神=抑止力ではないのか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:32:25

    ノアのプロフ6の説明的に同一存在ではないってことか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:33:50

    そうとも言えるしそうで無いとも言える
    どう見るかだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:34:49

    まあそのものではないだろうな
    ただ神の中でも抑止力に影響めっちゃ受けてるやついるし聖書の神もそういう神なんじゃないだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:36:13

    抑止力にそれぞれガイア側とアラヤ側があって、その上にあるのが神≒人理(?)というイメージ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:36:25

    型月の「神」ってすっげえ色んな存在をまとめて神と言ってるからややこしくなりがちすなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:37:22

    その説明のためにはまず型月における神聖四文字の成り立ちについて考察する必要がある

    少し長くなるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:37:25

    >>4

    機神達も神だしそうではなくない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:38:04

    >>3

    元々イスラエルの民を救う神でしかなかったヤハウェを全人類の救いとしたのがキリストなんだよね

    キリストが救世主として人理を作ったとしたらその素材としてイスラエルの民の神であるヤハウェを利用したってのは歴史的な経緯としても納得できる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:38:29

    >>7

    ノアの言うところの神は唯一神の方で間違いないだろうと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:38:57

    ノアの持つ「信仰の加護:EX」も本来このスキルには最高存在からの恩恵はないがノアの場合は最高存在からの恩恵を受けてるから特例って書かれてるしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:39:09

    >>9

    その唯一神は何が出来るお方なんです?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:39:46

    >>11

    なんでも

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:40:31

    >>11

    たぶんこの世界自体の運行かね

    少なくとも月姫世界みたいにアラヤがお亡くなり寸前でも問題ないぐらいには絶対的

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:41:34

    >>13

    つまり他の宗教の神々も唯一神の被造物?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:41:40

    抑止力はガイアとアラヤがあって
    基本的に神々はガイア側の存在って考えると神の言葉=抑止力の言葉とも言えるんじゃね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:42:16

    もう既に混乱始まってるが
    型月においての神という単語は複数事象の意味があるから神だけじゃ駄目だろ
    このスレタイじゃあかん
    4文字の話がしたいならそう定義しろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:42:43

    >>14

    そうだよ

    神はテクスチャごときに縛られないどころかむしろテクスチャそのものを産み出してるだろうね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:42:43

    ここで言ってる神ってのは四文字の話でいいんだな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:43:23

    >>15

    上で出てるが外から来た機神達だって型月のまごうことなき「神」だぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:43:54

    >>17

    ……「って事にしてるだけ」だろうけどね。

    四文字、ガチモンとしては居ないだろうし

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:44:04

    >>17

    型月においてテクスチャの創造は悪魔の力と言われてるんだよね

    これは案外その通りなのかもね

    キリスト教の神が唯一なのでそれ以外の神は悪魔、すなわちテクスチャに縛られた存在

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:45:28

    らっきょだと教会の神=アラヤっぽかったが

    >>1みると同格だが違うのかもしれんな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:45:54

    四文字は推定「アラヤ越しのフィルターで見た人理」だからね
    人理って言葉の意味が「人として守るべきルール」って意味だから
    型月ではこれが具体的に定められてるだけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:46:34

    >>22

    教会の神は教義の内容的にアラヤっぽいんだけど、一方でキリストとか黙示録の騎士とかはガイア側の存在らしいんだよな。非常に難解

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:47:39

    >>24

    キリストだけは型月世界に本当に居たっぽいが正体がぐっさんと同じ受肉精霊っぽいんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:47:49

    >>24

    そもそもアラヤを作り出したのがキリストじゃないのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:47:57

    >>14

    >>17

    いやそんなあやうい設定常識的に考えて設定するんかいな

    特定の宗教の唯一神がトップでそいつの作った世界で他宗教の神々はそれぞれいるなんてやべえことを

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:48:57

    >>23

    >>人理って言葉の意味が「人として守るべきルール」って意味だから


    ちげーーーーくね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:49:53

    ノアの持ってた剣は本来神の力そのものなんだけどエアの拙い模造品ってのが気になるな
    誰が作ったんだろう、最高存在ってやつ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:50:32

    >>28

    いや現実にも人理って言葉あるんだわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:50:35

    最高の聖書としてトライテン作ったら人間になったし聖堂教会が崇めてる神は事実上アラヤで理論上主と言える存在は別にいるのでは?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:51:45

    >>28

    【人理】人としてそうあるべき道理。人間としてふむべき道。人道。人倫

    広辞苑から

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:52:16

    >>26

    キリストが作ったにしては結構危うい部分も多いんだよな。守護者とかだいぶ乱暴な仕様だし

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:52:49

    人理って型月作品の造語じゃなかったんだ……

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:53:15

    >>23

    人理というのは惑星の表層のルール・星の理。

    霊長の知性の方向性で決定づけられるものであってニンゲンだけのもんじゃねえし、「人として守るべきルール」みたいなイイコ理論の話ではない。

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:53:53

    >>28

    >>30

    >>32

    >>34

    型月の人理はこういう意味だぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:54:15

    >>34

    そして型月作品の方も現実の方と大きくは乖離してないんだよね

    「具体的に>>32この定義に当て嵌まる道理が定められてるだけ」で

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:54:32

    一応言っておくと。ノアの方舟は旧約聖書の話なので、イェス様とはずっと前のお話なので、ごっちゃにしないように。

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:55:33

    >>36

    この定義と現実の方話ぶっちゃけ矛盾しないぞ

    「単純に人が従うべき道理が具体的に定められてるだけ」なんで

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:56:22

    >>30

    >>32

    型月カテという作品を語る場において、作品内で重要な単語でたら世界観の意味が優先されるのは当然では?

    サーヴァントという単語は広辞苑に使用人としか載ってないが英霊の影法師じゃない意味で使っても ハ?としかならんくね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:57:27

    >>31

    そもそもトライテンは宇宙創造は唯一神でなくとも可能っていう視点もある

    これはこの悪に満ちた世界を作ったのは至高の神なんかではないっていうグノーシス主義に通じる部分がある

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:58:09

    地球人が人理って名付けてるルールは全宇宙の人=知性体が従うべきルールみたいだしね
    確かに「人理」の定義通りだわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:58:10

    >>36

    これ出たのいつだっけ?

    アキインで出たのが最新のアップデートされた情報だから普通に>>35の定義が正しいと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:59:19

    >>42

    >地球人が人理って名付けてるルールは全宇宙の人=知性体が従うべきルールみたいだしね


    違うよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:59:32

    >>35

    型月世界では「具体的にその守るべきルールが定められてる」って意味だろ

    宇宙のルールとして

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:00:39

    >>42

    全宇宙…?いや星の理だからそんな全宇宙統一ルールみたいのは無いが…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:00:48

    >>44

    違わんぞ

    地球人限定じゃなくて全宇宙の知的生命体がこのルールに従ってアーキタイプ生み出すレースやってる

    奏章4でやってたろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:02:01

    そもそも元々宇宙にあるルールの方を四文字としてでっち上げただけなんだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:02:35

    宇宙のルールとも言われてるから宇宙共通だぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:02:55

    >>32

    きのこ用語を辞書通りに取るとたいてい爆発するから止めた方がいいゾ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:03:07

    >>47

    奏章3な!

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:03:44

    結局抑止力と唯一神は別個体なのか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:04:10

    >>47

    種族に関しては地球人限定の可能性が高いんじゃないだろうか

    そうじゃなかったら地球一つがポシャっただけで剪定なんてしないだろうし

  • 544725/09/18(木) 23:04:12

    >>51

    せやった

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:05:52

    >>53

    別に剪定って言っても太陽系周辺程度の話じゃね?

    そもそもCCCのギルルートで出たけど他の知的生命体が居る星は光年で1000年以上離れてるからな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:06:25

    >>52

    判断できる要素ないから分からん以外なくない?

    きのこに聞ける人いたら聞いてみてほしい

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:07:02

    神の預言と抑止力の干渉は同質というあたり
    似て非なるモノなのかねえ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:07:09

    ぶっちゃけ剪定範囲は宇宙単位で見れば言う程広くないし
    他の知的生命体が居る星系は地球視点だと滅茶苦茶遠いから剪定も届かんのだろうね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:08:52

    >>58

    別に宇宙丸ごと消してるわけじゃなくて太陽系くらいが範囲なんだろうな

    初めて剪定事象、編纂事象の概念が明確に出てきたエクステラでもそんな事言われてたし

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:10:00

    CCCギルルートとか言う型月の世界観を考えると15年近く前から置かれてた伏線

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:10:33

    神々の王ですら星より格下なのに
    四文字は星も超えたそんな超越的な立ち位置なのか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:11:00

    アーキタイプ アース「人理とは人間だけの道ではない」

    以下アースさんの説明は


    人理とは星の表層環境やその時代の霊長の知性の在り方で決定される

    神が霊長だった神代では星の理は神に最適化された人理(人間ではないので名称は違うかも)


    である


    議論の元になってしまった>>23

    「人理=人として守るべきルールだ」はさすがに世界観の本意からズレてるから議論起こるっしょ

    一般事典にそう載ってるから!じゃあないんだよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:11:14

    別に地球人、宇宙規模で見れば1惑星の霊長ってだけでそこまで強くないっぽいよなぁ……

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:11:40

    >>59

    そうなると剪定された外側からはそこだけスッポリ消えたようになっているのかね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:12:12

    >>61

    霊長と密接に結びついてるみたいだし、そのへんの絡みがあるんじゃね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:13:11

    剪定はあくまで宇宙のエネルギーをどう使うかって話だからな

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:14:02

    >>61

    だからよく言われるのは四文字=宇宙のルールの擬神化

    それも地球人類だけの信仰の代物

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:16:21

    まあなんだかんだ神の教えを元に作られたトライテンが宇宙になってるわけだから宇宙規模ではあるのかな?
    そもそも大宇宙と小宇宙の照応で人間の仕組みがそのままマクロコスモスに繋がってるわけだし

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:16:34

    現実の方の人理の定義とも
    型月世界の定義は矛盾してないよねって話じゃねーの
    型月世界の「人が守るべき道理」は具体的に定められてるだけで

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:17:38

    >>67

    カオスの拡大版みたいな感じか

    カオスもダイソン球だけど機神らしいし

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:18:05

    >>68

    逆説的に宇宙のモデルケースが人間になるって事はつまり四文字ってのは……って事に気付きかけたケータイさんは思考を止めた

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:20:10

    >>68

    ロアの話だと、教会は「世界が広がり続ける事を知った上で、神(宇宙)は定住していると謳った」らしい

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:21:38

    >>59

    どうなんだろうな

    地球の情報量によってパンクする範囲が太陽系だけとも受け取れるが

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:22:17

    型月のキリスト教関連の話って「秘蹟」が顕著だけど
    「キリスト教のフィルター越しに語ってる」感じで本質が掴みにくいんだよな……

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:23:23

    >>74

    きちんと魔術と同じ物と明言されるのに事件簿まで掛かったんだっけ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:35:27

    >>71

    「あるいはトライテンは完成された主の御業だ 主の愛の精巧な記録が人を産んだのだからトライテンは神そのものだ 私は間違っていない」

    「だが人に神が作れるなら──」

    続く言葉はなんだろう?

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:36:47

    ロア「完全(神)とは在るものではなく、人類が辿りつくべき場所のことだ。だからその時が来るまで転生し続ける」
    コーバック「完全なる存在である神は、居る者ではない。在るものなのだ。その存在を証明しよう」

    同じ神学者上がりでもかなり思想が違う
    まあこれは神への理解というより個人のスタンス、人類への思い入れの問題みたいだが

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:40:06

    というかキリスト教周りの話はきのこが語る気でいるっぽいからそこ以外でだと推測するしかない部分多いんよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:42:12

    >>77

    その辺は聖職者としての側面もあるけど魔術師寄りロアと魔術師としての側面もあるけど聖職者寄りのコーバックの違いだろうな

    カトリックからしたら人間が神に近づくなんて言語道断だし

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:46:49

    >>77

    こいつらどっちも違う形だけど死徒としてのゴールを見つけてるんだよな…

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:58:43

    原理は「永遠に終わらない宿題」とされてるが
    「転生」の原理を持つロアは人類の終わりがゴールで
    「失敗作」の原理を持つコーバックはトライテンを完成させた時点でほとんどゴールに至っていたが、自分の解答を拒否してやり直し、と

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:34:46

    >>73

    冠位戴冠戦イベのエピローグ「虹~アーク」で彩雲を祝福としている様子で

    『創世記』では神が「わたしは雲の中に私の虹を置く」と言う場面があるらしいから、

    太陽を中心とした太陽系が宇宙における一つの区切りであるようには思える

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:54:12

    教会の神
    父と子と聖霊の三位一体なのが意味深

    単一の存在でなく、なんかの複合体なんじゃね?と

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:08:33

    秘蹟という魔術基盤を構成するための重要パーツってだけではないのか
    その場所に元からある何かを嵌め込んだのか

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:40:04

    今の出てるキャラの中で神と話して加護を貰ってる唯一のキャラであるノアが抑止力と神を同一視してないから別物の可能性は高いと思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 03:29:51

    神が抑止なわけないやん
    それならセファールにボロ負けしてる理由もわからんし

    抑止はそれだけで成り立ってるもの
    ガイアアラヤ抑止みたいな
    みんな概念的に別

    朱い月が地球唆してアーキタイプアース作ったのだってガイアにもアラヤにも属さないため
    抑止に目をつけられて消されたくないから自分がいつか乗っとるための人形を作ったんだし

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 03:30:54

    >>1

    神じゃなくて四文字ならアラヤそのもの疑惑がある

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 03:37:15

    型月の人理は倫理的に従うべきものじゃなくて生き残るための指針だからそこから意味ずらしてるよね

    まあ焼却とか漂白も正確には人類滅亡じゃなくてそんなんじゃダメだって方法で存続してるから意味ずれてもないのか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 03:38:22

    >>85

    ダビデも信仰の加護じゃなくて神の加護スキル持ってるから直接の啓二とか受けてるっぽい

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:50:39

    そこらへんまとめて公式説明してくれないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています