オールスターゲーの捏造技スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:00:11

    20年失せろとなんか凄い斬撃で戦ってました

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:09:08

    原作の敵が敵だったんで格闘モーションが捏造です

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:10:55

    ほぼオリキャラ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:12:14

    サイバーコネクト製ナルトゲーは大体オリ技が多い

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:16:07

    仮面ライダーのガンバライジングやガンバレジェンズだと現行メインメンバーは本編に合わせて出す都合上、撮影と並行して作るのでどうしてもオリ技が生えて来る

    【ガンバライジング】仮面ライダーレーザー チャンバラバイクゲーマー レベル3 必殺技演出「零式・弩弓一閃」


  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:17:10

    >>1

    新世界の一撃と海賊の高みへも忘れるな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:29:28

    キャラのほとんどが捏造技で構成されてるやつ
    初代組に至っては主人公は9割ぐらい知らない技だし初代ラスボスも知らない武器と半分ぐらい知らない技引っ提げてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:32:13

    封神演義(フジリュー版)で宝貝ごとに技が設定されてたが、そんな2個も3個も技のある宝貝のが少なかったので軒並み最強技が「エクストラ」だらけだった

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:41:21

    ユダの一撃必殺技にもなってる血粧嘴
    原作だとレイに見惚れて出せなかった幻の必殺技である
    まあユダの奥義って飛び道具だしなんならケンシロウにあっさりコピられてるしでなんとも言えんわけだが……

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:43:58

    朝孔雀が出る前の少年編はリーの互換技や亀使った原作になかった技多めでした

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:52:23

    >>7

    戦うオンリー→光の力と盾ぶん回し

    なんでも使える→全身武装

    ジョブチェンジその1→剣と魔法のバランス、パワーアップで原作最強ジョブ

    戦うオンリー+あんこく→華麗なるパラディンとどっしり構えた暗黒騎士

    ジョブチェンジその2→ものまね士+オール装備

    剣も使える魔導士→魔法オンリー

    魔法も使える剣士その1→ぶっ飛ばし特化

    魔法も使える剣士その2→多段ヒットのダメージ特化

    前衛メインのシーフ→空中戦の達人

    シーフ寄りの剣士→回避が得意なスピードファイター


    過半数が剣士でよくもまあここまで個性付け出来たわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:55:28

    それで攻撃するのか……

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:56:36

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:07:04

    原作で不二のカウンター技を真似るという芸当を披露したからかゲームで月の輪落とし・雲雀返し・黒鯱という三種の返し球類似技が作られた忍足

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:09:38

    フォックスってスマブラみたいに火の鳥になったりバリアー張ったりするんですよね!

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:10:41

    原作だと技を出す所か攻撃する前に主人公にやられたので全部捏造です

    【スパロボZ】ベック・ザ・グレートRX3全武装


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています