- 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:51:25
- 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:53:33
二代目の「水遁」どこへ!!
- 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:54:10
貫通力に特化してるんやでもうちっとリスペクトしてくれや
- 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:55:20
マジの2代目なら水のないところでただの水遁なんて使わないと思われるが…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:56:19
水断波…天泣…
- 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:56:28
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:57:48
(猿のコメント)
あれっ互乗起爆札は?あれっ飛雷神は?あれっあれっ勝てるっ勝てるぞっ - 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:58:30
どうして互乗起爆札使わせなかったの…?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:59:47
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:00:50
心なしか猿が印を結ぶときの顔に余裕が見られるんだよね
恐らく本物の卑劣様の恐ろしさには足元にも及ばない… - 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:01:46
戦争編と比べてしょぼっ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:02:23
大蛇丸のプログラミング…糞
本物なら水ブッパとかせずに水断波で牽制して兄者と連携してくるんや
あっ…飛雷神はサルにはタネが割れてるから仕留める時に使うでやんす - 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:03:12
- 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:03:46
うわぁぁぁぁぁ飛雷神が来るぅ助けてくれェ…あれ?
うわぁぁぁぁぁ互乗起爆札が来るぅ助けてくれェ…あれ?
弱体を超えた弱体。ふぅんこれならいけるのん - 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:04:49
- 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:05:13
あれれれれ "あの技"は使わないの?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:08:32
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:08:53
猿は知ってるからこそ代名詞みたいな技使わないから完全木偶ですって思わせておいて
実は天泣とか読めない術使ってきそうって疑心暗鬼になって安心してなさそうですね - 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:09:01
嘘か真か柱間ァは本来ならば木遁分身で封印術を避け背後から刺してくると言ううちはの忍もいる
- 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:09:38
いくら弱体化したとは言えあの時点で穢土転生された初代と二代目相手にまともに戦えた忍が里に何人いたんスかね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:09:42
- 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:09:57
嘘か誠か 戦場で怖いのは初代様だが戦争で怖いのが二代目様だという忍者もいる
ということは二代目は戦場では怖くないってことやん! - 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:10:47
知れば知るほど完全に操られてるの?人形と思わせて意識あるの?って猿は混乱してそうですね
- 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:11:10
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:11:31
猿の中では操られてるフリをしてるのか本当に操られてるのかわからなくてリラックスできませんね
- 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:11:49
二代目火影聞いています、会得難易度はともかく誰でも会得できる汎用忍術だけで上澄みにいる浪漫の塊の男だと
せやけど飛雷神の術の会得難易度が高すぎなんだなぁ - 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:13:10
読んだのめちゃくちゃ前だからあんまり覚えてないっスけどこのときは柱間は木遁と体術だけ、卑劣様は水遁と幻術だけしか使わなかったっスかね
- 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:13:25
- 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:14:07
ネタだよ 練度なんかあげたら速攻で解っされてしゃあっ互乗起爆札か水断波で蛇カマ野郎の方が荼毘に伏すんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:14:12
- 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:16:30
- 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:17:01
確かに卑劣様を知れば知るほど面の攻撃なんてせずに水断波で喉元を狙ってきそうで再現度の低さにリラックスできますね
- 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:18:18
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:18:34
ぶっちゃけ大規模水遁使えないんじゃなくて使わないだけだと思うんだよね
というかここでも水中の深度がおかしいから空間忍術使ってると思うんだ - 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:18:43
戦う前だか後だか忘れたけど
はーっいつの世も戦争で嫌になっちゃうなァ
みたいなこと言ってたのって柱間と扉間のどっちだったっけ伝タフ - 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:20:06
- 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:20:49
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:21:01
2回目の穢土転生の時も頻繁に呟いてたけど柱間のセリフだったと考えられる
- 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:22:07
- 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:22:13
猿は影分身や飛雷神とかも卑劣様から教わって、若手時代はサポートとかしてそうっスよね
まっ如意棒フィジカルのゴリ押しの方が効率良いってなったから使う頻度は減ったのでバランスは良いけどな - 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:23:48
- 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:24:50
- 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:24:55
- 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:28:29
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:29:34
大戦で精度上げた穢土転生されたときに、腕組みから人差し指動かしただけで兄者が止めてたから、おそらくアレでサスケェや大蛇丸たちがまとめて荼毘に付す攻撃の予備動作なんだよね 怖くない?
- 46二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:29:51
- 47二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:31:37
おそらく互乗起爆札のような自分らの不死性を利用した自爆技と思われる
- 48二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:33:26
でも劣化千手兄弟にも勝てないって悟った途端に即死封印術を選択するぐらいには立ち回りが上手いのん
- 49二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:42:18
手裏剣影分身が唯一の勝機だった説もあルと申します
- 50二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:49:11
- 51二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:49:24
- 52二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:15:56
いつも兄弟一緒にエドテンされてるの面白いんだよね
弟の作った術のせいで兄者が割食ってるみたいでしょう - 53二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:18:27
六道の力を使ってるわけでもないのに五大性質変化全部使える規格外だから化け物なのは当たり前ッスね
- 54二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:19:57
結局純粋に規模的な面ですら鬼鮫くらいしか水遁で上回るキャラがいまだに居ないってネタじゃなかったんですか
マジだよ - 55二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:54:22
- 56二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:58:06
情報抜きだしてクーリングオフで互乗起爆札使えば出力関係なく終わるからね
- 57二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:59:17
卑劣な手を取れないのが割れてれば直球に強い以外安堵できるけど知らない状態で相対したら一瞬でも思考のリソース奪われるのがメチャクチャ怖いよね パパ
- 58二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:00:12
お前猿先生をなんだと思ってんねん
一人だけ完全に老いた状態で穢土転生されてるのに神樹バキバキにへし折って5属性相殺をやるし生前も完全体九尾を殴り飛ばしてる強き者やぞ
蛇カマ野郎の忍に対する見解が猿先生まんまなんだよねすごくない?
- 59二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:03:44
👓ワシは大蛇丸様を超えたんや!ワシの穢土転生の方が強いんじゃあっ!
(扉間のコメント)ああ穢土転生で復活させた忍か
アンタ情報抜き取った後は人間爆弾にして他里に送り込んだ方が有用だからいらない
ただの術オタクと合理主義の極致みたいな人のスタンスの違いが出ていて笑ってしまう - 60二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:42:45
これに関しては鬼鮫が凄すぎるのもあるんだよね。尾のない尾獣の異名も納得を超えた納得
- 61二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:00:29
- 62二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:56:39
卑劣様の使った水なんて触れたくも無いんだよね 毒位仕込むでしょう?
- 63二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:42:03
- 64二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:41:46
しゃあっ!須佐之男ガードガガッ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:49:03
まっパワーアップした大蛇丸に全盛期に近い状態でエドテンされイキッて術解除しようとして失敗する無様晒すんだけどね
そのパワーアップ大蛇丸を瞬きする間に殺せそうなこの兄者は…?