忘れられがちだけど実は牝馬

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:03:31

    つまりブルマのトレーナーとイチャイチャ勢

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:05:42

    トレーナーはブルマなのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:07:15

    投票で牝馬枠に入れられなかったみたいな話があったな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:08:51

    ウマ娘だと男の子と間違えられる展開は難易度高いな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:10:02

    いくら牝馬でもスティルは例外すぎるとして牡馬のエスポん控えめだったから少しだけ期待している

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:10:37

    >>4

    「あれっ君ティアラ路線だっけ?全然ティアラ走ってないから忘れてたよ」とか言われるんじゃねえかな……

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:13:28

    >>4

    ウマ娘を男と見間違えるのは難しいとか「君は三冠路線志望のウマ娘じゃなかったっけ?」って言われるとか…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:22:01

    >>3

    短距離馬のイメージが強すぎてそもそも牝馬なのを忘れられてたせいで2002年の最優秀4歳以上牝馬取れなかったって話な(翌年は選ばれた)

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:31:42

    まあ選ばれたダイヤモンドビコーもこの年の牝馬戦線で京都牝馬S2着→中山牝馬S1着→クイーンS2着→府中牝馬S1着→エリザベス女王杯2着→阪神牝馬S1着という普通なら選ばれてもおかしくない戦績だったんだよ
    特にエリ女を3歳馬ファインモーションが持ってったから

    なんでセントウルSとスプリンターズS勝ったビリーヴが忘れられてんねんというだけで

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:34:31

    >>9

    VM勝ち馬はどうしたんだよVM勝ち馬は、って思ったが創設前なのか…(VM創設は2006年)

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:42:18

    そして最優秀短距離馬もアドマイヤコジーン(マーチャン父)が受賞したから結局無冠というね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています