- 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:17:03
- 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:21:55
1年に結城弟とか由井みたいな有望そうな選手もいるしなんだかんだで何とか形にはなると思ってるのが俺なんだよね
御幸世代もそもそも3年が抜けて打線弱くなったって散々言われてたしなヌッ - 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:24:11
- 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:24:35
白州と倉持の後釜がいないのが痛すぎを超えた痛すぎ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:26:02
- 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:29:14
落合コーチとかいう変化球ホイホイ教えられる有能がいるから投手は安泰ですね
というかグラサンは落合コーチが来なかったら沢村に変化球覚えさせたりするつもりは無かったんスかね - 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:30:48
- 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:30:52
内野の要ショートで不動のリードオフマン
キャプテンで4番で投手陣を纏める超高校級キャッチャー
コイツらが抜けるのはキツすぎを超えたキツすぎだと思われるが… - 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:32:17
白州なんて一年経過したことにより大幅に仕上がったタイプヤンケ
何だかんだまた来年になれば仕上がるやつが出てくるんじゃないスか? - 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:32:35
- 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:34:04
ふぅん田岡茂一の同類ということか
- 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:34:21
- 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:35:40
- 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:36:58
- 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:37:12
- 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:37:46
- 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:38:54
- 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:39:40
- 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:40:02
- 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:40:44
流石にあの環境で来年も守備難継続してたら勿体無い扱いになっちゃうんじゃないスか?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:41:06
- 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:41:54
結城兄も最初は守備ボロボロだったしな(ヌッ
まだ作中では一年なんだし伸び代はあると思われる - 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:43:08
- 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:43:11
打の降谷はゾノの後継者になれるが漫画的な意味でそこまで兼任したらどっか壊れそうなのが怖いですねガチでね
- 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:44:12
御幸世代卒業に関してはどっちかと言うと守備力の方が痛いと思うのが俺なんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:44:32
- 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:45:19
奥村はキャッチング活かして一塁手やるのもアリだと思ってるのは……俺なんだ!
まあ本人は監督に対して捕手しかできないとか言い切ったんやけどなブヘヘ - 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:46:40
- 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:47:45
1年目の時の情報のみで2年目の打線見たら同じ以上にヤバいように見えるんじゃないスか?
- 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:47:51
降谷の打撃力は描写にムラがあるんだよね
一応バッティングも怪物とは言われてるし甲子園でバックスクリーンにぶちこんだり素質はあるんだろうけど、意外と相手投手を助けるゲッツー打ったりしてストッパーみたいなとこもあるしな(ヌッ - 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:49:02
降谷沢村世代で強敵になりそうな同地区の高校を教えてくれよ やっぱり薬師なんすかね?
- 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:49:07
まぁ気にしないで
稲実の方が目も当てられないレベルで弱体化するので - 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:50:06
- 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:52:37
- 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:52:49
- 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:54:02
- 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:56:24
まぁ気にしないで
稲実も両翼の2人は2年だし正捕手の多田野は残って1年生にいいピッチャーも入ってそうなんでそこまで悲惨なことにはなりませんよ
ガチのマジで悲惨そうなのは市大なんだよね
下級生で主力っぽいのが5番の佐々木くんしかいないんだ…! - 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:58:39
- 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:59:33
まぁ名門っぽいのは何だかんだ各地から期待の新星がわらわらやってくるからそこまで落ちないと考えられる
なんか数年後にはグラサンの恩師がいるとこが滅茶苦茶仕上がってそうでワクワクするのは俺なんだよね - 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:00:05
世代最強左腕成宮(最速153)
天才天久(最速151)
怪物降谷(最速156)
な、なぁオトン…西東京地区の投手レベル高すぎるやろ…これに沢村とか真田までいたんだよね怖くない? - 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:01:22
- 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:02:52
監督を騙るこの男
育成と采配はイマイチだが士気を上げることにかけては天才的 - 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:03:14
あうっ勝手に沢村達と同世代だと勘違いしてたのん
- 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:05:59
薬師は打線ばっかり言われそうだけど友部が真田先輩の後を継いで覚醒しそうなんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:06:31
- 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:07:53
一応沢村の世代にも狩場というキャッチャーがいてやねぇ…(哀)