- 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:57:06
- 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:58:46
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:00:18
この調子で各学園モブもやっていってほしいね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:13:07
正実がよくネタにされてるけどネームドとモブって結構似てることがあるよね
卵が先か鶏が先かみたいな話になっちゃうけどどっちを先に作って足し算or引き算してるんだろうか - 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:16:17
ネームドもモブも関係なく「この組織はこの路線」みたいなのを先に決めて、そこからネームドキャラのデザインを派生させてるんじゃないか
- 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:21:07
マイアに至っては意図的に似せてる所はあるだろうな
顔だけ見たら、ショートヘアアリウスモブに近いし、全体図見ないと分からないけど、長い髪に両三つ編みの髪型で二つ結びロングアリウスモブと被るから - 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:29:26
なんか没個性すぎてもう一段階変身を残してそうな感のあるデザイン
- 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:29:54
モブ生徒の構成員を基にしたデザインって意味だと多分イチカもそんな感じだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:44:26
見た目からいかにもアリモブの代表みたいな感じ…に見えてなんか他にもありそうな雰囲気もある
どう転ぶやらだな
あと最初しか付けてなかったけどこの子のマスクかっこいい - 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:46:01
- 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:35:02
正実モブ代表がマシロみたいな感じで役割的にモブに近いキャラはデザインも近くしてるイメージ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:35:43
素敵だね
- 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:39:00
他のネームド5人…いや、アズサも入れて6人か?
割と色合い強めだから、マイアはこのくらいでちょうどいいのかもしれんね - 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:11:59
ナギサも意外とモブみたいな見た目してるよね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:18:53
イチカハスミに進化する正実モブ好き
この子も銀髪のサオリに育って - 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:33:06
正実も保安委員も工務部もネームドがモブの延長線って感じのデザインしてる
風紀委員だけモブとネームドの繋がり見えないデザインしてるな… - 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:44:52
金髪トリモブと銀髪茶会モブを合成したような見た目してるよね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:01:15
オカ研はスイーツ部といった一般人枠も結構モブみたいな見た目しているからね
でも5thPVの多種多様なモブ達見ているとこの子達はたまたま話の中からピックアップされてきたのであって、他にも色んな騒動起こしているモブもいるんだろうなーって思う - 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:03:47
スクワッドからの言及がないのを見るにスクワッドが抜けるまではモブだったんだろうな
- 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:10:36
色んなモブ生徒がそれぞれ思うことがある こういう考えのモブ生徒もいるってところで1人に焦点を当てて深掘りするためにネームド化しましたって感じはあるな
なんかテラー化すんじゃねとか言われてるしここから化ける可能性はあるけど