タフな競馬?

  • 1しゃあっ!タボ・スレ22/04/24(日) 14:03:27

    馬場が重かったり坂が多いとこう呼ばれやすいと考えられるもん

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:04:01

    ふぅん そういうことかもん

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:04:05

    しんどいレース

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:04:41

    みんなで総崩れするから尊いんだもん
    絆が深まるんだもん

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:04:54

    92宝塚記念が分かりやすいもん
    足元悪すぎて条件戦よりタイム遅いのにみんなバテバテだったもん

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:05:19

    >>2

    >>4

    タフという言葉に群がる蛆虫だもん

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:05:28

    怒らないでくださいね
    そんなに馬場がクソなのに真面目に走るってバカじゃないですか

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:05:43

    去年の春天と大阪杯は中々の地獄だったもん

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:06:31

    >>6

    もん付きタフ語録を使いながら真面目に語っていくスレと考えられるもん

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:06:36

    去年の凱旋門はタフもん?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:06:50

    >>8

    それぞれ別の要因でタフになったのが面白いもんね

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:06:51

    今年の天皇賞(春)も大概に成りそうなのがね...

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:07:23

    >>10

    タフというか罰ゲームだもん

    復調できた馬は今の所プボくんぐらいだもん

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:07:24

    >>10

    タフというかガビガビもん

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:07:25

    >>6

    >>1からしてタフ語録おkなんだよねもん

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:07:52

    >>7

    貴様ーッ

    欧州を愚弄する気かぁっ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:07:56

    >>10

    あれは拷問もん。


    あんなの田んぼ耐性がタイキシャトルレベルじゃないと安楽死製造レースもん。

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:08:40

    全てのレースをタフにしてくるメジロコンビに襲われた皆さんには悲哀を感じるもん

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:09:52

    >>13

    プボはロンシャン散歩してきただけだし実質全滅だもん

    サンキューバルザローナだもん

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:10:04

    >>18

    鬼を宿してまとめて返り討ちだもん

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:10:42

    衝撃を吸収するって言うけど結構硬そうだもん
    日本のコースでこれなら欧州はもっとヤバいんじゃないかもん?

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:10:50

    >>20

    まあ関係者全員その年の暮れにはどん底だったもんけど……

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:13:04

    あっキセキぃ❤の菊花賞もなかなかタフだったもん

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:13:35

    >>21

    日本の馬場はスピードが出やすいから疲労しやすい一方で程良いクッション性があるから故障率は低いもん

    欧州もパンパンの良馬場のときは日本の馬場とあまり変わらないもん

    ただ基準が緩いから日本の重馬場でも良馬場判定下すもん

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:19:29

    >>18

    ククク…マックイーン×パーマーはパーマーの逃げ切り差し返し、マックイーンのハイペース先行による総崩し、そして勝ったら2年勝てない超消耗を含む完全メジロレースもん

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:22:44

    近年まれに見るG1でのタフ馬場もん

    2017年 天皇賞(秋)(GⅠ) | キタサンブラック | JRA公式

    こんなの体幹が化け物みたいに丈夫で力の逃げない大地の蹴り方できないと最悪予後不良ルートになるもん


    ここを最後伸びてるキタちゃんとクラウン君がどれだけ凄いのかという話だもん

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:22:44

    紹介しようもん、キセキの菊花賞もん

    内枠が荒れすぎてもう誰も走れないんだもん…怖くないもん?

    「キセキの脚!雨を切り裂いてキセキ1着」【菊花賞2017】実況:吉原功兼アナウンサー


  • 28二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:24:17
  • 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:24:46

    >>28

    あっキセキぃ❤

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:26:32

    >>25

    うあああ大逃げ馬が上がり3ハロン3位を練り歩いてるっ!

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:44:15

    ゴルシが一人だけ荒れた内側を走った皐月賞はタフもん?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:46:05

    ロジユニヴァースのダービーも「田んぼダービー」とか言われてるもん
    あのレースに出走以降ちゃんと走れてる馬ってあまり居ない気がするもん

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:47:06

    >>31

    中々のタフなレースだもん

    上がりを見るにゴルシとワールドエースがかなり強く、グランデッツァからも上がりが離れてるからインコースを突いたとはいえかなりのものだもん

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:25:52

    >>32

    待てよ、私の物語はそれから面白くなるんだぜ(宝塚、凱旋門)

    だが馬主になって2年でダービーを捧げるロジユニの孝行は好感が持てる

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:23:35

    最近は日本だとタフなレースはなんかあるもん?

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:03:44

    >>35

    2020年の中山グラントジャンプもん

    雨の不良馬場のなか行われた4250mの障害レースもん

    オジュウチョウサン五連覇の後ろで3頭競争中止(内1頭死亡)したタフなレースもん

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:06:16

    >>36

    タフというよりデンジャラスだもん…

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:06:34

    >>24

    日本のは芝どころ土も層作ってクッション化してるし、水はけも改良しなくってるからなぁ

    コース地下に排水設備もあるし

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:09:11

    死のレースと言えばマヤノトップガンが勝った春天はかなりの死のレースだもん

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:13:08

    泥んこでつるつる滑る馬場の中コケながら進出するオジュウとダッサイがかっこいいもん

    でも最後の障害でシングンマイケルが転倒するから見れなさそうなら見ない方がいいもん

    2020年 中山グランドジャンプ(J・GⅠ) | オジュウチョウサン | JRA公式


  • 41二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:18:03

    >>40

    こいつはマジでなんなんだもん…

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:19:48

    シングンマイケルは今頃オジュウチョウサンなんかボコボコにするくらいの名馬なんだもん
    まだ終わってないもん

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:21:28

    >>40

    当時の実況スレではオジュウが飛越の度に滑ったのか何度も「今オジュウ怪我してないよね?!」って言われてるもん

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:28:53

    シングンマイケルはパトロールビデオ見ると後続避けてから金子ジョッキーが駆けよってるのを見て泣きそうになったもん

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:06:19

    カルストンライトオみたいなもん千直で逃げるだけのウマやんけなにムキになっとんねん

    なにっむしろリードが開いている!

    2004年 スプリンターズステークス(GⅠ) | カルストンライトオ | JRA公式


  • 46二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:16:07

    アメリカ三冠馬のジャスティファイのケンタッキーダービーとプリークネスステークスはダートで田んぼみたいな泥の中だったもん
    三冠最後のベルモントステークスは一転して高速馬場もん
    ただでさえキツいアメリカ三冠ローテでこの馬場で達成は凄いもん

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:26:11

    >>28

    こんな中で勝たれたらキセキ民になっちゃうもん

    名勝負で善戦続きなのもキセキ民増加ポイントもん

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:30:07

    >>35

    1トンを曳くばんえい記念、900kg超を曳く帯広記念もん

    雪のないカラカラの馬場だともっとタフになるもん

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:31:40
  • 50二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:33:05

    >>10

    勝ったドイツ馬の陣営も「次こんなんなら出ない」って宣言してたんだよね

    酷くない?

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:34:11

    >>50

    トルカータータッソくんお大事にもん…

    またいつか早いうちに日本馬とバトルしてほしいもん

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:34:53

    >>50

    だってトルカータータッソくん、ベルリン大賞まで休む羽目になったもん…

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:38:45

    >>51

    >>52

    そっか…記念すべき第100回凱旋門賞の覇者トルカータータッソは重馬場でダメージ負ったんだね

    かわいそ…

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:39:45

    不良馬場で行われたオルフェのダービーもタフだもん

    ちなみに三着のベルシャザールくんはのちのダートG1馬もん

    …やっぱり本当はダート馬だったもん?

    2011年 日本ダービー(GⅠ) | オルフェーヴル | JRA公式


  • 55二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:40:33

    ガラスの足のサラブレッドにぐっちゃぐちゃの極悪激重田んぼ馬場走らせるのって拷問だよな
    逆にそういう馬場得意な馬っている?

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:41:08

    >>55

    もんじゅうこわい

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:44:45

    >>55

    モンジューさん

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:02:41

    >>57

    >>56

    やっぱりあいつパネェ馬もん…

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 08:40:22

    モンジュー怖…

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 09:10:27

    歴史的な田んぼ馬場で大差勝ちして「水かきのついた馬」と称されたレインボーアンバーくんだもん

    ちなみに孫のレインボーラインくんも>>26のレースで馬券内に入ってて虹色の血統を証明したもん

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:08:06

    母父が田んぼ状態の凱旋門賞を一人だけ元気良く走ってたトピオもん
    トウショウボーイは重馬場下手くそもん

    いやでもこれよく走る気力残ってたもん
    追い込みだから泥全被りしてるもん

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:12:26

    三冠馬の中では誰が重馬場得意なんだもん?
    あと馬によっては賢いから重馬場だから手を抜く馬もいるのかもん?

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:13:23

    >>53

    この構文で本当にかわいそうなやつがあるかもん……

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:17:02

    >>62

    不良馬場のダービーや凱旋門賞の結果からもオルフェーヴル一択と思われるもん

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:30:16

    >>62

    泥被ったり雨そのものを嫌がったりして走る気無くすのは結構いるもん

    一流さんソウルなんかもマジで一流のボンボンだからすぐやる気無くしてたもん


    逆になんで走る気残ってるの?というのが

    >>61

    皐月賞のシービーもん

    ラストスパートの時点で上の人が3枚重ねのゴーグルを全部使い果して前もロクに見えなかったらしいもん

    ファンが「あの綺麗な瞳がどこにあるのかすらわからない」とか言ったという美形エピソード付きもん

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:32:31

    な…なんやこのスレは(ビュンビュン

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:33:40

    クソみたいな馬場走らされたら体のダメージはもちろん精神的にも滅茶苦茶ダメージ受けるもん

    >>60の動画で出走した馬の大半はその後の成績は振るわなかったもん…

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:47:04

    去年の春天もなかなかハードだったもん

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:33:41

    こいつは受けるデース

    “世界挑戦”とか“大雨のなかの無敵”とかにロマンやファンタジーを感じるバカがいるんデース

    【タイキシャトル】府中から世界制覇へ視界良好/98年安田記念


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています