでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:20:07

    花嫁あとのクロノみたいな状態にならなきゃいいが

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:21:22

    無人島期のTier1がクロノ、水シュヴァ、スティルとどっかで環境ぶち壊すレベルのキャラが来てるんで
    これで終わり……?と身構えるとこはある

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:25:43

    >>16

    通常強いキャラは新衣装ナーフされがちやし,逆に弱いかもしれん

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:26:13

    2人とも弱くはないけどこのまま行ったらチャンミのTier1グランじゃねえのとは思ってる
    あくまで短距離は副業だし半年前のイベで特効ポジTier1だったキャラを運営がそのままのさばらせておくのか?って疑問

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:30:51

    >>43

    あくまで短距離はオマケのはずのクラフトが中山LoHで最上位扱いだったりしたし

    あまり運営はサブ適性でどこまで強いかとか考えてないかもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:33:35

    まあビリーヴの固有って性能スレでも言われてるけど数値以上に強いかもしれんしやってみんとまだわからん

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:34:23

    まあハロウィンで強い短距離向けの衣装違い出そうだよね 多分先行で
    となるとボーノかバクシンかなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:34:46

    >>45

    それはあるよねラヴズも性能スレでは微妙とか大したことないって意見多かったけど

    いざチャンミ始まったら最強だったしまだ分からんよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:36:57

    先行二人が中盤進化寄りだったから、この状況で
    特攻枠とするなら外付け金加速のサポカが出るとかかなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:38:31

    >>48

    流石に既に先行だけ短距離専用のランダム金加速(丁々発止)あるからそれはなくないか…?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:43:21

    先行用の賢さサポはありそうだけど汎用の可能性のほうが高そう
    先行特化って言ったら実質マックイーンが最後だし

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:48:15

    >>49

    現状のメタゲーム自前加速持ちで回ってるし、

    賢さデュランダルの鍔迫り合い版みたいなのが出たら特攻キャラになっちゃうかなって

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:57:32

    グランって本体使うなら追い込み改造なの?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:59:55

    このままだと短距離もいけるグランがtier1のままチャンミ迎えるんで特攻枠はハロウィンボーノと予想

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:00:34

    >>52

    一応根性ルビー登場で差しも根性2編成でわりとやれるようになったと思うけど

    そもそも短距離が加速ゲーである以上は迫る影有効の優位を崩すほどじゃない

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:01:14

    >>52

    もち

    差しである意味がない

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:03:41

    こういう時に一線級かと言われるとそうじゃない所にあるけどやろうと思えばなんとかならなくもない立ち位置のキャラって美味しいポジションにおるんやなってなるわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:07:07

    >>56

    別に美味しいところなんてないやろ

    強ければ強いほど環境から落ちるまでの期間が長くなるんだから強いなら強いほど良い

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:07:34

    短距離って結局加速したもん勝ちなとこあるから丁々発止の平均打点より迫る影のほうが強い時点でまあ追込強いよなとはなる

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:07:37

    影ある分追込有利って言うけど42m遅れで効果量的には圧倒的に優位って程じゃないし
    差しの方がサポカ強いし言うほど追込の方がいいって訳じゃ無くね?
    差しなら蕾狙える可能性あるし

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:08:55

    >>54

    >>55

    勝手に進化スキルの条件<差し>だと思ってたわ、脚質問わないんだなグラン

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:13:53

    >>59

    今グランの話だと思ってたんだが

    桜花賞チャンミの時点でそうだったけど差しでもつぼみ圏内に上がるの狙うような運用しないだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:17:56

    >>61

    いや今回差しでグラン使うなら蕾付ける人多いと思うけど…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:21:52

    これで月末イベ無関係のクソ強バクシン三着目とか出たら笑う

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:31:17

    上にも出てるけどランダム加速の中央値より42m遅れの影のほうが普通に上だし
    グラン自身がランダム金加速は持ってるんで基本追い込み優位には違いないと思うよ
    グランの中盤力でつぼみ圏内に上がるのって先行多かったら言うほど簡単ではないし

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:32:45

    >>63

    クソ目標のせいでそうなるハードルえげつないほど高いと思う

    バレマーより二回りは強くないと辛い

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:35:47

    クラフト短距離派生進化スキルくれ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:42:01

    ボーノもバクシンも切れ者期待できないのがな
    特効キャラで強かったの大体切れ持ちだし例外は水フラくらいか

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:46:46

    >>62

    環境次第やろバレマー含め前多いなら無駄

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:14:38

    グランって道中で先行抜くのすら難しいしなあ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:52:29

    短距離チャンミが10月下旬でビリーヴが19日スタートだから、なにかしらもう1枠来そう
    個人的にはバクシン3着目よりはビコボノ2着目とかを予想してるけど確信は全くない
    ちなみに去年は
    9/20~ デュランダル
    9/30~ ハロウィン(ザパマヤ)
    10/11~ バブル
    10/29~ 新シナリオ(メカハヤヒデ)
    だからチャンミまではハロウィンと新キャラ1人の可能性が高い

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:00:01

    スレ画二人共来月チャンミだと水着ヴィブロスくらいのポジに思える
    「いや確かにチャンミ条件発表後に来た新キャラだし強いよ?強いけど本命別にいるよね?」
    ってくらいの強さ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:02:52

    少なくともtier1.5位はあるだろ
    グランバレマーに比べると性能落ちてる感あるけどその二人以外に
    劣ってる感じないし

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:18:59

    現状のビリーヴの強さはどうあれ流石に新潟1200やっといてビリーヴより強い適性を今の期間に後から出すのは想像つかんけどなあ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:23:26

    >>73

    新潟1200特化は出ないと思うけどそもそも既にビリーヴが別に抜けて強くないんだから

    別に月末の別衣装がバレマーチャンみたいな短距離汎用キャラで性能ビリーヴ以上でも何もおかしくないと思うけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:34:26

    バロウィンで短距離差し追い込みの別衣装来ないかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:34:37

    >>74

    まず短距離ウマ娘なんてただでさえ貴重寄りなのに先月ケイエスミラクル2着目まで出した上で短期間にそこまでスプリンター集中実装するもんかなというのと

    フェノーメノ然り直近でも必ずしも特攻がTier1上位であるとは限らないというのと

    そんなことするくらいなら素直にビリーヴをぶっ壊れにしとけやとしか思えないので三重に懐疑的に感じてしまう

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:36:31

    最近通常衣装でぶっ壊れなんて限定か明らかに運営に推されてるティアラ3人組だけですし
    同じ対人イベ特効ポジだったライトオもデュランダルも別に抜けて強くないんだからビリーヴだってこんなもんだろ
    その点別衣装はキャラの格とかあんま関係なくイベ特効なら突然壊れにしてくるぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:04:40

    一つ言えるのは特効キャラは条件に制限がかかると逆に弱くなると言うことだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:48:02

    >>76

    だなただでさえ枠少ない短距離枠これ以上乱発しないだろうし

    短距離はマーチャン以外インフレ抑え気味だしこれで終わりな気がするわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:54:19

    まだ追い込み応援団キングが強いって言われてた時代から
    知識がアップデートされてないぜ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:37:30

    ただボーノこれ以上待たせるのか?って問題があるしハロウィンでボーノ来そうな気がするけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:13:54

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:41:02

    >>82

    短距離そこまで集中しないはわかるが

    人気云々は今までの実装見てればそうじゃないのはわかるけどなぁ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:01:08

    >>83

    今までの実装見てれば実装順待たされる待たされないの考え方なんて無意味なんだってわかるだろ…毎回毎回文句言うのやめようね

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:51:32

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:05:54

    「今までの実装見てれば」は無意味だぞ
    それぞれが自分の見たい部分しか見ないからな

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:23:53

    本当に直前に実装されるキャラは大したことない性能が多い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています