墓から蘇ったと思ったらまだ荼毘に伏した悲劇の名作として

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:33:50

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:34:49

    クラッシュ『万事休す』!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:38:41

    難易度が高すぎルと申します
    嵐の古城を中盤に置くなと思ったね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:41:00

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:46:12

    蘇らせた連中がクラッシュの何がよかったのかを理解できてなかったんだ
    仕方ない本当に仕方ない

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:47:05

    もしかして難しくすればファンが喜ぶと思っていませんか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:50:20

    やっぱ3が一番やなっ
    完クリはそこまで難しくないが、プラチナトロフィー集めになるときつい塩梅が好きなんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:52:59

    新4は難しすぎたりステージ長すぎぃ〜な反面
    旧4や5のオマージュ入ってて作り手の愛は感じたんだよね
    しゃあけど…やっぱ難しいし長すぎるわっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:54:11

    難しいのはまだいいんだよ…問題はステージが長すぎることと難易度とは無関係に嫌がらせが多すぎることだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:55:23

    新たなアクションが増えるってことはゴミみたいなギミックがまた増えるってことやん
    怒っていることをわかってくださいね バカ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:56:06

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:56:21

    どうしてあんな難易度を上げたの?最初ウケたのはそこじゃないのになぜ…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:57:40

    ガスモキシア28号へようこそ…糞
    通常ステージに加えて乗り物ステージがあるんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:58:00

    素直に4のロード時間改善した移植出せって思ったね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:59:12

    ブッとび3段もりやったんスよ…
    カメカメジャンプの調整おかしくないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:59:27

    同じ時期に出た1,2,3リマスターのほうが売れたしウケたんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:00:50

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:01:13

    (開発スタッフのコメント)

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:04:29

    新4もリマスターもレーシングも粗削りではあったけど
    そこまでひどい出来でもなかったし今後に期待はできたんだよね

    どうして新5の開発を止めたのか教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:09:36
  • 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:18:57

    >>15

    俺と同じ意見だな…距離がシビアすぎぃ~っ

    なんか普通の床板でも着地際とか足元滑りするし…リンゴバズーカ不全

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:23:01

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:26:27

    >>6

    しかし・・・クラッシュバンディクーといえばダイヤを取らないとセーブすら出来ない高難度と考えられるが・・・

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:28:37

    リマスターの手前スクロールステージ…糞
    最短コースを最速で走ってもなぜか岩に追いつかれ…死ぬんや

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:30:02

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:30:22

    >>23

    ま...また時代錯誤と作品の良さを混同する奴か

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:35:21

    新4はアクアクを持ち越せないのがキツすぎい〜っ
    この仕様にしたせいでろくに無敵状態になれないんだよね猿くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:59:12

    クラッシュ・バンディクーレーシング…神

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:09:20

    結局クラッシュというIPじゃなくてノーティドッグが凄かっただけなのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:11:23

    いやー2〜PS版レーシングまでは神だったのォ
    そっから先は……愛

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:25:55

    クラッシュバンディクー2をPSでプレイした時に感じた
    実家のような安心感を得るのは至難の業だ
    パワーストーンなんかどうでもいいからダイヤをくれって思ったねマジでね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:27:46

    けど俺ぶっ飛びニトロ好きなんだよね
    海底トンネルのスタート前…神

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:31:21

    >>30

    イヤミな言い方すなっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:36:51

    >>33

    お前は隠しゲームの解放条件がキツ過ぎる…それだけだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:45:36

    今思うとケモナー向けなリョナゲーだったんじゃないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:09:54

    >>32

    ぶっ飛びニトロ…糞

    超加速とかいう謎の概念を知らないとまともにレースできないんや

    あれ原作にあったんスか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:21:34

    >>36

    ごく一部のコースに超加速床あったけど維持はできなかった…と思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:54:27

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています