尺がめちゃくちゃだけども

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:03:30

    一章が上弦の参倒して終わったんだし、
    二章は弐を、三章は壱を倒して終わってほしい

    その場合ニ章がかなり短くなるから可能性はほぼないだろうけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:07:37

    おそらく二章は悲鳴嶼さん参戦で終了
    三章で無限城から出て終了くらいじゃろうな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:34:03

    アニオリましましにして、1時間ちょっとくらいでもいいのではと思う自分もいる
    それでも十分は映画では

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:38:34

    3時間超えると観客も集中切れるだろうしやらないだろうな そう考えると地上に出て無限城は終わると思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:40:24

    そもそも平均的なアニメ映画の長さは1時間~1時間半なんで童磨戦だけでもやれないことはない

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:54:09

    黒死牟パートを先にやって途中で終わらせて後半から童磨決着までやるとか?
    それで輝利哉様たちは無惨の場所特定で2章終わり

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:03:21

    >>1

    超個人的な意見だけどキービジュアルがそれぞれ上弦3人になったら統一感が出るからそうして欲しいわ

    2は岩柱乱入で終わり・3の最後は無限城崩壊と勝手に予想

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:05:42

    他スレ今すごい荒れてるが、まあ地上に出て終わりが妥当だろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:05:42

    童磨戦だけだとパッとしなくね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:06:13

    でもそれだと童磨戦TVでよくね?にならんか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:48:32

    第一章が詰め詰めの満足セットだったからね 童磨戦オンリーだと拍子抜け感はある フィールドも広くないし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:54:26

    童磨vsカナヲ伊之助(しのぶ)とおばみつvs鳴女戦闘シーンモリモリ90分でも見応えはありそう、

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:56:18

    酒柱と派手柱に戦闘シーンもられないかな〜とか思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:58:26

    >>12

    そうかおばみつ戦もあるのか 誰も怪我しないし絵的に派手だから楽しめそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:00:01

    いまのペースで3部作で完結しようとするとこうなる
    1章:猗窩座決着まで(全16話)
    2章:黒死牟決着まで(全22話)
    3章:最終話まで(全25話)

    ただどうしても3部作で完結させたいんだったら
    1章:童磨決着まで(全23話)
    2章:無限城崩壊まで(全20話)
    3章:最終話まで(全21話)
    こっちのほうがキリのよさも上映時間の配分も良い気がするんだよな
    1章が猗窩座で終わった時点で3部作で完結させる気はないんじゃなかろうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:03:32

    >>5

    まあだけど童磨戦半分終わってるし一章がすごく満足感があったから流石に物足りなさあるよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:03:44

    >>15

    やっぱ猗窩座討伐で終わらせたかったのでは

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:08:39

    第二章のメインキャラ、カナヲになるのかな?
    炭治郎の嫁だし

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:12:22

    戦闘描写盛られて怒る人はいないが、原作削られたら(当たり前だが)怒るファンは多いと思うから無限城編は地上に出る所まで盛り盛りでやって欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:14:12

    猗窩座再来は無限列車編しか知らない人でも引き込めるサブタイだからそこで切りたかったのはなんか分かる

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 05:43:55

    >>20

    無限列車編での猗窩座との因縁と決着は確かに収まりが良いよね。

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 06:16:23

    >>18

    伊之助も忘れずに

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:58:55

    黒死牟戦早く見たいよ〜

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:01:27

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:42:06

    無惨戦は地上波でやるのかな
    ぶっちゃけ待ちきれん

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:49:48

    第二章は間にvs鳴女戦とvs兄上戦を挟みつつ童磨撃破で締め
    第三章は兄上撃破して無惨復活、愈史郎の「今からお前を地上へ叩き出してやる!」で締めかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:34:51

    兄上倒して三章終わり説全然見ないんのは意外だった

    そりゃあ無限城の中で無惨と少し戦うけど、
    何で3章なのかは尺もあるだろうけど残りのメインの上弦が3人いるからだと思った身としてはそこが終わりなのかなって

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:08:52

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:16:13

    >>27

    第一章 猗窩座

    第二章 童磨

    第三章 黒死牟

    最終章 無惨


    この場合童磨戦の長さが課題になるけど収まりはいい

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:51:13

    アニオリで鳴女戦を盛って尺稼ぎとかあるかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:52:22

    2章で外出るじゃろ
    4作もつくらんじゃろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 05:01:15

    >>25

    これまでスタッフさんの仕事ぶりを見ると、最高の出来に仕上げて貰えるだろうからね。

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:20:37

    >>27

    割と見るけど無限城編って言ってるし話数的にも収まるわけないのに3回目で無惨と決着つけたがる人がスレ立てするから目立たないだけ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:11:19

    尺を考えると岩参戦までが無難だと思ってるけど
    黒死牟戦は一気に見たいので3章でまとめてやって欲しいなあ
    参戦してるキャラの回想シーン盛り盛りなうえ、一度退場しかけた無一郎玄弥が後半重要な役割を果たすから、2章3章で切られると訳わからなくなると思うんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:21:33

    アニオリ戦闘とか補足とかもなしでキッツキツに詰め込めば童磨と黒死牟3時間くらいでやれなくもないとは思うけど
    しのぶ、善逸、炭治郎、義勇の戦いは盛られたのに他のキャラはそういうの一切なしってのも悲しい
    童磨戦も黒死牟戦も好きな自分からしたらこの2つも盛って欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:06:43

    二つの戦いと鳴女戦も盛りに盛りまくって、兄上倒して無限城編終わりがいいなあ
    個人的にはそっちのほうがまとまりがいいように思える

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:16:28

    >>25

    最後まで映画でしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています