- 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:44:32
- 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:45:41
- 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:48:55
- 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:50:19
- 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:50:42
- 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:54:11
言っちゃなんだが童磨って強い[だけ]だからそこまで厄介じゃ無いんだよな
能力は厄介だしクソゲー極まってるけど他の上弦と比べると絶望感は薄い - 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:56:34
黒死牟戦一気にやってほしいけど、童磨戦だけで第二章は弱いよな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:57:08
- 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:59:12
- 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:01:30
黒死牟終わらせるでしょ
3時間映画になりそう - 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:03:06
原作知ってるなら期待出来るけど新規からしたら不完全燃焼にも程があるだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:03:15
第1章があんなに詰め込めるなら、童磨戦を30分で終わらせて2時間半で黒死牟戦もありえるかな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:03:33
- 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:07:16
無限城編で最後までいかないって意見多いけど俺は3章で最後までやると予想してる
無限城じゃねーじゃんってツッコミも想定内で - 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:07:28
- 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:09:45
- 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:11:57
童磨戦だけなら弱いって意見結構見るよな
話数が短いなら分かるけど、童磨のキャラが弱いなら全くそんなことはないだろう - 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:12:08
黒から白へと真逆の色へ変化した無惨様の長いお髪をうつくーしく描写して欲しい
- 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:12:27
だってしのぶが死んだ時点で童磨戦最大のイベント終わってるし…
- 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:13:07
実際連載時はそんな雰囲気だったね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:14:10
そもそも今回だって上映前は猗窩座と決着付かずに終わる予想多かったじゃん
獪岳としのぶ死亡もあるのに猗窩座を倒す余裕なんて無いってさ - 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:14:28
黒死牟引っ張ったら「また上弦戦途中で終わるのかよ!!」って言われそうだし最後までやると思う
- 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:15:55
第1章超えないといけないから黒死牟最後までやるでしょ、尺は🛸がどうにかするよ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:17:17
どうでも良いとは言わんがしのぶ死んじゃって敵の過去回想もほぼ終わってるからな... 伊之助の話も回想というほどの長さじゃないし あとは童磨が倒されるだけじゃんか
- 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:18:23
無惨戦は無限城じゃないからこのシリーズではやらないって意見多いけど無限列車の次の映画感出て響きもいいから便宜上そうした説ない?
悲鳴嶼さんが来るところまでなんて中途半端過ぎるし一つの映画作品として考えるなら猗窩座戦最後までやり切った1章考えても2章童磨兄上で3章無惨鬼の王がバッチリ気持ちよく終わる - 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:19:20
もし童磨戦と黒死牟戦最後までやるとしてどっちが最初のキービジュになるかな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:20:58
- 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:21:52
響きが良い注目を集めやすいって意味なら「鬼滅の刃 最終章三部作」とかのほうがよっぽどだと思うの
- 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:22:18
伊之助追加バージョンの後ろに計画通り顔のしのぶもいる
- 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:23:44
- 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:23:56
黒死牟戦途中で終わらせるとか中途半端すぎるだろって意見もわかるんだけど、もし本当に最後までやるとなると尺エグいことなりそうだしケツが辛い耐えられない
それに1章で倒しきれなかった敵を2章で倒して、2章で倒しきれなかった敵を3章で倒すって形式にしたほうが流れ的に綺麗では? - 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:25:10
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:25:56
実際どうなってるかは置いといて無惨〜鬼の王〜ラストをこの映画シリーズでやらずにその後ってなるより今の爆上げの勢いのまま突っ走って欲しい気持ちがある
- 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:26:08
最初のキービジュアル見て
「しのぶが巨大化してるから1章は話を入れ替えて童磨を倒してアカザは登場するところで終わる!!!」とか言ってるの散々見たな
無限城編だけど無惨倒すまでやる!!
みたいなのも屡々見かけるがこれも外れるな - 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:26:32
黒死牟最後までやるなら余裕で3時間越えてきそう
- 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:26:55
黒死牟までやるのは上映時間5時間超えコースだろ
かりに黒死牟まで無理矢理詰め込んだとしてじゃあ3章どうすんの問題が
黒死牟と童磨後半を合わせた話数よりも無惨戦のほうが多いんだぞ - 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:27:35
無理に3章に詰め込んで大幅カットされるより無惨戦を最後に分けて丁寧にやってもらいたい派だわ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:27:59
2時間半でも長い長い言われてんのに完結まで詰め込んで3時間半~4時間×2は流石に無茶すぎる
- 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:28:12
- 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:28:23
第二章4〜5時間第三章5〜6時間で全部するなら途中でトイレ休憩欲しい
- 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:28:39
仮に2章が黒死牟戦の途中で終わりってなったら三部作の中では作品としては1番評価低くなりそうね
仕方ないにしても第1章の終わり方とどうしても比べられるだろうし... - 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:29:34
- 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:30:11
戦闘シーンはアニメになると他のシーンより短めになるものだからね
- 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:30:28
- 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:30:58
いうて童磨戦も60%くらいは終わったようなもんだし童磨45分から1で時間兄上2時間弱なら全然行けそうな気がするんだが
- 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:31:00
喋れないと思っていた弟……って話なのに尺の為に巻きで早口で喋る兄上と縁壱は流石にギャグ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:31:26
第1章って原作にない戦闘シーン多いし
テンポはそんなに良くなかったから
その辺なんとかすれば第2章で黒死牟まで収まると思うよ - 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:31:26
ユーフォはそんなことよりも原作準拠でやることを重視してるみたいだぞ
上映前にも言われてたが1本の映画としての出来を重視するならしのぶvs童磨を2章に移動して1章猗窩座、2章童磨、3章黒死牟にしたほうがキリが良いし上映時間も程よくなる
1章を順番どおりに猗窩座まで詰め込んだ時点でユーフォは映画としての出来より原作通りやることを重視してるとわかる
- 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:32:43
猗窩座vs痣出し義勇の戦闘を第二章はこえてほしい
悲鳴嶼さん痣出しで終わるならどうなるか - 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:32:59
新規視点だと風も岩もパッとしないんだよな
風は印象最悪だし岩も痣出す所までやらないと新規に岩の魅力が伝わらない - 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:33:02
単純に疑問なんだけど3部で完結までやると思ってる人は尺の問題どう考えてるのだろう
残りの2作品を両方3~4時間くらいの物凄い上映時間にするのかそれともカットしまくってどうにか最長で今回位に納めるのか
最後までやることを望む理由は観客のため、さらなるヒットのため
尺の話になると国宝が例に出されるけどそれとは客層が違う 鬼滅の大ヒットは文字通り老若男女全員をターゲットにできているからなのに3時間以上の上映時間なんで子供やお年寄りが耐えられないと思う
大幅なカットは原作ファンの観客がよく思わないだろうし
いつもそこが疑問 - 52二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:33:05
- 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:33:44
万に一つ 億に一つ兄上まで入れたら「どんだけ長いんだよ 箱を独占するな 誰もリピートしねえよ」ってガタガタ言うまで見えた
- 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:33:48
vs童磨って原作通りそのままならあとは伊之助が来て毒の効果出てしのぶのとく糞くらいやんな?
- 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:35:14
ワンチャン無惨戦も前編後編で分けられるかもなこれ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:37:29
終わりが実弥登場でも悲鳴嶼痣でも兄上脱衣でもそれで終わられたらうーん?ってなっちゃうなぁ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:38:16
すまんシンプルに疑問なんだが
1章は特に大幅なカットとかはなしで上映時間も2時間半程度で納めてるのに
2章から急にカットだらけor上映時間4時間近くにする理由ってなに?
そんなことするなら1章の時点で巻きでやればいいじゃん
1章で童磨決着までやってれば3部作で完結説も説得力あったけど、実際の1章の進みかたが3部作で完結させようとしてるにしてはスローペース過ぎる - 58二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:38:19
vs鳴女も戦闘盛ってきそう
- 59二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:38:24
- 60二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:39:30
悲鳴嶼が痣発現させて終わるのはうーんっておもうなー
って言うけど今回の映画は童磨がカナヲに名前聞いて終わってるんだぞ - 61二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:39:50
兄上戦戦闘シーンも映えるだろうし回想も大好きだから途中切りの生殺しはできれば嫌だなぁ
- 62二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:40:51
- 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:40:55
戦闘シーン盛ってくれるなら三部作に無惨戦の前後編で丁寧にやってほしい沢山やってくれる方が嬉しい詰め込み過ぎてカットされる方が嫌だわ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:41:40
2章が兄上戦の途中までってなったら
今度は3章の尺が微妙になりそう - 65二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:42:12
童磨戦が意外と消化してるのはそう
あいつ原作だと特に毒回ってから首切られるまでテンポ良かったしな - 66二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:42:13
第二章は童磨と鳴女の戦闘シーン盛って2時間以内でもいいんじゃないか
- 67二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:43:15
そもそも週刊連載してた漫画の映像化であること
最初から3部作だと宣伝してること
この辺忘れられがち
最初から3つに分けるって言ってるのに戦いの途中で映画が終わったからとキレるのはちょっと理解できない - 68二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:43:26
- 69二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:43:55
童磨鳴女だと流石に第1章猗窩座と第3章黒死牟のクオリティには勝てない気がするけどまあしゃーないか
- 70二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:44:21
- 71二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:44:38
妙に言葉が強い奴いるけど話が拗れるからやめてくれ
正式に続編が出るまで平行線でしかないし - 72二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:44:53
- 73二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:45:34
最後までやるとしても上映時間5時間越えは耐えられる気がしない…
- 74二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:46:16
普通なら戦闘描写の多い回はアニメでも消化早くなるけど
第1章は原作にない戦闘描写が多かった - 75二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:46:22
- 76二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:46:30
第二章で黒死牟戦まで最後までやってほしい派の人は第一章の盛り上がりを越えてほしいんだろうなぁ
- 77二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:46:38
- 78二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:46:59
制作者サイドとかなら分からんでもないけどただの一読者がそれ気にする必要あるん?
- 79二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:47:30
一本の映画として観た時の完成度の話なんよね
どう考えても兄上戦途中までやって決着せずに終わったら不満出るの目に見えてる
まあそんな事言っても尺の都合考えたらしょうがないのはその通りでしかないんだが... - 80二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:49:02
内容うっすらとしか覚えてないけどこの話そんなに時間かかるっけ~みたいなフワフワしたこと言ってる人はひとまず>>30を見ればいいのではないでしょうか
- 81二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:49:20
黒死牟を最後までやらないと完成度がーどうたらー
…いや今回童磨戦の引きで終わってますよ? - 82二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:49:33
- 83二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:49:52
童磨戦はしのぶ死亡で一旦戦闘が切れるからそこまで次に引っ張られる感じはしないんだけど、黒死牟はずっと戦闘が続いてるからなぁ、、
- 84二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:50:16
盛り上がり優先で原作カットされる方が絶対嫌なんだが
- 85二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:50:50
一本に付き一回想で猗窩座、童磨(の周り)、黒死牟を掘り下げると考えると綺麗に見えてそれはそれで童磨と無惨編がかなり配分困るんだよな
- 86二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:51:20
無惨戦って極端に言ったら無惨が疲れるまでは腕ブンブンしまくるだけだし見せ方難しそう
- 87二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:51:45
そこ重視してるならしのぶvs童磨2章に移してるだろ
そうすれば戦闘途中でカットされないし長いと言われた1章の上映時間も短縮できる
ただ一部の台詞が使えなくなるけど映画の出来とやらのためならしょうがないんだろう
- 88二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:51:51
- 89二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:52:13
映画としての完成度がーって言ってるけどぶっちゃけ“黒死牟戦”の完成度だけを気にしてるように見える
- 90二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:53:09
原作大カット祭りか最後までちゃんとやって上映時間4〜5時間ずつになるか
- 91二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:53:24
- 92二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:53:56
悲鳴嶼さんと兄上の圧倒的戦闘早く見たい
- 93二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:54:14
無惨戦の回想はそんなになくて戦闘が多いからいけそう
鬼化炭治郎やその後までは入り切らないかも - 94二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:54:14
- 95二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:54:39
なんならむしろ今回はカットされるどころか胡蝶さんに新規の技が追加されたり無限城マッピングのところとか結構盛られてるし奇をてらって無限城編の銘打ってる癖に無惨倒すまでやるために大幅カットとかないやろ
- 96二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:55:21
悲鳴嶼さん痣出して終わり→他の柱は既に出してるし...
黒死牟上裸で終わり→盛り上がるのここからだろぉ!? - 97二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:55:38
なんか童磨戦と無惨戦つまんないから雑に扱って良いって言ってるようにしか見えないんだが
- 98二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:55:42
第三章ほぼ4時間の計算になるが...
- 99二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:56:49
一章でこの配分だから二章以降もこの尺必須!ってのも暴論に近くね?
別に批判する意図はないけど一章って結構移動シーンなりかなり尺稼いでる部分も多かったし
それこそ無惨戦とか原作の長さ比例で尺取ったら内容薄くなりすぎると思うんだが - 100二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:56:56
そもそも無惨戦で前後編映画作れそうだしな
- 101二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:57:02
まあ3部作完結の詰め込みすると大好きな黒死牟戦すらカットだらけになるんですけどね
- 102二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:57:06
- 103二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:57:07
- 104二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:57:16
第一章はしのぶさん死んでるし、第二章が死者なしはなさそう
- 105二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:58:36
過剰かどうかはともかく三章構成で完結なら確実にカットされる!ってのは言い過ぎではあるよな
- 106二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:59:03
- 107二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:59:54
映像映えしてすげえ好きだけど今回雫波紋突きマシンガン冨岡とか原作にないもん結構増やされてたからなあ
オリジナル描写ほぼなしにしたら3時間に収められるんちゃう?
1章が大体2時間半だけどそれより長くなっても3時間尺ならまあそのくらいの長さの映画って時々あるし - 108二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:00:28
それぞれのアニオリ戦闘シーンって合わせて何分くらいなんだろう
- 109二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:01:04
ぶっちゃけ一章より長くなるだけでもキツイ人かなりいるだろ
- 110二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:01:11
最初に黒死牟やって岩登場で一旦終わり→カナヲ伊之助が童磨撃破で〆
これが一番いいと思う「まともに戦える上弦は私1人」云々の発言はカットされても誰も文句言わんだろ - 111二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:01:45
なるほどね
ところでその「過剰な付け加え」とやらを1章だけでやって2章以降ではやらないと思う根拠はなんだ
1章の時点で「過剰な付け加え」しなければ無理なく3部作完結できるのに1章では「過剰な付け加え」があった理由はなんだろうな
- 112二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:01:48
一章もこんなに長いとは思わなかったし完結までやるなら上映時間伸ばす方向で来そうではある
- 113二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:01:54
3章で黒死牟戦途中から終わりまでするとしてそれで映画一本は流石にきつくないか?
大半回想シーンになりそうなんだが - 114二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:01:57
上にも出てるけど無惨戦だけで一本作るにしてもメリハリつけるの大変そうだよな
基本マジでフィジカルに物言わせて腕振り回してるだけという - 115二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:03:21
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:03:22
見応えあった善逸vs獪岳でも15分ぐらいなんだっけ?
- 117二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:04:11
そもそも無惨戦だって普通に見せ場あるやん
- 118二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:04:58
ちゃんと面白ければ別にどこで切ってもらっても良いんだけど
そんなイライラしながら「〜までやるわけない」みたいに言い争うほどのことなのか? - 119二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:05:03
無惨の攻撃バリエはそんなにないけど味方側が色々繰り出してるし回想もあるからちゃんと盛り上がるんじゃねえかな
- 120二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:05:15
- 121二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:05:53
無一郎と玄弥が復活するまでの痣悲鳴嶼と痣実弥2人だけの戦果って耳片方ちぎったのと服破いただけだから余計な戦闘盛らなければって言いながら盛られることないと文句言いそう
- 122二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:06:26
- 123二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:06:37
- 124二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:06:51
〆が痣岩シーンだと締まり悪いかなあって1章は猗窩座倒して終わりだったわけじゃん
- 125二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:07:01
まあ改めて思い返したら今回の映画で原作に無い柱それぞれが雑魚鬼相手に無双したり無限城走り回るシーン結構あったしね
オリジナルは最小限にして原作の流れ忠実になぞるなら黒死牟撃破まで絶対行けないとは思わんな - 126二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:07:09
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:07:42
- 128二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:08:28
義勇筆頭に一章のメインキャラはあれだけ盛られたのに2章以降は無しってなるとそれはそれで不満出るのでは
- 129二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:08:45
鬼滅アニメは過剰演出多いから特にそういう話が多いんだろうね
- 130二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:08:45
移動シーン、無現城展開CG、輝利哉様活躍シーン、柱の技披露、柱の雑魚戦と今回はだいぶ盛りまくっては居たから尺自体は問題ないと思う
それこそ映画ごとの主軸をどこにもってくるかじゃないか?
個人的には2章は童摩メインで黒死牟戦途中までやって3章を兄上過去回想からの縁壱深堀りで無惨戦炭治郎戦やって継承テーマとかが綺麗かなとは思う - 131二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:09:45
戦闘シーン追加がないアクションアニメ映画ってどこに需要あんだよ
鬼滅が一番やっちゃいかんことだろそれ - 132二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:09:46
めちゃくちゃ馬鹿にするやん
- 133二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:10:47
無惨戦の面白さは無惨が逃げる〜赤ちゃん化して陽光浴びるまでに9割詰まってると思ってる
- 134二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:10:51
無一郎の戦闘シーンを盛るかって思ったけど瞬殺だったか
- 135二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:11:45
- 136二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:12:19
黒死牟戦までやる派の人は童磨戦がどうでもいいとかじゃなくて話の結末の部分がないことを気にしてるだけでしょ
悲鳴嶼さんの痣のシーンまでだとクライマックスが童磨戦になって中盤で起承転結が終わって新たに起承までやって終わりになるし
三部作と銘打ってる以上別にそこは気にしない気がするけどな - 137二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:12:22
- 138二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:12:40
うるせー知らねー!!
一本の映画としての完成度よりも盛に盛られたド派手な剣戟バトルをドでかいスクリーンで観たいんだよ!!!
今回だってアクション映画として受けた部分もあるやろがい!! - 139二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:13:09
まあ結局どうなるか分かるまで1年以上あるしそんなに語気荒く争わなくて良いんじゃない?
- 140二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:13:28
童磨戦映像映えしそうだし盛りまくってほしい
- 141二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:13:39
- 142二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:13:43
- 143二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:13:44
- 144二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:15:01
原作の順序入れ替える気ならしのぶ→カナヲ伊之助で第二章にするだろ
第一章でしのぶのことやらなくても尺は足りたし、黒死牟戦まるまるやって第三章でも尺は持つ - 145二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:15:11
難しいかもだけど無一郎と実弥の戦闘シーン盛ったら女性ファンはリピートするだろうな
- 146二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:15:38
結局こういう映画で一番重要なのっていかに新規を引き込むかだからね
作品の完成度が高くてファンを増やせればどこで終わっても問題無し - 147二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:15:42
- 148二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:15:46
アニメ化って基本セリフとか読み上げる都合上漫画での感覚より長く感じるものだし鬼滅も散々テンポ悪いテンポ悪いって言われてきたのに最後だけいきなり原作描写カットしまくりアニオリ描写一切無し思考シーン回想シーンはバッサリ終わらせるサクサクのテンポ感になったらそれはそれで笑うわ
- 149二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:16:06
ただ黒死牟戦はフルでやって丁度無限列車分くらいだし分けた場合に尺が余る気もするんだよな
- 150二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:17:11
- 151二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:17:14
- 152二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:18:15
童磨戦盛って欲しいのはめっちゃわかる
性能は極悪だけど見た目はめっちゃ綺麗だからな
映像化された白姫とか菩薩を早く見てえ!
あと天井からいきなり入ってきたり関節外したり直したりする伊之助にドン引きするカナヲと面白がってる童磨も早く見てえ - 153二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:18:20
- 154二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:19:09
三部作で終わるのが綺麗だと思うけど黒死牟戦は普通に分けるでしょ
黒死牟戦決着からの無惨戦で内容的にはちょうどいいし - 155二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:19:35
- 156二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:20:20
- 157二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:20:51
無惨戦は前後編なのか一本でやりきるのか
- 158二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:21:56
無限城編ラストを無限城崩壊までにするとちょうど柱稽古編ラストよろしく
「ほう、夜明けまで私をこの場に留めるつもりか やってみろ できるものなら」
で締まるので
最終決戦編へ続く! とできていい案配なのよ - 159二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:22:24
原作だと無惨が復活&お食事タイムからのおばみつが鳴女と鬼ごっこして愈史郎が鳴女コントロールくらいか?
- 160二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:22:37
なんか尺の基準も今回でバグってね?
アニメ映画なら普通に上映時間90分とかでもありなんじゃないの - 161二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:22:38
何月ぐらいに第二章の予告くるかな?年明けかな
- 162二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:22:43
- 163二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:22:54
黒死牟戦も一緒にやるっていう話だからな
1章がしのぶ、善逸、猗窩座の回想あり
2章が黒死牟戦までなら伊之助、不死川、黒死牟の回想あり
尺の長さはしのぶ<伊之助、善逸>不死川、猗窩座<黒死牟
だから推定2章のほうが回想量が多い
- 164二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:23:09
- 165二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:23:47
- 166二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:24:08
- 167二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:24:12
- 168二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:24:14
- 169二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:25:01
- 170二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:25:43
童磨戦は童磨に生の執着がないのと人間時代の回想が猗窩座兄上と比べてあっさり終わるって理由で原作読んでる時は流れるように終わったって感触
- 171二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:25:57
- 172二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:26:28
黒死牟倒してから無限城崩壊までそこそこ話あるんだよな
- 173二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:26:29
- 174二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:27:58
もしこのシーンで終わるなら2作品とも無惨が引きのセリフ喋ることになるから多分そこも笑う
- 175二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:28:23
なんだかんだ兄上戦終わりまでやるにBETしとこ
- 176二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:28:39
- 177二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:30:10
1章の盛り方みるに無限城崩壊とかめちゃくちゃ盛られそうだしな
- 178二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:30:35
上弦戦終わらない派の人は戦闘シーンは映像化するとものすごい圧縮されるのを計算に入れて無さそう
特に鬼滅のバトルはハイスピードだし - 179二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:31:20
- 180二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:31:33
- 181二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:32:17
- 182二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:32:33
- 183二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:33:08
- 184二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:33:14
- 185二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:33:51
余裕あるなら第1章もう一回観てきてみ?時間食ってるのはvs上弦の戦闘シーンじゃなくて無限城編落下&移動と柱の雑魚鬼相手無双と回想だから
戦闘シーンなんて多少盛っても言うほどじゃない - 186二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:34:32
- 187二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:34:45
ある意味オールスター映画だし序盤終盤で話のメインじゃないキャラたちが雑魚鬼倒しまくるのはこの後もやると思ってんだ
- 188二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:35:03
- 189二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:35:25
- 190二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:35:51
3章で完結するって頑なに主張する奴ただの童磨と無惨アンチだろ
自分の好きなキャラさえかっこよくしてもらえたらあとはもうどうでもいいってか? - 191二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:36:02
童磨戦のアレはキリいいのかって何十回も言われてんじゃん
- 192二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:36:10
残り2回に最後まで詰め込むのはいくらなんでも厳しいし無惨戦は別派なんだけどその場合2章のメイン宣伝塔を誰にするのかはちょっと気になる
順当に行くならカナヲ伊之助なんだろうけど鬼滅は各章メインは必ず柱なことに拘ってるし、かといってしのぶさんは一応死亡済であんま押し出すのは結構なネタバレ、だからって黒死牟組を使っちゃうと今度は3章どうすんのってなるし - 193二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:36:38
もしかしてずっとこの思考だから攻撃的なのか?
- 194二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:36:41
時透兄弟と不死川兄弟のお労しすぎるシーンと鳴女戦から無限城崩壊だぞ 絵的にも心情的にもド派手だろ
- 195二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:36:50
3章完結派って1章で童磨決着までやらなかったことについてはどう考えてるの?
- 196二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:37:21
メインとまでは行かなくてもおばみつvs鳴女は宣伝には使えると思う
- 197二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:37:46
- 198二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:38:37
だから別に黒死牟や無惨戦が章またいだっていいよねって話
- 199二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:38:39
とりあえず自分と違う意見=アンチ認定はやめよう
- 200二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:38:51