- 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:16:17
- 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:40:20
さとり様何やってんすか
- 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:58:48
- 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:04:16
だから妹の方は目閉じちゃったからね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:07:14
- 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:09:58
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:11:16
言うか言わないかだと絶対言う
- 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:26:38
なぜこいしが能力を使わないのか理解できないし
きっといつか自分のように素晴らしい能力を使える11点のさとり妖怪になってくれるんだという形でこいしちゃんを信じてるよ - 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:29:00
妹とペットと自分を愛してるお姉ちゃんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:01:33
こんなに良い能力なのに勿体ないなぁって思ってるお方なんすよ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:27:05
自分の能力に自信があるのもそうなんだけど10点満点のレビュー書けって地霊殿に押しかけておきながら−1点なんてしょうもない真似した霊夢へのお前が1点捨てるならその捨てた1点はこっちが貰うわwって意趣返しなんだよね11点は
- 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:34:36
弾幕も性格悪いのだらけでホンマ…ってなるけど
文句言っても喜びそうなの妖怪すぎて11点としか言えねえ - 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:35:55
腕短くても能力に関係ないしな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:48:36
元ネタは焚火にあたってたらなんか寄ってきて「オマエ○○のこと考えてるなw」って笑ってきて帰る変な奴だったりするので割と良い性格してるのは解釈として遠くないのかもしれない
- 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:53:27
「お前紫のこと信用してんじゃーん」って言われてる霊夢好き
- 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:46:16
健康だ…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:09:41
心を読むなんて強力な能力をを持ってる者がほとんどいない理由
- 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:12:53
- 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:16:02
怨霊も恐れ怯む少女じゃなくて怨霊「を」恐れ怯む少女になってるし最高の能力が何の役にも立ってないの笑う
- 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:36:00
またその話か
しつっけえなあオメー - 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:54:14
相手の記憶までは読めず今考えてる事しか読めねぇって縛りがあるのよね 故にテリブルスーヴニールでトラウマ思い出させてそれを読んでいる(弾幕の再現)芸当みたいだが
そりゃ嫌われますわって能力でもある - 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:15:23
- 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:27:55
あれはシンプルに霊夢と魔理沙の方が性格悪い
- 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:40:14
この能力に対するはたての反応がやたら可愛らしかった記憶
- 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:54:21
- 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:01:51
- 27二次元の好きの匿名さん25/09/19(金) 21:04:39
二次創作だとまともな苦労枠(お空やこいしがやらかす)ってイメージが多かったけど原作時点で結構イイ性格してるのよね
- 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:05:11
いい性格と苦労枠はべつに両立できるからな
- 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 02:22:30
- 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 05:28:31
さとりがメンタル強者なのか、こいしがメンタル弱者なのか。それが問題だ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 05:33:09
11点が出るまでは心読める能力のせいで苦労してる子みたいなイメージだったのに今では……
まあよくよく考えると妹は心閉ざしてんのにこっちはトラウマ再現するくらいにはハッスルしてんのよな - 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:41:31
そもそも元ネタ妖怪のさとりの人を食う方法がひたすら思考を言い当てて相手の思考停止を待つっていう極めて嫌らしい妖怪だからな…
- 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:59:53
つまりさとりもいやらしい(意味深)?
- 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:23:31
ぶっちゃけあの設定のせいでさとりの怨霊の管理者としてのキャラが崩壊したし威厳や格も暴落したよな
- 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:59:15
いつまでもいつまでもこの話題で粘着されるんだから
あの漫画の罪は重いな - 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 05:16:33
その以前だと三宗教家組が集まって色々議論し合う回の中で白蓮あたりが本当に心を閉ざしたのはどっちだったのか、みたいなことを言ってたっけな
- 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:33:07
なんで主役にしたのか分からん
あの活躍なら阿求とかでいいのに… - 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:55:50
昨今の冊子にはあまり手を出せていないのだが、どうも評判よくなさげなんかね……?
- 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:57:33
便利ではあるけど、ギアスのマオみたいに常人だったら精神壊れそうだけどな
- 40二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:11:50
実際それに耐えられず妹の方は瞳を閉じたわけだしね