冷静に考えると李書文ってマジで現時点で唯一の存在なんだな

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:43:50

    汎人類史とぐだぐだ時空で全く同じ生き方をしているのが確定してる人
    拝借したヤクザの眼鏡をfgoでも持ち込んでるみたいだしもしかして混ざり合ってる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:45:22

    外国は基本同じなんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:48:17

    絶対そんな深く考えてないけどぐだぐだって別世界の話って設定だからfgo李書文は二つの世界の李書文の融合した姿かも

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:49:10

    別にぐだぐだって何もかもが違う世界ではないからな
    まあ普通に正史と同じ生涯を送った人もいるだろう

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:50:26

    経験値が李書文好きだから起きた珍現象

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:50:26

    この人だけ型月本家からの輸入キャラだしな
    EXTRAの初期で座から変わったのは髪型とグラサンくらい

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:50:34

    そもそもエクストラ産の若書文がアレだぞ?
    何処だろうと何も変わらんよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:54:54

    extra李書文→きのこ
    槍若李書文→きのこ、東出
    殺老書文→東出
    槍老書文→経験値

    地味に全員担当が違う

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:55:24

    もともと設定があったけど使ってないの勿体ないから帝都で出したんじゃなかったっけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:57:29

    >>9

    経験値が社長に頼んで老師の使用権もらった

    その影響かカプ鯖でもextra鯖で李書文だけ経験値絵だったり

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:58:55

    >>9

    せやな

    EX時点でジジイ書文はランサーって設定があってそれを使った形

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:01:50

    経験値の李書文愛舐めんな
    若いランサー李書文を世界で初めて書いたのはたぶん経験値

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:04:33

    >>12

    若い槍書文型月でfgo5章以前に出てきた事あったか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:09:37

    CCC発売が決まった時に李書文先生をネロ玉藻無銘と同じ相棒枠にしてくれ!と描いたランサー若李書文がfgoのキャラ設定に繋がったと考えると面白い

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:14:38

    >>12

    >>14

    extraマテの設定を少し捨てた理由はもしかしてマジで経験値が一度描いた影響か?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:17:06

    そらまあ、きのこと同じく古いオタクの生き残りだからカンフー映画と拳児の洗礼を受けてる世代だろうし

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:21:00

    北米で出た時に唯一ピックアップなくてキレてるの笑った

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:25:34

    >>2

    なんで?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:06:01

    ぶっちゃけ書文先生かなり美味しい立ち位置だよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています