ルーメンが確定して

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:37:57

    またチビィを見ることができるのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:44:01

    やっぱ台座は統合されてるんかね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:02:52

    >>2

    砂漠+レブレサックなどの統合できるやつは全部統合するとちょうど出てる台座とピッタリ数が合ったと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:14:40

    これやっぱり削除はなさそうだね!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:18:58

    なんか3Dで見るとこんなもん飼うなよって気持ちわかってきたな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:22:09

    石板や各種画像で地形があるのは分かってるから少なくとも場所の削除は無い
    同時に一部の場所はメインの場所から色なしで外れてるのも確定してるんで
    イベントそのものを全部やってくれるかどうかがまだ分からんって所だな
    任意のサブイベントになりましたが一番なんだが

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:23:44

    >>5

    でも飼ってる本人には滅茶苦茶可愛いんだよ⋯⋯ペットってそんなもんだよ⋯

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:25:04

    井戸を抜けるとそこは…一面の廃墟だった

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:26:49

    魔王の封印が実はよりヤベーやつを抑え込むセーフティだった稀有な事例

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:27:18

    チビィ生存して仲間になって欲しい


    >>9

    マジでなんなんだよあの植物…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:28:29

    >>6

    色々上がってる石板の解析見た感じ、ルーメンは色無し台座っぼいからストーリー削除の地域はなさそうかも

    サブシナリオ説がかなり濃厚になったね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:33:18

    チビィもだが、なんか懐いてシーブルの危機に自爆特攻したロッキーも続投が確定してくれて嬉しいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:36:52

    もしかしてイベントの画面に主人公しか写ってないのはサブイベントだからなのかな??
    サブならどのタイミングでも行けることになるけど、そうなるとストーリー進行でパーティが変わったときイベントシーンに反映させると面倒そうだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:40:13

    仲間の反応なら仲間会話でさせればいいだけだから
    サブイベの方はメインの方みたいに仲間のストーリー上での出番や演出がないみたいな感じになるのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:40:24

    >>13

    仲間会話は用意してあるけどイベントには映んないとかかもね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:41:18

    極論、限界まで削ると
    ガボのオルフィー
    精霊のエンゴウ、砂漠、聖風の谷、コスタール
    石版の台座があるフォロッド、ユバール族の休息地
    メザレフラグのダーマ
    世界一高い塔のハーメリア(+ブルジオフラグのクレージュ)
    ヨハンのマーディラス
    以外は石版の都合さえいじれば飛ばしても魔王RTA出来るか
    半分くらい浮いたぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:45:21

    >>13

    恐らくメインでやるであろう砂漠編のシーンがこんな感じで仲間キャラ映ってるのよね

    割りとありえるかも

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:54:49

    >>10

    天然モノの厄災

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:04:31

    ラッキーパネルもあるの確定でうれしー

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:19:24

    メインとサブに分けるの、まぁ7の短編連作形式が過ぎたストーリー考えるとメインストーリーを明確化させるためには至極真っ当すぎる方法よね……

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:21:42

    ルーメン続投嬉しいわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:23:33

    そもそも7の各種の街と本筋のストーリーってかみ合い悪いよね
    確かに事件は起きてるけどメインストーリーの進行で考えるなら解決する理由が大半が「ここをクリアしないと石板が手に入らない」っていうおかしな事になってたし
    そりゃサブシナリオに回されても違和感は無い

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:23:34

    あと魔物使い新職業って言ってるけど、多分これ魔物ハンターの名称変更っぽいな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:32:02

    各種細かい地域で分かれてて世界地図完成させていくってのも面白かったけど、それはそれで石板集め死ぬほどかったるくて面倒だったのもまた事実であるので、
    現代のゲームとして作り直す&そもそもやってたプレイヤー的にも地域統合もサブ送りも妥当すぎてな……

    あらためてだがかったるい要素でしかないのも事実なモンスター職も切って別要素で作成とか含めて、
    「ドラクエ7というゲームを現代のゲームにする」気概を感じる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:33:21

    闇のドラゴンのタイミングでヘルバオムも破壊できたら2度目のルーメンショック起きないんだよね
    魔物断定して討伐できないものか

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:40:54

    ルーメン確定したのが何よりも嬉しいし、他の地域にも希望が見えてきたのもデカイ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:35:32

    ルーメン続投でもモンスターパークは流石になくなるかな
    あったら嬉しいけど遊べるコンテンツとして成立してるようなものでもないし

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:47:50

    >>9

    町の人も「まぁヘルバオムの脅威に比べたらマシか…」とか言ってたのマジで怖い

    なんであんな天災が居る小さな島国に住み続けてんだとルーメン民

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:50:27

    >>25

    掘り返す手段がなあ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:54:24

    これもしサブだったらルーメン滅ぼしたまま次の町行けるのかな!?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:58:49

    クリアが任意だとするとしてじゃあ放置してたら現代だとずっと大陸は復活しないのかね
    1度目のオルゴデミーラ倒した後とか一定のタイミング増えたら現代の方は自動で復活とかするのかどうか
    クリアしない限りずっと世界地図が歯抜け状態ってのもなんか考えづらいからなあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:30:08

    まだサイドクエストに分けた説も憶測だからあれだけど
    分けたら分けたで元々一本道で石板世界行く→解決すると現代で大陸復活だった部分だからそういう問題に当たっちゃうんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:38:59

    ヘルバオムは町のお婆ちゃんが断末魔の声をあげながら引きずり込まれるシーンがトラウマなんだ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:41:46

    >>30

    まあたとえメインだろうと滅ぼしても進める街だからな!

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:57:43

    >>19

    ラッキーパネルはパネルの数が減ってだいぶ難易度下がってるな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:51:33

    >>17

    7じゃ貴重なドラゴンクエストなシーン

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:56:20

    あの星座記号消えたんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:13:22

    >>37

    リメイク時点で既に無くなってる

    もはやラッキーでも何でもなく出します取らせますの

    バーゲンセールになってるわけだが

    別にこれだけでは全然楽にならないのが7でもある

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:54:38

    普通に滅茶苦茶楽にならないか
    パネルで事前にその時点での最高装備整えたらダーマなんて難度激変するし
    それ以降もしばらくかなり楽ちんやぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:06:47

    >>31

    別に歯抜けでもメインストーリーには支障なくない?

    全解放を裏石板への条件にしちゃえばいい

    元々裏ボスへの条件が煩雑だったしシンプルになって一石二鳥かもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:15:52

    チビィを殺○した奴は過去のレブレサックの村人を批判する権利はないみたいな意見を見て納得してしまった(初見殺してしまった民)

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:16:58

    カットなさげ?神じゃん

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:25:51

    >>42

    わたしを崇めよ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:41:53

    >>7

    そりゃオッサンにとっては命の恩人で可愛くてたまらんだろうけど…

    チビィと爆弾岩は善性だったけどそれ知らない街の人達からしたら長年街を支配し苦しめてきた恐ろしいモンスターで恐怖とストレスしかたまらんよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:43:05

    >>9

    あいつ宇宙的侵略者の生産ライン詰まらせるモンスターの根だからな

    公式的にも化け物として描いてる

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:24:57

    >>30

    こちとらPS版初見で滅亡したまま進んでるんだが?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:26:25

    >>22

    解決する理由なんて「困ってる人がいるから」じゃなかったのか…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:30:26

    かたみの入手緩和してくれ……

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:35:28

    >>48

    ルーメンイベ完遂で入手でいいよね?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:40:10

    モンスターパークって完全に続投してるんかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:41:29

    形見なんだから自分に危害を与えてこなかった好意的な相手にしか渡したくないのは残当だろう

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:43:18

    >>50

    色々めんどくさかったモンスター職がオミットされたわけだしそれ以上にめんどくさいモンスターパークなら尚更…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:48:26

    新しい情報が出るたびにめちゃくちゃ理想的な再構築をしてるな…?って驚く
    実際にプレイしないと分からないが今のところ7リメイクに求めていたことほぼやってる

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:33:25

    モンスター石版は残してください…!
    スライム道場とプラキン石版がなきゃ生きていけない体になっちまってるんだこっちは!!

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:34:31

    >>7

    FFだとモルボル飼ってる金持ちのBBAいるからな…

    しかも複数

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:35:18

    もしかしてキーファ周りも割と期待できるのでは?って思ってしまう
    外部の人雇ってるんだろうか

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:36:06

    >>54

    安心しろ、熟練度はレベル差エンカウントで戦闘カットされても入るらしいからサクサク上げられそうだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:38:14

    どうせならすごい鬱な新シナリオ出して欲しい
    ドラクエ7の持つ他のナンバリングとは違う独特な雰囲気を全面に出した奴

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:39:44

    熟練度サクサク上がるのも敵の強さのバランス難しそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:40:59

    ルーメン誤って滅ぼした人に対する救済とかはあるんかな? 割とルーメン滅ぼしてる友達多くて当時ビビった思い出

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:56:59

    >>33

    わかる

    あのおばあちゃんだけ「く、苦しい 助けてくれー!ぎゃあっ!」て叫ぶんだよね

    ヘルバオム退治した後の「婆さんがヘルバオムに喰われてしもうた…」も辛い


    旅人とか若者とかは「逃げて!」とか「こっちに来るな!」って感じのことを叫ぶのに

    というかこれ後ろの二人が覚悟ガンギマリなだけかまさか

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:02:16

    魔王軍もヘルバオムはどうにもならなかったから闇の竜で光を閉ざしたんだっけ?
    なんだよあの一般在来植物…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:12:33

    >>62

    いや、別にそういう訳じゃない

    ルーメンを闇に閉ざし封印するために闇のドラゴン連れてきたら太陽光閉ざされたヘルバオムが勝手に自滅しただけ

    脅威と思ってたなら萎んでる間に大陸消し飛ばす闇のドラゴンかその飼い主の魔王軍で滅ぼせばいい話だからな 存在自体知ってたのか怪しい

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:26:25

    人のためにメガンテするモンスターは後にも先にもシーブルさんのロッキーだけかな?
    ゲーム以外だとドラクエモンスターズ+のマルモの爆弾岩がしてたけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:28:24

    >>61

    ぎゃああっまでは引きずり込まれる恐怖によるもので実際は本体のとこに持ってかれて頭からバリバリ喰われたんだろうな、と本体周りに散乱してる骨が表してるのがエグい

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:29:04

    もう全部の島やれ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:31:35

    >>1

    …いややっぱデケェなチビィ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:37:13

    正直に言うけど、チビィは割と飼いたい

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:41:24

    ルーメン滅亡の救済と言っても
    はいいいえで選ぶだけの単純なものだしその気になれば誰でもできることなんだから救済の余地ないってか
    そもそも用意されてるだろっていう

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:15:36

    ルーメンやるくらいならほかも完全に消されたりはしないだろう…タブ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:16:17

    >>55

    キャロットちゃんだっけか

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:22:15

    pvの4つの灰色の台座のうち、ダイアラックと石板の形的にグリンフレークが確定してた
    そこにルーメンも追加されて残り一枠

    ただし、グリン+リード、聖風+プロビナ、砂漠+レブレって感じに統合されれば残り一枠がクレージュになり全ての地域に行けることになる

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:26:29

    熟練度がレベル差あっても手に入るならダーマまで低レベルを意識しなくてもよくなるかな?

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:29:14

    あれ?もしかして棺に封印されたおっさんもちゃんとしたビジュアルになる…?

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:30:32

    >>41

    私もアレは情けをかけちゃいけないんだと思って滅ぼしてしまったよ

    2周目でチビィにもう頭が上がらなかったよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:35:41

    3DS版の時点で癖は凄かったけどモンスターのグラフィックの3Dに置き換えるすげえ良かったかから
    今回のグラでオルゴデミーラの形態変化とかかみさまのステテコダンス見るの楽しみ過ぎるんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:35:55

    >>41

    同じように1周目では神父様を村人と攻撃してしまった……

    まさかあの黄金の女神像の命の恩人だった神父様だったって分かった時は鬱になったよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:32:45

    時の砂持ってきたら救済みたいなのはギリありそうか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:40:59

    修道院はマジで欲しい
    やすらぎの地はあそこのためのBGMだと思ってる

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:42:13

    >>9

    闇のドラゴンもその気になれば大陸ごと吹き飛ばせるとか言われててヤバイはずなのに…

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:20:02

    闇のドラゴン倒す→太陽の光が戻る→土着の魔物ヘルバオムが活性化→ヘルバオム倒す→ヘルバオムの根に寄生?していたヘルワームが現れる

    一連の流れは自然で好き

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:23:35

    呪われた地すぎる…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:24:57

    ヘルバオムは知能無さそうだから魔王軍の作戦と相容れないよな
    ボルンガも闇ドラの方がまだ機嫌取りやすいって思ってそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:25:20

    大陸消し飛ばせる闇のドラゴン→ほぼ魔王のゼッペルの唐突なインフレ感好き

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:25:38

    そもそも後から来た魔王軍勢はともかくヘルバオムにワーム軍団とあの狭い島にどんだけ化け物いるんだよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:30:35

    エスタード島がエデンだった代わりにどっかは魔の巣窟になった例だね

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:26:33

    >>80

    闇のドラゴンは魔王軍の制御効くからな

    ヘルバオムは制御不可能でありとあらゆる全てを見境なく食い滅ぼすから魔王軍より害悪度が半端ない

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:52:24

    >>84

    デスマシーンの時点で大陸消せるらしいからそもそも全体の設定のインフレが凄まじい気がするⅦ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:56:48

    全体的に6から設定的なインフレ凄まじくなってるよな
    後年作品では竜王とシドーもクソほど盛られたが

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:04:30

    >>84

    他にも大洪水起こせるグラコスとかもいるし、7の魔王軍って搦め手以外にも普通にスペックがバケモンなやつがいて層が厚い印象

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:20:27

    ヘルバオムはすげえ秀逸なボスだよね
    魔王の侵略を住民が歓迎してる皮肉な感じも良いし得体のしれない化けもの感が最高

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:39:44

    町の近くの丘の上から町の下まで移動してしまったし(移動する音も聞こえていたらしい)
    ちょっとだけ知能あるんじゃないかなヘルバオム マホトーン使ってくるし
    いやあんな生態してる食人植物に知能備わってるの恐怖しか感じないんだけど!?

    ヘルバオム然りヘルワーム然りルーメンを滅ぼした後は餓死したのかな お前らマジで何処から来たの…?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:44:56

    人間を利用して魔王復活や強化を行いたい魔王軍サイドと人間なんか食い物でしかないヘルバオムさんサイドやワーム軍団サイドのスタンスの違いゆえに起きた悲しい事件

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:45:54

    ファミ通が登場モンスターのイラスト公開でスライムに並べてヘルバオムまでこの時点で出してることからもプレイヤーからどんな印象持たれてるかよくわかる
    ある意味ヘルクラウダーよりトラウマ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:56:08

    公式攻略本にやみのドラゴンとヘルバオムについては乗ってたから1回目の現代滅んだままイベントは驚かなかったけど、チビィについては一切触れられてなかったからめっちゃ驚いたな
    その後チビィ倒しちゃって滅んだまま終わったのがプチトラウマ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:45:56

    7のボスって全体的に策略ねって計画的に滅ぼします、パワーもあります。人間の汚いところも分かってますとか色んなヤツいて確実に人間を詰みにしてるしてやろうっ感じで好き

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:00:02

    というかヘルワームはチビィいても全滅させたんじゃなくて退散させただけだから
    過去世界クリア次点だとまだ生存してるんだよな
    普通に野生の世界で淘汰されたのか…?周りの魔物よりだいぶ強かったが…

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:39:09

    復活後のヘルバオムってどうも元々より凶暴化してる節があるのよね
    (封印前のヘルバオムはルーメンを滅ぼすところまでは行っていない)

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:36:36

    >>98

    もしかして数百年ずっと仮死状態だったのかな ハイパー宿根草みたいな生態してたりして

    そして太陽で復活、手っ取り早く栄養を摂取するために効率よく人間を襲おうとしてああなったんじゃないかな

    だからって町の下に移動するのは恐怖そのものでしかないわ~…

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:46:44

    しかしなんでよりによって芋虫タイプの敵が歴代でもキモい方の7でチビィの話をやったんです…?
    いや…むしろキモいからやる意味があったのか

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:49:23

    あのクソ長ストーリーも7の魅力だからカットはやめて欲しいわ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:52:06

    >>91

    DQMの植物系最強モンスターの系統種がボスモンスター!?という衝撃も良いし、攻撃一辺倒の闇のドラゴンに対してマホトーン猛毒の霧コンボみたいな植物らしいねっとりした嫌らしい攻めを持ち合わせてるのも良い

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:47:50

    >>100

    キャタピラーみたいなタイプなら助けた人のが多かったかもね

    中身はそんなに変わらないだろうに

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:52:06

    >>97

    アリや蜂みたいに群れを統べる女王がいて代替わりする時期で、その代替わり先がチビィだった説(チビィも同種っぽいけど色違うし)

    んで女王がいなくなったから絶滅した

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:56:34

    >>100

    >>103

    いやぁ…モンスターであることが問題だから可愛いとか関係ないんじゃねぇかな

    モンスターに支配されてる時期でも見せしめか知らんが殺された人の墓あるし根っこから恐怖根付いてるよ

    チビィ倒す選択したルートだとメルビン曰く「魔物の本能目覚める前に殺すのは賛成」って語ってるからチビィとバクダン岩が例外寄りなだけで人間襲うのはモンスターの本能っぽいし

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:12:14

    >>104

    そして親切にしてくれたこの街からは退散した……と

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:56:08

    チビィのかたみで呼び出せるしどこかでひっそりと生きてるんじゃないかって気も
    アイテムの都合といえばそれはそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:18:03

    >>90

    あれグラコスだけで地上ある程度滅ぼせたんじゃないのかね…

    あの地域ほとんど沈んでたから世界規模でやれば他も殆ど沈むでしょ。

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:22:26

    >>108

    実際担当地域の大陸は為す術なく滅ぼしてるぞ

    オルゴデミーラの目的が人類の滅亡じゃないから全部任せることしないだけで担当地域毎に担当者の嗜好にあった支配または滅ぼし方許し力を与えてるのがこの魔王なんだよね

    グラコスも前は島を沈める程度だったのにオルゴデミーラから力賜って大陸沈める強さを手にいれた

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:44:03

    >>39

    カード枚数が減った分、当たりアイテムが景品に入る確率も減ってるからプレイ回数増えるんじゃが……


    てか枚数減った分お手つきの回数も減る可能性ががが

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:43:10

    まものならし
    まものならし
    まものならし
    まものならし
    まものならし

    起き上がれよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:39:21

    >>109

    島を沈める程度 ってさらっと書いてるけど素の状態でもたいがいヤバいわ

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:20:54

    >>112

    沈めた上に住んでた人たちの魂を縛り付けてるからな

    あのままならハーメリア地方の人間全員とジャンがああなるという地獄が待ってた


    子孫が平和主義()でホント良かった

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:31:20

    >>101

    既プレイヤーとしてその意見もわからなくはないが

    今の時代の新規ユーザー向けにするならね

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:46:00

    >>113

    人間グラで呼び出して苦悶の声を上げさせたあとにゴーストに変身させて物量攻撃とかやる事えげつない

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 03:29:44

    7の20名近い魔王軍幹部皆揃いも揃って魔王級の事やってるんよね
    スレタイのルーメンだと最初のはまずポルンガが町長公邸を占領して部下を町に回らせる事で恐怖で支配して
    その上で近隣に建設した塔に現代で言う核兵器に相当する闇のドラゴンを抑止力として配備するというマジの支配

    そしてそれに相対するNPC達 ゼボットといいマーディラスでメルビンをして人を「魔王そのもの」に変えるマナスティスを抑える大神官も現代エンゴウでイルマを護衛しながら一人で変異後の炎の山奥地へ送り届ける兵士といいみんな有能

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています