- 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:20:30
- 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:21:53
情報量多過ぎるのと、メンバーがバラバラに動くから、誰がどの情報を知ってるのか、知らないのか、分からなくなる。
- 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:22:15
Aパートは割とゆったり進むから今週はまったりだな〜と思いながら10分過ぎた辺りから暴力で殴られ続けて最初の方覚えてないってのを毎週繰り返してる
- 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:24:21
ソノイとタロウの縁いい…ってなってたら最後の雉で処理落ちしそう
- 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:24:41
- 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:27:29
ここまで毎週次の話を早く見せてくれって気持ちになったのは初めてかもしれない
- 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:28:05
- 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:28:15
アクションシーンは基本的に派手だしタロウが滅茶苦茶強いから子供も楽しめると思う
- 9二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:28:42
ゼンカイの脳みそ使わない展開との落差で脳みそが死ぬ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:30:39
今週は雉の印象が強すぎたけど、ヤクザはギャグも上手いよね
冒頭のモデル嫌→モデルします→ありがとうございましたー…の件でクスッときた - 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:33:27
そりゃドクタースランプもやってたし、魔神英雄伝ワタルとかギャグのキレる回もドシリアスな回も担当してるもの
ワタル2がなーんか物足りないと思ってたら、後年俺の好きな無印の回がやたら敏樹率高かった事に気付いた(2には不参加) - 12二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:45:00
- 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:50:32
俺も子供のころ龍騎とか555楽しく見てた覚えあるから多分楽しいだろ