能天気だな 世界情勢が大きく変わろうとしているのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:28:11
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:29:24

    ジャンボうさぎってなんだよ!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:29:41

    >>2

    食用うさぎ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:30:12

    >>3

    えっ


    えっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:30:13

    セットジャンボってなんだよ!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:30:13

    いっぱいニンジンさん食べさせてあげる大会なのん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:30:41

    スレ画がハマチのお寿司に見えルと申します

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:32:02

    モブウサギ…すげぇ
    感動するくらいチンコデカいし

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:32:59

    "ジャンボうさぎ販売"
    えっ買えるんですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:34:40
  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:36:27
  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:36:57

    可愛いのん…
    トイレの躾けがしっかりできればなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:38:18

    そうそうこういうのでいいんだよこういうので伝タフ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:38:49

    これでも私は興味津々でね簡単に調べさせてもらったよ
    その結果想像よりもジャンボということがわかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:39:03

    うさぎ見てなんや大した事ないヤンケと人間との対比見たら思ったより大きかった それが僕です

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:39:06

    ワシも調べてみたんスけど ジャンボうさぎっていうのは食用や毛皮のために改良された秋田県固有の大きな日本白色種のことらしいッスね
    体重が10kgを超えるものもいるらしいのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:40:04

    もしかしてジャンボうさぎフェスティバルガチ勢がいるタイプ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:40:14

    やはり存在するのか
    全国ジャンボうさぎフェスティバルは!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:40:17

    >>14

    流石にこんだけ可愛く写真撮られると食うのに躊躇する気がするのが俺なんだよね

    肉の形にしてから重量感のある食味とかかけよえー!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:41:32

    豚や牛と違って普通に可愛いから食いにくっ食いにくいーよ
    なあオトン
    これ食肉拡大イベントとしては失敗やないか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:42:08

    サムネがブロリーっぽいものに見えたんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:48:50

    >>20

    食べられるために生まれたうさぎなんていない

    コイツらを俺が逃がすんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:53:04

    屋台でうさぎ料理食えるんスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:54:17

    >>22

    自分で買って食わずに飼う分にはまあええやろ

    無責任に逃がす奴は退場ッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:04:00

    >>24

    これはきちんと多頭飼育崩壊しないように愛情を持って飼育しているジャンボうさぎたち 入手方法はどうでもいいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています