- 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:35:13
- 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:39:38
エーリンやん元気しとん?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:52:37
幼少期エリン 生き物=星空 人も獣も対等に輝いて見えるんや
成人エリン 生き物=星空 人も獣も闇に囚われて確かな壁が存在するんや - 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:54:05
観たら絶対泣くから絶対流すな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:54:28
やっぱりトータルテンボス版がいいよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:56:29
おーっ、ワシを貧乳緑髪好きに堕とした作品やん、元気しとん
(アニメ後範囲の小説を読んだワシのコメント)
こ...こんなことが...こんなことが許されてええんかっ - 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:56:51
突然夜が弾けた 光が空に飛び散った←まぁ普通やん
たまらず閉じた瞼を 開けるとそこに君がいた←なにっ
ここからラスサビまでの流れがかっこよすぎるんだよね - 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:59:01
- 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:00:01
原作部分だと最後に死ぬってネタじゃ無かったんですか
- 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:00:19
珍しく裏切らないのにほぼ悪役の石田彰が居た作品やん 原作でも元気にしとん?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:01:05
幻の存在"草食系に見えて実際はアグレッシブで狙った男は逃さないヒロイン"として鬼龍様から流石に夜遅くまで待ち続ける気概はビビったとお墨付きをいただいている
- 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:02:44
- 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:08:10
キレイにハッピーハッピーで終わったと思ったら
完結編でとんでもない幻魔を打ち込んでくる作品やん元気しとん - 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:08:47
エリンは闘蛇使いの一族なのに殆ど王獣の話っスよね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:09:16
割と通して読んだから完結編出る前がどこまでだったのか覚えてないんだよね
指を食われたのとかは覚えてるのん - 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:09:23
漫画版読んだけどラストがよくわからなかったのが俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:09:41
ところでスターバックさん隣国は初回は失敗したけど
もう1回多勢に無勢だいっけーしたら今度こそ好き放題侵略できるんじゃないの? - 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:11:57
- 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:12:27
なんで闘蛇がああなったのか解き明かさない限りは厳しいと思われるが
- 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:14:38
動物が好きで自然のまま生きてほしい純粋な思いから探求を続けた結果が
過去の大きな過ちを繰り返しただけだったなんてこ…こんなことが許されてええのか - 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:15:38
技術の継承と反戦の教育は別々にやらないとだめってことやん
- 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:29:19
真王領と大公領間の負担の不平等、盗まれた闘蛇の育成法、ハルミヤ真王の先代で知識継承が断絶したことと要因は色々あるが…
すべての元凶は戦争を仕掛けてきた隣国と王獣の戦力投入を強行したセィミヤ真王だと自負している